[[艦砲リスト]] > [[軽巡主砲>艦砲リスト/軽巡主砲]] > ''140mm連装砲''

----
#contents

*基本情報 [#info]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|~名前|>|>|~装備種|~特性|>|~所属陣営|~照準&br;角度|~拡散&br;角度|~砲補正|
|>|>|>|>|>|>|>|140mm連装砲|>|>|軽巡主砲|拡散|>|重桜|120|35|1.10|
|~T|~アイコン|~★|>|~ダメージ|>|~基本速度|~火力|>|~弾薬|~弾薬&br;速度|>|>|~対甲倍率|~照準&br;範囲|~弾薬&br;射程|~設計図|
|~|~|~|~初期|~最大|~初期|~最大|~|~|~|~|~軽|~中|~重|~|~|~|
|~T1|&ref(艦砲リスト/140mm連装砲T1_icon.png,nolink,40x40);|2|6x4|9x4|4.47s/回|4.16s/回|5|>|通常弾|18|100|75|40|63|45-65|なし|
|~T2|&ref(艦砲リスト/140mm連装砲T2_icon.png,nolink,40x40);|3|8x4|14x4|4.22s/回|3.64s/回|12|>|&color(#ff701d){榴弾};|15|145|105|70|63|45-65|なし|
|~T3|&ref(艦砲リスト/140mm連装砲T3_icon.png,nolink,40x40);|4|11x4|21x4|3.98s/回|3.07s/回|25|>|&color(#ff701d){榴弾};|15|145|105|70|63|45-65|4-4、8-2、10-4|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~射撃イメージ|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|&ref(140mm連装砲.gif,nolink);|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~入手方法|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|[[蔵王重工装備箱>アイテム一覧#g055f3b0]]&br;[[兵装開発]](T3)|

*兵装開発 [#ka858073]

#region(兵装開発)
#includex(兵装開発/重桜/軽巡主砲,titlestr=off)
#endregion

*特徴・運用法 [#feature]
数少ない拡散型で、常に自分の正面にのみショットガン状に4発の弾を発射する。T2・T3は榴弾。
オートには向かず、手動操作で相手の正面、または常に中央付近に配置しての運用が推奨される。
自爆ボートを処理するデイリー「海域掃討」であれば使えなくもないだろう。

そこそこの威力はあるため、序盤で箱から入手出来た際などはつなぎとして(手動操作であれば)有用ではあるものの、
上下レーンへの対応力が低いため戦艦副砲としては不向きである。
同じく榴弾ショットガンタイプに追尾型の[[152mm三連装砲A]]や[[152mm連装砲(ロイヤル)]]があるため、副砲目的ではそちらを採用したい。
同じく榴弾ショットガンタイプに追尾型の[[152mm三連装砲(ユニオン)]]や[[152mm連装砲(ロイヤル)]]があるため、副砲目的ではそちらを採用したい。

2018/7/26にT3が実装された[[152mm連装砲(重桜)]]とは似通った性能。威力と攻撃速度のみわずかに異なる。
自爆ボートを処理するデイリー「海域掃討」において、タイミングをずらして発砲したい時などに使えなくもないだろう。

また、榴弾強化スキルを持つ[[ベルファスト]]用の砲として、[[155mm三連装砲]]が手に入るまでのつなぎとして出番があるかもしれない。

*歴史 [#history]
元となったのは[[140mm単装砲]]と同様、日本海軍の50口径三年式14Cm砲。
これを連装にして、周囲を密閉した砲塔形式にしたもの。
夕張の一部の砲塔、香取型練習巡洋艦の主砲として採用された。
また、中華民国海軍の[[寧海]]級にも搭載された。

-ただし、砲弾の直撃を避けられるような装甲はなく、あくまでも砲弾の破片や波の被害を受けない程度でしかない。

*コメントフォーム [#comment]
#pcomment(,reply,20)

TIME:"2023-09-04 (月) 04:54:35" REFERER:"https://azurlane.wikiru.jp/?cmd=edit&page=140mm%E9%80%A3%E8%A3%85%E7%A0%B2"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS