| 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年
ここは、ゲームのアップデート情報をまとめるページです。
2023年 アップデート履歴 †
2023/11/23 †
■実施時間
11月23日(木)14:00 ~ 11月23日(木)20:00
■対応内容
【イベント】
- 『アズールレーン』×『シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK』
期間限定コラボイベント「蒼閃忍法帖」開催
開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月7日(木)メンテナンスまで
イベントの内容、メイン画面の各種アイコンや「イベント」一覧のバナーも合わせてご確認ください。
◇あらすじ
母港近くに出現する鏡面海域の調査に向かう暁、流れ星に気を取られ鏡面海域に巻き込まれてしまう。
そこに現れたのはなんと、マンガやアニメではなく世に忍ぶ少女のリアルニンジャ!
セイレーンに拉致された仲間たちを救うべく、暁と忍学園の仲間たちは謎の城に挑む!
いざご覧あれ、蒼き航路に閃く少女たちの活劇冒険譚――
★イベントステージと収集アイテム「城観覧券」について
「蒼閃忍法帖」では、期間限定のTステージに挑戦できるイベント海域が出現します。
イベント海域に挑戦するには、メイン画面のアイコンか、イベントトップ画面の「特別海域」をタップしてください。
イベント海域のクリアや、毎日任務を達成することにより「城観覧券」を獲得することができます。
また、一部イベント海域では「燃料消費上限」と「クリア時報酬」が設定されています。
★「城観覧券」交換報酬(イベントショップ)について
「城観覧券」は「イベント補給」にて下記の各種報酬と交換することができます。
SSR重巡洋艦「斑鳩」
コラボ装備外装箱(カグラ)
コラボ限定兵装「シノビのメダル」
コラボ限定兵装「シノビの装束」
コラボ限定兵装「忍術の巻物」
メンタルユニットⅡ
上級指向型強化ユニットⅥ期
特殊装備強化石
特殊装備コア
※アイテムの交換期限は12月13日(水)23:59までとなります。
★「城観覧券」累計獲得数報酬について
キャンペーンページ(累計PT)「報酬受取処」で、「城観覧券」の累計報酬を確認・入手することができます。
「城観覧券」の累計報酬でSR軽空母「紫」、コラボ限定家具「べべたん像」などの報酬を入手できます。
※報酬の入手期限は12月13日(水)23:59までとなります。
※「城観覧券」を一定数入手するごとに、キャンペーンページのべべたん像の様子が変化します。
なお、通常のイベント海域以外に下記三種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「城観覧券」を大量に入手できる高難易度ステージ「SP(ボーナス)ステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
③1回しか報酬を入手できないステージ「TSKステージ」
※エクストラステージとTSKステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージとTSKステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
※手持ちの戦力と相談して無理せずチャレンジしてください。
★イベントステージの特殊ギミックについて
一部ステージでは、マップに特別なマークが表示される敵が登場します。
その敵を倒さない限り戦闘時に味方に弱体化効果を受けることになります。
逆にその敵を倒すと、戦闘時に味方に付与される効果が強化効果になります。
※マークは5種類あります。
- 期間限定コラボキャンペーン「裏山の里」開催
開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月7日(木)メンテナンスまで
☆概要
「裏山の里」キャンペーンでは、母港の裏山(キャンペーン)ページから各ミニイベントや機能画面に移動できます。
コラボ期間中では各種ミニイベントが開催されるほか、ミニイベントなどで入手する「忍指南」を「忍術指導場」で消費して各項目のレベルを上げることで、コラボSSR潜水艦「焔」などの報酬を入手できます。
☆「忍術指導場」について
「裏山の里」の「忍術指導場」をタップすると、「忍指南」を消費し各項目レベルをあげられる画面に入れます。
同時開催のミニイベント「秘伝忍法書」と「パネル任務」で入手した「忍指南」を消費して、「陰、陽、閃、絢、繚」の各項目を最大3レベルまでレベルアップさせることができます。
レベルアップを項目問わず累計10回行うと、SSR潜水艦「焔」、コラボ装備外装箱(カグラ)などの報酬を入手できます。
☆「秘伝忍法書」について
「裏山の里」の「秘伝忍法書」をタップすると、コラボ限定ミニイベンㇳ画面に遷移できます。
コラボキャラの立ち絵をタップすると、キャラごとのコラボ期間限定任務を確認することができます。
限定任務を達成することでキャラの任務ラインを進捗させることができ、一部任務ではコラボキャラの専用特殊装備、収集アイテム「秘伝玉」、「忍術指導場」で使用できる「忍指南」を報酬として入手することができます。
全ての「秘伝玉」を入手すると、限定家具「暴風城絵巻」を入手することができます。
☆「パネル任務」について
「裏山の里」の「パネル任務」をタップすると、コラボイベント限定ミニ任務イベントを受けることができます。
パネルにランダムな順で掲出されている任務グループを一つ選んで開放すると、任務内容が表示されるようになります。
11月23日(木)~11月29日(水)まで毎日一度だけ開放可能回数が加算されます。
限定任務を達成することで、「忍術指導場」で使用できる「忍指南」などの報酬を入手できます。
パネル任務を全部達成すると、限定家具「忍引き戸」を入手できます。
- スキル育成キャンペーン開催
開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月14日(木)メンテナンスまで
キャンペーン期間中、戦術教室でスキルを強化すると、毎日10回までスキル強化を完了することができます。
※スキル強化を完了するには完了ボタンをタップする必要があります。
- ログインボーナスキャンペーン開催
開催期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月14日(木)メンテナンスまで
キャンペーン開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます。
攻撃教科書T3×5
防御教科書T3×5
支援教科書T3×5
キューブ*20
- 2023年12月度「シーズン任務」開催
販売期間:2023年12月1日(金)0:00~2024年1月31日(水)22:59まで
遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
新要素と変更点:
①新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「エレバス(META)」、SP報酬からは駆逐艦「初春」の限定着せ替えを入手できます。
②通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(饅頭ランド)」「選べる装備外装箱(饅頭ランド)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA砲艦用強化素材に変更
装備箱を「ヴィスカー」シリーズに変更
③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(饅頭ランド)」「選べる装備外装箱(饅頭ランド)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA砲艦用強化素材に変更
装備箱を「ヴィスカー」シリーズに変更
【機能更新】
- コラボ装備外装箱(カグラ)追加
販売期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月6日(水)23:59まで
※コラボ装備外装箱(カグラ)はイベント「蒼閃忍法帖」の交換報酬やショップ、「忍術指導場」からも入手できます。
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※コラボ装備外装箱(カグラ)を20個開けると、一度限り任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱」を1個入手できます。
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「忍屋敷」追加
販売期間:11月23日(木)メンテナンス後~12月6日(水)23:59まで
※「春の引き戸」「夏の引き戸」「秋の引き戸」「冬の引き戸」はダイヤでのみ購入できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「飛鳥」cv:原田ひとみ
「斑鳩」cv:今井麻美
「焔」cv:喜多村英梨
「雪泉」cv:原由実
「雪不帰」cv:阿澄佳奈
「紫」cv:矢作紗友里
「夕焼」cv:立花理香
EX
「飛鳥」cv:原田ひとみ
「斑鳩」cv:今井麻美
「焔」cv:喜多村英梨
「雪泉」cv:原由実
「雪不帰」cv:阿澄佳奈
「紫」cv:矢作紗友里
「夕焼」cv:立花理香
着せ替え
「飛鳥:ブルーオーシャンズ」cv:原田ひとみ
「斑鳩:一時の安らぎ」cv:今井麻美
「焔:シノビアングラー」cv:喜多村英梨
「雪泉:アフタヌーン・ティータイム」cv:原由実
「雪不帰:サンセット・ウィッチ」cv:阿澄佳奈
「紫:囚われ姫君の憂鬱」cv:矢作紗友里
「夕焼:ブルースカイラグーン」cv:立花理香
「高雄:破マ艦術-神護-」cv:加隈亜衣
- 艦船通信にコラボコンテンツを追加
- 限界挑戦の挑戦内容と報酬が更新(12/1より)
- 2023年12月度ログインスタンプ家具追加
- コアデータショップラインナップ補充
12月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記内容を更新する予定です。
- 投票(アンケート)イベントの開催
- META戦更新
- META艦船入手の常設化
2023/11/16 †
■実施時間
11月16日(木)14:00 ~ 11月16日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
- コアデータ増量キャンペーン開催
開催期間:11月17日(金)0:00~11月26日(日)23:59まで
期間中、通常海域のハードモードで入手するコアデータが3倍になります。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
高雄:光風霽月
マッコール:当たりの一本
- 「ポンペオ・マーニョ」のキャラクターストーリーを実装
- 1コマコンテンツの追加
【修正】
- 下記不具合を修正
特定の状況下で、オフニャ強化の際に表示される資金消費量が実際の消費量と異なった数値が表示される
特定の状況下で、寮舎のマイセット機能で一部の家具の設置状態を保存できない
特定の状況下で、約束の証明を「U-556(META)」に装備しても一部効果が発揮されない
- 信濃の着せ替え「雅夢の白浜」のアニメーション演出を更に滑らかになるよう修正
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回メンテナンスの更新内容は、11月17日(金)20時に配信予定の、
『秋のアズレン公式生放送 -シノビマスター閃乱カグラ NEW LINK コラボSP-』にて告知予定!
お楽しみに!
2023/11/9 †
■実施時間
11月9日(木)14:00 ~ 11月9日(木)20:00
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「駆けよ 碧海の吹き風(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:11月9日(木)メンテナンス後~11月16日(木)メンテナンスまで
イベント前半・後半ステージは開催時に開放されます。
☆初回開催「駆けよ 碧海の吹き風」からの変更点
1 開催期間が2週間→1週間に短縮されます
2 累計Pt入手数報酬の各種報酬の入手ハードルを下方調整します(SR「山風」入手必要Pt10000→5000)、また一部の報酬を追加
3 イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(建造支援チケットの追加など)
4 ライト復刻ログインボーナスキャンペーンの開催
イベント開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます
1日目 建造支援チケット×3
2日目 イベントPt×1000
3日目 建造支援チケット×3
5 一部限定任務の報酬を追加
6 デイリー限定任務「『駆けよ 碧海の吹き風』海域一回クリア」を追加(イベントPt300、T3教科書入手可能)
7 各海域の毎日初回クリアボーナスを調整
ノーマル 3倍→5倍
ハード 1倍→3倍
8 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
9 イベント海域の攻略進捗は、「駆けよ 碧海の吹き風」初回開催時の攻略進捗が引き継がれます
10 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
11 イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
12 イベント報酬で最大45枚建造支援チケットが入手可能です
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、「珠玉の柄杓」を獲得できます。
「珠玉の柄杓」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR「筑摩」、装備「610mm五連装魚雷」、「指向型上級強化ユニット・Ⅳ期」などの報酬と交換できます。
※SSR「筑摩」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
②累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「山風」・「指向型上級強化ユニット・Ⅳ期」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、下記2種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「珠玉の柄杓」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「エクストラステージ」の開放条件は「SPステージをクリア」です。
「珠玉の柄杓」の交換期限および、「珠玉の柄杓」累計獲得数報酬の取得期限は、11月22日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に5倍の「珠玉の柄杓」を入手できます。
ハードステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「珠玉の柄杓」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
「建造支援チケット」はイベント復刻期間終了時に削除されます。
- 前哨戦イベント「作戦準備・重桜(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:11月9日(木)メンテナンス後~11月16日(木)メンテナンスまで
「作戦準備・重桜(復刻)」では、いくつかのクエストをクリアすることで、限定アイコンフレームを獲得することができます。
イベント期間中、クエストフェイズの一部任務では、クリア条件に必要となる「電」「雷」「神通」「土佐」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」がUPし、さらに特別任務が出現します。
特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、「特別任務Pt」が一定数に達すると、限定アイコンフレームをイベントページで入手することができます。
※アイコンフレームを入手するために、特別任務を全てクリアする必要はありません。
※アイコンフレームの入手期限は、11月22日(水)23:59までです。
※初回開催時にアイコンフレームを入手している場合、アイコンフレームを再度入手した際に自動で資金に変換されます。
※「作戦準備・重桜」初回開催時の任務「艦船を3回限界突破する」を「艦船を入手」に変更
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:11月9日(木)メンテナンス後~11月16日(木)メンテナンスまで
UR
「島風」1.2% (pickup・復刻実装)
SSR
「葛城」2% (pickup・復刻実装)
「筑摩」0.5% (復刻実装)
SR
「由良」2.5% (pickup・復刻実装)
「海風」2.5% (pickup・復刻実装)
※「駆けよ 碧海の吹き風(復刻)」期間限定建造を累計200回行うたびに、画面右のボタンから「島風」を直接入手できます(最大4隻まで)。
※期間限定建造の累計回数は、次回の建造に引き継がれません。
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「筑摩」はイベント「駆けよ 碧海の吹き風(復刻)」でも入手できます。
☆建造で出現するUレア艦船について
1 Uレア艦船は現状建造で出現する最もレアリティの高い艦船です。
2 Uレア艦船は通常の艦船同様に限界突破を行うことができ、限界突破には同名艦もしくは「特装型ブリMKⅢ」が必要です。
3 Uレア艦船は限界突破しなくてもレベルを100まで上げることができ、さらに「認識覚醒」を行うことができます。
4 建造におけるUレア艦船の登場頻度はSSR艦船より低くなります。
- ショップにお得パック「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」を追加
販売期間:11月9日(水)メンテナンス後~11月15日(水)23:59まで
各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
【修正】
- 特定の状況下で敵が撃破されても一部ステータス表示が画面に残る不具合を修正
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記内容を更新する予定です。
- 特殊装備の追加
- キャラクターストーリーの実装
- キューブ委託キャンペーンの開催
- 一部ゲームUIの改善
2023/11/3 †
■ゲーム内更新について
11月3日(金)にイベント開催・コンテンツ追加のため、ゲーム内にてデータ更新を実施いたします。
データ更新が準備でき次第、ゲーム内に「更新」画面が表示されます。
「更新」画面が表示された場合、ゲームを再起動し最新データの適用をお願いします。
■実施時間 11月3日(金)15時予定
※メンテナンスを実施する予定はありません。
※更新時間が前後する場合があります。
■対応内容
【イベント】
- ハロウィン期間限定イベント「嵐夜綺譚」開催
開催期間:11月3日(金)データ更新後~11月16日(木)メンテナンスまで
期間限定任務「敵を累計XXの体撃破する」をクリアし、キャッスルを探索しストーリーを解放し、
ストーリー解放数報酬である「探索報酬」から限定家具「運命のダイス」などの報酬をGET!
◇「探索」について
「嵐夜綺譚」イベントバナーに表示される「累計撃破数」限定任務をクリアする毎に、「探索ロール回数」を1回入手できます。
イベントバナー右下の「探索」ボタンをタップすると、古城探索画面に移行することができます。探索画面では、右下のロールボタンタップでロール回数を消費し、探索エリアを解放(ストーリーを開放)することができます。
探索エリアをタップすると、ストーリーを読むことができます。
探索画面でのロール結果次第で、「成功」か「失敗」の結果が表示されます。「成功」になると、新たに2つの探索可能エリアが開放され、「失敗」になると新たに1つのエリアが開放されます。
探索するエリアによって、違うストーリーを読むことができますが、ストーリーでゲームオーバー(バッドエンド)になった場合探索前に自動で戻され、再度ロールすることができます。(ロール回数を消費せず、ロール回数を所持していない場合でもロールできます)
探索したエリアの数に応じて、探索画面右の「探索報酬」で限定家具「運命のダイス」などの報酬を入手できます。
また、すべてのストーリーを読み終えると、「探索者」機能が開放され、探索者のプロフィールカードを作成する事ができます。
◇「探索者作成」について
すべてのストーリーをクリアする、「探索者作成」機能が開放されます。
「探索者作成」では、名前を入力することでランダムの探索者プロフィールを表示させることができます。
【機能更新】
【修正】
- ゴールデン·ハインドの着せ替え「古城のキラーレディ」の演出を改善、写し身の原画修正
- 特定の状況下で、チャレンジ「サソリ座」の敵スキルが正常に発動しない不具合を修正
- セイレーン作戦で特定の行動を行うと、潜水艦隊の弾薬量が正常に計算されなくなる不具合を修正
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
2023/10/26 †
■実施時間
10月26日(木)14:00~10月26日(木)20:00
■対応内容
【イベント】
・期間限定SP海域イベント「テンペスタと若返りの泉」開催
開催期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月9日(木)メンテナンスまで
◇あらすじ
イベント「潮風と夏の無人島」で仲間と無人島での遺跡探検を楽しんでいた指揮官は、謎の「テンペスタ」所属の少女「ロイヤル・フォーチュン」から黄金のコンパスを渡された。
その後のある日の航海中、突如現れた嵐に巻き込まれ、単身で違う「枝」の世界に転移してしまう。
見知らぬ世界、島々の都市群「ポリス」、時に協力し時に争う「海賊」と「官軍」、新世界の宝、そして航路を襲う見慣れたセイレー……「残響艦隊」。
快活な海賊少女「ロイヤル・フォーチュン」を始めとした「テンペスタ」艦船たちとともに、指揮官の新しい冒険が始まる――
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「旧き金貨」を獲得できます。
「旧き金貨」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR艦船「メアリー・セレスト」、テンペスタ用の主砲「旧式半カノン砲」「旧式重火砲」、テンペスタ設備「果物補給」、新SSRオフニャ「どれいく」、「メンタルユニット・Ⅱ」、「指向型上級強化ユニット・Ⅵ期」、装備外装箱などの報酬と交換できます。
※オフニャ「どれいく」が獲得できるアビリティは固定のアビリティになります
※SSR装備「旧式半カノン砲」は主力枠の風帆艦船のみ装備可能
※SSR「メアリー・セレスト」は一部イベント海域でも獲得可能です
※一部イベント海域で「旧式重火砲T3設計図」を獲得可能です
②累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「アドヴェンチャー・ギャレー」、テンペスタ設備「航海望遠鏡」、テンペスタ主砲「旧式重火砲」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、通常のイベント海域以外に下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能の「旧き金貨」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「旧き金貨」の交換期限は、11月15日(水)23:59までです。
「旧き金貨累計獲得数」報酬の取得期限は、11月15日(水)23:59までです。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦と「待ち伏せ艦隊」は出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードが開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(パイレーツ)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(パイレーツ)」を入手できます。
◇新要素
①イベントステージでは、敵空母が出現せず、敵に強化効果を付与する新しい敵が出現します。
②ステージギミックについて:
一部のステージでは、戦闘中味方を支援してくれる量産艦?が出現します。(周回モードでも出現します)
一部のステージでは、味方テンペスタ所属の艦船が戦闘中、受けるダメージが減少します。(周回モードでは適用されません)
一部のステージでは、味方テンペスタ所属の艦船が戦闘中、敵に与えるダメージが増加します。(周回モードでも適用されます)
一部のステージでは、戦闘中味方の支援弾幕が出現します。(周回モードでも出現します)
・期間限定キャンペーン「裏山アジト」開催
開催期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月9日(木)メンテナンスまで
☆概要
「裏山アジト」とは、ミニゲームなどを楽しみながら、新規オフニャ、新兵装、限定家具などの報酬を入手できるイベントです。
☆ミニゲーム「秘密造船所」について
前哨戦任務イベント「テンペスタの秘密造船所」をクリアし、裏山の「秘密造船所」をタップすると、ミニゲーム「秘密造船所」を遊ぶことができます。
「秘密造船所」では、帆船を操縦しステージに挑み、敵を倒して宝箱などのアイテムを回収することでスコアを稼ぐことができます。また、ミニゲーム出撃画面にパーツを追加することで操縦する船の性能を調整することができます。
ステージをクリアすると下記アイテムなどを入手できます。
ステージ3テンペスタ用設備「果物の補給」
ステージ5テンペスタ用装備セット
ステージ7限定家具「始まりの冒険船」
◇遊び方(10/2519:30加筆)
ガレオンの装備を決め、ステージを選択するとゲームスタートになります。
画面右側のゲージがMAXになるか、ガレオンの耐久ゲージが0になるか、左上のボタンでゲームを終了するとステージクリアになります。
ゲーム画面では、画面左下のコントローラーを操作し敵を避けつつ、画面内に出現する宝箱を集めるとスコアを入手できます。
また、ガレオンに火砲を装備すると自動で敵を攻撃でき、敵を倒すことでもスコアを入手できます。
開放されたステージをクリアしていくと、新しい装備枠と装備も開放されます。
装備によってはガレオンの火力や耐久、スピードが変化。試行錯誤しつつ自分だけのガレオンを作りましょう!
※詳細はゲーム内のヘルプ画面をご確認ください。
☆「饅頭手配状」について(10/2615:30加筆)
「裏山アジト」の「記念アイテム」をタップすると、限定任務画面に遷移する事ができます。
イベント期間中に様々な限定任務を達成することで、下記アイテムを報酬として入手することができます。
新規SRオフニャ「べらみー」
新規SSRオフニャ「きっど」
テンペスタ用SSR主砲「旧式重火砲」
限定家具「燦々たる針路」
※オフニャ「べらみー」「きっど」が獲得できるアビリティは固定のアビリティになります
【機能更新】
・「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月9日(木)メンテナンスまで
SSR
風帆(主力枠)「サン・マルチーニョ」2%(pickup・先行実装)
風帆(前衛枠)「ゴールデン・ハインド」2%(pickup・先行実装)
風帆(潜水枠)「メアリー・セレスト」0.5%(先行実装)
SR
風帆(潜水枠)「ウィダー」2.5%(pickup・先行実装)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「メアリー・セレスト」はイベント「テンペスタと若返りの泉」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
・着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
ゴールデン・ハインド「古城のキラーレディ」(Live2D付き)
ウィダー「レイジー・パイレーツ・エンゲル」(プチMOTION付き)
サン・マルチーニョ「黒金の影」
メアリー・セレスト「グリムナイト・リーパー」
アドヴェンチャー・ギャレー「赤き月のカーニヴァル」
海天「怪異跳梁す秋夜にて」
Z24「闇夜に浮かぶ紅の舞踏」
ヴィクトリアス「涼しくも美しき夜に」
※上記の着せ替えアイテムは11月8日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
ネルソン「青と金とサマーライト」
チャパエフ「藍と橙のサマーサイト」
アドミラル・ヒッパー「温泉街のひだまりにて」
※上記の着せ替えアイテムは11月8日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
ロイヤル・フォーチュン「ディープワン・デリシャス」
・試着貸出対象衣装更新
開催期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月8日(水)23:59まで
ゴールデン・ハインド「古城のキラーレディ」(Live2D付き)
サン・マルチーニョ「黒金の影」
メアリー・セレスト「グリムナイト・リーパー」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
・ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月8日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
・装備外装箱(パイレーツ)追加
販売期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月8日(水)23:59まで
※装備外装箱(パイレーツ)はイベント「テンペスタと若返りの泉」の交換報酬からも入手できます。
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(パイレーツ)を20個開けると、任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱(パイレーツ)」を1個入手できます。
・家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「パイレーツキャビン」追加
販売期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月8日(水)23:59まで
※「テンペスタの触腕」はダイヤでのみ購入できます。
★新規SP家具「ハロウィンステージ」販売
販売期間:10月26日(木)メンテナンス後~11月8日(水)23:59まで
※着せ替え「古城のキラーレディ」適用中のゴールデン・ハインドを配置すると特殊演出が見れるかも…?
