設備リスト > ぴょこぴょこ
基本情報 †
装備種 | 特性 | 所属陣営 |
設備 | なし | KizunaAI |
| 画像 | ★ | 強化 | 初期 | +10 | +13 |
T0 |  | 5 | 耐久 | 200 | 500 | 590 |
運 | 1 | 2 | 2 |
キズナアイのトレードマーク。 ぴょこぴょこが本体という説も未だ根強く、ぴょこぴょこを取ると何が起こるのか…… そもそもこれ、取れるんですか? |
スキル 【ぴょこぴょこ】 |
装備キャラが「キズナアイ」としても扱われる |
入手方法 |
イベント補給 / 仮想繋げし共時性 |
設計図 |
なし |
適用艦種 |
駆逐 | ○ | 軽巡 | ○ | 重巡 | ○ | 超巡 | ○ | 巡戦 | ○ |
戦艦 | ○ | 軽母 | ○ | 空母 | ○ | 航戦 | ○ | 潜母 | ○ |
砲艦 | ○ | 潜水 | ○ | 工作 | ○ | 運送 | ○ | 風帆 | ○ |
特徴・運用法 †
装備した艦をキズナアイにしてしまう異色のアイテム。
キズナアイ・アニバーサリーのスキル発動、およびキズナアイ・エレガントのスキル効果対象を増やすのに使う。
運の上昇は効果的にも微々たるものだが、応急修理装置と同等の耐久力があるので十分な実用品として使える。
耐久力をひたすら上げたい場合は応急修理装置×2よりも片方をぴょこぴょこにする方が運+2で有利。誤差とか言わない
キズナアイとして扱う効果は、同じ設備のランダムワード生成器&インテリジェントチップの対象には適用されない模様。
装備制限はなく、KAN-SENどころか汎用型ブリやゲイムギョウ界の女神まで、誰でもキズナアイになることが可能。
潜水艦にも装備できるが、キズナアイと同じ艦隊にいなければ意味はないので注意。
歴史 †
キズナアイが頭に付けているリボン。ぴょこぴょこと弾むように動くことから、そのまま名前がついた。
どうやらキズナアイにはぴょこぴょこを付けている人は大体キズナアイに見えているらしい…というのがスキル効果のからくりのようだ。
+
参考動画:ぴょこぴょこ外したらキズナアイではない説
コメントフォーム
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照