#title(エセックスの詳細・評価・オススメ装備) [[艦種別リスト>キャラクター/艦種別]] > ''エセックス'' ---- #contents *基本情報 [#o602c0d6] |CENTER:450|CENTER:84|CENTER:90|CENTER:84|CENTER:90|c |~No.357|>|>|>|~プロフィール| |&attachref(エセックス.jpg,zoom,450x525);|~名前|>|>|エセックス| |~|~レアリティ|>|>|SSR| |~|~艦種|>|>|空母| |~|~陣営|>|>|ユニオン| |~|~建造時間|>|>|04:25:00| |~|~CV|>|>|水橋かおり| |~|~イラスト|>|>|科学| |~|~耐久|B|~火力|E| |~|~雷装|E|~回避|B| |~|~対空|B|~航空|S| |~|~速力|>|>|33| |~|~SD|>|>|&attachref(エセックス-SD.gif);| |>|>|>|>|~自己紹介| |>|>|>|>|エセックス級のネームシップ、エセックスです。&br;建造されてから多くの期待を寄せられていましたが、&br;やはり私よりエンタープライズの活躍の方がもっと注目されていましたね。&br;……私だってもっと早く戦闘に参加していたら……| |>|>|>|>|~入手方法| |>|>|>|>|期間限定建造(2018/9/14〜2018/10/7)| |>|>|>|>|>|>|>|>|~ステータス(MIN/MAX)| |CENTER:61|CENTER:95|CENTER:95|CENTER:61|CENTER:95|CENTER:95|CENTER:61|CENTER:95|CENTER:96|c |~耐久|1108|5730|~装甲|>|中装甲|~装填|48|114| |~火力|0|0|~雷装|0|0|~回避|13|34| |~対空|63|293|~航空|83|391|~消費|4|13| |~対潜|0|0|>|>|>|>|>|~ | |~装備枠|~初期装備|~補正(MIN/MAX)|~最大数((各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数))| |CENTER:120|CENTER:369|CENTER:160|CENTER:160|c |戦闘機|[[F6Fヘルキャット]]T1|125%/140%|3| |爆撃機|[[SB2Cヘルダイバー]]T1|115%/130%|3| |攻撃機|[[TBFアベンジャー]]T1|105%/120%|2| |設備|-|-|-| |設備|-|-|-| |>|~スキル名|~効果| |CENTER:60|CENTER:150|LEFT:610|c |&attachref(img/善戦のファーストライン_icon.png,nolink,56x56);|善戦のファーストライン|自身の航空攻撃時、TBFアベンジャーで航空攻撃Lv.1(MAX Lv.10)を行い、アベンジャーの魚雷が命中した敵を浸水状態にしスリップダメージを与える(ダメージは航空ステータスとスキルレベルによる)。さらに、自身の戦艦(巡戦、航戦を除く)へのダメージが4.0%(MAX10.0%)アップ| |&attachref(img/直掩配置_icon.png,nolink,56x56);|直掩配置|出撃時、味方艦隊にユニオン空母・軽空母が一隻に付き、航空・対空が1.5%(MAX5.0%)アップ。自身の艦載機が敵艦載機を撃墜した時、自身の航空が1.0%(MAX3.0%)アップ(最大[5]回まで上乗せ可能)| |&attachref(img/絶対回避_icon.png,nolink,56x56);|絶対回避|出撃時、味方艦隊のユニオン所属の艦が4隻以上ある場合、この戦闘中、味方が敵攻撃機と爆撃機から受けるダメージを4.5%(MAX12.0%)で1にする| //スキルアイコン→&attachref(img/スキル名_icon.jpg,nolink,70%); //改造時に習得するスキルは色変え→BGCOLOR(#e9eefd): |>|~上限突破| |CENTER:60|LEFT:771|c |~初段|戦闘機数+1/艦船機補正+3%| |~二段|攻撃隊上限+1/爆撃機+1/艦載機補正+5%| |~三段|艦載機数+1/艦載機補正+7%| |~全弾発射スキル|~特殊弾幕スキル| |CENTER:415|CENTER:416|c |&attachref(エセックス弾幕.gif);|-| //&attachref(); //大陸版wikiのページ:[[http://wiki.joyme.com/blhx/>]] ***MAXステータス [#jb785ea4] |CENTER:216|CENTER:216|CENTER:216|c |>|>|~LV120好感度200| |~耐久|~装甲|~装填| |7023|中装甲|138| |~火力|~雷装|~回避| |0|0|58| |~対空|~航空|~消費| |350|458|13| |~対潜|>|~ | |0|>| | //▼改造が実装されたら公開する //**改造 //|CENTER:100|CENTER:200|CENTER:250|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:120|c //|~改造内容|~詳細|~必要な設計図その他|~費用|~必須レベル|~必須レアリティ| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //||||||| //▼改造が実装されたら公開する //***改造後MAXステータス //|CENTER:216|CENTER:216|CENTER:216|c //|>|>|~改造後MAXステータス| //|~耐久|~装甲|~装填| //|||| //|~火力|~雷装|~回避| //|||| //|~対空|~航空|~消費| //|||| //|~対潜|>|~ | //||>|| //▼改造が実装されたら公開する //***改造後のキャラ絵 //#region(改造後のキャラ絵を開く) //|&attachref();| //#endregion //▼改造ボイスが実装されたら公開する //***改造後ボイス //#region(クリックでセリフ一覧を開く) //|60||c //|~入手時|| //|~|| //|~|| //#endregion //▼ケッコン衣装が実装されたら公開する //*ケッコン //#region(ケッコン衣装の絵を開く) //|&attachref();| //#endregion //▼着せ替え衣装が実装されたら公開する //*[[着せ替え>着せ替え一覧]] //#region(着せ替え画像を開く) //|>|~○○○| //|&attachref();|&attachref();| //|>|| //#endregion //▼着せ替え衣装ボイスが実装されたら公開する //**着せ替え後(着せ替えの名前)ボイス //#region(クリックでセリフ一覧を開く) //|60||c //|~入手時|| //|~|| //|~|| //#endregion *ボイス [#q0d1e494] #region(クリックでセリフ一覧を開く) |60||c |~入手時|ここがエンタープライズ先輩の…こ、コホン!ユニオンの最新鋭空母・エセックス、正式に着任しました。指揮官、私の活躍を期待していてください!みんなの期待を絶対に裏切ったりはしません!| |~ログイン|やっと来ましたか。…全ては準備万端です。指揮官、出撃の指示を!| |~詳細確認|指揮官は何を知りたいですか?私が知っていることならなんでもお答えしますが――| |~メイン1|みんなエセックス級は強いと認めていても、いざ口にするとやはりエンタープライズ先輩ばっかり…はあ……| |~メイン2|私には同型艦がたくさんいますね。ネームシップとして頑張って手本を見せてあげないと……| |~メイン3|武蔵と大和ですか?彼女たちは…うん、尊敬すべき素晴らしいライバルです。いつかまた出会えたらいいですね| |~メイン4| | |~メイン5| | |~タッチ|!出撃ですか?私に任せてください!――はあ、雑談したかっただけですか……| |~タッチ2|こ、こんなこと!私、私……| |~タッチ3| | |~任務|まだ新しい任務が……私にも任せてみませんか?| |~任務完了|任務報酬が届きました。受け取りに行かなくてもいいですか?| |~メール|新しいメールです。どうぞ| |~母港帰還|出撃艦隊…無事母港に帰投しました。