・下記艦船の専用特殊装備を追加(10/2615:00加筆)
サン・マルチーニョ:輝ける黄金ランツァ
ゴールデン・ハインド:果てへの舵輪
メアリー・セレスト:幽霊船の刃
ウィダー:持ち歩き「ちっちゃいの」
アドヴェンチャー・ギャレー:何かが書かれた紙
・ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「サン・マルチーニョ」cv:倉持若菜
「ゴールデン・ハインド」cv:陽向葵ゅか
「メアリー・セレスト」cv:佐藤日向
「ウィダー」cv:川口莉奈
「アドヴェンチャー・ギャレー」cv:葉山いくみ
EX
「サン・マルチーニョ」cv:倉持若菜
「ゴールデン・ハインド」cv:陽向葵ゅか
「メアリー・セレスト」cv:佐藤日向
「ウィダー」cv:川口莉奈
「アドヴェンチャー・ギャレー」cv:葉山いくみ
着せ替え(10/2517:45加筆)
「サン・マルチーニョ:黒金の影」cv:倉持若菜
「ゴールデン・ハインド:古城のキラーレディ」cv:陽向葵ゅか
「メアリー・セレスト:グリムナイト・リーパー」cv:佐藤日向
「ウィダー:レイジー・パイレーツ・エンゲル」cv:川口莉奈
「アドヴェンチャー・ギャレー:赤き月のカーニヴァル」cv:葉山いくみ
「海天:怪異跳梁す秋夜にて」cv:伊達朱里紗
「ヴィクトリアス:涼しくも美しき夜に」cv:中村繪里子
・下記艦船の「メモリーズ」が11/2(木)より追加される予定です:(10/2519:15加筆)
ニュージャージー「舌先に融ける、甘さ」
ハムマン「ハムマンがプレゼント?!」
エムデン「最高のご褒美」
鎮海「悠然の茶室」
※ゲーム内の「思い出」→「メモリーズ」にて購入・視聴できます
※コンテンツの追加が予定より前後する場合があります
・「艦船技術」に「テンペスタ」陣営の技術を追加
「艦船技術」とは、各陣営の所持艦船の育成に応じて艦隊全体に強化効果を付与できるシステムになります。10/26(木)メンテナンス更新後、新たに「テンペスタ」陣営が追加されます。
「研究」→「艦船技術」画面の左下のテンペスタをタップすると、新たに追加されたテンペスタ艦船の艦船技術を確認できます。
「テンペスタ」陣営の艦船はほかの陣営の艦船と同じく、「図鑑登録」、「限界突破MAX」、「レベルを120に上げる」ことで、技術ptを入手することができ、艦船技術を上げることもできます。
「テンペスタ」技術ツリーは「星を導く者」「壁雲の守り手」の2つに分かれています。
・新オフニャ3種追加
10/26(木)メンテナンス後、下記新規オフニャが追加されます
SSR「どれいく」「きっど」
SR「べらみー」
※上記オフニャが獲得するアビリティは固定のアビリティになります。
※アビリティが固定のオフニャは、初期のアビリティが固定で、成長して獲得できるアビリティの順番と内容も固定になります(アビリティ詳細画面にて確認可能)。
また、アビリティが固定のオフニャのスキルレベルは最大でレベル1になります。
・艦種「風帆」の仕様変更
艦種「風帆」の艦船は潜水艦枠以外にも、前衛・主力に配置できる艦船が追加されます。
また、「風帆」艦船の配置枠仕様変更に伴い、一部兵装の装備艦船選択時に「風帆」だけでなく、下記装備できる艦船を表示するタグも追加されます。
前衛枠:風帆V
主力枠:風帆M
潜水枠:風帆S
・ドックの「兵装一括変更」に新たに「装備コード」機能を追加
ドックの艦船装備変更画面んで「一括変更」をタップすると、新しい装備変更画面に遷移されます。
新しい装備画面では、既存の「装備一括変更」を利用できるほか、新たに「装備コード」機能が利用できるようになります。
◇装備コードとは
「装備コード」とは、指揮官の艦船の装備編成内容を他の指揮官にシェアできたり、他の指揮官からシェアされた装備編成を一括で適用できたりする便利機能になります。
◇装備編成のシェア
兵装一括変更画面上部では、現在艦船が装備中の兵装編成が表示されます。編成をシェアするには下記2通りの方法があります:
①装備コード
「コード出力」をタップすると、現在の装備編成をクリップボードにコピーすることができます。SNSでコードをシェアすると、他の指揮官も装備編成を適用することが可能です。
②シェアボタン
「シェア」ボタンをタップして、さらに現在の装備編成が有利な場面などのタグを2つ選択すると、現在の装備編成をサーバー上にシェアすることができます。サーバー上にシェアされた装備編成は図鑑画面でコードをコピーできるほか、艦船への直接適用も可能です。
◇装備編成の読み込みと適用
ほかの指揮官からシェアされた装備編成については「一括変更」画面と「図鑑」にて確認・適用することが可能です。
①コード入力
「一括変更」画面の下部にあるフォームに装備コードを直接入力すると、その装備編成を読み込むことができます。
読み込んだ装備編成は「適用」ボタンで自動で艦船に装備させることもできますが、「一括変更」ボタンか装備アイコンをタップすると、適用したい装備を変更することができます。
装備を所持していなかったり、所持装備のレベルが違ったり、ほかの艦船に装備されていたりする場合、「読込結果」のところに表示されます。
②図鑑
図鑑の艦船それぞれのページの「装備」ボタンをタップすると、他の指揮官がシェアした装備編成を確認することができます。
装備編成の「コピー」をタップすると、装備編成の専用コードをクリップボードにコピーでき、ドックで艦船の変更「一括変更」画面で入力して読み込ませると、装備編成を複製することが可能です。
また、図鑑の装備編成一覧では、装備編成シェア時に選択されたタグで装備編成を絞り込むことができます。
・艦船通信に新規コンテンツを追加
・限界挑戦の挑戦内容と報酬が更新(11/1より)
・2023年11月度ログインスタンプ家具追加
【修正】
・寮舎のUIと挙動を改修
①画面右上の「フロア変更」ボタンをタップするとフロアを選ぶ必要がなくなり、表示されるフロアを直接切り替えられます
②画面右上の「経験値入手効果表示」ボタンをタップすると、現在適用中の効果を確認することができます
③艦船選択画面で、配置中の艦船の現在のコンディション・コンディション回復速度を直接確認できるようになります
・ヴィクトリアスのSDキャラを調整
・一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
2023/10/19 †
■実施時間
10月19日(木)14:00~10月19日(木)18:00
■対応内容
【アプリ更新】(任意)
下記対応のため、次回メンテナンス時にストアアプリの更新を実施いたします。
ゲームを遊んでいただく上で今回の更新は必須のものではなく、更新は任意となりますが、
更新の際はWifi環境でのアップデートを推奨いたします。
(GooglePlayでは約1.54GB、Appstoreでは約2.55GB)
また、ゲーム起動時、約200-300MBのアセットを追加でダウンロードする必要があります。
★更新内容
・アカウント連携(紐づけ)機能における新規のX(旧Twitter)アカウントの連携を中止
・特定の状況下で、アプリがインストールできない不具合の修正
・アプリストアポリシー更新対応
更新後Android4.4以下の機種へのサポートがなくなります
・その他細かい不具合
★新規X(旧Twitter)アカウント連携機能の中止について
アプリ更新後、新規(旧Twitter)でアカウント連携・紐づけが行えなくなります。
また、X(旧Twitter)アカウント連携機能は2023年冬をもちまして終了(機能停止)する予定です。
機能停止までの間、すでに連携済みのX(旧Twitter)アカウントについては、ゲームにログイン・引き継ぎが正常に行えますが、
X(旧Twitter)アカウント連携以外の方法でお早めにアカウント連携(紐づけ)を行っていただくようお願い申し上げます。
アカウント連携(紐づけ)につきましては、
ゲームのメイン画面→「設定」→「引継」で、下記の方法で行うことができます。
①引き継ぎコード
ユーザーアカウントに紐づいたコード(引き継ぎコード)を設定画面にて発行することができます。
発行された引き継ぎコードをゲームのログイン画面で入力すると、アカウントを引き継ぐことができます。
引き継ぎコードはお手元にて保管していただくようお願い致します。
②YostarID登録・連携
設定画面で、YostarIDの登録・連携を行うことができます。
YostarIDはご自身で利用しているメールアカウントを紐づけることで登録することができます。
YostarIDを登録後、ゲームとの連携設定が完了すると、YostarIDでゲームにログイン・引き継ぎを行うことが可能です。
↓連携手順の詳細については下記をご参照ください
https://www.azurlane.jp/news-item.html?i=1288
X(旧Twitter)アカウント連携機能の調整については随時公式X(旧Twitter)アカウント、公式サイト、ゲーム内にてお知らせする予定です。
注意:
※機種によって、アプリストアにおけるアプリ更新の反映タイミングが前後する場合がございます。
※IDと引き継ぎコード、現在プレイ中のサーバー名(ログイン画面でのデフォルト表示)を予め控えてください。
また、サーバー名が分からない場合は、サーバー選択画面で「検索」ボタンをタップすることでプレイデータの指揮官レベルを表示させることができます。
※アプリを削除せず、ショップアプリのみ更新した場合、ゲーム内の既存アセットを再度ダウンロードする必要はありません。
また、アプリを削除してしまった場合、フルサイズのアセットをダウンロードすることになります。インストール済みのアプリは削除しないでください。
【イベント】
・期間限定イベント「テンペスタ秘密造船所」開催
開催期間:10月19日(木)メンテナンス後~11月9日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、限定兵装「テンペスタ・フラッグ」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は10月19日(木)~10月25日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
★注意★
「テンペスタ秘密造船所」をクリアすると、10月26日(木)メンテナンス後に実装するミニゲームをプレイすることができます。
【機能更新】
・メインストーリー第15章追加
新規実装艦:軽巡洋艦「ヒューストンⅡ」
メインストーリー第15章は現時点の最高難易度海域(敵レベル:130)となります。
常設コンテンツのため、練度や装備などと相談して、無理せず攻略することを推奨いたします。
※15章の「周回モード」は現時点で未実装になります。
☆新要素
①新ギミック「煙幕」を発生させる敵が出現
新ギミック「煙幕」は悪天候(視界低下)と同じように、自動攻撃では狙われにくくなります。
敵の「煙幕」は時間の経過・ステージのギミックマス確保によって効果が軽減されます。
②戦闘中の特殊航空攻撃
海域マップでは敵特殊航空艦隊が出現し、違う艦隊との戦闘中でも、特殊航空攻撃を仕掛けてくる場合があります。
マップに存在する敵特殊航空艦隊の個数分だけ戦闘中の敵の航空攻撃が強化されるほか、戦闘中、ザコ敵として出てくる敵空母の数と出現順番も変化します。
マップに存在する敵特殊航空艦隊を優先的に撃破すると、戦闘中の敵航空攻撃を弱体化させることが可能です。
③空母の支援艦隊を編成して出撃可能
海域の出撃編成画面で、空母/軽空母による「支援艦隊」を編成できます。
「支援艦隊」に空母/軽空母を1隻以上配置した状態でステージに出撃すると、下記の効果を得ることができます。
・戦闘中に時間経過で自動で出現する敵航空機を、「支援艦隊」の戦闘機が自動で迎撃してくれます。
・オーダー「支援攻撃」が使用できるようになります。
さらに、空母/軽空母を2隻以上配置した場合、オーダー「敵艦駆逐」が使用できるようになります。
「支援攻撃」では、マップでのマスを攻撃目標に指定し、さらに攻撃開始ボタンをタップすると、指定したマスの周囲2×5の範囲で、敵の耐久に一定の割合でダメージを与えることが可能です(「ミサイル駆逐艦」編成時に使用できる「ミサイル攻撃」によるダメージと加算できない)。
「敵艦駆逐」では、中枢艦隊以外の敵を指定して、隣接する空いているマスに移動させることが可能です(回数制限あり)。
「支援艦隊」を編成する艦船は好感度と経験値を入手できません。
「支援艦隊」を編成する艦船は燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
すでに水上艦隊に編成されている空母/軽空母は支援艦隊に編成できません。
支援艦隊の編成によって自動迎撃する戦闘機が変化します。
④複数の敵中枢艦隊が出現
一部のステージでは、海域マップに最初に出現する敵中枢艦隊を撃破してもステージクリアにならず、一定数の敵艦隊が出現します。
出現した敵艦隊を一定数撃破すると敵中枢艦隊が再度出現し、敵中枢艦隊をすべて撃破するとステージクリアになります。
また、敵中枢艦隊を撃破した味方艦隊は「情報掌握」状態が付与され、敵中枢艦隊との戦闘時に与えるダメージが低下し、さらに被ダメージが上昇します。
「情報掌握」状態は1個までしか付与されず、別の艦隊に「情報掌握」が付与された場合、直前まで「情報掌握」状態が付与されていた艦隊からは自動で解除されます。
・「常設過去イベント」の開放可能対象イベントを追加
満潮-着せ替えイベント「ふんわりリボンテール」
※開放された限定任務をクリアすると、着せ替えを入手できます。
※既に着せ替えが入手済みの場合、代わりに資金を入手できます。
・ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「ヒューストンⅡ」cv:横田彩
EX
「ヒューストンⅡ」cv:横田彩
【修正】
・下記L2D着せ替えのアニメーションの一部修正と挙動改善:
天城「紅鳶の寸閑」口当たりのアニメーションを微調整
白龍「急竹繁刀」一部演出の改善
ウルリッヒ・フォン・フッテン「孤高のイグニッションタイム」一部演出の改善
・下記不具合の修正:
特定の状況下で、吾妻スキル「特殊砲術操典」の特殊弾幕が発動されない
尾張の好感度100のボイスが正常に再生されない
・一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
2023/10/12 †
■対応内容
【イベント】
・期間限定イベント「煌びやかなる宴」復刻開催
開催期間:10月12日(木)メンテナンス後~10月26日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、「ネバダ」の限定着せ替え「煌びやかなる宴」や報酬アイテムをGET!
※限定任務は10月12日(木)~10月18日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※任務を開始するにはイベント一覧画面の該当バナーをご確認ください。
【機能更新】
・下記艦船の専用特殊装備を追加
ヴィクトリアス:空も海も美しく
扶桑:七五三の魔除け
・「クレマンソー」のキャラクターストーリーを実装
・1コマコンテンツの追加
・ハードモード海域の第13章追加
・通常海域ハードモード8章~13章に「燃料消費上限」仕様を追加(10/11 12:00 加筆)
「燃料消費上限」仕様が存在する海域に出撃する場合、水上艦隊交戦における消費燃料が海域の燃料消費上限設定より上回った場合、上回った分の燃料が消費されなくて済みます。
【修正】
・一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
2023/9/28 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定ミニゲームイベント「疾速レース」開催
開催期間:9月28日(木)メンテナンス後~10月12日(木)メンテナンスまで
「疾速レース」とは、レースコースでキャラを操作してコースを走り距離を稼ぐゲームになります。コースの障害物を避け、アイテムを拾いできるだけ長い距離を走りましょう!
「ゲーム回数」を所持している状態でゲームをクリアすると、「ゲーム回数」が1回消費され、報酬を入手できます。
「ゲーム回数」が7回分消費されると、限定家具をGETできます。
※ミニゲームと報酬の入手進捗はイベントバナーにて確認できます。
※「ゲーム回数」はイベント期間中、1日1回自動で付与されます。
- 期間限定着せ替えミニストーリーイベント(6周年第三弾)開催
開催期間:9月28日(木)メンテナンス後~10月11日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に2回ログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬として装備外装箱「妖怪夜遊」を入手できます。
※ログインチャンスは9月30日(土)まで、1日2回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
- 2023年10月度「シーズン任務」開催
販売期間:10月1日(日)0:00~11月30日(木)22:59まで
遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
新要素と変更点:
①新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「プリンストン(META)」、SP報酬からは潜水艦「U-410」の限定着せ替えを入手できます。
②通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(春節2021)」「選べる装備外装箱(春節2021)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA空母用強化素材に変更
装備箱を「クロキッド」シリーズに変更
③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(春節2021)」「選べる装備外装箱(春節2021)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA空母用強化素材に変更
装備箱を「クロキッド」シリーズに変更
【機能更新】
- 着せ替えアイテム追加・復刻販売
★新規追加
ウルリッヒ・フォン・フッテン「孤高のイグニッションタイム」(Live 2D付き)
エセックス「コース88の風」
島風「あわてんぼうな月兎」
※上記の着せ替えアイテムは2022年10月11日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
ボルチモア「スプレンディッド・ギア」(Live 2D付き)
信濃「寝待の銀輿」(Live 2D付き)
エムデン「水月のリチェルカーレ」
U-81「灯火に照らす満月」
※上記の着せ替えアイテムは2022年10月11日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
エンタープライズ「ウィンド・キャッチャー」(Live 2D付き)
プリンツ・オイゲン「ファイナル・ラップ」(Live 2D付き)
エルドリッジ「アストロ・ルナーデー」
マーブルヘッド「29.5日の月見タイム」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- ショップにお得パック「指輪パック」を追加
販売期間:9月28日(木)メンテナンス後~10月11日(水)23:59まで
※「指輪パック」は1回まで購入できます。
- ケッコン衣装追加
「ブレマートン:幸せトラッキング」
「リュッツォウ:純白の眠り姫」
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
着せ替え
「ウルリッヒ・フォン・フッテン:孤高のイグニッションタイム」cv:山村響
「エセックス:コース88の風」cv:水橋かおり
「島風:あわてんぼうな月兎」cv:早見沙織
「U-410:リージャリイ・プラクティス」cv:藤本彩花
「ブレマートン:幸せトラッキング」cv:巽悠衣子
「リュッツォウ:純白の眠り姫」cv:田中有紀
- 「艦船通信」機能に「6周年」コンテンツ第三弾を実装
- コアデータショップラインナップ補充
下記の商品が交換ラインナップに新規追加されます。
設備「圧縮酸素ボンベT0」
※新商品は2023年10月1日(日)0時の追加になります。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
- 下記不具合を修正
特定の状況下で、L2D着せ替えの目線の変化がスムーズに行われない不具合
特定の状況下で、「再度出撃」ボタンをタップする際にエラーメッセージが表示される不具合
特定の状況下で、潜水艦チュートリアルが進行できなくなる不具合を修正
特定の状況下で、作戦履歴で大作戦指令書が使用できない不具合を修正
2023/9/21 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「ダンスは勉強中?」開催
開催期間:9月21日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
期間限定任務をクリアし、「ジャベリン」の限定着せ替え「アニュージュアル・ダンス」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は9月21日(木)~9月27日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
- 期間限定着せ替えミニストーリーイベント開催
開催期間:9月21日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回だけログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬として装備外装箱「妖怪夜遊」を入手できます。
※ログインチャンスは9月23日(土)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
【機能更新】
- 着せ替えアイテム追加・復刻販売
★新規追加
雲仙「晴海水遊」(Live 2D付き)
信濃「雅夢の白浜」(Live 2D付き)
アーガス「トライ・アンド・エクスクィジット」
プリンス・オブ・ウェールズ「騎士の調べ、乙女の星空」
Z23「タンツ・デ・ブルーメン」
酒匂「ラブリー・アコースティクス」
※上記の着せ替えアイテムは10月4日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
樫野「つまずきトラブルメイド」(Live 2D付き)
マイレ・ブレゼ「糖分休暇するのであーる」
カリブディス「輝かしの麗裳」
ネプチューン「深海艦船マリンスノー」
ジュノー「白鳥の花園へ」
Z28「森の中のパーティー」
鎮海「たゆたう波間」
長門「御狐の宴衣裳」
ザイドリッツ「フラワリー・リベレーション」
※上記の着せ替えアイテムは10月4日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
チェシャー「ハイネス・イン・ホワイト」(Live 2D付き)
ペーター・シュトラッサー「ヴァイス・ウァツァイガー」
ヴィンチェンツォ・ジョベルティ「幼き淑女の招待状」
フォーチュン「晴れる日のクローステール」
ヴォークラン「シンフォニック・オートマタ?」
アクィラ「緑苑のエレガントサディア」
エミール・ベルタン「ゴールデン・ダンス」
エクセター「栄光は祝杯とともに」
サンフアン「ロンギング・プリンセス」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装追加
開催期間:9月21日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
雲仙「晴海水遊」(Live 2D付き)
信濃「雅夢の白浜」(Live 2D付き)
プリンス・オブ・ウェールズ「騎士の調べ、乙女の星空」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「六周年福袋②」を追加
販売期間:9月21日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
内容:
(ランダム)六周年の着せ替え②衣装×1
上級指向型強化ユニット・Ⅵ期目×2
ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
雲仙「晴海水遊」(Live 2D付き):12.1%
信濃「雅夢の白浜」(Live 2D付き):12.1%
アーガス「トライ・アンド・エクスクィジット」:17.8%
プリンス・オブ・ウェールズ「騎士の調べ、乙女の星空」:20.1%
Z23「タンツ・デ・ブルーメン」:17.8%
酒匂「ラブリー・アコースティクス」:20.1%
※着せ替えをすでに所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「五周年福袋(復刻)」を追加
販売期間:9月21日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
内容:
(ランダム)ドレスシリーズの着せ替え衣装×1
上級指向型強化ユニット・五期目×2
ダイヤ×2022
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
樫野「つまずきトラブルメイド」(Live 2D付き):13%
ネプチューン「深海艦船マリンスノー」:12%
ザイドリッツ「フラワリー・リベレーション」:12%
カリブディス「輝かしの麗裳」:11.5%
長門「御狐の宴衣裳」:11.5%
ジュノー「白鳥の花園へ」:10%
Z28「森の中のパーティー」:10%
鎮海「たゆたう波間」:10%
マイレ・ブレゼ「糖分休暇するのであーる」:10%
※着せ替えをすでに所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
着せ替え
「雲仙:晴海水遊」cv:三森すずこ
「信濃:雅夢の白浜」cv:能登麻美子
「アーガス:トライ・アンド・エクスクィジット」cv:羊宮妃那
「プリンス・オブ・ウェールズ:騎士の調べ、乙女の星空」cv:橋本ちなみ
「Z23:タンツ・デ・ブルーメン」cv:阿部里果
「酒匂:ラブリー・アコースティクス」cv:鈴木愛奈
「ジャベリン:アニュージュアル・ダンス」cv:山根希美
「酒匂:フォレスト・キャンディ」cv:鈴木愛奈
改造
「那智」cv:鈴木絵理
- 「艦船通信」機能に「6周年」コンテンツ第ニ弾を実装
【修正】
- キャラストーリーのデイリーチャレンジに関する任務内容を変更
一部のキャラストーリーの解放任務において、デイリーチャレンジに関するの任務が変更されます。
変更前:
キャラを含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア
デイリー「通商破壊」にキャラを一回出撃させる
変更後:
燃料を500消費する
※任務内容変更により、すでに受注中の任務が存在する場合、その任務の進捗がリセットされます。
- エンタープライズの着せ替え「スカイスケープ・ダイバー」のL2D演出を一部改善
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- 「ウルリッヒ・フォン・フッテン」「エセックス」のレース着せ替えの新規販売
- 「ブレマートン」「リュッツォウ」ケッコン衣装の追加
2023/9/14 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「須臾望月抄」開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
イベント後半ステージは9月15日(金)12:00に開放予定です。
◇あらすじ
世界博覧会で「アビータ」襲来の裏で、重桜の海でも異変が起きていた。
各地の「神木」が枯れ、聖域の結界が歪み、それと同時に見るようになった悪夢の数々。
無明のケガレ、燼滅された世界。
破滅を止めるべく、ワタツミの伝説を手がかりに、長門は「大神木」を守る仙哲のもとを訪れる――
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「聖域の重桜」を獲得できます。
「聖域の重桜」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR駆逐艦「初月」、UR新兵装「試作型203mm/55三連装砲」、「メンタルユニット・Ⅱ」、「上級指向型強化ユニット・Ⅵ期」、「特殊装備強化石」、「特殊装備コア」などの報酬と交換できます。
※SSR「初月」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
②累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「朝凪」・「上級指向型強化ユニット・Ⅵ期」・「特装型ブリMKⅢ」などの報酬を入手できます。
※SR「朝凪」は累計獲得数報酬でのみ入手可能です。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、通常のイベント海域以外に下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「聖域の重桜」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「聖域の重桜」の交換期限は、10月11日(水)23:59までです。
「聖域の重桜累計獲得数」報酬の取得期限は、10月11日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「聖域の重桜」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードも開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(妖怪夜遊)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(妖怪夜遊)」を入手できます。
ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数は【最大3回で100%】です。
◇新要素
ステージギミックについて:
一部のステージでは、戦闘中味方を攻撃する弾幕が出現します。(周回モードで出現しません)
一部のステージでは、戦闘中一定時間ごとに、味方に特殊シールドが付与されます。(周回モードでも出現します)
一部のステージでは、戦闘中一定時間が経過すると、味方の支援弾幕が出現します。(周回モードでも出現します)
- 期間限定キャンペーン「妖怪温泉街」開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
☆概要
「妖怪温泉街」イベントとは、ミニゲームを楽しみながら、報酬と交換できる「六周年の招待状」を入手できるイベントです。
「六周年の招待状」を入手するには、イベント期間中にミニゲーム「温泉街神隠し事件?」を第7章までクリアする必要があります。
☆ミニゲームイベント「温泉街神隠し事件?」について
「温泉街神隠し事件?」とは、ミニゲームをプレイし収集アイテム「妖怪札」を集め、ショップや他イベントで報酬を入手できるミニイベントです。
「温泉街神隠し事件?」は9月20日(水)まで毎日1章が開放され、第7章をクリアすると、無限モードが解放されます。
ミニゲーム「温泉街神隠し事件?」とは、キャラを操作して御札を発射して、妖怪を退散させて得点を稼ぐゲームになります。
御札は行進してくる妖怪の列に接触すると札と同じ色の妖怪が列に加わり、そして同じ色の妖怪が3体以上並ぶと自動で退散します。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、それぞれのステージをクリアすると一度だけ装備外装箱と「妖怪札」を入手でき、「六周年の招待状」の入手進捗が1つ進みます。
また、第1・3・5・7章をクリアすると、「温泉施設」の入浴枠を拡張できる「温泉手形」を入手できます。
画面下部の「ショップ」をタップすると、「妖怪札」で操作キャラ解放権など報酬と交換することができます。
ショップで「信濃」「由良」「島風」それぞれの「プレイアブル」(解放権)を購入すると、ミニゲームで対応のキャラを操作可能になります。
さらにミニゲーム画面でそれぞれのキャラ専属の一度限りの特殊ステージが出現します。
また、初期キャラ「初月」と「信濃」「由良」「島風」それぞれを操作して様々な条件を達成すると、限定任務で収集アイテム「妖怪札」を入手できます。
※ステージは通常ステージ(全7章)、一度限りの特殊ステージ(幕間)、妖怪が無限に出現する(無限モード)が出現します。
※イベント期間中毎日「報酬獲得可能回数」が1回加算されます。「報酬獲得可能回数」を所持している状態でゲームをクリアすると、回数を消費することでアイテム「妖怪札」を150入手できます。
※第7章をクリアするまで、すべてのステージは1回しか報酬を入手できません。第7章をクリアすると、すべてのステージ(無限モード含め)から「妖怪札」報酬を入手できます。
※「無限モード」ステージでは、最高得点に応じて「妖怪札」を入手できます。
☆「饅頭温泉」について
「妖怪温泉街」の「饅頭温泉」をタップすると、期間限定機能「饅頭温泉」を確認できます。
「饅頭温泉」では、艦船を温泉の入浴枠に配置することができます。配置された艦船はコンディションの回復速度が上昇します(寮舎での回復効果と加算できます)。
また、ミニゲーム「温泉街神隠し事件?」入手する「温泉手形」を消費し、入浴枠を最大10枠まで拡張させることができます。
☆六周年の招待状について
ミニゲーム「温泉街神隠し事件?」の第7章をクリアして「六周年の招待状」の入手進捗が7まで進むと、イベント一覧の当該イベントバナーから招待状を入手できます。
イベントバナーで手に入れた六周年の招待状を倉庫で使用すると、下記のSSR艦船から1隻選んで入手できます:
長門、能代、フォーミダブル、ダイドー、プリンス・オブ・ウェールズ、ボルチモア、ブレマートン、ザラ
☆「六周年振り返り機能」期間限定開放
指揮官の着任日から出撃数までの各種情報を確認できる「振り返り機能」が期間限定で開放されます。
- 六周年スペシャルログインボーナスの開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、六周年限定チャットフレームなどの報酬を入手できます。
六周年スペシャルログインボーナスは、イベント一覧のバナーで確認できます。
- 「経験値強化キャンペーン」開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月31日(火)23:59まで
指揮官Lvが80以下の場合、イベント海域、通常海域のノーマルモード・ハードモード、デイリーチャレンジ、作戦履歴、セイレーン作戦にて入手する指揮官および艦の経験値が100%アップ。
※演習、寮舎、大講堂にて入手する経験値は対象外です。
- 期間限定キャンペーン「カムバックミッション」開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
