開催中イベント
+
| | 過去のイベント一覧
|
新↑ / 古↓
種類 | イベント名 | 開催期間 |
---|
ミニゲーム | ワイワイ旧正月 | 2019/01/31 メンテ後 〜2019/02/14 メンテ | イベント海域 | (復刻)凛冽なりし冬の王冠 | 2019/01/24 メンテ後 〜2019/02/14 メンテ | イベント海域 | (復刻)月夜の開幕曲 | 2019/01/17 メンテ後 〜2019/01/24 23:59 | 福引き | 正月の祝福 | 2018/12/27 メンテ後 〜2019/01/17 メンテ | イベント海域 | 縹映る深緋の残響 | 2018/12/27 メンテ後 〜2019/01/17 メンテ | 限定任務 | オペレーション・クリスマス | 2018/12/20 メンテ後 〜2019/01/04 23:59 | イベント海域 | 南洋に靡く硝煙 | 2018/12/20 メンテ後 〜2018/12/27 メンテ | イベント海域 | (復刻)アドミラル・グラーフ・シュペー追撃戦 | 2018/12/14 メンテ後 〜2018/12/20 メンテ | 限定任務 | 夢幻の邂逅・日常編 | 2018/11/29 メンテ後 〜2018/12/13 23:59 | イベント海域 | 夢幻の邂逅 | 2018/11/29 メンテ後 〜2018/12/13 23:59 | マラソンイベント | 彼方よりの邂逅 | 2018/11/22 メンテ後 〜2018/12/13 23:59 | 限定任務 | 悪戯ハロウィン | 2018/10/30 0:00 〜 11/14 メンテ | イベント海域 | 闇に堕ちた青き翼 | 2018/10/25 メンテ後 〜 11/14 メンテ | ミニゲーム | 輝く☆バトルスター | 2018/09/28 メンテ後 〜 2018/10/11 23:59 | 共闘コンテンツ | 戦え!ロイヤルメイド隊 | 2018/09/28 メンテ後 〜 2018/10/11 23:59 | 福引き | (復刻)玉兎、月夜に酔う | 2018/09/21 メンテ後 〜 2018/10/07 23:59 | 限定任務 | 母港の特別宴会 | 2018/09/21 メンテ後 〜 2018/10/07 23:59 | イベント海域 | 海上護衛 | 2018/09/14 メンテ後 〜 2018/10/11 メンテ | ログインボーナス | 一周年記念特別ログインボーナス | 2018/09/14 メンテ後 〜 2018/10/7 23:59 | ミニゲーム | 一周年記念イベント・上 | 2018/09/14 メンテ後 〜 2018/10/7 23:59 | 限定任務 | 再誕の暁 | 2018/09/14 メンテ後 〜 2018/10/7 23:59 | 限定任務 | アトレ秋葉原コラボイベント | 2018/09/06 メンテ後 〜 2018/09/30 23:59 | マラソンイベント | (2回目)饅頭大作戦 | 2018/09/01 00:00 〜 2018/09/30 23:59 | 限定任務 | (復刻)軍神の帰還 | 2018/08/30 〜 09/13 23:59 | 限定任務 | 三笠大先輩のミニ博物館 | 2018/08/30 〜 09/13 23:59 | 限定任務 | 盛夏の射手座 | 2018/08/20 メンテ後 〜 2018/08/30 メンテ | 限定任務 | 白衣の天使or悪魔!? | 2018/08/09 メンテ後 〜 2018/8/23 23:59 | ミニゲーム | (復刻)記憶回廊 | 2018/08/01 00:00 〜 2018/08/31 23:59 | イベント海域 | 光と影のアイリス | 2018/07/26 メンテ後 〜 2018/08/09 メンテ | イベント海域 | 月夜の開幕曲 | 2018/07/17 メンテ後 〜 2018/07/24 23:59 | 限定任務 | 夏の鍋大会!? | 2018/07/01 00:00 〜 2018/07/31 23:59 | イベント海域 | (復刻)鏡写されし異色 | 2018/06/28 メンテ後 〜 2018/07/15 23:59 | 限定任務 | アズールレーン×装甲騎兵ボトムズ コラボイベント | 2018/06/14 メンテ後 〜 2018/06/27 23:59 | イベント海域 | 墨染まりし鋼の桜 | 2018/05/31 メンテ後 〜 2018/06/14 メンテ | イベント海域 | 栄光なる最終戦 | 2018/05/18 メンテ後 〜 2018/05/29 23:59 | 限定任務 | (復刻)36年Z組ニーミ先生 | 