指揮官、戦闘報告の下準備は完了済みです。時間が惜しいので、今からその振り返りをしましょう| |~委託完了|私たちエセックス級の誕生は、強い兵站部署があってのことです。ちゃんとみんなに感謝しないと| |~強化成功|ジェット機はいつになったら……| |~戦闘開始|航空隊直掩配置に到達、防空態勢移行完了――全艦、最大戦速!| |~勝利|エンタープライズ先輩、私の活躍を見ましたか!| |~失敗|このままでは終わらない……絶対に!| |~スキル|大空を翔けよ!| |~損傷大| | |>|BGCOLOR(#FFFFFF):COLOR(GRAY):CENTER:~▼好感度系| |~失望|エンタープライズ先輩、こんな指揮官に我慢して従っているのか……| |~知り合い|大艦巨砲主義の時代の終焉をこの目で見届けました。航空母艦の時代も、いつか終わりを迎えるのでしょうか……| |~友好|妬み?いいえ、そんなことはありません。エンタープライズ先輩は私達全員に尊敬される英雄です。ただ、彼女の七光だとされていることは、私にはやっぱり……| |~好き|私エセックスは誰にも負けません。たとえ相手がエンタープライズ先輩だとしても、です。……しかし、どうやってみんなにそれ認めてもらえるか――指揮官、あなたならきっと分かっていますよね?| |~ラブ|エンタープライズ先輩のようなヒーローになれないかもしれません。ですが、彼女と同じく人々の記憶に残る存在になれるような気がします。……だって指揮官となら私、どんなことでもできる気がしますもの…| |~ケッコン|お互いが支え合っている幸せな気持ちは、一度でも感じたら虜にされますね。指揮官、ありがとうございます。エセックスがどうやってみんなに認めてもらえるか、一人で悩む必要はなくなりました――エセックス、これからはずっとあなたのそばで、あなたと共に歩むことを誓います| |>|BGCOLOR(#FFFFFF):COLOR(GRAY):CENTER:~▼特定編成時台詞| |~(編成艦名)|(台詞)| #endregion *ゲームにおいて [#y943775b] **性能 [#bf41d1f4] エンタープライズと並び立つ程の航空・装填・幸運値を持つユニオン空母。 全力を発揮するには艦隊をユニオン陣営所属キャラで構成する必要が出てくるが、単独でも問題なく活躍可能であり、編成自由度は高い。 戦闘機3/140%・爆撃機3/130%・攻撃機2/120%、と防空寄りでやや攻撃力は控えめ・・・ に見えてスキルのおかげで攻撃時にTBFアベンジャーが2機追加で発艦し、浸水による持続ダメージを持つため総合的に見れば火力は非常に高い部類に入る。 ***スキル [#o81c932c] -「善戦のファーストライン」 2つの効果が存在するスキル。 1つ目は、航空攻撃時にTBFアベンジャー2機を追加で発進させる効果。 汎用型の魚雷を4発ずつ計8発発射。命中時のダメージに加え、航空値とスキルLvに応じた浸水ダメージが発生する。 航空魚雷自体の威力が高い上に浸水ダメージも大きく、戦艦の榴弾砲による炎上ダメージと並ぶほど。 汎用魚雷なので多段ヒットは望み薄だが、横並びで数が多く外れにくい。命中すれば浸水が確実に発生するのも嬉しい。 攻撃機枠の少なさをフォローしてくれることもあり極めて有用。 2つ目は、対戦艦でダメージ量を増やす効果。 海域での対象は現状ではナガトやムツ。過去のイベントではティルピッツ、ジャン・バール、スマッシャー等が存在した。 出現頻度の高いコンゴウ型は巡戦であり、効果が無い。 上昇幅は小さめだが、敵戦艦は一刻でも早く沈めたい存在。多少なりとも助けになってくれるだろう。 -「直掩配置」 このスキルも効果が2つ存在する。 1つ目は、艦隊にユニオン軽空母/空母が存在すると航空・対空値が上昇する効果。1隻につき+1.5〜5%。補正は自身のみに加算される。 ユニオン軽空母/空母3隻で最大+15%となる。自身もユニオン空母であるため、1.5〜5%は確実に上昇する。 最大値を狙うと戦艦や巡戦等を入れられなくなるため、海域では自爆ボート等で厳しくなる場面もある。補正値と編成をよく吟味しよう。 2つ目は、自身の艦載機が敵艦載機を撃墜すると航空値が上昇する効果。 1機毎に+1.5〜3%。計5回まで発動し、最大で7.5%〜15%。