期間中にカムバックした指揮官や新人指揮官は、友達の現役指揮官のUIDを入力することで、特別報酬をもらえるカムバック任務を解禁することができます。
また、UIDを入力してもらった指揮官も、入力した指揮官が条件を満たすことで「カムバックPt」を入手でき、累計入手数報酬を受け取る事ができます。
※カムバック報酬には過去に販売された「装備外装箱」が含まれています。
※現役指揮官のUIDは1つにつき最大2人まで入力できます。
※キャンペーンはメイン画面の「イベント」をタップし、イベント一覧の当該イベントバナーより確認できます。
※詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
- 期間限定着せ替えミニイベント開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回だけログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬として装備外装箱「妖怪夜遊」を入手できます。
※ログインチャンスは9月17日(日)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
UR
「雲仙」1.2% (pickup・先行実装)
SSR
「尾張」2% (pickup・先行実装)
「初月」0.5% (先行実装)
SR
「名取」2.5% (pickup・先行実装)
※「須臾望月抄」期間限定建造を累計200回行うたびに、画面右のボタンから「雲仙」を直接入手できます。(最大4隻まで)
※期間限定建造の累計回数は、次回の建造に引き継がれません。
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「初月」はイベント「須臾望月抄」でも入手できます。
☆建造で出現するUレア艦船について
1 Uレア艦船は現状建造で出現する最もレアリティの高い艦船です。
2 Uレア艦船は通常の艦船同様に限界突破を行うことができ、限界突破には同名艦もしくは「特装型ブリMKⅢ」が必要です。
3 Uレア艦船は限界突破しなくてもレベルを100まで上げることができ、さらに「認識覚醒」を行うことができます。
4 建造におけるUレア艦船の登場頻度はSSR艦船より低くなっています。
- 期間限定コンテンツ「選べる特別建造」開催
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
常設三種類の通常建造から一つをベースに特定の艦船を2種類選択し、その艦船の出現率が変更された状態になる特殊な建造システムになります。
「出現率変更」に選ばれた艦船の出現率はレアリティに応じて異なり、下記の通りです:
SSR...2%
SR...2.5%
R...2.5%
N...2.5%
※注意:
ベースとなる通常建造と出現率変更の艦船を確定させた後は「選べる特別建造」の内容を変更することはできません。
【2023年7月12日(水)】までに常設実装された艦しか出現しません。
最初から常設建造で出現せず、特定の解禁条件を必要とする艦船は出現しません(Z23を除く)。
「選べる特別建造」における艦船のレアリティ別出現率は通常建造同様になります。
小型艦建造 SSR..7% SR..12% R..26% N..55%
大型艦建造 SSR..7% SR..12% R..51% N..30%
特型艦建造 SSR..7% SR..12% R..51% N..30%
- ダイヤ購入の初回購入ボーナス(ダイヤ2倍)リセット
9月14日(木)メンテナンス終了後、各種ダイヤの初回購入ボーナス(ダイヤ2倍)がリセットされます。
※新規着任パック、着任応援パックと貿易許可証はダイヤ2倍適用外です。
- 着せ替えアイテム追加・復刻販売
★新規追加
白龍「急竹繁刀」(Live 2D付き)
樫野「花咲くラブリーストレイン」(Live 2D付き)
初月「葉月の恋模様」(Live 2D付き)
尾張「波閃かすサマーサン」(プチMOTION付き)
名取「ビーチパラダイス」
朝凪「正午の時化に揺られよう」
葛城「浅水遊閑」
ノーチラス「煌めく水中花」
※上記の着せ替えアイテムは10月4日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
2023年3月15日(水)までに販売済みの衣装、計200着以上が期間限定で復刻販売されます。
※復刻販売ラインナップはショップのほか、公式サイトにて掲載されます。
※10月4日(水)23:59までの期間限定販売です。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
白龍「急竹繁刀」(Live 2D付き)
樫野「花咲くラブリーストレイン」(Live 2D付き)
初月「葉月の恋模様」(Live 2D付き)
尾張「波閃かすサマーサン」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- ショップに「六周年福袋①」を追加
販売期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
内容:
(ランダム)六周年の着せ替え①衣装×1
上級指向型強化ユニット・Ⅵ期目×2
ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
樫野「花咲くラブリーストレイン」(Live 2D付き):8.1%
白龍「急竹繁刀」(Live 2D付き):8.1%
尾張「波閃かすサマーサン」(プチMOTION付き):8.1%
初月「葉月の恋模様」(Live 2D付き):8.1%
名取「ビーチパラダイス」:16.4%
朝凪「正午の時化に揺られよう」:16.4%
ノーチラス「煌めく水中花」:16.4%
葛城「浅水遊閑」:18.4%
※着せ替えをすでに所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- 装備外装箱(妖怪夜遊)追加
販売期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
※装備外装箱(妖怪夜遊)はイベント「須臾望月抄」の交換報酬からも入手できます。
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(妖怪夜遊)を20個開けると、任務画面いて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱(妖怪夜遊)」を1個入手できます。
- 家具シリーズ追加・復刻販売
★新規家具シリーズ「妖怪温泉街」追加
販売期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
※「袋ムジナの集い」「妖怪温泉大橋」はダイヤでのみ購入できます。
★復刻販売
販売期間:9月14日(木)メンテナンス後~10月4日(水)23:59まで
一部過去販売済みの家具シリーズは期間限定で復刻販売されます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替え・改造にボイスが実装されます。
通常
「雲仙」cv:三森すずこ
「尾張」cv:若山詩音
「初月」cv:高橋花林
「名取」cv:Machico
「朝凪」cv:野中深愛
EX
「雲仙」cv:三森すずこ
「尾張」cv:若山詩音
「初月」cv:高橋花林
「名取」cv:Machico
「朝凪」cv:野中深愛
着せ替え
「尾張:波閃かすサマーサン」cv:若山詩音
「初月:葉月の恋模様」cv:高橋花林
「名取:ビーチパラダイス」cv:Machico
「朝凪:正午の時化に揺られよう」cv:野中深愛
「白龍:急竹繁刀」cv:佐藤聡美
「樫野:花咲くラブリーストレイン」cv:近藤玲奈
「葛城:浅水遊閑」cv:戸田めぐみ
「ノーチラス:煌めく水中花」cv:涼本あきほ
- 「プロトショップ」ラインナップ追加
9月14日(木)メンテナンス後より、プロトショップに下記の改造素材が追加されます。
夕立改造アイテム「ミート・パフューム」
※夕立改は1隻しか所持できません。
- 「艦船通信」機能に「6周年」コンテンツ第一弾を実装
- 通常海域、ハード海域、イベント海域と作戦履歴に自動で連続出撃することができる「連続出撃」機能を追加
通常海域、ハード海域とイベント海域に出撃する際に、周回モードをONにすると、出撃時の編成画面の右下に「連続出撃」ボタンが表示されます。
「連続出撃」ボタンをタップすると、連続出撃の回数(最大3回まで・作戦履歴のみ4回)を設定して出撃することができます。
連続出撃では自動攻略モードがONになり、また戦闘でもオートモードで行われます。
※「連続出撃」を停止するには、海域マップ画面右下の「連続出撃」ボタンをタップする必要があります。
連続出撃を一度停止すると、自動攻略モードをONにすることができますが、連続出撃を再開することができません。
【修正】
- ストーリーの自動送り速度変更機能を追加
ストーリーで「AUTO(自動送り)」ボタンをタップすると、ストーリーの自動送り速度(最大10倍まで)を選択できます。
- 特定の状況下で、一部の艦船の特殊弾幕展開時に攻撃対象が画面に出ていないか、すでに撃破された場合、特殊弾幕が敵を狙わず戦場を通過するだけの不具合を修正
- 特定の状況下で、セイレーン作戦でストーリーをスキップする場合、報酬に関する選択肢までスキップされる不具合
- 特定の状況下で、ショップで装備外装一覧を表示する際、表示される数量が所持数量ではなく未装備中の数量になる不具合
- 特定の状況下で、キアサージのスキル「マルチリンクシステムLOCK」の航空ダメージ増加効果が発動時にすでに出撃した艦載機に適用されない不具合
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
周年アップデートの内容については公式Youtubeチャンネルの
「アズールレーン 6th Anniversary Fes. DAY1 ステージ配信」アーカイブからもご確認いただけます。
2023/9/7 †
■対応内容
【イベント】
- 前哨戦イベント「作戦準備 重桜」開催
開催期間:9月7日(木)メンテナンス後~10月11日(水)23:59まで
クエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得できます。
イベントは前半の準備フェイズ(9月7日(木)メンテナンス後~9月14日(木)メンテナンスまで)と、後半のクエストフェイズ(9月14日(木)メンテナンス後~10月11日(水)23:59まで)の2つに分かれています。
準備フェイズについて:
クエスト(期間限定任務)は存在しません。
クエストフェイズの一部任務でクリアに必要となる「長門」「武蔵」「酒匂」「江風」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」及び「セイレーン作戦出撃時に得られる経験値」がUPします。
クエストフェイズについて:
出現する特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、一定数に達すると限定チャットフレームをイベントページで入手できます。
※限定チャットフレームを入手するために、クエストを全てクリアする必要はありません。
- 前哨戦ストーリーイベント「暁夜半宵」開催
開催期間:9月7日(木)メンテナンス後~10月11日(水)23:59まで
期間限定任務をクリアし、限定兵装「刺繍の錦嚢」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は9月7日(木)~9月13日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『白龍』」開催
開催期間:9月7日(木)メンテナンス後~10月11日(水)23:59まで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「白龍」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(150個)に含まれません。
- 期間限定デイリーチャレンジ追加「特殊装備(イベント)」
開催期間:9月7日(木)メンテナンス後~9月13日(水)23:59まで
①期間限定デイリーチャレンジについて
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」が開放されます。
「特殊装備(イベント)」を毎日1回まで挑戦して、特殊装備と特殊装備に関わる各種素材を入手できます。
②期間限定任務について
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」のクリア回数に応じて、限定任務を達成することができます。
限定任務と報酬は下記になります。
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計1回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計2回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計3回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計4回クリア 「特殊装備コア」*2、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計5回クリア 「特殊装備コア」*3、「特殊装備強化石T3」*5、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*4
※特殊装備任務は9月14日(木)メンテナンスまで開催されます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
サウスダコタ:最硬最強の盾
U-47:テレカクシ
最上:心配性の妹から
Z2:レーベくん
サフォーク:雲さん観察の成果
【修正】
- ストーリーにおける演出仕様を一部改修
①9/7(木)より実装される一部のストーリーでは、指揮官(プレイヤー)のセリフを表示する際に、話し手の表示が「ナレーション」ではなく「指揮官の名前」が表示されるようになります。
②ストーリーにおけるスキップの挙動について、「スキップを押すと選択肢を含めてスキップ」するようになります
③ストーリーの演出を一部強化
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記の内容を更新する予定です。
- ダイヤ購入の初回購入ボーナス(ダイヤ2倍)リセット
※6周年アップデートの情報は9/9(土)17:00~18:30の「アズレン公式生放送DAY1〜祝6周年!新情報解禁SP〜」にて告知予定。
お楽しみに!
詳細は公式X・6周年特設ページにてご確認ください
https://6th-anniversary.azurlane.jp/
2023/8/31 †
■対応内容
【イベント】
- ミニゲームイベント「電子対抗 模擬実験」開催
開催期間:8月31日(木)メンテナンス後~9月14日(木)メンテナンスまで
本イベントは、チュートリアルステージを含む5つの特殊ステージから構成される新形式のイベントになります。
特殊ステージ内での戦闘は、通常のゲーム内の移動や攻撃の仕方と異なり、画面タップで移動でき、また画面下部に表示される「コマンドカード」を出すことで攻撃を行えます。
ゲーム内の挙動と仕様については、ミニゲーム内のチュートリアルにて確認できます。特殊ステージを全てクリアすると、限定設備「模擬電子対抗戦コマンド」を入手できます。
- 期間限定イベント「急速 騎馬戦」復刻開催
開催期間:8月31日(木)メンテナンス後~9月14日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、五十鈴の限定着せ替え「駿馬?と共にいざ!」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は8月31日(木)~9月6日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※任務を開始するにはイベント一覧画面の該当バナーをご確認ください。
【機能更新】
- 「作戦履歴」に常設実装
下記の期間限定海域イベントは「作戦履歴」機能に常設実装されます。
期間限定イベント「虚畳なりし限象」
※「虚畳なりし限象」の最終海域を60回クリアすると、下記の艦船を確定で入手できます。
SSR潜水艦「U-37」
注意:
海域に挑戦するには「出撃」→「作戦履歴」にてデータキーを消費し、該当海域を一定期間開放する必要があります。
「データキー」は「作戦履歴」画面左上の「キー入手」ボタンをタップすることで入手できます。
また、「作戦履歴」仕様の詳細については、「作戦履歴」画面右上のヘルプボタンをタップすることで確認できます。
- 通常建造のラインナップ調整
期間限定海域イベントの常設実装に合わせて、イベント開催当時の艦船が常設実装されます。
①通常建造のラインナップに下記の艦船が追加。
小型艦建造
SR「ニュルンベルク」
大型艦建造
SSR「プリンツ・ハインリヒ」
特型艦建造
SSR「ペーター・シュトラッサー」
SSR「U-37」
SR「ヴェーザー」
- 演習戦果ショップラインナップ追加
メンテナンス後、演習戦果ショップにて下記の艦船がランダムで出現するようになります。
SSR「U-37」
SR「Z24」
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の出現対象を「神通(META)」に変更
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の「敵情記憶」機能に「レパルス(META)」の記憶履歴が実装
- ドックのフィルター機能更新:
新フィルター「META」追加:「META」艦船のみを表示できます
- 艦船詳細画面のステータス表示に、「速力」の表示を追加
- 装備外装プレビュー時の挙動仕様を修正
「発射演出」「命中演出」で装備外装適時に特殊な弾丸発射・命中時の演出を確認可能
【修正】
- セイレーン作戦における「港ショップ」の仕様を変更
9/1(金)0時にセイレーン作戦の月次リセット後、セイレーン作戦における「港補給ショップ」の仕様が一部変更されます。
セイレーン作戦4章がクリアされていない場合、「補給ショップ」は変更前の仕様のままになります。
変更前:
①港マスに艦隊を移動させると、「艦隊入港」ボタンで当該ショップのアイテムを購入することができます
②港ショップの商品ラインナップの更新は3日ごとにランダムで行われます
変更後:
①港マスがあるエリアに艦隊がいると、港マスに艦隊が居るかどうか関係なく「艦隊入港」タップすることで港ショップに遷移できます。
②任意の「港ショップ」の画面のUIが変更され、ショップ画面から現在の港だけでなく、上部タブで全ての「港ショップ」の表示商品に切り替えることができます。
③「港ショップ」のラインナップはランダムで更新されなくなり、毎月初日最初からすべての商品ラインナップが表示されます。
また、表示される商品の一部を購入するには、確保済みのエリア数が一定数以上を達成している必要があります。
※エリア確保については、自動作戦モードで自動で行うことができます
④新商品「META汎用戦技教科書T1」と「META汎用戦技教科書T2」を追加
- 一部Live2Dのアニメーションを微調整
下記着せ替えのLive2D演出が微調整されます:
ヘレナ「光輝のトライアングルウェーブ」一部画層の不具合を修正
クレマンソー「ブリーズ・スプレンディド」一部演出を微調整
- 特定の状況下で、「バレンタインのプレゼント」アイテムが重なってしまう(数が2になってしまう)不具合を修正
【予告】
また、次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
アズールレーン6周年オフラインキャンペーンが9/9(土)-/10(日)に開催!
新情報の生放送は9/9(土)17:00~18:30の「アズレン公式生放送DAY1〜祝6周年!新情報解禁SP〜」にて告知予定。
お楽しみに!
詳細は公式X・6周年特設ページにてご確認ください
https://6th-anniversary.azurlane.jp/
2023/8/17 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「愚者の天秤」開催
開催期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月31日(木)メンテナンスまで
イベント後半ステージは8月18日(金)12:00に開放予定です。
◇あらすじ
サディアが主催した世界博覧会。その閉幕式期間にようやく会場に到着した指揮官。
熱狂の雰囲気に妙な感触を覚えたのも束の間、何者かに操られたマルコ・ポーロが「神」の地上代行者と自称し会場を異界と化した。
マルコ・ポーロ、謎の協力者、そして裏にいる「神」の野望を阻止すべく、指揮官は迫りくる次々の危機に対処しながら各陣営の仲間たちを集め始める――
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、イベントPtアイテム「愚者の威光」を獲得できます。
「愚者の威光」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR艦「パンルヴェ」、新兵装「152mm三連装砲Mle1930T0」、「メンタルユニット・Ⅱ」、「上級指向型強化ユニット・Ⅵ期」、「特殊装備強化石」、「特殊装備コア」などの報酬と交換できます。
※SSR「パンルヴェ」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
②累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「ケルサン」、「上級指向型強化ユニット・Ⅵ期」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、通常のイベント海域以外に下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「愚者の威光」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「愚者の威光」の交換期限は、9月6日(水)23:59までです。
「愚者の威光累計獲得数」報酬の取得期限は、9月6日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「愚者の威光」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードが開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(真夏の夜の夢)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(真夏の夜の夢)」を入手できます。
ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数は【最大3回で100%】です。
- 裏山キャンペーン「饅頭キャッスル」開催
開催期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月31日(木)メンテナンスまで
裏山キャンペーンは、キャンペーン「宴会会場」やミニゲーム「饅頭キャッスル」を楽しめます。
☆キャンペーン「宴会会場」について
母港裏山の「宴会会場」をタップすると、キャンペーン「宴会会場」を確認できます。
キャンペーン期間中、様々な目標達成で得られる「雰囲気Pt」の貯め「宴会会場」の雰囲気Lvを上げると、限定家具・チャットフレームなど、様々な報酬を入手できます。
雰囲気Ptと雰囲気Lvは裏山の「宴会会場」にて確認できます。
宴会雰囲気Ptの入手方法は以下の通りです。
①「宴会会場」にいる艦船たちと交流する
「宴会会場」には毎日ランダムで5人の艦船が登場します。艦船たちと交流(タップ)、もしくはキャラを正しいコーナーにドラッグして一緒に宴会を楽しめると「雰囲気Pt」を入手できます。
キャラ交流(タップ)で雰囲気Ptを貰えるのは1日に1キャラにつき1回になります。
コーナードラッグについてはSDキャラの上に現れるフキダシで正しいコーナーのヒントを確認できます。
②艦船たちに贈り物をする
一部の艦船は「特別招待」にて、招待状と贈り物を贈ることが可能です。
艦船にはそれぞれ招待状と贈り物を1回ずつ贈ることができ、アイテムを贈ると「雰囲気Pt」を入手でき、さらにミニスト―リーが解放されます。
招待状と贈り物を贈るには、下記ミニゲーム「饅頭キャッスル」のステージをクリアする必要があります。
③限定任務をクリアする
イベント期間中に、宴会会場の「宴会任務」にて限定任務が出現します。任務をクリアすると、「雰囲気Pt」を入手できます。
限定任務は毎日出現するデイリー任務と、一回しかクリアできない限定任務の両方存在します。
☆ミニゲーム「キャッスルフェス」について
母港裏山の「ミニゲーム」をタップすると、ミニゲーム「キャッスルフェス」をプレイすることができます。
「キャッスルフェス」とは、時間経過で消えていくフロアから落ちないように艦船を移動して、フィールドに出現するオーブを集めて得点を稼ぐミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、それぞれのステージをクリアすると一度だけ報酬と、「宴会会場」で使える「特別招待状」と「宴会の贈り物」を入手できます。
詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
- 期間限定イベント「氷舞う妖精」開催
開催期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月31日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、「キエフ」の限定着せ替え「フロスティング・フェアリー」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は8月17日(木)~8月23日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定ミニストーリーログインボーナス開催
開催期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月30日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回だけログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬を開放することができます。
※ログインチャンスは8月19日(土)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月31日(木)メンテナンスまで
SSR
「クレマンソー」2% (pickup・先行実装)
「ギシャン」2% (pickup・先行実装)
「パンルヴェ」0.5% (先行実装)
SR
「リヨン」2.5% (pickup・先行実装)
「シュフラン」2.5% (pickup・先行実装)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「パンルヴェ」はイベント「愚者の天秤」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
クレマンソー「ブリーズ・スプレンディド」(Live 2D付き)
エンタープライズ「スカイスケープ・ダイバー」(Live 2D付き)
ヘレナ「光輝のトライアングルウェーブ」(Live 2D付き)
パンルヴェ「二人の柔軟体操」(プチMOTION付き)
ケルサン「ホーリー・ランニング」(プチMOTION付き)
ギシャン「氷上のソルシエール」
リヨン「トレーニング・トゥゲザー*1」
シュフラン「インパルシブ・アクシデント」
ウェストバージニア「シーニック・ラプソディ」
※上記の着せ替えアイテムは8月30日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
ブリュンヒルデ「パン食いのグラーネ」
ブリュッヒャー「頂上からフォーリンラブ」
Z16「必勝ホームラン」
U-96「バーベルは何キロまで?」
Z24「コート上のトイフェル」
ホーネット「チアリング・ジャスティス!」
キーロフ「ハイジャンプ・スター」
エセックス「ディテクティブ・エセックス」
マクデブルク「きらめく休日」
ヴェーザー「美波の楽園」
※上記の着せ替えアイテムは8月30日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
シリアス「盛夏のセイリオス」(Live 2D付き)
ブラック・プリンス「ホワイト・プリンセス」(Live 2D付き)
デューイ「夏に憧れ」
ガスコーニュ「夏期環境対応シェル」
ジョージア「ラニアースワン」
サセックス「太陽とチューリップ」
タルテュ「考えゴトの多い夏」
ル・テメレール「サマー・ルーちゃん!」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月30日(水)23:59まで
クレマンソー「ブリーズ・スプレンディド」(Live 2D付き)
エンタープライズ「スカイスケープ・ダイバー」(Live 2D付き)
ヘレナ「光輝のトライアングルウェーブ」(Live 2D付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月30日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(真夏の夜の夢)追加
販売期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月30日(水)23:59まで
※装備外装箱(真夏の夜の夢)はイベント「愚者の天秤」の交換報酬からも入手できます。
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(真夏の夜の夢)を20個開けると、任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱」を1個入手できます。
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「饅頭パレス」追加
販売期間:8月17日(木)メンテナンス後~8月30日(水)23:59まで
※「パレスファウンテン」「パレスピアノ」はダイヤでのみ購入できます。
- ケッコン衣装追加
「ヨークタウン:光る風の明日へ」
※注意
ヨークタウンのケッコン着せ替えは「μ兵装」艦船同様、「ヨークタウン」「ヨークタウンⅡ」に両方適用できます。
- 下記の艦船の改造が追加されます。
SSR「ウェストバージニア」
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「クレマンソー」cv:天海由梨奈
「ギシャン」cv:山根綺
「パンルヴェ」cv:貫井柚佳
「リヨン」cv:礒部花凜
「シュフラン」cv:和泉風花
「ケルサン」cv:岩橋由佳
EX
「クレマンソー」cv:天海由梨奈
「ギシャン」cv:山根綺
「パンルヴェ」cv:貫井柚佳
「リヨン」cv:礒部花凜
「シュフラン」cv:和泉風花
「ケルサン」cv:岩橋由佳
着せ替え
「クレマンソー:ブリーズ・スプレンディド」cv:天海由梨奈
「ギシャン:氷上のソルシエール」cv:山根綺
「パンルヴェ:二人の柔軟体操」cv:貫井柚佳
「リヨン:トレーニング・トゥゲザー」cv:礒部花凜
「シュフラン:インパルシブ・アクシデント」cv:和泉風花
「ケルサン:ホーリー・ランニング」cv:岩橋由佳
「ウェストバージニア:シーニック・ラプソディ」cv:森永千才
「エンタープライズ:スカイスケープ・ダイバー」cv:石川由依
「ヘレナ:光輝のトライアングルウェーブ」cv:中条智世
「キエフ:フロスティング・フェアリー」cv:茜屋日海夏
「ヨークタウン:光る風の明日へ」cv:優木かな
改造
「ウェストバージニア」cv:森永千才
- 第五期特別計画艦(レアリティ「PR」の艦船のみ)の「竜骨編纂」が開放
プリンツ·ループレヒト
ハルビン
チカロフ
- 「キアサージ」「ヒンデンブルク」の立ち絵イラストにプチMOTION仕様を追加
【修正】
- 同一艦船のケッコン衣装の共用機能の仕様調整
一部艦船と同じキャラ名を持つ、「Ⅱ」型艤装艦船および「μ」兵装艦船のケッコン衣装の共用機能が下記の仕様に調整されます。
該当艦船とケッコンして共用のケッコン衣装に着せ替える場合、同じキャラ名の艦船の状態に関わらず共用のケッコン衣装に着せ替えられます。
2023/8/10 †
■対応内容
【イベント】
- 前哨戦イベント「作戦準備 博覧会」開催
開催期間:8月10日(木)メンテナンス後~9月6日(水)23:59まで
クエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得できます。
イベントは前半の準備フェイズ(8月10日(木)メンテナンス後~8月17日(木)メンテナンスまで)と、後半のクエストフェイズ(8月17日(木)メンテナンス後~9月6日(水)23:59まで)の2つに分かれています。
準備フェイズについて:
クエスト(期間限定任務)は存在しません。
クエストフェイズの一部任務でクリアに必要となる「ル・テリブル」「ジョッフル」「アルジェリー」「ラ・ガリソニエール」「ガスコーニュ」5隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」及び「セイレーン作戦出撃時に得られる経験値」がUPします。
クエストフェイズについて:
出現する特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、一定数に達すると限定チャットフレームをイベントページで入手できます。
※限定チャットフレームを入手するために、クエストを全てクリアする必要はありません。
- 前哨戦ストーリーイベント「ノクティス・イヴ」開催
開催期間:8月10日(木)メンテナンス後~9月6日(水)23:59まで
期間限定任務をクリアし、限定兵装「博覧会記念チケット」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は8月10日(木)~8月16日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『アウグスト・フォン・パーセヴァル』」開催
開催期間:8月10日(木)メンテナンス後~9月6日(水)23:59まで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「アウグスト・フォン・パーセヴァル」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(150個)に含まれません。
- 期間限定イベント「少女の癒し看護」開催
開催期間:8月10日(木)メンテナンス後~8月31日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、「ユニコーン」の限定着せ替え「天使のナーシング」と報酬アイテムをGET!
※指揮官レベルが15以上である必要があります。
※限定任務は8月10日(木)~8月16日(水)まで毎日新しい任務が開放されます。
(前の任務をクリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
アルジェリー:信義の重錘
シュルクーフ:シュルクーフの日曜日
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
着せ替え
「ユニコーン:天使のナーシング」cv:加隈亜衣
- 「エマヌエーレ・ペッサーニョ」のキャラクターストーリーを実装
- 装備外装箱の「詳細確認」画面で装備外装ごとに入手した数を表示
【修正】
- 月度限界チャレンジ更新時、ボタンにお知らせ表示を追加
- フィリックス・シュルツがZ型駆逐艦扱いになっていない不具合を修正
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記の内容を更新する予定です。
2023/8/3 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「燃ゆる聖都の回想曲」開催
開催期間:8月3日(木)メンテナンス後~8月17日(木)メンテナンスまで
期間限定のイベントステージをクリアすることでイベントPtアイテム「空白の楽譜」を獲得することができます。
「空白の楽譜」を一定数集めることによって、SSR艦「マルセイエーズ」、ランダム教科書T4などの報酬を入手可能です。
下記対象艦を編成した艦隊で敵中枢艦隊を撃破かつ戦闘終了時に生存している場合、入手する「空白の楽譜」が増加します。
★「空白の楽譜」入手量増加効果がある艦:
マルセイエーズ、リシュリュー、ル・テリブル、ラ・ガリソニエール、アルジェリー
※「空白の楽譜」における「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のイベントアイコン→「イベント」バナーの「累計報酬」にて行うことができます。
※イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
※「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」は出現しません。
※「空白の楽譜」入手量増加効果のある艦船を複数艦隊に編成しても、入手増加量は変化しません。
※報酬の受け取りは2023年8月23日(水)23:59までです。
【機能更新】
- ショップに「燃料パック」を追加
販売期間:8月3日(木)メンテナンス後~8月16日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:2回まで
- 「倉庫」→「設計図」の特殊装備画面で「入手済専用装備」ボタンを追加
「入手済専用装備」ボタンをOFFにすると、入手済の専用特殊装備が表示されなくなります。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「マルセイエーズ」cv:牧野由依
EX
「マルセイエーズ」cv:牧野由依
着せ替え
「マルセイエーズ:戦闘天使のエクササイズ」cv:牧野由依
【修正】
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記内容を更新する予定です。
- 前哨戦イベントの開催
- 強化ユニットキャンペーンの開催
- キャラクターストーリーの新規実装
- 特殊装備の追加
2023/7/20 †
■対応内容
【イベント】
- 『アズールレーン|グリッドマン ユニバース』
期間限定コラボイベント「弧光は交わる世界にて・復刻」開催
開催期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月3日(木)メンテナンスまで
イベントトップ画面を確認するには、「イベント」一覧のバナーを確認してください。
☆初回開催「弧光は交わる世界にて」からの変更点
1 イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(「交換チケット」、コラボキャラ専用特殊装備、限定兵装、特別計画艦Ⅵ期強化ユニットの追加など)
※「交換チケット」は、復刻コラボキャラ「宝多六花」「南夢芽」「新条アカネ」「飛鳥川ちせ」「はっす」「なみこ」から一体選んで入手可能
2 イベントPtの累計報酬の調整(専用特殊装備、家具の追加など)
3 一部限定任務の報酬を追加
4 新規ステージ「TSSステージ」を追加
5 イベント海域の攻略進捗は、「弧光は交わる世界にて」初回開催時の攻略進捗が引き継がれる
★追加ステージ「TSSステージ」について
イベント海域T4をクリアすると、イベントステージ選択画面の「追加」で、新規ステージを挑戦できます。
それぞれの「追加ステージ」をクリアすると一度だけ、任務画面で追加される特殊任務でイベント収集アイテム「弧光結晶」を入手できます。
★イベントステージと収集アイテム「弧光結晶」について
「弧光は交わる世界にて・復刻」では、期間限定のSPステージに挑戦できるイベント海域が出現します。
イベント海域に挑戦するには、メイン画面のアイコンか、イベントトップ画面の「特別海域」をタップしてください。
イベント海域のクリアや、毎日任務を達成することにより「弧光結晶」を獲得することができます。
また、一部イベント海域では「燃料消費上限」と「クリア時報酬」が設定されています。
「弧光結晶」は「イベント補給」にて下記の各種報酬と交換することができます。
「交換チケット」(new!)
「南夢芽」「飛鳥川ちせ」「なみこ」の専用特殊装備(new!)
運輸艦用設備「龍の置物」「カニ(レシート付き)」(new!)
コラボ限定装備外装「ダイナウィング」(new!)
SSR空母「飛鳥川ちせ」
コラボ武器外装箱(SSSS)
コラボ限定兵装「グリッドマンキャリバー」
コラボ限定兵装「バトルトラクトマックス」
コラボ限定兵装「バスターボラー」
コラボ限定兵装「スカイヴィッター」
メンタルユニットⅡ
特別計画計画艦用強化ユニットⅥ期・指向型強化ユニットⅥ期
特殊装備リセット用素材
※コラボ限定兵装を「宝多六花」が装備すると、強化効果を発揮できます。
※アイテムの交換期限は8月9日(水)23:59までとなります。
なお、通常のイベント海域以外に下記三種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「弧光結晶」を大量に入手できる高難易度ステージ「SP(ボーナス)ステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
③1回しか報酬を入手できないステージ「TSSステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
※手持ちの戦力と相談して無理せずチャレンジしてください。
★イベントステージの特殊ギミックについて
①支援ゲージ
一部ステージでは、MAP画面下部に「メカ支援」「怪獣支援」が出現します。
敵艦隊を撃破するたびに「メカ支援ゲージ」が上昇していき、MAXになると「メカ支援」が有効化され、戦闘中に味方による特殊支援弾幕が発動します。
移動するたびに「怪獣支援ゲージ」が上昇していき、MAXになると「怪獣支援」が有効化され、戦闘中に味方による特殊支援弾幕が発動します。
★累計Pt報酬について
キャンペーンページ「怪獣育成計画」で、累計Pt報酬を確認・入手することができます。
また、イベント海域などで「弧光結晶」を一定数入手するごとに、「受取」ボタンは「育成」ボタンに変化します。
「育成」ボタンをタップすると、怪獣饅頭が大きくなります。
「弧光結晶」の累計報酬として、下記報酬を入手することができます。
「宝多六花」「はっす」「ムジナ」の専用特殊装備(new!)
コラボ限定家具「アレクシス・ケリヴ(ニュー・オーダー)饅頭着ぐるみ」(new!)
コラボ限定装備外装「ダイナミックビッグブレード魚雷」(new!)
SR戦艦「ムジナ」
コラボ限定家具「怪獣饅頭着ぐるみ」
コラボ限定兵装「ダイナミックキャノン」
コラボ限定兵装「ゴルドバーン」
※報酬の入手期限は8月9日(水)23:59までとなります。
★「激戦!電光饅頭VS怪獣饅頭」について
裏山の「ミニゲーム」をタップすると、ミニゲーム「激戦!電光饅頭VS怪獣饅頭」を遊ぶことができます。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、限定家具「壁絵『町での戦い!』」、新規コラボ限定装備外装、「新条アカネ」の専用特殊装備を入手できます。
※「グリッドマン (Universe Fighter)饅頭」と「怪獣饅頭2号」が新規登場します。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
★「スペシャルログインボーナス」について
イベントバナーや学園の当該ボタンで、ログインボーナスキャンペーンページに移動することができます。
スペシャルログインボーナスは、すごろくのミニゲーム形式になり、キャンペーン期間中、毎日5回ページ右下のコントローラーをタップすることで、SDキャラを前進させることができます。
SDキャラが踏んだマスによって、アイテムを獲得できたりなど、様々な効果が存在します。
また、出発点を通過すると、下記限定家具をGETできます。
1回目:「レプリカ:ダイナウイング」
2回目:「レプリカ:ダイナダイバー」
3回目:「レプリカ:ダイナストライカー」
4回目:「レプリカ:ダイナソルジャー」
5回目:「レプリカ:ダイナレックス」
★「アカネのコレクション」について
イベントトップ画面の「裏山学園」→「記念章」をタップすると、コラボイベント期間中に様々な任務を達成することで開放できる「セイレーン情報」を確認できます。
「セイレーン情報」を全て開放すると、限定家具「SSSS記念章」とコラボ武器外装箱(SSSS)を入手できます。
※報酬の入手期限は8月9日(水)23:59までとなります。
- 2023年8月度「シーズン任務」開催
販売期間:8月1日(火)0:00~9月30日(土)22:59まで
遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
新要素と変更点:
①新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「旗風(META)」、SP報酬からは重巡「フォッシュ」の限定着せ替えを入手できます。
②通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(鉄血)」「選べる装備外装箱(鉄血)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA駆逐用強化素材に変更
装備箱を「クラップ」シリーズに変更
「戦術データパック・Ⅱ期」を「戦術データパック・Ⅲ期」に変更
③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(鉄血)」「選べる装備外装箱(鉄血)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA駆逐用強化素材に変更
装備箱を「クラップ」シリーズに変更
【機能更新】
- コラボ「期間限定建造 新規」を追加
下記のコラボ限定キャラが期間限定建造で出現します。
開催期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月3日(木)メンテナンスまで
SSR
「ひめ」2.0% (pickup)
「2代目」2.0% (pickup)
「宝多六花」0.5%
「新条アカネ」0.5%
「南夢芽」0.5%
「飛鳥川ちせ」0.5%
SR
「はっす」2.5%(pickup)
「なみこ」2.5%(pickup)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※「飛鳥川ちせ」はコラボイベント「弧光は交わる世界にて・復刻」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
※コラボイベントの「弧光結晶」交換ショップに新たに「交換チケット」が追加されます。
「交換チケット」は、復刻コラボキャラ「宝多六花」「南夢芽」「新条アカネ」「飛鳥川ちせ」「はっす」「なみこ」から一体選んで入手できます。
「交換チケット」は8月10日(木)メンテナンスまで使用可能です。
- コラボ「期間限定建造 復刻」を追加
下記のコラボ限定キャラが期間限定建造で出現します。
開催期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月3日(木)メンテナンスまで
SSR
「宝多六花」2.0% (pickup)
「新条アカネ」2.0% (pickup)
「南夢芽」2.0% (pickup)
「飛鳥川ちせ」0.5%
SR
「はっす」2.5%(pickup)
「なみこ」2.5%(pickup)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※「飛鳥川ちせ」はコラボイベント「弧光は交わる世界にて・復刻」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
※コラボイベントの「弧光結晶」交換ショップに新たに「交換チケット」が追加されます。
「交換チケット」は、復刻コラボキャラ「宝多六花」「南夢芽」「新条アカネ」「飛鳥川ちせ」「はっす」「なみこ」から一体選んで入手できます。
「交換チケット」は8月10日(木)メンテナンスまで使用可能です。
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
ひめ「ナイトキャップ・タイム」
2代目「プライベート・タイム」
宝多六花「マイ・ルーム・ウェア」
南夢芽「モーニング・ルーティーン」
新条アカネ「シークレット・ルーム」
飛鳥川ちせ「ハッピー・ランドリー」
※上記の着せ替えアイテムは8月2日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
宝多六花「ブルースカイ・ステーション」
新条アカネ「ふたりぼっちの休日」
はっす「母港リポ配信中!」
なみこ「ミーツ・イン・ストリート」
南夢芽「窓辺に開く夢」
飛鳥川ちせ「君と泳ぐ空」
ムジナ「黄金色の遊歩道」
※上記の着せ替えアイテムは8月2日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
ブレマートン「ハッピーデーティング!」(Live2Dアニメーション付き)
インディペンデンス「追い風のラッキータイム」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月2日(水)23:59まで
2代目「プライベート・タイム」
宝多六花「マイ・ルーム・ウェア」
新条アカネ「シークレット・ルーム」
南夢芽「窓辺に開く夢」
ムジナ「黄金色の遊歩道」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月2日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(SSSS)復刻販売
販売期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月2日(水)23:59まで
※装備外装箱(SSSS)はイベント「弧光は交わる世界にて・復刻」の交換報酬からも入手できます。
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(SSSS)を20個開けると、一度限り任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選択装備外装箱(SSSS)」を1個入手できます。
- 家具シリーズ復刻販売
家具シリーズ「ジオラマ町」復刻販売
販売期間:7月20日(木)メンテナンス後~8月2日(水)23:59まで
※下記家具はダイヤ販売家具になります:
フルパワーグリッドナイト饅頭着ぐるみ(new!)
ローグカイゼルグリッドマン饅頭着ぐるみ(new!)
フルパワーグリッドマン饅頭着ぐるみ
カイゼルグリッドナイト饅頭着ぐるみ
グリーンバックスタジオ
- 下記コラボ艦船の専用特殊装備を追加
ひめ:竜の飾り
2代目:ライブバトン
宝多六花:プライマルアクセプター
新条アカネ:監禁プログラム
南夢芽:ダイナウイング
飛鳥川ちせ:ビッグゴルドバーンのゼンタングルアート
はっす:バスターボラー
なみこ:バトルトラクトマックス
ムジナ:怪獣の種
※コラボ艦船の専用特殊装備の入手方法は下記になります。
「南夢芽」「飛鳥川ちせ」「なみこ」:「イベント補給」にて交換
「宝多六花」「はっす」「ムジナ」:「弧光結晶」の累計Pt報酬として入手
「ひめ」「2代」:新規追加イベント任務で入手
「新条アカネ」:ミニゲーム「激戦!電光饅頭VS怪獣饅頭」7日目のステージをクリアで入手
★特殊装備のギミックについて
プライマルアクセプター:装備すると戦闘中、グリッドマンを召喚し戦わせることができます
ダイナウイング:六花、ちせと編成されている場合、「プライマルアクセプター」によって召喚されたグリッドマンを強化する
監禁プログラム:装備すると戦闘中、アレクシス・ケリヴ(ニューオーダー)を召喚して戦わせることができます
ビッグゴルドバーン:六花、夢芽と編成されている場合、「プライマルアクセプター」によって召喚されたグリッドマンを強化する
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「ひめ」cv:内田真礼
「2代目」cv:高橋花林
EX
「ひめ」cv:内田真礼
「2代目」cv:高橋花林
着せ替え
「ひめ:ナイトキャップ・タイム」cv:内田真礼
「2代目:プライベート・タイム」cv:高橋花林
「宝多六花:マイ・ルーム・ウェア」cv:宮本侑芽
「南夢芽:モーニング・ルーティーン」cv:若山詩音
「新条アカネ:シークレット・ルーム」cv:上田麗奈
「飛鳥川ちせ:ハッピー・ランドリー」cv:安済知佳
「フォッシュ:愛寵のマジョルドム」cv:島田愛野
- 「レオナルド·ダ·ヴィンチ」のキャラクターストーリーを実装
- 2023年8月度ログインスタンプ家具追加
※8月よりログインスタンプの14日目に「メモリーズ」を開放できるチケットが入手できるようになります
- コアデータショップラインナップ補充
8月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。
※交換可能回数はリセットされます。
- 「艦船技術」の「META」陣営の分類に「湮燼の核」を追加
- 「科学研究室」で出現する研究項目が現在の強化指向と一致する場合、強化項目にラベル表示が追加されます
【修正】
- 「メモリーズ」画面のUIを微調整
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【注意】
『ケッコン』は「アズールレーン」オリジナルのシステムであり、アニメ「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」「グリッドマン ユニバース」の作品公式設定と異なります。
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記内容を更新する予定です。
など
2023/7/13 †
■対応内容
【機能更新】
- 「開発ドック」にて特別開発艦―第Ⅵ期が実装
以下の艦船が実装されます:
PR:
軽巡洋艦「四万十」
駆逐艦「フィリックス・シュルツ」
戦艦「フランドル」
DR:
航空戦艦「キアサージ」
重巡洋艦「ヒンデンブルク」
第六期における一部の開発条件は第一期・第二期・第三期・第四期・第五期と異なります。
詳細はゲーム内の「開発ドック」をご確認ください。
また、特別開発艦―第六期の実装に伴い、科学研究室の「研究指向」に「第六期」が追加されます。
◇開発のやり方について
① 「特別計画」艦の研究開放条件(陣営技術Ptなど)が達成されると、艦の開発が可能になります。
② 開発ドック画面で対象艦を選択し、開発を開始します。
③ 開発中、毎日開発任務が開放されます。任務を完成することで開発が進みます。
④ 対象艦の開発任務がすべて完了すると対象艦が入手可能になります。
※開発中止ボタンをタップすると、その艦の開発を一時的に中止できます。
その際、開発全体の進捗および進行中任務の進捗が保持されます。
同時に開発できる艦は一隻のみです。
- 「第六期」の科学研究項目をクリアすると、下記の兵装設計図を入手することがあります:
試作型406mm三連装砲Mk6改
試作型150mm五式高角砲*2
試作型150mmTbtsKC42T式連装砲
試作型203mmSKC三連装砲改
試作型55mm Gerät 58対空砲
試作型380mm三連装砲Mle1935
- 「作戦履歴」に常設実装
下記の期間限定海域イベントは「作戦履歴」機能に常設実装されます。
期間限定イベント「峡湾間の反撃」
注意:
海域に挑戦するには「出撃」→「作戦履歴」にてデータキーを消費し、該当海域を一定期間開放する必要があります。
「データキー」は「作戦履歴」画面左上の「キー入手」ボタンをタップすることで入手できます。
また、「作戦履歴」仕様の詳細については、「作戦履歴」画面右上のヘルプボタンをタップすることで確認できます。
- 通常建造に「峡湾間の反撃」イベント艦船が常設実装
小型艦建造
SR「エスキモー」
(7/13 22:00 加筆)
- 着せ替えアイテム常設販売
★常設販売
エスキモー「アティギの問題児?」
長門「御狐の休暇日」
インディペンデンス「リラクゼーション・I」
三笠「余暇、休養、大切に」
ル・テメレール「ドリーム・ドルチェ」
スウィフトシュア「自習室のシクラメン」
チェイサー「ゲーマースタイル」
フィジー「ファッションスタイル?」
マッチレス「エスコートしてくださーい!」
- ショップに下記お得パックが常設追加
☆PR特別計画艦パック・Ⅲ期
PR特別計画艦パック・Ⅲ期は初めに下記①②から選ぶ形でラインナップから購入できます。(③については後述)
① PR艦船Ⅲ期交換アイテム (特別計画艦Ⅲ期を選択して開放・交換できるアイテム)
② PR艦船Ⅲ期交換アイテム+強化ユニットセット (①と③の内容が一括で入手できるセット)
③ PR特別計画艦Ⅲ期強化ユニットセット (「指向型強化ユニット・Ⅲ期」343個が入手できるセット)
※初めに①を購入した場合のみ、②のセットとの差分である③を購入できます。
※②を購入した場合、①③は購入できません。
※ストア価格仕様の関係上、①+③を購入する場合、②より価格が割高になります。ご注意ください。
※メールボックスで開封する必要があります。
PR艦船交換アイテムを入手した場合、開発ドックで未開放の艦船画面上部に「特別開放」ボタンが表示され、
タップすると交換アイテムを消費し、その特別計画艦を開放することができます。
開放(交換)可能なPR艦船を全て入手済みである状態、交換アイテムを購入した場合、倉庫で交換アイテムをタップすると、
アイテムを消費し下記の報酬に変換させることができます:
戦術データパック・Ⅲ期*300
指向型改造図T3*5
指向型改造図T2*10
キューブ*5
資金*20000
- 下記のSSR特殊装備が追加されます:
プリンス・オブ・ウェールズ:ロイヤルナイトの矜持
ヒューストン:ヒューストン・トゥ・ザ・スカイ
- 新コンテンツ「メモリーズ」追加
メモリーズとは、艦船たちと指揮官の交流のワンシーンを描く、約数分尺の動画コンテンツになります。
実装済みの「メモリーズ」は「思い出」→「メモリーズ」で確認することができ、
また120ダイヤか新アイテム「メモリーズチケット」を3枚消費することでコンテンツを開放(購入)することができます。
一度開放(購入)したコンテンツはいつでも視聴する事ができます。
下記艦船の「メモリーズ」が追加されます:
①樫野(7月19日(水)23:59まで開放可能)
②ジェーナス
※メモリーズは今後不定期で更新される予定です。
※メモリーズの動画コンテンツはバイノーラル録音仕様になります。
※メモリーズチケットは毎月のログインスタンプ14日目で1枚入手できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「キアサージ」cv:青山吉能
「ヒンデンブルク」cv:松井恵理子
「四万十」cv:澤田姫
「フィリックス・シュルツ」cv:斉藤朱夏
「フランドル」cv:守屋亨香
EX
「キアサージ」cv:青山吉能
「ヒンデンブルク」cv:松井恵理子
「四万十」cv:澤田姫
「フィリックス・シュルツ」cv:斉藤朱夏
「フランドル」cv:守屋亨香
改造
「陽炎」cv:谷野悠里子
着せ替え
「リットリオ:雨に唄えば」cv:伊藤静
「クイーン・エリザベス:シーサイドオーダーズ」 cv:上坂すみれ
- 新アイテム「META汎用戦技教科書」追加
7月13日(木)メンテナンス後、新アイテム「META汎用戦技教科書」が追加されます。
メタラボでスキル習得中のMETA艦船の戦技画面の右上の「高速習得」をタップすると、「META汎用戦技教科書」を消費してスキル経験値を入手できます(一日に入手できる習得EXPの上限に含まれない)。
「META汎用戦技教科書」は現状、METAショップで「META汎用戦技教科書T3」、デイリーチャレンジ「海域掃討 Lv.95(火・金・日曜日開放)」で「META汎用戦技教科書T1」を入手できます。
【修正】
- 今月のログインスタンプ14日目の報酬を「メモリーズチケット」に変更
メモリーズチケットの仕様については上記「メモリーズ」機能の説明をご参照ください。
- ショップ画面のUIを調整
ショップ画面のUIをリニューアルし、各種ショップのテキストを修正しました。
- セイレーン作戦のショップ画面での商品表示順の仕様を調整
- アイテム「PR艦船交換アイテム」使用時のUIを変更
アイテムを使用する際、直接開発ドックに遷移できるようになりました。
また、特別計画艦の強化ユニットに関する説明画像が追加されました。
- ヴォロシーロフの着せ替え「暖雪を景色に・まごころを君に」プチMOTIONの(目パチ)微調整
- 特定の状況下で、味方旗艦以外の戦艦が主砲攻撃と同時に戦闘不能になる場合戦闘がフリーズする不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- コラボイベントの復刻+αの開催
詳細は7/15(土)の公式生放送SPにて告知予定!
お楽しみに!
2023/6/29 †
■対応内容
【アプリ更新】(必須)
下記対応のため、次回メンテナンス時にストアアプリの更新を実施いたします。
ストアアプリ(GooglePlayでは約1.6GB、Appstoreでは約2.3GB)の更新が必要になりますため、Wifi環境でのアップデートを推奨いたします。
また、ゲーム起動時、約1-1.5GBのアセットを追加でダウンロードする必要があります。
更新内容
ーストアアプリの軽量化
ー戦闘時の海面など、一部グラフィック及びエフェクト、演出の改善
ー新規インストール時、フルアセットではなく、プレイに必要な最小限のデータのみダウンロードする選択肢を追加
新規インストール時にのみ、フルアセットで8GB、最小限アセットでは4GB前後のデータダウンロードが発生します
ー新規インストール時、ボイスやLive2Dなど追加アセットも選択してダウンロード可能に
新規インストール時にのみ、かつ全ての項目のダウンロードを選択した場合、約2GB のダウンロードが発生します
ー不具合の修正
注意:
※機種によって、アプリストアにおけるアプリ更新の反映タイミングが前後する場合がございます。
※IDと引き継ぎコード、現在プレイ中のサーバー名(ログイン画面でのデフォルト表示)を予め控えてください。
また、サーバー名が分からない場合は、サーバー選択画面で「検索」ボタンをタップすることでプレイデータの指揮官レベルを表示させることができます。
※アプリを削除せず、ショップアプリのみ更新した場合、ゲーム内の既存アセットを再度ダウンロードする必要はありません。
また、アプリを削除してしまった場合、フルサイズのアセットをダウンロードすることになります。インストール済みのアプリは削除しないでください。
【イベント】
- 期間限定イベント「緑地伽話」開催
開催期間:6月29日(木)メンテナンス後~7月13日(木)メンテナンスまで
本イベントでは、指揮官同士が協力して戦う「共闘コンテンツ」が用意されています。
★報酬
個人累計Pt報酬:新規限定設備「オアシス気圧計」、「152mm三連装砲Model1934T3設計図」、上級指向型強化ユニット・Ⅴ期など
作戦進捗報酬:「135mm連装砲Model1938T3」、「152mm三連装砲Model1934T3設計図」など
★新要素
チャレンジコンテンツとして、新たに「カスタマイズ」モードが追加されます。
「カスタマイズ」モードとは、敵に付与される強化効果をカスタマイズ(選択)し、高難易度のステージに挑戦できるモードになります。
「カスタマイズ」モードでは専用の艦隊を編成し出撃させることができ、またステージのクリア時間・選択した強化効果に応じてスコアを得ることができます。
「カスタマイズ」モードは達成した最高スコアに応じて報酬を入手できます。
また、「カスタマイズ」モードは燃料や挑戦回数・特別挑戦券を消費せず、コンディションに影響しません。
イベント画面の「カスタマイズ」をタップすると、敵の強化効果の確認・選択ができ、専用の編成艦隊で出撃することができます。
また、獲得できる報酬一覧と入手済みの報酬を確認することができます。
★遊び方
「演習Pt」を集めて作戦進捗を進め、個人累計Pt報酬と作戦進捗報酬を狙うイベントです。
ゴリツィアが率いる艦隊を相手に戦う「演習作戦」特別ステージが登場します。
作戦を完遂するには指揮官同士で協力して「演習Pt」を集め、作戦進捗を進める(演習ゲージを0%まで削る)必要があります。
作戦に成功した場合、参加した指揮官に報酬として特別兵装がメールで配布されます。
(演習ゲージが0%になっても、引き続き特別ステージに挑戦することで「演習pt」を獲得できます)
ー演習Ptについてー
1 特別ステージをクリアすると「演習pt」を獲得できます。
2 同じサーバーのすべての指揮官が獲得した「演習pt」の合計数が作戦の進捗を左右します。
3 演習ゲージが0%になると、作戦が成功となります。各サーバーの作戦進捗はそれぞれで計算されます。
4 イベント期間中に獲得した「演習pt」の累計数に応じて、イベントバナーより「pt累計報酬」を入手できます。
ー特別ステージについてー
1 特別ステージの難易度は「簡単」「普通」「難しい」「EX」「カスタマイズ」の5種類あります。
2 難易度「簡単」「普通」「難しい」で得られる演習Ptは固定です。「EX」では戦闘中に与えたダメージ総量によって演習Pt・報酬が変化します。「カスタマイズ」ではクリア時間と選択した敵の強化効果に応じてスコアを得ることができます。
3 特別ステージは通常の艦隊とは違う「特別演習編成」を使用します(ステージ出撃時に編成可能)。「カスタマイズ」では専用の「カスタマイズ挑戦用編成」を使用します。
4 「カスタマイズ」以外の特別ステージでは、出撃/勝利時に通常海域の出撃と同じく燃料・コンディションを消費します。また、勝利時に経験値・通常クリア報酬の獲得と、コンディション増減が行われます。
- 特別ステージ「EX」での作戦制限時間は【60秒】になります。60秒経過・敵を撃破・味方旗艦が大破のいずれかを満たすとクリア扱いになります
- 特別ステージで艦船が戦闘不能になっても、コンディションは低下しません
- 「EX」ステージの「模擬戦」に出撃する場合、燃料・コンディション・特別戦闘券(後述)は増減せず、経験値・報酬を入手できません
5 特別演習編成では潜水艦・オフニャを配置できます。戦闘中に潜水支援を行う場合、燃料を消費します。
6 特別ステージ「簡単」「普通」「難しい」「カスタマイズ」は回数無制限に出撃できます。「EX」は「特別戦闘券」を1枚消費しなければ出撃することができません。
ーボーナス出撃と「特別戦闘券」についてー
1 特別ステージ「簡単」「普通」「難しい」はそれぞれ、毎日15回まで「ボーナス出撃」になり、得られる報酬が通常時より多くなります。
2 ボーナス出撃回数が残り0回の状態で上記ステージに出撃する場合、アイテム「特別戦闘券」を1枚消費し、出撃を「ボーナス出撃」に変更できます。
- 上記のボーナス出撃を中止した場合、特別戦闘券は消費されません。
3 「特別戦闘券」は「EX」に出撃する際にも消費されます。
4 「特別戦闘券」はイベント期間中に出現する限定任務で入手できます。
※注意点:
1 「EX」での戦闘を中止した場合、特別戦闘券のみが消費され、報酬・演習Ptを得ることができません。
2 「EX」での戦闘はマニュアル(手動)操作でのチャレンジをおすすめします。
3 「EX」の出撃編成画面では「模擬戦」出撃ができます。
4 「簡単」「普通」「難しい」の戦闘を中止した場合、「ボーナス出撃回数」が減ることはありません。
5 艦隊の戦力・コンディション・好感度を鑑み、過度に連続出撃しないことをおすすめします。
6 各サーバーのユーザーデータによって作戦成功に必要な全指揮官のクリア回数が異なります。
7 メール数が1000を超えると報酬メールを受け取れません。
8 「pt累計報酬」の受取期限は7月19日(水)23:59までです。
- 期間限定ミニストーリーイベント「机間の夢想」開催
開催期間:6月29日(木)メンテナンス後~7月12日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回ログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬を開放することができます。
※ログインチャンスは7月1日(土)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:6月29日(木)メンテナンス後~7月13日(木)メンテナンスまで
SSR
「ゴリツィア」2% (pickup・先行実装)
「アッティリオ・レゴロ」2% (pickup・先行実装)
SR
「アンドレア・ドーリア」2.5% (pickup・先行実装)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
- 着せ替えアイテム追加販売
★新規追加
ゴリツィア「叶わぬオフィスラブ?」(Live 2D付き)
ロンドン「敏腕のセクレタリー」(プチMOTION付き)
エセックス「クロスボーン・エキストラ」(プチMOTION付き)
アッティリオ・レゴロ「ひらめきのお城」
アンドレア・ドーリア「Have a safe flight!」
フッド「淑女とサラブレッド」
リットリオ「雨に唄えば」
※上記の着せ替えアイテムは7月12日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:6月29日(木)メンテナンス後~7月12日(水)23:59まで
ゴリツィア「叶わぬオフィスラブ?」(Live 2D付き)
ロンドン「敏腕のセクレタリー」(プチMOTION付き)
エセックス「クロスボーン・エキストラ」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:6月29日(木)メンテナンス後~7月12日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(オフィス)新規追加
販売期間:6月29日(木)メンテナンス後~7月12日(水)23:59まで
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「ゴリツィア」cv:藍原ことみ
「アッティリオ・レゴロ」cv:津田里穂
「アンドレア・ドーリア」cv:富士原晴乃
EX
「ゴリツィア」cv:藍原ことみ
「アッティリオ・レゴロ」cv:津田里穂
「アンドレア・ドーリア」cv:富士原晴乃
着せ替え
「ゴリツィア:叶わぬオフィスラブ?」cv:藍原ことみ
「アッティリオ・レゴロ:ひらめきのお城」cv:津田里穂
「アンドレア・ドーリア:Have a safe flight!」cv:富士原晴乃
「ロンドン:敏腕のセクレタリー」cv:向山直美
「エセックス:クロスボーン・エキストラ」cv:水橋かおり
「フッド:淑女とサラブレッド」cv:田中敦子
- 「艦船通信」機能に2023年6月新規ンテンツを実装
- コアデータショップラインナップ補充
下記の商品が交換ラインナップに新規追加されます。
設備「精鋭航空整備饅頭」
※新商品は2023年7月1日(土)0時の追加になります。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
- 特定の状況下で、任務「装備外装箱(饅頭ランド)を20個開ける」が出現する不具合
同不具合に関する補填はメンテナンス後、メールボックスに送られます。
【予告】
次回以降のメンテナンスで下記内容を更新する予定です:
2023/6/21 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「照らす螺旋の鏡海(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月29日(木)メンテナンスまで
イベント前半・後半ステージは開催時に開放されます。
☆初回開催「照らす螺旋の鏡海」からの変更点
1 開催期間が2週間→1週間に短縮されます
2 累計Pt入手数報酬の各種報酬の入手ハードルを下方調整します(SR「モリソン」入手必要Pt10000→5000)、また一部の報酬を追加
3 イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(建造支援チケットの追加など)
4 ライト復刻ログインボーナスキャンペーンの開催
イベント開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます
1日目 建造支援チケット×3
2日目 イベントPt×1000
3日目 建造支援チケット×3
5 一部限定任務の報酬を追加
6 デイリー限定任務「『照らす螺旋の鏡海』海域一回クリア」を追加(イベントPt300、T3教科書入手可能)
7 各海域の毎日初回クリアボーナスを調整
ノーマル 3倍→5倍
ハード 1倍→3倍
8 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
9 イベント海域の攻略進捗は、「照らす螺旋の鏡海」初回開催時の攻略進捗が引き継がれます
10 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
11 イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
12 イベント報酬で最大46枚建造支援チケットが入手可能です
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、「ミラープレート」を獲得できます。
「ミラープレート」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR「タイコンデロガ」、UR装備「406mm三連装砲MK7」などの報酬と交換できます。
※SSR「タイコンデロガ」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
② 累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「モリソン」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「ミラープレート」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「エクストラステージ」の開放条件は「SPステージをクリア」です。
「ミラープレート」の交換期限および、「ミラープレート」累計獲得数報酬の取得期限は、2023年7月5日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に5倍の「ミラープレート」を入手できます。
ハードステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「ミラープレート」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
「建造支援チケット」はイベント復刻期間終了時に削除されます。
- 前哨戦イベント「作戦準備・ユニオン(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月29日(木)メンテナンスまで
「作戦準備・ユニオン(復刻)」では、いくつかのクエストをクリアすることで、限定アイコンフレームを獲得することができます。
イベント期間中、クエストフェイズの一部任務では、クリア条件に必要となる「ヨークタウン」「蒼龍」「飛龍」「ヘレナ」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」がUPし、さらに特別任務が出現します。
特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、「特別任務Pt」が一定数に達すると、限定アイコンフレームをイベントページで入手することができます。
※アイコンフレームを入手するために、特別任務を全てクリアする必要はありません。
※アイコンフレームの入手期限は、2023年7月5日(水)23:59までです。
※初回開催時にアイコンフレームを入手している場合、アイコンフレームを再度入手した際に自動で資金に変換されます。
※「作戦準備・ユニオン」初回開催時の任務「艦船を3回限界突破する」を「艦船を入手」に変更
- 前哨戦イベント「再現記録(復刻)」開催
開催期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月29日(木)メンテナンスまで
「再現記録(復刻)」では限定任務などをクリアすることで、作戦が進行します。
任務をすべてクリアすると、設備「作戦記録・AF」を入手できます。
※限定任務は一日目からすべて開放されます。
- スペシャルログインボーナスの開催
開催期間:6月21日(水)メンテナンス後~7月13日(木)メンテナンスまで
イベント期間中、ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます。
1日目 ダイヤ×50
2日目 メンタルキューブ×10
3日目 ダイヤ×100
4日目 メンタルキューブ×10
5日目 ダイヤ×150
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月29日(木)メンテナンスまで
UR
「ニュージャージー」1.2% (pickup・復刻実装)
SSR
「サンフランシスコ」2% (pickup・復刻実装)
「アーチャーフィッシュ」2% (pickup・復刻実装)
「タイコンデロガ」0.5% (復刻実装)
SR
「ボイシ」2.5% (pickup・復刻実装)
※「照らす螺旋の鏡海」期間限定建造を累計200回行うたびに、画面右のボタンから「ニュージャージー」を直接入手できます(最大4隻まで)。
※期間限定建造の累計回数は、次回の建造に引き継がれません。
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「タイコンデロガ」はイベント「照らす螺旋の鏡海」でも入手できます。
☆建造で出現するUレア艦船について
1 Uレア艦船は現状建造で出現する最もレアリティの高い艦船です。
2 Uレア艦船は通常の艦船同様に限界突破を行うことができ、限界突破には同名艦もしくは「特装型ブリMKⅢ」が必要です。
3 Uレア艦船は限界突破しなくてもレベルを100まで上げることができ、さらに「認識覚醒」を行うことができます。
4 建造におけるUレア艦船の登場頻度はSSR艦船より低くなります。
- 着せ替えアイテム復刻販売
★復刻販売
ボイシ「恥じらいのエメラルド」(Live 2D付き)
アレン・M・サムナー「チャーミングラビット」(Live 2D付き)
ニュージャージー「リッピング・ステッピング!」
タイコンデロガ「グランドステージ・ショー!」
アーチャーフィッシュ「キャッツィバニィ!」
モリソン「クマちゃんは整備中」
サンフランシスコ「Funny Bunny!」
鬼怒「トークンとゴースト」
アカスタ「ラブリー・モノクロミック」
伊19「ブロッサム・バニー」
ステフェン・ポッター「セーフハウス・ヘア」
※上記の着せ替えアイテムは6月28日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月28日(水)23:59まで
ボイシ「恥じらいのエメラルド」(Live 2D付き)
ニュージャージー「リッピング・ステッピング」
タイコンデロガ「グランドステージ・ショー」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップにお得パック「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」を追加
販売期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月28日(水)23:59まで
各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
- 装備外装箱(饅頭ランド)復刻販売
販売期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月28日(水)23:59まで
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- 家具シリーズ「ゲームバー」復刻販売
販売期間:6月21日(水)メンテナンス後~6月28日(水)23:59まで
※「饅頭ダーツ」「ライブバン」「バニーステージ」はダイヤでのみ購入できます。
【修正】
- 特定の状況下で、自爆ボートによる前衛艦隊へのダメージが仕様と異なる不具合を修正
- 特定の状況下で、限界挑戦に出撃できない不具合を修正
2023/6/15 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「アニメ放送直前!」復刻開催
開催期間:6月15日(木)メンテナンス後~6月29日(木)メンテナンス
「絵の具」を使用することで絵を完成させることができます。
「絵の具」はイベント期間中の「累計燃料消費数」に応じてクリアできる特殊任務より入手できます。
※累計燃料消費数15000で、全ての絵の完成に必要な「絵の具」を入手することができます
絵を完成させることで、改造パーツなどの報酬を入手できます。
また、7枚目の「おえかき」を完成させると、「ジュピター」の着せ替え「深夜待機中」を入手できます。
- 期間限定デイリーチャレンジイベント「特殊装備(イベント)」
開催期間:6月15日(木)メンテナンス後~6月21日(水)23:59まで
①デイリーチャレンジについて
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」が開放されます。
「特殊装備(イベント)」に毎日1回まで挑戦でき、特殊装備と特殊装備に関わる各種素材を入手できます。
②期間限定任務について
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」のクリア回数に応じて、限定任務を達成することができます。
限定任務と報酬は下記になります。
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計1回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計2回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計3回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計4回クリア 「特殊装備コア」*2、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計5回クリア 「特殊装備コア」*3、「特殊装備強化石T3」*5、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*4
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
リットリオ:Incantare
Z46:彼女の世界だったもの
サラトガ:サラトガちゃんセレクション!
ルピニャート:ナカヨシマホウ
睦月:睦月のアメさん!
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
リトル·フォーミダブル」cv:釘宮理恵
「大鳳ちゃん」cv:悠木碧
EX
「リトル·フォーミダブル」cv:釘宮理恵
「大鳳ちゃん」cv:悠木碧
着せ替え
「睦月:春節アメさん!」cv:大久保瑠美
「北風:鳩と奇術の夜」cv:丹下桜
「北風:会場制覇!」cv:丹下桜
「エマヌエーレ・ペッサーニョ:ドタバタブリーフィング」cv:指出毬亜
「タイコンデロガ:サンシャイン・プリンセス」cv:市ノ瀬加那
「大鳳:白浜のデイドリーム」cv:悠木碧
「ティルピッツ:氷花、一輪挿し」cv:田中敦子
- 限界挑戦(旧:チャレンジ)リニューアル
メンテナンス後、限界挑戦(旧:チャレンジ)がリニューアルされます。
出撃画面下部の当該ボタンをタップすると、限界挑戦画面に移動して挑戦できます。
★新仕様
リニューアル後の限界挑戦は一年中開催され、また1ヶ月毎に挑戦内容が変更されます。期間中限界挑戦のステージ構成がリセットされなくなります。
リニューアル後の限界挑戦は3つの難易度に分けられ、それぞれのステージをクリアすると【既存復刻アイコンフレーム】【新規チャットフレーム】【新規アイコンフレーム】を入手できます。
リニューアル後の限界挑戦は得点が計算されず、クリア時間のみが記録されます。また、得点関連の報酬も廃止されます。
★限界挑戦について
限界挑戦とは、高練度の指揮官(Lv80以上)が参加可能な期間限定コンテンツになります。
専用の編成でステージをクリアすると、自己最速クリア時間を刷新することができます。
限界挑戦開催期間中にステージをクリアすると、記念チャットフレームなどの報酬を入手できます。
★遊び方
1.限界挑戦画面では、「編成」で専用編成を編成でき、さらに画面左側の難易度を選択した後に、「戦闘開始」でチャレンジステージに挑むことができます。
2.チャレンジステージにおける戦闘は燃料を消費せず、艦船の好感度、勝敗数計算、艦船/指揮官/オフニャ経験値には影響しません。限界挑戦開放期間中に何回でも挑むことができます。
3.チャレンジステージはクリア時間が計算されます。
4.チャレンジステージをクリアすると、難易度に応じて限界挑戦画面右側のボタンで報酬を受け取ることができます。(各難易度のクリア報酬は1回しか受領できません)
【修正】
2023/6/8 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「天女の如く」開催
開催期間:6月8日(木)メンテナンス後~6月21日(水)メンテナンスまで(6/8 19:20 加筆)
期間限定任務をクリアし、「海天」の限定着せ替え「飛仙にあやかりて」や限定家具「古韻の琵琶」などの報酬アイテムをGET!