2018/05/01 00:00 〜 2018/05/31 23:59 | マラソンイベント | 饅頭大作戦 | 2018/04/26 メンテ後 〜 2018/05/10 メンテ | イベント海域 | アドミラル・グラーフ・シュペー追撃戦 | 2018/04/10 メンテ後 〜2018/04/19 メンテ | 限定任務 | 母港の新学期? | 2018/04/01 00:00 〜 2018/04/30 23:59 | イベント海域 | (復刻)紅染の来訪者 | 2018/03/27 メンテ後 〜 2018/04/10 メンテ | ミニゲーム | 記憶回廊 | 2018/03/08 メンテ後 〜 2018/03/22 23:59 | 限定任務 | 春風の十字星 | 2018/03/01 00:00 〜 2018/03/31 23:59 | イベント海域 | 凛冽なりし冬の王冠 | 2018/02/26 メンテ後 〜 2018/03/15 メンテ | その他 | バレンタインプレゼントキャンペーン | 2018/02/14 00:00 〜 2018/02/26 メンテ | ミニゲーム | 四天王大冒険・鞍山編 | 2018/02/12 メンテ後 〜 2018/02/26 メンテ | ミニゲーム | 四天王大冒険・撫順編 | 2018/02/12 メンテ後 〜 2018/02/26 メンテ | 限定任務 | (日常編)別次元からの来訪者 | 2018/01/26 メンテ後 〜 2018/02/12 メンテ | イベント海域 | (ステージ編)別次元からの来訪者 | 2018/01/26 メンテ後 〜 2018/02/12 メンテ | 限定任務 | 夏(?)の大作戦 | 2018/01/12 メンテ後 〜 2018/02/22 23:59 | イベント海域 | 鏡面海域 | 2017/12/26 メンテ後 〜 2018/01/12 メンテ | 限定任務 | 謹賀新年 | 2017/12/26 メンテ後 〜 2018/01/12 メンテ | イベント海域 | 鏡写されし異色 | 2017/12/26 メンテ後 〜 2018/01/12 メンテ | 限定任務 | 愛と平和の聖夜祭 | 2017/12/15 メンテ後 〜 2017/12/26 メンテ | 限定任務 | ワイワイお茶会 | 2017/12/07 メンテ後 〜 2017/12/14 23:59 | 限定任務 | 36年Z組ニーミ先生 | 2017/11/30 メンテ後 〜 2017/12/31 23:59 | 限定任務 | 最近、綾波の様子が… | 2017/11/30 メンテ後 〜 2017/12/07 メンテ | 限定任務 | 軍神の帰還 | 2017/11/23 メンテ後 〜 2017/12/07 メンテ | 人気投票 | 人気投票イベント | 2017/11/09 メンテ後 〜 2017/12/17 23:59 | 限定任務 | 星の歌姫 | 2017/11/09 メンテ後 〜 2017/11/23 メンテ | イベント海域 | 紅染の来訪者 | 2017/10/27 メンテ後 〜 2017/11/09 メンテ | 限定任務 | ハッピーハロウィン | 2017/10/27 メンテ後 〜 2017/11/03 23:59 | 福引き | 玉兎、月夜に酔う | 2017/10/04 00:00 〜 2017/10/12 メンテ | 限定任務 | 海辺の十字星 | 2017/10/01 00:00 〜 2017/10/08 23:59 | イベント海域 | 「努力、希望と計画」 | 2017/09/28 メンテ後 〜 2017/10/08 23:59 | 限定任務 | 夏の大作戦? | 2017/09/21 メンテ後 〜 2017/09/30 23:59 |
|
彼方よりの邂逅 (2018/11/22 メンテ後 〜 12/13 メンテ23:59)

遊び方 †
メンテナンス後初回ログイン時、コラボ限定艦船「フミルィル」が仮加入されます。
イベント期間中に特定海域をクリアすると、「友好度」を入手することができます。
獲得した友好度の累計数に応じて、資金やアイテムなどを入手できるミッションを達成することできます。
最後のミッションを達成すると、「フミルィル」が正式加入されます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受け取りは、トップ画面の「コラボ」ボタンをタップして表示されるイベントページで行うことができます。
※イベント終了までに「フミルィル」が正式加入されなかった場合、母港からいなくなります。
※「フミルィル」のボイスは11月29日(木)メンテナンス後に実装されます。(ボイスも同時実装です!)
注意点 †
- フミルィルの「仮加入」は、次のような制約がある
- 「委託」「寮舎」「大講堂」「演習」に設定できない
→つまり経験値は海域等で稼ぐ必要がある
- 「認識覚醒」不可
- 「秘書艦」「ケッコン」不可 (好感度は戦闘で上げられる)
- 「強化素材」「退役」での消費不可
- 正式加入に失敗したとき、強化やスキル強化素材は返却されない
- 限界突破は可能とのことなので、逆に言えば突破しない限りは通常のレベル上限が適用される
(強化突破に用いた素材も、消滅時には返却されない。)
- 正式加入に失敗したあと、(仮に)イベントが復刻したとき、強化その他のパラメーターが引き継がれるかは不明
- ドックでは、一番先頭に表示される (艦隊に編成されていなくても)。
- また、仮加入状態では図鑑に登録されず*1、コメントも見ることが出来ない。
限定任務 †
STEP | 友好度 | 報酬 | 開放日 |
---|
1 | 200 | 資金×500 | 2018/11/22 |
2 | 400 | 資金×500 | 2018/11/23 |
3 | 600 | 資金×1000 | 2018/11/24 |
4 | 800 | 防御教科書T3×2 | 2018/11/25 |
5 | 1000 | 支援教科書T3×2 | 2018/11/26 |
6 | 1250 | 攻撃教科書T3×2 | 2018/11/27 |
7 | 1500 | 「フミルィル」正式加入 | 2018/11/28 |
特定海域一覧 †
通常海域のノーマルの3章以降及びイベント『夢幻の邂逅』の中枢艦隊を撃破することにより友好度が上昇する。(出撃する艦隊に編成する必要はない)
また、中枢艦隊撃破時にフミルィルが艦隊に存在し、かつ生存している場合獲得友好度が倍になる。
章 | 獲得友好度 | 1戦あたり |
---|
通常海域 |
---|
3 | 7(14) | 1.75(3.50) |
4-1〜3 | 8(16) | 2.00(4.00) |
4-4 | 1.60(3.20) |
5 | 9(18) | 1.80(3.60) |
6-1〜3 | 10(20) | 2.00(4.00) |
6-4 | 1.67(3.33) |
7 | 11(22) | 1.83(3.67) |
8 | 12(24) | 2.40(4.80) |
9 | 13(26) | 2.17(4.33) |
10 | 14(28) | 2.00(4.00) |
11 | 15(30) | 2.14(4.28) |
12 | 16(32) | 2.28(4.57) |
夢幻の邂逅 |
---|
SP1 | 8(16) | 1.60(3.20) |
SP2 | 10(20) | 2.00(4.00) |
SP3 | 12(24) | 2.40(4.80) |
SP4 | 14(28) | 2.33(4.66) |
※救助信号も獲得対象。信号の出た章と同じ友好度を獲得できる。上表の*-4を(その章の)SOS商船救援と読み替えればよい。
※作戦履歴不可。
「累計友好度獲得数達成ミッションは11月22日〜11月28日まで毎日1つずつ開放されます」とあるが、超過した友好度は貯めておける。
21日間かけて取得する場合、1日あたり必要なポイント数は約72pt。
3章なら10周、8章なら6周が必要になるが、フミルィルをボス戦に連れて行って生存させれば必要回数は半分で済む。