一旦発動すると、戦闘不能になるか戦闘が終了するまで持続する。 自身の艦載機であれば迎撃発進・航空攻撃発動時のどちらで撃墜しても良く、前衛が瀕死にした航空機を落とす機会も多いため発動させやすい。 まとめて撃墜した場合は一気に4回や5回発動することも。発動条件がゆるい割にかなり強力。 性質上、航空機が来ないステージでは効果が腐ってしまう。 -「絶対回避」 艦隊内にユニオン艦が4隻以上存在する場合に発動する。エセックス自身も数に含まれるため、それプラス3隻で発動可能。 爆撃機の爆弾や攻撃機の魚雷のダメージを最大12%の確率で1にしてしまう。 確率が低いため発動したらラッキー程度ではあるが、自動戦闘で魚雷に突っ込むケースは多く、馬鹿にできない。 ユニオン艦4隻はあくまで発動条件で、ユニオン籍でない艦へのダメージも軽減される。 **オススメ装備/編成 [#rdb1030b] ***戦闘機 [#h7415e90] 戦闘機補正が140%と高くなっており、3機まで増えるため対空性能も持ち合わせている。 対空性能が必要かどうかでMe-155A艦上戦闘機かF6Fヘルキャット、シーファング等の爆弾持ちを付け替えると良いだろう。 対空性能が必要かどうかで[[Me-155A艦上戦闘機]]か[[F6Fヘルキャット]]、[[シーファング]]等の爆弾持ちを付け替えると良いだろう。 直掩配置の性質上、敵航空機の現れる戦闘では対空性能の高い機体を優先的に持たせたい。 ***爆撃機 [#tbfea8b4] 130%の3機と補正は上々。 [[SB2Cヘルダイバー]]による集中火力か[[BTD-1デストロイヤー]]・[[ファイアフライ]]による安定火力かお好みで。 浸水ダメージを極限まで追求するならデストロイヤー等の航空+45の爆撃機を選ぼう。 ***攻撃機 [#id8dc933] 120%の2機。補正も程々で発艦数が1少ない。 ひとまず機体性能的にはやはり攻撃速度目当てで[[バラクーダ]]、あるいは後続のための[[ソードフィッシュ(818中隊)]]あたり。 ただし発艦数が少ない分汎用魚雷は肝心の本数が少なく面で攻撃ができない。スキルによる航空雷撃が汎用型で本数も多く、スリップダメージも与えるため、そこで食いっぱぐれがないとして本機には[[流星]]など重桜型を採用するのも有力だろう。 ***設備 [#f6095f79] -[[油圧カタパルト]] T3を2つで航空値+200の浪漫。 と言いつつ特徴でもあるスキル雷撃の浸水ダメージが航空値を参照し、直掩配置での自バフも敵機の撃墜が要件であるため、意味合いはより実際的である。 -[[消火装置]]T3 炎上ダメージのきつくなってくる高レベル海域で。 旗艦じゃないので不要、と思っていると、たまに飛んでくる戦艦砲一回で瀕死にされ後続の航空機or自爆ボートで死ぬパターンが割とある。 戦艦系の数が少なくなりやすいため海域での自爆ボートの脅威が大きくHP管理も含め優先的にケアする必要がある。 ***編成 [#jb45dabd] -[[サウスダコタ]] [[ワシントン]] 鉄板の戦艦組み合わせ。自爆ボートと艦載機どちらにも耐久を持つ。エセックスは対空防御を持ち、サウスダコタは上下のダメージ負担、ワシントンはサウスダコタの耐久補助と、各々が誰かを助けている。 -[[エンタープライズ]] [[サラトガ]] 火力重視でユニオン空母の強いやつら。どちらが有利とかはないので、片方だけにし、旗艦にユニオン戦艦を混ぜたほうがいい。 三つあるスキルのうち二つが編成、特にユニオン艦の数に影響されるスキルである。 スキルの内編成に絡む部分だけを抜き出すと ・ユニオン空母、軽空母一体につき航空、対空5%up ・ユニオンが4隻以上で敵爆撃機と敵攻撃機による味方全体の被ダメージ軽減 そのため敵航空機が存在しないマップ等必要に応じて無視しても構わないが、「エセックスを編成する」という前提に立てばやはりこれらのスキルの条件は意識しつつ編成を考えるべきであろう。 [[エンタープライズ]]との相性が良く性能的にも鉄板の組み合わせとなる。ただし空母3隻の運用となるとやはり自爆ボート対策などが必要。またスキルの性質上ユニオン艦を多く起用する編成となりやすいため[[プリンス・オブ・ウェールズ]]も有力候補。 ユニオン戦艦からは用途に応じてお好みで。