※限定任務は6月8日(木)~6月13日(火)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 母港学園に「ゲームロビー」を追加
「ゲームロビー」とは、常設実装されるミニゲームを遊べる機能になります。
指揮官レベルが30になると、母港学園画面の右下に新たに「ゲームロビー」が開放され、タップすると現在実装済みのミニゲームを自由に遊べるようになります。
ミニゲームのラインナップは今後随時追加していく予定です。
また、「ゲームロビー」機能の実装に合わせて、一部過去に実装した装備外装箱などのアイテムが新たに常設実装される予定です。
入手方法は下記になります:
①「ゲームロビー」で明石をタップすると、週に一度だけ「ゲームコイン」を入手できます。
②ミニゲームをプレイする際に「ゲームコイン」を使用すると、クリア時のスコアに応じて「報酬交換チケット」を入手できます。
③「報酬交換チケット」はショップの「チケット」でアイテムと交換できます。
「ゲームコイン」の詳細の仕様は下記になります:
「ゲームコイン」とは、ミニゲームをクリアした時に、「報酬交換チケット」に変換できるアイテムです。
ミニゲームのスタート画面で、消費する「ゲームコイン」数を選択できます。
「ゲームコイン」は毎週、ゲームロビーにいる明石から10枚入手できるほか、ミニゲームの開始画面で資金から交換できます。
「ゲームコイン」は最大40枚まで所持できます。
「報酬交換チケット」の詳細の仕様は下記になります:
「報酬交換チケット」とは、「ショップ」の「チケット」で報酬と交換できるアイテムです。
「報酬交換チケット」は、ゲームロビーのミニゲームをプレイ時「ゲームコイン」を消費することで入手できます。
ミニゲームで入手できるチケットの数は消費ゲームコインの数に応じて変動します。また、そのミニゲームのスコアによっても多少変動します。
「報酬交換チケット」は最大50000まで所持でき、また一ヶ月の入手可能上限は10000までとなります。
- ショップに交換ショップ「チケット」を追加
「チケット」では、新機能「ゲームロビー」で入手した「報酬交換チケット」を消費し、装備外装箱など復刻アイテムを入手できます。
「チケット」の商品ラインナップは月次でリセットされず、また今後のアップデートで更新する予定です。
- 「兵装開発」に新たな開発可能兵装を追加
6月8日(木)メンテナンス後、兵装開発システムに下記の兵装が追加されます。
☆新兵装
UR
重桜:駆逐用主砲 100mm二連装九八式高角砲改
SSR
鉄血:戦闘機 試作型FW-190 A-6/R6(艦載機型)
ユニオン:魚雷 533mm魚雷Mark35(四連射)
SR
ユニオン:巡洋艦用主砲 三連装203mm主砲Mk14
ロイヤル:対空火器 20mmエリコン連装高角砲Mk.V
- ショップにお得パック「指輪パック」を追加
販売期間:6月8日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
「指輪パック」の購入可能回数は1回までとなります。
- ケッコン衣装追加
「シャンパーニュ:久遠讃訟」
「ハーマイオニー:朝霞の誓い」
「ハルビン:ペオニア・レッド」
- ボイス追加
着せ替え
「シャンパーニュ:久遠讃訟」cv:Lynn
「ハーマイオニー:朝霞の誓い」cv:田口宏子
「ハルビン:ペオニア・レッド」cv:法元明菜
「海天:飛仙にあやかりて」cv:伊達朱里紗
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の出現対象を「アルジェリー(META)」に変更
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の「敵情記憶」機能に「シャルンホルスト(META)」の記憶履歴が実装
【修正】
- メイン海域の「救助信号」の終了及び関連の機能調整
6/8(木)メンテナンス以降、メイン海域の「救助信号」が出現しなくなります。
また、「救助信号」の終了に合わせて、下記仕様変更が行われます。
①「デイリー」の「通商破壊」挑戦回数増加
「通商破壊」挑戦可能回数を週2回から週4回まで引き上げます。
「通商破壊」では、「救助信号」と同じく潜水艦関連の兵装を入手できます。
②アイテム「救助信号受信装置」の仕様変更
アイテム「救助信号受信装置」は「救助信号受信装置(陳腐化)」に変更されます。
また、アイテムの効果も下記の内容に変更されます。
変更後の効果:
倉庫で使用すると、【潜水艦用Mark16魚雷T3設計図】【潜水艦用九五式酸素魚雷T3設計図】【潜水艦用G7e音響追跡魚雷T3設計図】からランダム1個入手可能(6/7 18:00 加筆)
- ショップの「コアショップ」仕様を改修
「コアショップ」はメンテナンス後、商品の交換ルールに応じて「コア(所持制限)」「コア(マンスリー)」の2つのタブに分割されます。
「コア(所持制限)」では、既存の「コアショップ」における「所持数上限が定められる」アイテムを交換できます。
「コア(マンスリー)」では、既存の「コアショップ」における「毎月交換可能数がリセットされる」アイテムを交換できます。
アイテムの交換ラインナップ、交換価格、所持数上限が存在するアイテムの交換ルールに変更はありません。
※所持数上限アイテム
一部アイテムは、同時に所持数上限が存在しており、上限の数を超えて入手することができません。
- 艦船の退役機能の仕様調整
6/8(木)メンテナンス以降、艦船の退役機能が下記の仕様に調整されます:
「一括退役」の上限(10隻まで)の撤廃
「一括退役」をタップすると、設定された条件を満たす艦船をすべて退役できるようになります。
- 装備の廃棄機能の仕様調整
6/8(木)メンテナンス以降、装備の廃棄機能が下記の仕様に調整されます。
①装備の廃棄上限(40まで)の撤廃
廃棄する装備を選択する際、一回で任意の数の装備を選択できるようになります。
②高レア度の装備を廃棄時に入力する内容を変更
高レア度の装備を廃棄時に必要なテキスト入力内容は、装備の名称ではなく、UR艦船の退役時と同じくランダムの6桁の数字になります。
- 一部Live2Dのアニメーションを微調整
下記着せ替えのLive2D演出が微調整されます:
大鳳「白浜のデイドリーム」 足の一部の動きを改善
アンカレッジ「ドルフィンブルー・レッスン」 新規演出を追加。一部表情差分の演出を変更。ケッコン済み状態で一部演出における指輪消失の不具合を修正
ニュージャージー「盛夏のレジャータイム」 一部演出における足の影を微調整。母港帰還時画面が一瞬黒くなる不具合を修正
天城「紅鳶の寸閑」 ジャイロセンサーを追加。
- 一部140mm-180mm主砲のダメージが微量に上方調整しました
- 大艦隊ショップの「艦船入手」画面にスクロールバーを追加
【予告】
次回以降のメンテナンス時に下記内容を更新する予定です:
2023/6/1 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「熱烈の告白演習」開催
開催期間:6月1日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
メンテナンス後初回ログイン時、限定艦船「大鳳ちゃん」が仮加入します。
イベント期間中に3章以降の通常海域(ノーマルモードのみ)またはイベント海域をクリアすると、「イベントPt」を入手することができます。
イベントバナーページ右下の「受取」ボタンをタップすると、「イベントPt」を友好度に変換できます。 獲得した友好度の累計数に応じて、資金や教科書などを入手可能なミッションを達成することができます。
最後のミッションを達成すると、「大鳳ちゃん」が正式加入します。
※累計友好度獲得数達成ミッションは6月7日(水)まで毎日1つずつ開放されます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受取は、トップ画面の「イベント」→「友好度イベント」で行うことができます。
※イベント終了までに「大鳳ちゃん」が正式加入しなかった場合、母港からいなくなります。
- 期間限定イベント「金色の海上公演」開催
開催期間:6月1日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、「クリーブランド」の限定着せ替え「ゴールデン・コンダクター」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は6月1日(木)~6月7日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
天城「紅鳶の寸閑」(Live 2D付き)
ラフィー「レイジー・デイタイム」(プチMOTION付き)
イラストリアス「優しき光は音色とともに」
綾波「紺青礼装(非武装)」
プリンツ・ハインリヒ「ハインリヒ・オンステージ」
ユニコーン「幸せムーブメント」
チャパエフ「白騎兵のメロディヤ」
※上記の着せ替えアイテムは6月14日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
ローン「緑と蒼の安らぎ」(Live 2D付き)
グロズヌイ「クロリークのティータイム」
ハウ「マーベラス・ナイト」
ボイシ「翠玉の海人魚」
ティルピッツ「氷花、一輪挿し」
千歳「水墨滲む麗色」
ワシントン「スマイリーアニバーサリー」
※上記の着せ替えアイテムは6月14日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
ヴェーザー「黒曜に輝くブラックダイヤ」(Live 2D付き)
フォーミダブル「クラシック・ドレスアップ!」
ブラック・プリンス「ポップ・ザ・コルク」
長波「待ち望む暖かさ」
ハーマイオニー「午後喫茶「メイドの優雅」」
モントピリア「プリンセス・メタモルフォーゼ」
フッド「サンシャイン・グレース」
ヴァリアント「ヴァリアント陛下!」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装追加
開催期間:6月1日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
天城「紅鳶の寸閑」(Live 2D付き)
イラストリアス「優しき光は音色とともに」
チャパエフ「白騎兵のメロディヤ」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「福袋(夏2023)」を追加
販売期間:6月1日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
内容:
ドレス(夏2023)シリーズの着せ替え衣装
上級指向型強化ユニット・五期目×2
ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
各着せ替えの出現率は下記になります
天城「紅鳶の寸閑」(Live 2D付き):12.0%
ラフィー「レイジー・デイタイム」(プチMOTION付き):12.0%
イラストリアス「優しき光は音色とともに」:16.0%
綾波「紺青礼装(非武装)」:14.0%
プリンツ・ハインリヒ「ハインリヒ・オンステージ」:16.0%
ユニコーン「幸せムーブメント」:14.0%
チャパエフ「白騎兵のメロディヤ」:16.0%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「福袋(夏2022)(復刻)」を追加
販売期間:6月1日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
内容:
ドレス(夏2022)シリーズの着せ替え衣装
上級指向型強化ユニット・四期目×2
ダイヤ×2022
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
各着せ替えの出現率は下記になります
ローン「緑と蒼の安らぎ」(Live 2D付き):13%
ハウ「マーベラス・ナイト」:15%
ティルピッツ「氷花、一輪挿し」:15%
グロズヌイ「クロリークのティータイム」:14%
ボイシ「翠玉の海人魚」:14%
千歳「水墨滲む麗色」:14%
ワシントン「スマイリーアニバーサリー」:15%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
着せ替え
「天城:紅鳶の寸閑」cv:沢城みゆき
「ラフィー:レイジー・デイタイム」cv:長縄まりあ
「イラストリアス:優しき光は音色とともに」cv:雨宮天
「綾波:紺青礼装(非武装)」cv:大地葉
「プリンツ・ハインリヒ:ハインリヒ・オンステージ」cv:新田ひより
「ユニコーン:幸せムーブメント」cv:加隈亜衣
「チャパエフ:白騎兵のメロディヤ」cv:田澤茉純
「クリーブランド:ゴールデン・コンダクター」cv:堀籠沙耶
- ドックのフィルター機能更新:
新フィルター「ケッコン済み」追加:ケッコン済みの艦船のみを表示させられます
【修正】
- 下記不具合を修正しました
①特定の状況で、開催中のイベント「覆天せし万象の塵」HT6ステージの追加報酬が一部入手できない不具合
同不具合に関する補填はメンテナンス後、メールボックスに送られます
②特定の状況で、META艦船による艦隊技術Ptを正常に加算されない不具合
③特定の状況で、常設実装のMETA戦でフリーズする不具合
④特定の状況で、イベントステージで「U-556(META)」を入手した場合、入手画面でフリーズする不具合
2023/5/25 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「覆天せし万象の塵」開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
イベント後半ステージは5月26日(金)12:00に開放予定です。
◇イベントの遊び方
イベントステージは「前編」「後編」の二部分、合計8ステージ(T1~T6、TS1、TS2)に分かれてます。
「前編」「後編」の切り替えは、海域選択画面の中央のボタンで行うことができます。
※前半ステージが(T1~T3、TS1)、後半ステージが(T4~T6、TS2)になります。
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「記録の砂金」を獲得できます。
「記録の砂金」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR潜水艦「U-556(META)」、U-556(META)結晶(限界突破用素材)、「メンタルユニット・Ⅱ」・「指向型上級強化ユニット・Ⅴ期」、「特殊装備強化石」、「特殊装備コア」などの報酬と交換できます。
※SSR「U-556(META)」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
※「U-556(META)」の限界突破素材は入手した「U-556(META)」が限界突破MAXできる分しか所持できず、すでに「U-556(META)」限界突破MAXまで達成できる限界突破素材を所持している場合、新アイテム「結晶欠片」(後述)変換されます。
②累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「ヤーデ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、通常のイベント海域以外に下記三種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「記録の砂金」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
③1回しかクリアできないストーリーステージ「TSステージ」
※「TS1」は「T2」、「TS2」は「T5」それぞれと難易度が同じになります。
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「記録の砂金」の交換期限は、6月21日(水)23:59までです。
「記録の砂金累計獲得数」報酬の取得期限は、6月21日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「記録の砂金」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードも開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(饅頭無人島)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(饅頭無人島)」を入手できます。
ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数は【最大3回で100%】です。
◇新要素
一部のステージでは、【侵食レベル】が登場します。
【侵食レベル】は戦闘する度に上昇し(最大5まで)、戦闘中味方艦船が与える・受けるダメージがレベルに応じて上昇します。さらに【侵食レベル】が5になると、味方艦船の速力・命中がダウンします。
一部艦船は【侵食レベル】の被ダメージ上昇・速力命中ダウン効果を受けません。
また、一部マップで出現する特殊マスを踏むと、【侵食レベル】をゼロにすることができます。
一部ステージ、またT1以外の周回モードステージでは【侵食レベル】の上限が下がり、戦闘中味方艦船は一定時間ごとに耐久が回復し、更にステータスが一定時間内上昇します。
【侵食レベル】の上限に達しても、レベルが5でない限り速力・ダウン効果は発揮しません。
- 期間限定裏山イベント「潮風と夏の無人島」開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
※本イベントの詳細に関しては、お知らせ「イベント『潮風と夏の無人島』開催!」をご参照ください。
- 期間限定イベント「清茶馥郁」復刻開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、「逸仙」の限定着せ替え「清茶馥郁」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は5月25日(木)~5月30日(水)まで毎日新しい任務が開放されます。
(前の任務をクリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 2023年6月度「シーズン任務」開催
販売期間:6月1日(木)0:00~7月31日(月)22:59まで
遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
新要素と変更点:
①新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「ヴェスタル(META)」、SP報酬からは空母「加賀」の限定着せ替えを入手できます。
②通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(重桜)」「選べる装備外装箱(重桜)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA工作艦用強化素材に変更
装備箱を「ヴィスカー」シリーズに変更
③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(重桜)」「選べる装備外装箱(重桜)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材をMETA工作艦用強化素材に変更
装備箱を「ヴィスカー」シリーズに変更
- 期間限定スペシャルログインボーナスの開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、様々な報酬を入手できます。
- 期間限定キャンペーン「カムバックミッション」開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
期間中にカムバックした指揮官や新人指揮官は、友達の現役指揮官のUIDを入力することで、特別報酬をもらえるカムバック任務を解禁することができます。
また、UIDを入力してもらった指揮官も、入力した指揮官が条件を満たすことで「カムバックPt」を入手でき、累計入手数報酬を受け取る事ができます。
※カムバック報酬には過去に販売された「装備外装箱」が含まれています。
※現役指揮官のUIDは1つにつき最大2人まで入力できます。
※キャンペーンはメイン画面の「イベント」をタップし、イベント一覧の当該イベントバナーより確認できます。
※詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
- 「経験値強化キャンペーン」開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月29日(木)メンテナンスまで
指揮官Lvが80以下の場合、通常海域のノーマルモード・ハードモード、デイリーチャレンジ、作戦履歴にて入手する指揮官および艦の経験値が100%アップ。
※演習、寮舎、大講堂にて入手する経験値は対象外です。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
UR
「ビスマルクZwei」1.2% (pickup・先行実装)
SSR
「レーゲンスブルク」2% (pickup・先行実装)
「オットー・フォン・アルフェンスレーベン」2% (pickup・先行実装)
「U-556(META)」0.5% (先行実装)
※「覆天せし万象の塵」期間限定建造を累計200回行うたびに、画面右のボタンから「ビスマルクZwei」を直接入手できます(最大4隻まで)。
※累計建造数報酬で入手できる「ビスマルクZwei」は、期間限定建造終了後でも6/21 23:59まで入手できます。(new!)
※期間限定建造の累計回数は、次回の建造に引き継がれません。
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※「U-556(META)」以外の艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「U-556(META)」はイベント「覆天せし万象の塵」でも入手できます。
☆建造で出現するUレア艦船について
1 Uレア艦船は現状建造で出現する最もレアリティの高い艦船です。
2 Uレア艦船は通常の艦船同様に限界突破を行うことができ、限界突破には同名艦もしくは「特装型ブリMKⅢ」が必要です。
3 Uレア艦船は限界突破しなくてもレベルを100まで上げることができ、さらに「認識覚醒」を行うことができます。
4 建造におけるUレア艦船の登場頻度はSSR艦船より低くなっています。
☆建造で出現するMETA艦船について
1 建造ですでに入手済みのMETA艦船が出現した場合、自動で当該艦船の限界突破用素材に変換されます。
2 META艦船がすでに限界突破MAX、もしくはすでに限界突破MAXまで達成できる限界突破素材を所持している場合、新アイテム「結晶欠片」(後述)変換されます。
- 期間限定コンテンツ「選べる特別建造」開催
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
「選べる特別建造」とは、常設三種類の通常建造から一つをベースに特定の艦船を2種類選択し、その艦船の出現率が変更された状態になる特殊な建造システムになります。
「出現率変更」に選ばれた艦船の出現率はレアリティに応じて異なり、下記の通りです。
SSR...2%
SR...2.5%
R...2.5%
N...2.5%
※注意:
- ベースとなる通常建造と出現率変更の艦船を確定した後は「選べる特別建造」の内容を変更することはできません。
- 【2023年3月22日(水)】までに常設実装された艦しか出現しません。(5/24 14:30 加筆)
- 最初から常設建造で出現せず、特定の解禁条件を必要とする艦船は出現しません(Z23を除く)。
- 「選べる特別建造」における艦船のレアリティ別出現率は通常建造同様になります。
小型艦建造 SSR..7% SR..12% R..26% N..55%
大型艦建造 SSR..7% SR..12% R..51% N..30%
特型艦建造 SSR..7% SR..12% R..51% N..30%
- 着せ替えアイテム追加・復刻販売
★新規追加
レーゲンスブルク「闇龍と光の海岸」(Live 2D付き)
ニュージャージー「盛夏のレジャータイム」(Live 2D付き)
大鳳「白浜のデイドリーム」(Live 2D付き)
アンカレッジ「ドルフィンブルー・レッスン」(Live 2D付き)
ビスマルクZwei「清澈のヴィントシュティレ」(プチMOTION付き)
ロイヤル・フォーチュン「海辺の掟約」(プチMOTION付き)
ヤーデ「真夏をぺろりと」
オットー・フォン・アルフェンスレーベン「艦船と落とし穴」
酒匂「フォレスト・キャンディ」
マンチェスター「佇む波際の一刻」
タイコンデロガ「サンシャイン・プリンセス」
※上記の着せ替えアイテムは2023年6月14日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
レーゲンスブルク「闇龍と光の海岸」(Live 2D付き)
ニュージャージー「盛夏のレジャータイム」(Live 2D付き)
大鳳「白浜のデイドリーム」(Live 2D付き)
ビスマルクZwei「清澈のヴィントシュティレ」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「夏の水着福袋2023」を追加
販売期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
内容:
夏の水着2023シリーズの着せ替え衣装からランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・五期目×2
無償ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
レーゲンスブルク「闇龍と光の海岸」(Live 2D付き):8.0%
ニュージャージー「盛夏のレジャータイム」(Live 2D付き):8.0%
大鳳「白浜のデイドリーム」(Live 2D付き):8.0%
アンカレッジ「ドルフィンブルー・レッスン」(Live 2D付き):8.0%
ビスマルクZwei「清澈のヴィントシュティレ」(プチMOTION付き):8.0%
ロイヤル・フォーチュン「海辺の掟約」(プチMOTION付き):8.0%
ヤーデ「真夏をぺろりと」:9.5%
オットー・フォン・アルフェンスレーベン「艦船と落とし穴」:11.0%
酒匂「フォレスト・キャンディ」:11.0%
マンチェスター「佇む波際の一刻」:9.5%
タイコンデロガ「サンシャイン・プリンセス」:11.0%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(饅頭無人島)追加
販売期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- 家具シリーズ追加・常設販売
★新規家具シリーズ「饅頭無人島」追加
販売期間:5月25日(木)メンテナンス後~6月14日(水)23:59まで
※「拠点の木箱」「拠点の食卓」「拠点の石鍋」はダイヤでのみ購入できます。
★常設販売
過去に販売済みの家具シリーズが一部、常設販売されます。
妖怪お祭り
雪山ホリデー
饅頭ランド
雨の日
鉄血楽章
電脳スペース
On the road
田園アイリス
過去に販売済みのダイヤ購入家具が一部、常設販売されます。
指輪のSP箱
メリーゴーランド
饅頭オラクル
- 下記の艦船の改造が追加されます。
SR「ネルソン」
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「ビスマルクZwei」cv:福原綾香
「レーゲンスブルク」cv:氷青
「ヤーデ」cv:愛原ありさ
「オットー・フォン・アルフェンスレーベン」cv:春野杏
「U-556(META)」cv:福原綾香
「ヴェスタル(META)」cv:香月はるか
EX
「ビスマルクZwei」cv:福原綾香
「レーゲンスブルク」cv:氷青
「ヤーデ」cv:愛原ありさ
「オットー・フォン・アルフェンスレーベン」cv:春野杏
改造
「ネルソン」cv:桑原由気
着せ替え
「ビスマルクZwei:清澈のヴィントシュティレ」cv:福原綾香
「レーゲンスブルク:闇龍と光の海岸」cv:氷青
「ヤーデ:真夏をぺろりと」cv:愛原ありさ
「オットー・フォン・アルフェンスレーベン:艦船と落とし穴」cv:春野杏
「ニュージャージー:盛夏のレジャータイム」cv:富田美憂
「アンカレッジ:ドルフィンブルー・レッスン」cv:日高里菜
「ロイヤル・フォーチュン:海辺の掟約」cv:田中あいみ
「マンチェスター:佇む波際の一刻」cv:田中那実
「逸仙:清茶馥郁」cv:浅川悠
- コアデータショップラインナップ補充
6月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。
※交換可能回数はリセットされます。
- 「META」艦船に関する仕様変更
5/25(木)メンテナンス後、「META」に関して下記の仕様が追加されます。
★交換用アイテム「結晶欠片」を追加
「結晶欠片」とは、セイレーン作戦など様々な方法で入手できる交換アイテムです。
「結晶欠片」は、ショップの「METAショップ」でMETA艦船の限界突破素材と強化素材を入手できます。
「結晶欠片」の入手方法は現状、下記になります。
①ウィークリー任務
新たに追加される週次任務報酬として毎週最大8個入手できます。(週次任務報酬の調整について後述)
※ウィークリー任務Ptを加算しません
②1回限り任務
新たに追加される任務にて最大240個入手できます。
③セイレーン作戦
セイレーン作戦ショップにて毎月10個まで購入できます。
また、毎月リセットされる「アビータ戦」で、難易度ノーマル撃破で10個、難易度ハードで敵耐久を75%以下にすると5個、敵撃破で5個入手できます。
※上記仕様6/1(木)0時以降に反映されます
④建造
すでに限界突破MAX、もしくは限界突破MAX分の素材を所持しているMETA艦船を建造で入手した場合。その艦船が自動で「結晶欠片」に変換されます。
「結晶欠片」への変換レートは下記になります。
SSR → 10個
SR → 4個
★交換ショップ「METAショップ」を追加
「METAショップ」とは、「結晶欠片」を使用する専用ショップになります。
「METAショップ」の商品ラインナップは月次でリセットされず、また今後のアップデートで更新する予定です。
「METAショップ」の商品のラインナップは現状、下記になります。
U-556(META)の結晶(SSR) 80結晶欠片
META艦船強化素材(耐熱強化結晶鋼など)*5 5結晶欠片
注意:
META艦船結晶(SSR)を購入するには、当該META艦船を所持する必要があります。
U-556(META)の結晶交換開始時間は、6/22(木)0時になります。
★「艦船技術」に「META」陣営の技術を追加
「艦船技術」とは、各陣営の所持艦船の育成に応じて艦隊全体に強化効果を付与できるシステムになります。5/25(木)メンテナンス更新後、新たに「META」陣営が追加されます。
「研究」→「艦船技術」画面の左下のMETAをタップすると、新たに追加されたMETA艦船の艦船技術を確認できます。
META艦船はほかの陣営の艦船と同じく、「図鑑登録」、「限界突破MAX」、「レベルを120に上げる」ことで、技術ptを入手することができ、艦船技術を上げることもできます。
【修正】
- 戦闘結果(リザルト)演出をリニューアル
戦闘結果画面の演出を一新し、キャラクターの立ち絵を表示させる演出を追加しました。
※設定画面の「戦闘結果演出簡略化」をonにすると上記演出を一部スキップできます
- ショップ画面における福袋や貿易許可証、クルーズパスの一部説明テキストを変更
※内容に変更がございません
- 新規アイテム「結晶欠片」の追加により、週次任務報酬を以下のように調整します。
週次任務800pt報酬:
変更前:試作型ブリMKII
変更後:試作型ブリMKII、結晶欠片*8
※すでに報酬を入手した指揮官の方につきましては、メンテ後にメールにて結晶欠片の補填を行う予定です。
【予告】
次回以降メンテナンスで下記内容を更新する予定です。
- 新規艦船「大鳳ちゃん」実装(5/24 14:15 加筆)
2023/5/18 †
■対応内容
【イベント】
- 前哨戦イベント「作戦準備 鉄血」開催
開催期間:5月18日(木)メンテナンス後~6月21日(水)23:59まで
クエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得できます。
イベントは前半の準備フェイズ(5月18日(木)メンテナンス後~5月25日(木)メンテナンスまで)と、後半のクエストフェイズ(5月25日(木)メンテナンス後~6月21日(水)23:59まで)の2つに分かれています。
準備フェイズについて:
クエスト(期間限定任務)は存在しません。
クエストフェイズの一部任務でクリアに必要となる「ビスマルク」「U-556」「ウルリッヒ・フォン・フッテン」「グナイゼナウ(META)」「瑞鶴」5隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」及び「セイレーン作戦出撃時に得られる経験値」がUPします。
クエストフェイズについて:
出現する特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、一定数に達すると限定チャットフレームをイベントページで入手できます。
※限定チャットフレームを入手するために、クエストを全てクリアする必要はありません。
- 前哨戦ストーリーイベント「託宣の夢現」開催
開催期間:5月18日(木)メンテナンス後~6月21日(水)23:59まで
期間限定任務をクリアし、限定装備「ワタツミ研究メモ」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は5月18日(木)~5月24日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『エーギル』」開催
開催期間:5月18日(木)メンテナンス後~6月21日(水)23:59まで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「エーギル」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(150個)に含まれません。
- 期間限定イベント「ハロウィンの『嵐』」復刻開催
開催期間:5月18日(木)メンテナンス後~6月15日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、SSR艦船・風帆「ロイヤル・フォーチュン」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は5月18日(木)~5月23日(火)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
江風:御狐様からの艤装刀(5/16 20:10 加筆)
グナイゼナウ:計算完了!