特に8章はボス戦含めて戦艦が出ず、航空攻撃も来ないため、自爆ボートと「見ゆ」での空襲くらいしか主力が被弾する要因がない。
このため2凸以上の軽巡砲装備可能な戦艦でサポートしたり、手動でシャットアウト出来るなら低レベルから連れ回せる。クリア出来ているならオススメ。
ボス潜水艦を倒すだけで即座に終わる救助信号海域も良い。
また、友好度は増えないがデイリー海域に出撃させることは可能。
後衛が絶対に安全な商船護衛は特にオススメ。Lv70デイリーなら1回で500以上の経験値を稼げる。
+
| | 友好度日次目安(終了前日に終わらせる場合)
|
11月22日 | 71 | 11月23日 | 143 | 11月24日 | 214 | 11月25日 | 286 | 11月26日 | 357 | 11月27日 | 429 | 11月28日 | 500 | 11月29日 | 571 | 11月30日 | 643 | 12月1日 | 714 | 12月2日 | 786 | 12月3日 | 857 | 12月4日 | 929 | 12月5日 | 1000 | 12月6日 | 1071 | 12月7日 | 1143 | 12月8日 | 1214 | 12月9日 | 1286 | 12月10日 | 1357 | 12月11日 | 1429 | 12月12日 | 1500 |
|
おすすめ編成 †
「仮加入」中のフミルィルの制約により低レベルで連れまわすという工夫が必要。
主に自爆ボート、航空攻撃、一部敵艦の砲撃でダメージを受ける。特に砲撃は防ぐ手立てが速攻しかなく、そういう海域は避けたほうが無難。
自爆ボートや航空攻撃対策として、軽巡洋艦や戦艦を一緒に編成しよう。
海域の随伴艦としておすすめなのは回復持ちやダメージコントロール持ち。
前衛艦
- フォーチュン改、フォックスハウンド改の「側面援護」、それと限定だが雪風の「呉の雪風」ル・テメレールの「機動艦隊護衛」などは、無条件で主力艦(後衛)のダメージを軽減してくれる。改造前提、もしくは艦そのものが限定というのが難点。
- 不知火改、アーデントらが持つ「随伴空母」は、空母もしくは軽空母のダメージを軽減できる。
- ハムマン改、コロンビアらの持つ「旗艦随伴」は効果対象が旗艦のみとなり、フミルィルを旗艦に置かねばならないという難点がある (フミルィル脱落→敗北に注意)。
- ジュノー(軽巡)も高対空、退場時特大回復なので編成によっては介護が可能。ただし脱落によりドロップが損してしまう可能性には注意 (前衛艦は1隻でも残っていれば負けにはならないが勝利ランクが落ちてしまう)。
主力艦
- 工作艦 (明石、ヴェスタル) は対空値も稼げる上に回復も固定値(+明石のHP割合回復)なので低レベルのフミルィルには効果的。
- サウスダコタ(「最強の盾」) もダメージを引き付けられる上に自爆ボート対策にもなりスキルが育っていれば適性が非常に高い。ただし30秒ごと8秒身代わりなので過信は禁物。
逆にフミルィルを連れていかず、回数を2倍こなすほうが楽な場合もありうる。長いイベント期間と普段の周回数を見合わせて予定を立てよう。
長時間委託を減らして、その燃料で周回をしたほうがよいかも。
ただし、29日からはイベント海域のあるイベントが併催される。こちらに回す燃料も用意しておこう。
イベント会話集 †
コメントフォーム †
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。