入手も容易な[[サウスダコタ]]の他、弾幕を張らせるなら[[ワシントン]]、防空強化であれば[[ノースカロライナ]]など新たな顔ぶれともよく合う。 前衛は絶対回避との兼ね合いでユニオン艦の数が影響を受けること以外は比較的自由に編成できる。アトランタ級を並べて防空特化艦隊とするのも面白いかもしれない。~ SSR空母であるため低燃費という趣旨とは必ずしも相容れないが、直掩配置のおかげで敵機の多く来襲する海域では効率的に航空バフが積まれるため単艦性能が高い(もちろん、前衛で瞬殺してはいけない)。 **キャラクター [#j2f3dc02] 「ユニオン所属の正規空母。律儀な優等生だが、 あまりにも真面目な性格が災いして近寄りがたいと思われることも。 先輩であるエンタープライズを尊敬している一方、 いつか越えたい相手として競争心を燃やしてもいる」(@azurlane_staff)~ 一言で表せば優等生な後輩。秘書艦ともするといよいよ正統派(サブ)ヒロインなタイプ。 蒼く美しい髪をツインに結わえて幼さを残す一方で、ピッチリとした服も相まってスタイルの良さが際立つ。 新しく性能が高く配備時期にしては戦績も十分でありその自負もある。しかし自己紹介にあるようにエンタープライズの傑出ぶりに影を潜めがちであるため、もっと認めてもらいたい、力を発揮したい、勝ちたいという気持ちが強い。 その他キャラの性格や先輩であるエンタープライズとの関係は、キャラストーリーにおいても描かれている。 ちょうど1周年の時期に実装された空母大国の新鋭SSR空母ではあるのだが、ボイスの実装はおよそ3か月後となった。~ 真面目な人物である一方、SDキャラクターが非常に表情豊かでユニークであることも特徴。 目の据わった表情で唐突にボウガンを撃ったり、連れているワシをおもむろに放ったかと思うとコントロールしきれずに飛び去られてしまうといった奇行もみられる。 おまけに戦闘中に表示されるアイコンでも、口を開けっ放しにしながら空を見つめるという気の抜けた表情で強烈な存在感を放つ。 普段のキャラクターとはかなりギャップがあり、[[にくすべさん>グラーフ・ツェッペリン]]を彷彿とさせる。 **キャラストーリー「先輩とわだかまり」 [#t3d546ba] エセックスを秘書艦に設定し、エセックスをタップするとキャラストーリー開始。 #region(任務と報酬一覧を開く) | |~任務内容|~報酬| |~1||資金×100| |~2|任意の艦を10回強化する|資金×100| |~3|エセックスを含めた艦隊で出撃し、20回勝利する|資金×100| |~4|エセックスを含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア|資金×100| |~5|エセックスの親密度が100に到達|資金×100、コイン×5、攻撃教科書T2×1| |~6|エセックスを3回限界突破する|資金×100、コイン×10、空母改造図T2×1| |~7|エセックスのレベルが100に到達|資金×100、コイン×10、空母改造図T3×1| ※ストーリーは、図鑑→思い出より確認可能 #endregion *元ネタ [#o6161fc6] アメリカ海軍のエセックス級航空母艦1番艦エセックス(USS Essex, CV-9)。 1942年の大晦日に就役。艦名はマサチューセッツ州北東部のエセックス郡に由来する。同郡はイングランドのロンドン北東にあるエセックス州から命名されており、イギリス海軍にも、州から名前を採った同名の艦船が複数存在する。 [[ヨークタウン]]級を上回る性能を持つ新型空母として設計され、実用的なカタパルトの搭載や豊富な搭載機数、増強された対空火力に充実した電子装備を有するなど、ハイスペックな艦となっている。 膨大なコストと人員を要する大型空母でありながら、大戦の中盤〜終盤にかけて17隻が竣工し、終戦後に完成した艦も合わせるとその数はなんと''24隻''にも上る。まさにアメリカの国力を象徴する艦級と言えよう。 余談だが「''月刊正規空母''」などと言われる元ネタである。しかし実際には、平均すると戦中も約2ヶ月に1隻程度のペースだったようだ(それでも大概である)。 あらゆる面で高性能なエセックス級だったが、戦時中に対空兵装やレーダーを増設したことで船体がトップヘビー気味の不安定な状態となり、魚雷2発の命中で転覆の恐れがあると指摘されていた。 