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
など
2023/5/11 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「甘えちゃいたい ケーゼクーヘン(復刻)」開催
開催期間:5月11日(木)メンテナンス後~5月25日(木)メンテナンスまで
メンテナンス後初回ログイン時、限定艦船「プリンツ・オイゲンちゃん」が仮加入します。
イベント期間中に期間限定任務をクリアすると、「ケーキPt」を入手することができます。
入手した「ケーキPt」は自動で「友好度」に変換されます。
獲得した友好度の累計数に応じて、経験値パックや教科書などを入手可能なミッションを達成することができます。
最後のミッションを達成すると、「プリンツ・オイゲンちゃん」が正式加入します。
※期間限定任務では「プリンツ・オイゲンちゃん」が必要な任務と不必要な任務の二種類が存在し、同時に進行することができます。
期間限定任務一覧はイベントバナーページにて確認できます(任務の説明欄をスクロールさせることができます)
※「プリンツ・オイゲンちゃん」の限界突破などで達成できる任務をクリアしなくても、「プリンツ・オイゲンちゃん」を正式加入できます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受取は、トップ画面の「イベント」→「友好度イベント」で行うことができます。
※イベント終了までに「プリンツ・オイゲンちゃん」が正式加入しなかった場合、母港からいなくなります。
- 期間限定イベント「雅なる宴」復刻開催
開催期間:5月11日(木)メンテナンス後~5月25日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、「ル・マルス」の限定着せ替え「スプランドゥール・デビュー」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は5月11日(木)~5月17日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- コアデータ増量キャンペーン開催
開催期間:5月12日(金)0:00~5月21日(日)23:59まで
期間中、通常海域のハードモードで入手するコアデータが3倍になります。
【機能更新】
- 「作戦履歴」に常設実装
下記の期間限定海域イベントは「作戦履歴」機能に常設実装されます。
期間限定イベント「極夜照らす幻光」
※「極夜照らす幻光」の最終海域を60回クリアすると、下記の艦船を確定で入手できます。
SSR軽巡洋艦「ハーマイオニー」
注意:
海域に挑戦するには「出撃」→「作戦履歴」にてデータキーを消費し、該当海域を一定期間開放する必要があります。
「データキー」は「作戦履歴」画面左上の「キー入手」ボタンをタップすることで入手できます。
また、「作戦履歴」仕様の詳細については、「作戦履歴」画面右上のヘルプボタンをタップすることで確認できます。
- 通常建造のラインナップ調整
期間限定海域イベントの常設実装に合わせて、イベント開催当時の艦船が常設実装されます。
①通常建造のラインナップに下記の艦船が追加。
小型艦建造
SSR「ハーマイオニー」
大型艦建造
SSR「ハウ」「ヴァリアント」
特型艦建造
SSR「パーシュース」
SR「イーグル」
②通常建造のラインナップ追加に合わせて、メンテナンス後、下記の艦船は通常建造から出現しなくなります。
小型艦建造
SSR「雪風」「江風」
SR「ブラック・プリンス」「最上」「長春」「太原」「三隈」
大型艦建造
SSR「マサチューセッツ」「ジャン・バール」「長門」
特型艦建造
SR「グロリアス」「チェイサー」
※通常建造から出現しなくなる艦船は、下記各種ショップにて常設で入手できます。
- 演習戦果ショップラインナップ追加
メンテナンス後、演習戦果ショップにて下記の艦船がランダムで出現するようになります。
SSR「江風」
SR「イカルス」「三隈」「グロリアス」
- 勲章交換ラインナップ追加
メンテナンス後、ショップの「勲章交換」のSSR艦船交換枠にて下記の艦船が交換できるようになります。
SSR「雪風」「マサチューセッツ」「ジャン・バール」「長門」
※交換するにはSSR艦船の「艦種」が交換枠の「艦種」と一致する必要があります。
例:SSR「雪風」は、SSR艦船交換枠(駆逐)でのみ出現します。
- 支援要請ラインナップ追加
メンテナンス後、「建造」の「支援要請」で下記の艦船が出現するようになります。
SSR「雪風」「マサチューセッツ」「ジャン・バール」「長門」
SR「ブラック・プリンス」「最上」「長春」「太原」「チェイサー」
※支援要請とは「勲章」を消費してランダムで艦船を入手できる機能を指します。
- 大艦隊補給ラインナップ追加
メンテナンス後、大艦隊補給(ショップ)にて下記の艦船が交換できるようになります。
SR「ブラック・プリンス」「最上」「長春」「太原」「チェイサー」「エディンバラ」「野分」「Z25」「ルピニャート」
※大艦隊補給(ショップ)を利用するには、貢献Ptを消費します。
- コアショップラインナップ追加
SR軽巡洋艦「リトル・サンディエゴ」
- 着せ替えアイテム常設販売
★常設販売
ハーマイオニー「ピュアホワイトエンジェル」(Live 2D付き)
ハウ「ノーベルラウンジ」
パーシュース「ナーセリー勤務タイム」
イーグル「イーグルズ・クリニック」
イカルス「医療施設体験週」
ヴァリアント「リトルナースタイム」
金剛「タレント・ホスピタル」
- 家具シリーズ常設販売
家具シリーズ「饅頭診療所」常設販売
※「饅頭院内カー」「アセンション?饅頭」「レントゲン装置」「CT検査装置」はダイヤでのみ購入できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「たまき」cv:大西沙織
「クイーン・エリザベス(META)」cv:上坂すみれ
「ラ・ガリソニエール(META)」cv: 牧野由依
EX
「たまき」cv:大西沙織
着せ替え
「たまき:ヴィーナス・シャワータイム」cv:大西沙織
「プリンツ・ハインリヒ:裏の裏番長?」cv:新田ひより
「パーミャチ・メルクーリヤ:甜水星からスキをチョコにこめて」cv:吉岡麻耶
「アラバマ:緞子金襴」cv:山村響
「長春:鴻運来迎」cv:水橋かおり
「ベンソン:ウサウサ美少女☆HALLOWEEN」cv:沼倉愛美
「春月:麗しき迎春の舞」cv:持月玲依
「Z35:Projekt Kirschblüte」cv:大橋彩香
「U-81:灯火に照らす満月」cv:山崎はるか
「アルジェリー:イエスユアマジェスティ」cv:伊藤静
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
- ショップアプリの更新
更新内容
①初期ダウンロードの軽量化 ゲーム内各種アセットは初回インストール時ではなく、当該アセットが必要となる際にダウンロードできるようになります
②一部ショップ・プラットフォーム規約の対応
③戦闘時の水面など、一部グラフィックと演出の改善
2023/4/27 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定コラボイベント「バケーションレーン・復刻」開催
開催期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月11日(木)メンテナンスまで
イベントトップ画面を確認するには、メイン画面のアイコン「休日白浜」をタップしてください。
☆初回開催「バケーションレーン」からの変更点
1 イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(専用特殊装備、「交換チケット」の追加など)
※「交換チケット」は、復刻コラボキャラ「マリー・ローズ」「ほのか」「かすみ」「みさき」「なぎさ」「モニカ」から一体選んで入手可能
2 イベントPtの累計報酬の調整(専用特殊装備の追加など)
3 一部限定任務の報酬を追加
4 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
5 イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
6 イベント海域の攻略進捗は、「バケーションレーン」初回開催時の攻略進捗が引き継がれる
7 新規エクストラステージを追加
★イベント海域と「ヴィーナスPt」について
「バケーションレーン・復刻」では、期間限定のSPステージに挑戦できるイベント海域が出現します。
イベント海域に挑戦するには、メイン画面のアイコンか、イベントトップ画面の「特別海域」をタップしてください。
イベント海域のクリアや、毎日任務を達成することにより「ヴィーナスPt」を獲得することができます。
「ヴィーナスPt」は「イベント補給」にてSSR艦船「ほのか」「みさき」「モニカ」の専用特殊装備、「交換チケット」など、各種報酬と交換することができます。
また「ヴィーナスPt」の累計報酬として、SR艦船「かすみ」「女天狗」の専用特殊装備などを入手できます。
また、通常のイベント海域以外に下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「ヴィーナスPt」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※新規エクストラステージ「ヴィーナス・アンコール」が追加され、EXランキングの順位は新規エクストラステージの順位になります。
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
★「ライセンスランク」について
イベント期間中、「ヴィーナスPt」を一定数集めると、「ライセンスランク」を上昇させることができます。
「ライセンスランク」を上昇させると、イベント期間中に各種海域での戦闘が有利になります。
★「特別委託」について
コラボイベント期間中、毎日「特別委託」が出現します。
「特別委託」を遂行すると「ヴィーナスPt」や「装備外装箱(ヴィーナスバカンス)」を入手することができます。
「特別委託」は既存の委託出撃枠・委託出現枠とは別枠として扱われます。
★「記念章」について
イベントトップ画面の「記念章」をタップすると、コラボイベント期間中に様々な条件を達成することで開放できる「キャラ好物情報」を確認できます。
「キャラ好物情報」を全て開放すると、限定家具「ヴィーナス記念像」を入手できます。
★「ヴィーナス練習試合」について
裏山の「ミニゲーム 復刻」をタップすると、ミニゲーム「ヴィーナス練習試合」を遊ぶことができます。
「ヴィーナス練習試合」では「本試合」と、「本試合」クリア後に開放される自由にプレイできる「練習試合」の2種類あります。
イベント開始後の7日間、1日ごとに新しい「本試合」が解放されます。
全ての「本試合」をクリアすると、「ヴィーナス練習試合」バナーにて特別兵装「ヴィーナス覚醒ジェム」を入手できます。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
★「どんけつ チャレンジ」について(new!)
裏山の「ミニゲーム 新規」をタップすると、ミニゲーム「どんけつ チャレンジ」を遊ぶことができます。
「どんけつ チャレンジ」とは、浮島の上で2人で背中合わせとなってお尻で押し合い、相手を落とすミニゲームです。
一方が3回勝利するか、残り時間が0になると、ステージクリアになります。
イベント開始後の7日間、1日ごとに新しいステージが開放されます。
3日目のステージをクリアすると「ルナ」の専用特殊装備、7日目のステージをクリアすると「たまき」の専用特殊装備を入手できます。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
- 期間限定イベント「小さなレディのマナー講義」開催
開催期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月11日(木)メンテナンスまで
メンテナンス後初回ログイン時、限定艦船「リトル・フォーミダブル」が仮加入します。
イベント期間中に3章以降の通常海域(ノーマルモードのみ)またはイベント海域をクリアすると、「友好度」を入手することができます。
獲得した友好度の累計数に応じて、資金や教科書などを入手可能なミッションを達成することができます。
最後のミッションを達成すると、「リトル・フォーミダブル」が正式加入します。
※累計友好度獲得数達成ミッションは5月3日(水)まで毎日1つずつ開放されます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受取は、トップ画面の「イベント」→「友好度イベント」で行うことができます。
※イベント終了までに「リトル・フォーミダブル」が正式加入しなかった場合、母港からいなくなります。
【機能更新】
- コラボ「期間限定建造 新規」を追加
下記のコラボ限定キャラが期間限定建造で出現します。
開催期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月11日(木)メンテナンスまで
SSR
「たまき」2.0% (pickup)
「ルナ」2.0% (pickup)
「かすみ」0.5%
「マリー・ローズ」0.5%
「ほのか」0.5%
「みさき」0.5%
SR
「なぎさ」2.5%(pickup)
「モニカ」2.5%(pickup)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※「みさき」はコラボイベント「バケーションレーン・復刻」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
※コラボイベントの「ヴィーナスPt」交換ショップに新たに「交換チケット」が追加されます。
「交換チケット」は、復刻コラボキャラ「マリー・ローズ」「ほのか」「かすみ」「みさき」「なぎさ」「モニカ」から一体選んで入手できます。
- コラボ「期間限定建造 復刻」を追加
下記のコラボ限定キャラが期間限定建造で出現します。
開催期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月11日(木)メンテナンスまで
SSR
「かすみ」2.0% (pickup)
「マリー・ローズ」2.0% (pickup)
「ほのか」2.0% (pickup)
「みさき」0.5%
SR
「なぎさ」2.5%(pickup)
「モニカ」2.5%(pickup)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※「みさき」はコラボイベント「バケーションレーン・復刻」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
※コラボイベントの「ヴィーナスPt」交換ショップに新たに「交換チケット」が追加されます。
「交換チケット」は、復刻コラボキャラ「マリー・ローズ」「ほのか」「かすみ」「みさき」「なぎさ」「モニカ」から一体選んで入手できます。
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
マリー・ローズ「湯けむりのヴィーナス」(Live 2D付き)
ルナ「ビーチの女神」(プチMOTION付き)
たまき「ヴィーナス・シャワータイム」
赤城「甜菓の路畔」
三笠「青花小町」
※上記の着せ替えアイテムは5月10日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
かすみ「水辺の霞光」
マリー・ローズ「波しぶきと小悪魔サーバント」
ほのか「岸辺のサマーエンジェル」
みさき「特別なゴールデンセッション」
なぎさ「青空と弾む気持ち」
女天狗「紅く染まる温泉バカンス」
モニカ「格別なエースオブハーツ」
加賀「淡桜の息吹」
フッド「五彩のグローリアス」
※上記の着せ替えアイテムは5月10日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月10日(水)23:59まで
マリー・ローズ「湯けむりのヴィーナス」(Live 2D付き)
ルナ「ビーチの女神」(プチMOTION付き)
たまき「ヴィーナス・シャワータイム」
かすみ「水辺の霞光」
ほのか「岸辺のサマーエンジェル」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月10日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(ヴィーナスバカンス)追加
販売期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月10日(水)23:59まで
※装備外装箱(ヴィーナスバカンス)はイベント「バケーションレーン・復刻」の交換報酬からも入手できます。
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(ヴィーナスバカンス)を20個開けると、一度限り任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選択装備外装箱(ヴィーナスバカンス)」を1個入手できます。
- 家具シリーズ追加販売
家具シリーズ「女神たちのバカンス」追加
販売期間:4月27日(木)メンテナンス後~5月10日(水)23:59まで
※「南国ビーチバレー」「レジャープール」はダイヤでのみ購入できます。
- 下記コラボ艦船の専用特殊装備を追加
マリー・ローズ:プリンセスバーケルセ
かすみ:苺のミルフィーユ
ほのか:ホイップシュークリーム
みさき:マンゴーバニラクレープ
なぎさ:スフレパンケーキ
女天狗:まんじゅう
モニカ:パパナッシュ
ルナ:やきいも
たまき:マカロン
※コラボ艦船の専用特殊装備の入手方法は下記になります。
「ほのか」「みさき」「モニカ」:「イベント補給」にて交換
「かすみ」「女天狗」:「ヴィーナスPt」の累計報酬として入手
「マリー・ローズ」「なぎさ」:新規追加イベント任務で入手
「ルナ」「たまき」:ミニゲーム「どんけつ チャレンジ」3日目と7日目のステージをクリアで入手
※本イベントより実装されるコラボ艦船の専用特殊装備の強化LvUPに必要な経験値は少なめになっています。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「たまき」cv:大西沙織(後日実装予定)
「ルナ」cv:三上枝織
EX
「たまき」cv:大西沙織(後日実装予定)
「ルナ」cv:三上枝織
着せ替え
「マリー・ローズ:湯けむりのヴィーナス」cv:相沢舞
「たまき:ヴィーナス・シャワータイム」cv:大西沙織(後日実装予定)
「ルナ:ビーチの女神」cv:三上枝織
「赤城:甜菓の路畔」cv:中原麻衣
「三笠:青花小町」cv:大原さやか
- コアデータショップラインナップ補充
5月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
- モニカのスキルテキストの調整(4/26 16:45 加筆)
調整前 自身が装備している主砲砲弾の飛行速度が10%アップ;味方対空範囲内で敵機を5機撃墜する度に、自身の雷装・対空が4.5%(MAX12.0%)アップ
調整後 自身が装備している主砲砲弾の飛行速度が10%アップ;味方対空範囲内で敵機を合計5機撃墜した場合、味方前衛艦隊メンバーの雷装・対空が4.5%(MAX12.0%)アップ
2023/4/20 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「灯の初春」復刻開催
開催期間:4月20日(木)メンテナンス後~5月11日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、初春の限定着せ替え「灯の初春」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は4月20日(木)メンテナンス後~4月26日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 「作戦履歴」に常設実装
下記の期間限定海域イベントは「作戦履歴」機能に常設実装されます。
期間限定イベント「凍絶の北海」
※「凍絶の北海」の最終海域を60回クリアすると、下記の艦船を確定で入手できます。
SSR軽巡洋艦「チャパエフ」
注意:
海域に挑戦するには「出撃」→「作戦履歴」にてデータキーを消費し、該当海域を一定期間開放する必要があります。
「データキー」は「作戦履歴」画面左上の「キー入手」ボタンをタップすることで入手できます。
また、「作戦履歴」仕様の詳細については、「作戦履歴」画面右上のヘルプボタンをタップすることで確認できます。
- 通常建造のラインナップ調整
期間限定海域イベントの常設実装に合わせて、イベント開催当時の艦船が常設実装されます。
通常建造のラインナップに下記の艦船が追加
小型艦建造
SSR「タシュケント」「チャパエフ」
SR「グロズヌイ」「パーミャチ・メルクーリヤ」
大型艦建造
SSR「ソビエツカヤ・ロシア」
- 演習戦果ショップラインナップ追加
メンテナンス後、演習戦果ショップにて下記の艦船がランダムで出現するようになります。
SR「ミンスク」「ガングート」
- 着せ替えアイテム常設販売
★常設販売
グロズヌイ「囚われた危険兎」(Live 2D付き)
タシュケント「解かされし巡洋艦」
チャパエフ「縛られし白騎兵」
パーミャチ・メルクーリヤ「挫かれし生意気」
アヴローラ「囚われた曙光姫」
ソビエツカヤ・ロシア「怠けぬ監視者」
ミンスク「雷閃めく監獄長」
ガングート「立ちはだかる執行者」
- 家具シリーズ常設販売
家具シリーズ「饅頭収容所バー」常設販売
※「収容所ビリヤード」「脱出饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
【修正】
- 「ヘレナ」「ヨークタウンⅡ」の一部表情差分が正常に表示されていない不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
- コラボイベントの復刻+αの開催
詳細は4/24(月)の公式生放送SPにて告知予定!
お楽しみに!