また戦後はジェット機の実用化など艦載機の大型大重量化がさらに加速し、大戦中には優れた航空機運用能力を誇ったエセックス級でさえも、搭載機数の減少や大規模な改装無しでは対応できなくなっていった。 大戦での戦没艦は1隻も無く、姉妹の半数は戦後もジェット機対応の改装を受けるなどして長きに渡って現役にあり、朝鮮戦争、ベトナム戦争にも参加。 練習空母として運用されていた最後の1隻(レキシントン・AVT-16←CVT-16←CVS-16←CVA-16←CV-16)が退役したのは、1991年のことだった。 -23隻の「妹」艦たち |200|200|200|200|200|200|c |ヨークタウン(CV-10)|イントレピッド(CV-11)|ホーネット(CV-12)|フランクリン(CV-13)|タイコンデロガ(CV-14)|ランドルフ(CV-15)| |レキシントン(CV-16)|バンカ―・ヒル(CV-17)|ワスプ(CV-18)|ハンコック(CV-19)|ベニントン(CV-20)|ボクサー(CV-21)| |ボノム・リシャール(CV-31)|レイテ(CV-32)|キアサージ(CV-33)|オリスカニー(CV-34)|アンティータム(CV-36)|プリンストン(CV-37)| |シャングリ・ラ(CV-38)|レイク・シャンプレイン(CV-39)|タラワ(CV-40)|ヴァレー・フォージ(CV-45)|フィリピン・シー(CV-47)| | 退役したうちの''4隻''は''現在もアメリカ国内の各地で博物館として保存・展示''されており、その雄姿を拝むことが出来る。 飛行甲板や操舵室、格納庫、ボイラー室などの設備を見学できる他、実際に搭載していた艦載機の展示もあり、見どころが多い。航空宇宙全般にわたって展示を行っているところもある。 また、エセックス級の姉妹艦のうちのいくつかは大戦中に戦没した空母の名前を受け継いでいる。艦歴等を読むときには混同に注意しよう。 #region(姉妹艦の一部) |CV-10 ヨークタウン|[[ミッドウェー海戦>第三章]]で戦没した[[CV-5 ヨークタウン>ヨークタウン]]の名を継ぐ。サウスカロライナ州チャールストンで現存。| |CV-11 イントレピッド|ニューヨーク州のマンハッタン島で現存。『アイ・アム・レジェンド』や『ナショナル・トレジャー』などの映画にも登場している。| |CV-12 ホーネット|[[南太平洋海戦>第五章]]で戦没した[[CV-8 ホーネット>ホーネット]]の名を継ぐ。カリフォルニア州アラメダで現存。| |CV-16 レキシントン|[[珊瑚海海戦>第二章]]で戦没した[[CV-2 レキシントン>レキシントン]]の名を継ぐ。テキサス州コーパスクリスティーで現存。| |CV-18 ワスプ|第2次ソロモン海戦の翌月に戦没した[[CV-7 ワスプ>ワスプ]]の名を継ぐ。| |CV-37 プリンストン|レイテ沖海戦で戦没したCVL-23 プリンストン(大陸版、日本版ともに未実装)の名を継ぐ。| #endregion 1943年春より太平洋戦線に参加。 翌44年6月の[[マリアナ沖海戦>第十二章]]では[[エンタープライズ]]、姉妹艦のヨークタウン、ホーネット、レキシントン、バンカー・ヒル、ワスプらと共に、サイパン上陸作戦の支援に向かう。 6月11日から14日にかけてサイパン、テニアン、グアムなどの基地を空襲して、展開していた日本海軍の基地航空部隊を壊滅状態に追いやり、[[大鳳]]、[[翔鶴]]、[[瑞鶴]]、[[飛鷹]]、[[隼鷹]]ら第一機動艦隊との決戦に備える。 6月19日、アウトレンジ戦法で攻撃を仕掛けてきた第一機動艦隊の攻撃隊をレーダーで捕捉し、艦隊の全戦闘機を迎撃に向かわせる。 470機もの迎撃戦闘機と対空砲火の連携によって日本軍機の多くを撃墜し、自軍の被害は、バンカー・ヒルや[[サウスダコタ]]など数隻が小破するにとどめた。 翌20日には西へと一時後退する第一機動艦隊を追撃し、空襲で飛鷹を撃沈、瑞鶴、隼鷹、[[榛名]]、[[摩耶]]などに損傷を負わせている。 潜水艦の協力もあって、最終的に空母3隻と航空機476機を失わせる大打撃を日本海軍に与え、サイパン島攻略を成功に導くという、大戦の趨勢を決定づける働きをした。 10月のレイテ沖海戦、翌45年春の沖縄戦にも貢献した。 太平洋戦争終戦後に近代化改修を受け、ジェット機運用能力を得た。艦種もCVからCVA(攻撃空母)へと変更された。1951年8月からは朝鮮戦争にも参加している。 その後57年に第二次改修を受け、エンクローズド・バウ、アングルドデッキ、蒸気式カタパルトを得るなど大規模な改装が加えられた。1960年に艦種がCVS(対潜支援空母)へと変更された。 その後中東危機、キューバ危機、そしてNASAのアポロ計画などにも関与。 ミッドウェイ級、フォレスタル級、エンタープライズ(世界最初の原子力空母;CVAN-65)、キティー・ホーク級と、戦後生まれの超大型空母が続々と就役する中、1960年代半ばには、現役の全アメリカ空母中で最古参の艦となっていた。 1969年6月30日退役。1973年7月1日除籍。 //▼祈願専用特設フォームの運用法やルールなど。※この運用法やルール説明のコメントアウトは採用時でも外さないで下さい //・通常は収納しておき、対象となりそうなキャラが出て来た時に表示させて、期間終了後はまたコメントアウト形式で収納する //・採用するページはイベントなどのドロップ限定などで入手難易度がかなり高い事が判明しているページと、提案版などで必要と判断されたページにのみ期間限定で表示する //・期間についてはイベントキャラの場合はイベント中のみ、他のキャラに適用された場合は2週間が目安。延長する場合は提案板で決を取る //・必要無いと思われるのに表示されていた時は提案版で簡単な決を取り、必要無いと判断されたら収納する //▼採用されたら表示する。フォーム説明2か所、折り畳みフォームと注意書き4か所、一番下の注意書きにも1つありますのでご注意下さい。収納時もこの7個所を漏れなくコメントアウトして下さい //*&color(Red){キャラ入手祈願専用コメントフォーム}; [#zd281d75] //''ドロップ&建造の「&color(Red){祈願};、単に&color(Red){出た};、&color(Red){出ない};とする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。''&br;(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)&br;祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「''同様の話題の木に枝付け''」させて頂きますのでご了承ください。&br;また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。 //#region(こちらを開いて祈願などのコメントをして下さい) //#pcomment(コメント/祈願板,10) //#endregion //なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。 *コメントフォーム [#s495ca91] #region(クリックで過去ログ一覧を開く) 末尾の番号が若いほど、古いログになります。 #ls2(コメント/エセックス/) #endregion #pcomment(,reply,20) &size(16){''こちらの板は[[雑談板のルール>雑談掲示板#va9156c3]]を適用しております。投稿する前に、[[雑談板のルール>雑談掲示板#va9156c3]]をご確認ください。''}; ''&color(#0000ff){3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出};''させていただきますので、ご了承下さい。 //&size(16){''&color(Red){祈願};やそれを目的とした投稿は上の&color(Red){キャラ入手祈願専用コメントフォーム};に投稿して下さい。''}; &size(16){''また、愚痴を含む投稿は[[愚痴掲示板]]で投稿するようお願いいたします。''}; TIME:"2019-02-11 (月) 22:54:20" REFERER:"http://azurlane.wikiru.jp/index.php?cmd=guiedit&page=%A5%A8%A5%BB%A5%C3%A5%AF%A5%B9&id=h7415e90"