2023/4/13 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「燈火のシニエ(復刻)」開催
開催期間:4月13日(木)メンテナンス後~4月27日(木)メンテナンスまで
期間限定のイベントステージをクリアすることで「燈火の刃」を獲得することができます。
「燈火の刃」を一定数集めることによって、SR艦「フォッシュ」などの報酬を入手可能です。
☆前回開催「燈火のシニエ」からの変更点
1 イベント海域の攻略進捗は、「燈火のシニエ」初回開催時の攻略進捗が引き継がれます
2 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
3 イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
下記対象艦を編成した艦隊で敵中枢艦隊を撃破かつ戦闘終了時に生存している場合、入手する「燈火の刃」が増加します。
★「燈火の刃」入手量増加効果がある艦:
アルジェリー、リットリオ、ル・テメレール、ルピニャート
※「燈火の刃」における「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のイベントアイコン→「イベント」バナーの「累計報酬」にて行うことができます。
※イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
※「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
※「燈火の刃」入手量増加効果のある艦船を複数艦隊に編成しても、入手増加量は変化しません。
※報酬の受け取りは2023年5月3日(水)23:59までです。
【機能更新】
- 「大型艦建造」に限定艦が追加
開催期間:4月13日(木)メンテナンス後~4月27日(木)メンテナンスまで
SR
「フォッシュ」1.4% (pickup)
※上記以外の艦も出現します。
※期間限定で出現する艦は将来常設でも入手可能になります
※「フォッシュ」はイベント「燈火のシニエ(復刻)」でも入手できます。
- 着せ替えアイテム復刻販売
★復刻販売
フォッシュ「虹彩のランデヴー」
※上記の着せ替えアイテムは4月26日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- ショップに「燃料パック」を追加
販売期間:4月13日(木)メンテナンス後~4月26日(水)23:59まで
※「燃料パック」の購入可能回数は2回までとなります。
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
エミール・ベルタン:ファンタスティック・アーク
エディンバラ:もう一つ大切なもの
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
2023/4/6 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「駆けろ 幼き翼!(復刻)」開催
開催期間:4月6日(木)メンテナンス後~4月20日(木)メンテナンスまで
メンテナンス後初回ログイン時、限定艦船「リトル・エンタープライズ」が仮加入します。
イベント期間中に3章以降の通常海域(ノーマルモードのみ)またはイベント海域をクリアすると、「友好度」を入手することができます。
獲得した友好度の累計数に応じて、資金や教科書などを入手可能なミッションを達成することができます。
最後のミッションを達成すると、「リトル・エンタープライズ」が正式加入します。
※累計友好度獲得数達成ミッションは4月12日(水)まで毎日1つずつ開放されます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受取は、トップ画面の「イベント」→「友好度イベント」で行うことができます。
※イベント終了までに「リトル・エンタープライズ」が正式加入しなかった場合、母港からいなくなります。
- スキル育成キャンペーンの開催
開催期間:4月6日(木)メンテナンス後~4月27日(木)メンテナンスまで
キャンペーン期間中、戦術教室でスキルを強化すると、毎日10回までスキル強化を完了することができます。
※スキル強化を完了するには完了ボタンをタップする必要があります。
- スペシャルログインボーナスの開催
開催期間:4月6日(木)メンテナンス後~4月27日(木)メンテナンスまで
イベント開催期間中に五日間ゲームにログインすると、攻撃教科書T3×5、防御教科書T3×5、支援教科書T3×5、キューブ×20を報酬として入手できます。
【機能更新】
- 「常設過去イベント」の開放可能対象イベントを追加:
伊56 - 着せ替えイベント「隅っコのひまわり」
※開放された限定任務をクリアすると、着せ替えを入手できます
※既に着せ替えが入手済みの場合、代わりに資金を入手できます
- お得パックの追加
販売期間:4月6日(木)メンテナンス後~6月30日(金)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記になります。
「建造パック(SP)」:2回まで
「教科書パック」:4回まで
※「教科書パック」の内容は下記になります。
攻撃教科書T4*1
防御教科書T4*1
支援教科書T4*1
攻撃教科書T3*3
防御教科書T3*3
支援教科書T3*3
※メールボックスで開封する必要があります
【修正】
- 特定の状況下で、セイレーン作戦の適応が999以上に表示される不具合(表示ミス)
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
※「ラ・ガリソニエール(META)」の強化が反映されない不具合の補填として、攻撃教科書T2*6がメールボックスに送られます。
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
2023/3/23 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「星霜海嵐」開催
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月6日(木)メンテナンスまで
本イベントでは、艦隊を編成し特別ステージに出撃することでイベントPtを入手し、イベント報酬を獲得できます。
◇イベントの遊び方
イベントバナーの当該ページで「出撃」をタップすると、イベントステージ画面に遷移できます。
イベントステージ画面では、左下のボタンで「出撃準備」「ストーリー」モードにそれぞれ遷移でき、「出撃準備」で艦隊を編成し特別ステージをクリアすると、イベントPtを入手できます。
「ストーリー」画面では、開放されたイベントストーリーを閲覧することができます。
イベントPtの用途は以下の通りです。
①累計獲得数が一定数に達すると、イベントバナーやステージ画面で「累計獲得数報酬」で「B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図」、「180mm三連装砲B-1-P Model1932」、「試作型240mm三連装砲」などの報酬を入手できます。(3/23 20:30 加筆)
②累計獲得数が一定数に達すると、ストーリーモードで新しいストーリーを開放できます。ストーリーを最後まで開放すると、限定装備「作戦レポート・極海の嵐」を入手可能です。
※今回のメンテナンスで実装される「B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図」の製造先の装備は、既存の兵装「130mm連装砲B-2LMT3」になります。
装備名につきましては、装備本体の名称を「B-13 130mm連装砲B-2LMT3」に修正しました。説明が漏れて誤解を与えてしまい、誠に申し訳ございませんでした。(3/23 20:30 加筆)
-イベントステージについて-
1 イベントステージ選択画面では、ステージのアイコンをタップして出撃するステージを選択することができます。
2 ステージは専用の艦隊を編成し挑戦することができます。また特別ステージは低い難易度のステージをクリアすると、高い難易度のステージが開放されます。
3 一部ステージは連続する数回の戦闘から構成され、難易度に応じてステージの戦闘回数は1回から5回まで増えます。
4 出撃の際に、戦闘の回数だけ艦隊を編成し出撃させることができます。出撃艦隊の個数は出撃準備画面で「単独出撃」「協同出撃」を切り替えられます。
- 単独出撃では、1個の艦隊でステージのすべての戦闘を連続して行います(毎回の戦闘前に艦隊の耐久などが全回復します)。
- 協同出撃では、ステージの戦闘に応じてそれぞれ艦隊を編成し出撃させ、戦闘をそれぞれの艦隊にて行います。
5 特別ステージに出撃し、すべての戦闘で勝利すると、ステージ勝利になりイベントPtが入手できます。複数個の艦隊で出撃(協同出撃)した場合、追加の報酬を入手できます。
6 EASY、NORMAL、HARD難易度のステージは燃料を消費し無制限に挑戦することができます。SPステージは1日に一度しかクリアできず、またEXステージは無制限に出撃できますが、イベントPtを入手することができません。
7 一部のステージは「燃料消費上限」「連続自動出撃」仕様が適用できます。
-ストーリーモードについて-
1 累計イベントPtを貯めると、イベントストーリーを開放することができます。開放されたストーリーは画面のアイコンをタップし閲覧することができます。
2「ストーリー」モードですべてのストーリーを開放すると、限定装備を入手できます。
-限定任務について-
1 イベント開催中に、任務一覧画面においてデイリー限定任務が実装されます。
2 限定任務をクリアすると、イベントPtを入手できます。
◇注意
イベントPtの累計獲得数報酬の取得期限は、2023年4月12日(水)23:59までです。
艦隊の戦力・コンディション・好感度、燃料備蓄を鑑み、過度に連続出撃しないことをおすすめします。
- 2023年4月度「シーズン任務」開催
販売期間:4月1日(土)0:00~5月31日(水)23:59まで
遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
新要素と変更点:
①新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「ラ・ガリソニエール(META)」、SP報酬からは駆逐艦「ヴォークラン」の限定着せ替えを入手できます。
②通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(医療施設)」「選べる装備外装箱(医療施設)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
装備箱を「クロキッド」シリーズに変更
③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(医療施設)」「選べる装備外装箱(医療施設)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
装備箱を「クロキッド」シリーズに変更
- 期間限定ミニストーリーイベント「秘湯の招待」開催
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回ログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬を開放することができます。
※ログインチャンスは3月27日(月)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月6日(木)メンテナンスまで
SSR
「クルスク」2% (pickup・先行実装)
「ヴォロシーロフ」2% (pickup・先行実装)
SR
「セヴァストポリ」2.5% (pickup・先行実装)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
- 着せ替えアイテム追加販売
★新規追加
クルスク「湯煙の孤狼」(Live 2D付き)
グロズヌイ「野ウサギと蒸し湯部屋」(Live 2D付き)
ヴォロシーロフ「暖雪を景色に・まごころを君に」(プチMOTION付き)
トリエステ「湯浴のイナモラメント」(プチMOTION付き)
ジョッフル「極楽のエリュシオン」(プチMOTION付き)
セヴァストポリ「微醺どころじゃない…?」
マインツ「珈琲紗羅」
※上記の着せ替えアイテムは4月5日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
クルスク「湯煙の孤狼」(Live 2D付き)
ヴォロシーロフ「暖雪を景色に・まごころを君に」(プチMOTION付き)
ジョッフル「極楽のエリュシオン」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「饅頭隠れ湯」追加
販売期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
※「火山浴槽」はダイヤでのみ購入できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「クルスク」cv:衣川里佳
「ヴォロシーロフ」cv:春花らん
「セヴァストポリ」cv:久保田未夢
EX
「クルスク」cv:衣川里佳
「ヴォロシーロフ」cv:春花らん
「セヴァストポリ」cv:久保田未夢
着せ替え
「クルスク:湯煙の孤狼」cv:衣川里佳
「グロズヌイ:野ウサギと蒸し湯部屋」cv:都丸ちよ
「ヴォロシーロフ:暖雪を景色に・まごころを君に」cv:春花らん
「トリエステ:湯浴のイナモラメント」cv:中村桜
「ジョッフル:極楽のエリュシオン」cv:真野あゆみ
「セヴァストポリ:微醺どころじゃない…?」cv:久保田未夢
「マインツ:珈琲紗羅」cv:甲斐田裕子
- コアデータショップラインナップ補充
下記の商品が交換ラインナップに新規追加されます。
設備「PBY-5Aカタリナ」
※新商品は2023年4月1日(土)0時の追加になります。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
2023/3/16 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「委託報酬計画」開催
開催期間:3月16日(木)メンテナンス後〜5月11日(木)メンテナンスまで
イベント期間中、軍事委託を完了すると、その委託の時間に応じて「軍事委託Pt」を獲得することができます。
獲得した「軍事委託Pt」を使って、ショップの「イベント」タブで報酬と交換することができます。
※「軍事委託Pt」の交換期限は、5月17日(水)23:59までです。
※「軍事委託Pt」の確認は、イベントバナーにて行うことができます。
※一部の報酬交換は、特定のメイン海域をクリアした後に開放されます。
- 期間限定デイリーチャレンジ追加「特殊装備(イベント)」
開催期間:3月16日(木)メンテナンス後〜3月22日(水)23:59まで
①新規デイリーチャレンジについて
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」が開放されます。
「特殊装備(イベント)」を毎日1回まで挑戦して、特殊装備と特殊装備に関わる各種素材を入手できます。
②期間限定任務について
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」のクリア回数に応じて、限定任務を達成することができます。
限定任務と報酬は下記になります。
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計1回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計2回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計3回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計4回クリア 「特殊装備コア」*2、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計5回クリア 「特殊装備コア」*3、「特殊装備強化石T3」*5、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*4
※特殊装備任務は3月23日(木)メンテナンスまで開催されます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
ミネアポリス:狩人の道標
ジャベリン:フルバーストジャベリン
陽炎:ゆらゆらめきめき
ティルピッツ:孤独の女王の旗
コンテ・ディ・カブール:オールドレディなりきりセット
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- 新規イベントの開催
- 新規着せ替えの販売開始
- 期間限定建造の開催
- 新規家具シリーズの販売開始
2023/3/9 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「讃える復興の迷路(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月16日(木)メンテナンスまで
イベント前半・後半ステージは開催時に開放されます。
イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です。
☆初回開催「讃える復興の迷路」からの変更点
1 開催期間が2週間→1週間に短縮されます
2 累計Pt入手数報酬の各種報酬の入手ハードルを下方調整します(SR「トリチェリ」入手必要Pt10000→5000)、また一部の報酬を追加
3 イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(建造支援チケットの追加など)
4 ライト復刻ログインボーナスキャンペーンの開催
イベント開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます
1日目 建造支援チケット×3
2日目 イベントPt×1000
3日目 建造支援チケット×3
5 一部限定任務の報酬を追加
6 デイリー限定任務「『讃える復興の迷路』海域一回クリア」を追加(イベントPt300、T3教科書入手可能)
7 各海域の毎日初回クリアボーナスを調整
ノーマル 3倍→5倍
ハード 1倍→3倍
8 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
9 イベント海域の攻略進捗は、「讃える復興の迷路」初回開催時の攻略進捗が引き継がれる
10 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
11 イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
12 イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、「復興のシンボル」を獲得できます。
「復興のシンボル」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」、「152mm三連装砲Model1934設計図」、「上級指向型強化ユニット・Ⅲ期」などの報酬と交換できます。
※SSR「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
②累計獲得数が一定に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「トリチェリ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「復興のシンボル」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「エクストラステージ」の開放条件は「SPステージをクリア」です。
「復興のシンボル」の交換期限および、「復興のシンボル」累計獲得数報酬の取得期限は、2023年3月22日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に5倍の「復興のシンボル」を入手できます。
ハードステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「復興のシンボル」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
「建造支援チケット」はイベント復刻期間終了時に削除されます。
- 前哨戦イベント「作戦準備・サディア帝国(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月16日(木)メンテナンスまで
「作戦準備・サディア帝国(復刻)」では、いくつかのクエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得することができます。
イベント期間中、クエストフェイズの一部任務では、クリア条件に必要となる「リットリオ」「オーロラ」「ネルソン」「グロスター」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」がUPし、さらに特別任務が出現します。
特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、「特別任務Pt」が一定数に達すると、限定チャットフレームをイベントページで入手することができます。
※チャットフレームを入手するために、特別任務を全てクリアする必要はありません。
※チャットフレームの入手期限は、2023年3月22日(水)23:59までです。
※初回開催時にチャットフレームを入手している場合、チャットフレームを再度入手した際に自動で資金に変換されます
※「作戦準備・サディア帝国」初回開催時の任務「艦船を3回限界突破する」を「艦船を入手」に変更
- 期間限定イベント「すこやかりとる(復刻)」開催
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月23日(木)メンテナンスまで
メンテナンス後初回ログイン時、限定艦船「天城ちゃん」が仮加入します。
イベント期間中に3章以降の通常海域(ノーマルモードのみ)またはイベント海域をクリアすると、「友好度・天城ちゃん」を入手することができます。
獲得した友好度の累計数に応じて、資金や教科書などを入手可能なミッションを達成することができます。
最後のミッションを達成すると、「天城ちゃん」が正式加入します。
※累計友好度獲得数達成ミッションは3月15日まで毎日1つずつ開放されます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受取は、トップ画面の「イベント」→「友好度イベント」で行うことができます。
※イベント終了までに「天城ちゃん」が正式加入しなかった場合、母港からいなくなります。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月16日(木)メンテナンスまで
SSR
「ヴィットリオ・ヴェネト」2% (pickup・復刻実装)
「アクィラ」2% (pickup・復刻実装)
「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」0.5% (復刻実装)
SR
「マエストラーレ」2.5% (pickup・復刻実装)
「リベッチオ」2.5% (pickup・復刻実装)
「ニコロソ・ダ・レッコ」2.5% (pickup・復刻実装)
※上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来、通常建造など常設での入手方法が追加されます。
※「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」はイベント「讃える復興の迷路(復刻)」にて入手でき、イベント補給でも交換できます。
- 「作戦履歴」に常設実装
下記の期間限定海域イベントは「作戦履歴」機能に常設実装されます。
期間限定SP海域イベント「帰路は海色の陰りへと」
期間限定イベント「神穹を衝く聖歌」
※「神穹を衝く聖歌」の最終海域を60回クリアすると、下記の艦船を確定で入手できます。
SSR軽巡洋艦「ジャンヌ・ダルク」
注意:
海域に挑戦するには「出撃」→「作戦履歴」にてデータキーを消費し、該当海域を一定期間開放する必要があります。
「データキー」は「作戦履歴」画面左上の「キー入手」ボタンをタップすることで入手できます。
また、「作戦履歴」仕様の詳細については、「作戦履歴」画面右上のヘルプボタンをタップすることで確認できます。
- 通常建造のラインナップ調整
期間限定海域イベントの常設実装に合わせて、イベント開催当時の艦船が常設実装されます。
①通常建造のラインナップに下記の艦船が追加。
小型艦建造
SSR「ル・テリブル」「ジャンヌ・ダルク」
SR「マイレ・ブレゼ」「ヴォークラン」「タルテュ」
大型艦建造
SSR「リシュリュー」「アルジェリー」
※SSR軽巡洋艦「ジャンヌ・ダルク」は常設イベント「神穹を衝く聖歌」にて入手できます。
※常設実装時、上記艦船の出現率はピックアップされません。
※「出るまで回す」のはオススメしません…
- 演習戦果ショップラインナップ追加
メンテナンス後、演習戦果ショップにて下記の艦船がランダムで出現するようになります。
SR「ラ・ガリソニエール」「ベアルン」
- 着せ替えアイテム復刻・常設販売
★復刻販売
ヴィットリオ・ヴェネト「ラスペツィアの花」(Live2D付き)
ポーラ「水辺のハプニング?」(Live2D付き)
アクィラ「浅瀬のホリデーサディア」
ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ「貴き黒のシレネッタ」
マエストラーレ「ロンリー・ビーチ」
リベッチオ「水兵は南西へ!」
トリチェリ「日陰の彼女、日陰のある砂浜」
コンテ・ディ・カブール「サンド・スカーミッシュ」
ジュリオ・チェザーレ「日差しのAlta marea」
ニコロソ・ダ・レッコ「出航の前にいっぱーつ!」
※上記の着せ替えアイテムは2023年3月15日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
ラ・ガリソニエール「黒猫とかぼちゃの夜」(Live 2D付き)
エミール・ベルタン「Fantastiqueメイド」(Live 2D付き)
ル・マラン「隠れ家のマルコディ」(Live 2D付き)
ジャン・バール「秘密のAprès midi」(Live 2D付き)
リシュリュー「潮風のfleuron」(Live 2D付き)
ボイシ「キャッスルテイルズ」
熊野「激オニ☆勝負パーティ」
伊吹「無為の恬静」
能代「安寧の六畳」
リットリオ「カーザ・リクター」
ル・テリブル「静寂、微睡、安寧の白」
マイレ・ブレゼ「女騎士のラストスタンド!」
ジャンヌ・ダルク「蒼浪の映画聖女」
アルジェリー「白浜ヘブンズフィール」
ラ・ガリソニエール「無垢なるPiscine」
ベアルン「アイリス・ライフガード」
ヴォークラン「天然純真サマーナイト」
Z23「ツーマンセルマッチ!」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
ヴィットリオ・ヴェネト「ラスペツィアの花」(Live2D付き)
アクィラ「浅瀬のホリデーサディア」
ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ「貴き黒のシレネッタ」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップにお得パック「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」を追加
販売期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
各商品の購入可能回数は下記となります:
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
- 家具シリーズ復刻販売
家具シリーズ「セイント饅頭聖殿」復刻販売
販売期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
※「画家饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の出現対象を「クイーン・エリザベス(META)」に変更
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の「敵情記憶」機能に「グナイゼナウ(META)」の記憶履歴が実装
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
2023/2/23 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「黙示の遺構」開催
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月9日(木)メンテナンスまで
イベント後半ステージは2月24日(金)12:00に開放予定です。
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「ザ・シギライト」を獲得できます。
「ザ・シギライト」の用途は以下の通りです。
①「イベント補給」にてSSR艦「ロイヤル・オーク」、新兵装「ファイアフライ(1771中隊)」、「メンタルユニット・Ⅱ」、「上級指向型強化ユニット・Ⅴ期」、「特殊装備強化石」、「特殊装備コア」などの報酬と交換きます。
※SSR「ロイヤル・オーク」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
②累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「ヒーロー」、「上級指向型強化ユニット・Ⅴ期」、「特装型ブリMKⅢ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、通常のイベント海域以外に下記二種類の特殊ステージが追加されます。
①1日1回のみ挑戦可能な「ザ・シギライト」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
②腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「ザ・シギライト」の交換期限は、3月15日(水)23:59までです。
「ザ・シギライト累計獲得数」報酬の取得期限は、3月15日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「ザ・シギライト」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードが開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(ロイヤル学園)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(ロイヤル学園)」を入手できます。
ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数は【最大3回で100%】です。
「ザ・シギライト」を入手できる限定任務「イベントステージを累計10/30/60回クリア」を追加(2/2213:00加筆)
◇新要素
ステージギミックについて:
一部のステージでは、戦闘中味方の強化効果が出現します。(周回モードでも出現します)
一部のステージでは、戦闘中敵味方を無差別に攻撃する弾幕が出現します。(SPステージ以外の周回モードで出現しません)
一部のステージでは、戦闘中一定時間が経過すると、味方の耐久が増加し、敵の耐久が減少します。(周回モードでも出現します)
一部のステージでは、戦闘中支援弾幕が出現します。(周回モードでも出現します)
- 期間限定キャンペーン「迎春セール」開催
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
過去に販売済みの衣装、計92着は期間限定で復刻販売されます。
期間中、復刻着せ替え購入数に応じて、限定家具・キューブ・誓いの指輪など報酬を獲得できます。
復刻販売の衣装一覧は公式サイトとゲーム内のお知らせにて確認できます。
◇報酬一覧
キャンペーン期間中、復刻着せ替えの購入数に応じて、下記の報酬を入手できます。
1着:限定家具「ジェム・スプリング」
2着:強化パーツT4×5
3着:キューブ×10
4着:SSRネコハコ×2
5着:攻撃教科書T4×2
6着:誓いの指輪
◇注意:
報酬の取得期限は、3月15日(水)23:59までです。
キャンペーン対象となる復刻衣装は、ショップでの「復刻衣装」で確認できます。
既に復刻衣装92着を全部所持、もしくは購入可能分がキャンペーン報酬を入手できる購入数に満たない場合、
キャンペーン報酬の入手条件に関係なく、その報酬を獲得することが可能です。
家具「ジェム・スプリング」は家具ショップでもダイヤで直接購入できます。
すでに「ジェム・スプリング」を所持している状態で再度キャンペーンから入手した場合、自動でダイヤに変換されます。
例
①既に復刻衣装92着を全部所持している場合、最初からキャンペーン報酬を全部獲得できます。
②既に復刻対象衣装を89着所持している場合(復刻衣装のうち最大3着のみ購入できる場合)、3着分のキャンペーン報酬を最初から獲得でき、さらに3着分を購入すると報酬を全部獲得できます。
◇期間限定ログインボーナス
キャンペーン期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます。
1日目強化パーツT3×5
2日目改造図T3×1
3日目教科書T3×3
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月9日(木)メンテナンスまで
UR
「インプラカブル」1.2%(pickup・先行実装)
SSR
「シラ」2%(pickup・先行実装)
「ロイヤル・オーク」0.5%(先行実装)
SR
「アーガス」2.5%(pickup・先行実装)
※「黙示の遺構」期間限定建造を累計200回行うたびに、画面右のボタンから「インプラカブル」を直接入手できます。(最大4隻まで)
※期間限定建造の累計回数は、次回の建造に引き継がれません。
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「ロイヤル・オーク」はイベント「黙示の遺構」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
☆建造で出現するUレア艦船について
1Uレア艦船は現状建造で出現する最もレアリティの高い艦船です。
2Uレア艦船は通常の艦船同様に限界突破を行うことができ、限界突破には同名艦もしくは「特装型ブリMKⅢ」が必要です。
3Uレア艦船は限界突破しなくてもレベルを100まで上げることができ、さらに「認識覚醒」を行うことができます。
4建造におけるUレア艦船の登場頻度はSSR艦船より低くなっています。
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
インプラカブル「迷える指揮官を導いて」(プチMOTION付き)
ジェーナス「フィッティング・ラブ」(プチMOTION付き)
マーブルヘッド「アンティシペイティッド・レイン」(プチMOTION付き)
シラ「後輩ちゃんに溺れて」
アーガス「学園暁を覚えず」
ロイヤル・オーク「シャイネス・オーク」
ヒーロー「隣のデモニックヒーローちゃん」
海風「Babysteps」
プリンツ・ハインリヒ「ハイローディアレスト」
※上記の着せ替えアイテムは3月8日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
「迎春セール」キャンペーン開催に合わせて、過去に登場した着せ替え計92着が復刻販売されます。
復刻販売される衣装についてはキャンペーンのお知らせをご確認ください。
着せ替えアイテムは3月8日(水)23:59まで期間限定で復刻販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
インプラカブル「迷える指揮官を導いて」(プチMOTION付き)
マーブルヘッド「アンティシペイティッド・レイン」(プチMOTION付き)
ロイヤル・オーク「シャイネス・オーク」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(ロイヤル学園)追加
販売期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
※装備外装箱(ロイヤル学園)はイベント「黙示の遺構」の交換報酬からも入手できます。
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(ロイヤル学園)を20個開けると、任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱」を1個入手できます。
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「ロイヤル学園」追加
販売期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
※「ロイヤル大饅頭像」はダイヤでのみ購入できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「インプラカブル」cv:ゆかな
「シラ」cv:高木美佑
「ロイヤル・オーク」cv:櫻庭有紗
「アーガス」cv:羊宮妃那
「ヒーロー」cv:進藤あまね
EX
「インプラカブル」cv:ゆかな
「シラ」cv:高木美佑
「ロイヤル・オーク」cv:櫻庭有紗
「アーガス」cv:羊宮妃那
「ヒーロー」cv:進藤あまね
着せ替え
「インプラカブル:迷える指揮官を導いて」cv:ゆかな
「シラ:後輩ちゃんに溺れて」cv:高木美佑
「ロイヤル・オーク:シャイネス・オーク」cv:櫻庭有紗
「アーガス:学園暁を覚えず」cv:羊宮妃那
「ヒーロー:隣のデモニックヒーローちゃん」cv:進藤あまね
「海風:Babysteps」cv:河井晴菜
「ジェーナス:フィッティング・ラブ」cv:木野日菜
「マーブルヘッド:アンティシペイティッド・レイン」cv:武田羅梨沙多胡
- コアデータショップラインナップ補充
3月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
- バランス調整のため、一部スキルの効果を下記のように変更します
①「初期正規空母」(ラングレー、鳳翔所持)
旧:戦闘後、航空母艦が貰える経験値が5.0%(15.0%)アップ
新;戦闘後、航空母艦が貰える経験値が5.0%(15.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能)
②「プロトタイプ・駆逐」(アマゾン所持)
旧:戦闘後、駆逐艦の貰える経験値が6.0%(最大で18.0%)アップ
新:戦闘後、駆逐艦の貰える経験値が6.0%(最大で18.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能)
③「プロトタイプ・巡洋」(夕張所持)
旧:戦闘後、巡洋艦が貰える経験値が5.0%(最大レベルで15.0%)アップ
新:戦闘後、巡洋艦が貰える経験値が5.0%(最大レベルで15.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能)
- 一部のスキルにおける「特定な装甲タイプの敵を攻撃する場合、ダメージが上昇する」効果がテキスト通りに機能しない不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- 「META戦」の出現艦船を「クイーン・エリザベス(META)」に変更
- 「META戦」で「グナイゼナウ(META)」が常設実装
- 期間限定海域イベント「讃える復興の迷宮」軽量化復刻実装
2023/2/16 †
■実施時間
2月16日(木)14:00 〜 2月16日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
- 前哨戦イベント「作戦準備 ロイヤル」開催
開催期間:2月16日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
クエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得できます。
イベントは前半の準備フェイズ(2月16日(木)メンテナンス後〜2月23日(木)メンテナンスまで)と、後半のクエストフェイズ(2月23日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで)の2つに分かれています。
準備フェイズについて:
クエスト(期間限定任務)は存在しません。
クエストフェイズの一部任務でクリアに必要となる「ベルファスト」「シェフィールド」「ニューカッスル」「グロスター」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」及び「セイレーン作戦出撃時に得られる経験値」がUPします。
クエストフェイズについて:
出現する特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、一定数に達すると限定チャットフレームをイベントページで入手できます。
※限定チャットフレームを入手するために、クエストを全てクリアする必要はありません。
- 前哨戦ストーリーイベント「女王の一日」開催
開催期間:2月16日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
期間限定任務をクリアし、限定装備「女王陛下の仕事帳(極秘)」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は2月16日(木)〜2月22日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『マルコ·ポーロ』」開催
開催期間:2月16日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「マルコ·ポーロ」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(300個)に含まれません。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
シムス:ハッピータイム・シムス
摩耶:忉利天月白襟巻き
- ドックのフィルター機能更新:
新フィルター「コンディション」追加:艦船をコンディション順で表示できます
- ドックの艦船名検索機能を追加
ドックの上の「常用」ボタンの左にある当該ボタンをタップすると、入力フォームが表示され、艦船名での絞り込みができます
【修正】
- 下記の不具合を修正
- 特定の状況下で、自動戦闘の省エネ機能「画面の明るさを下げる」が仕様通りに作動しない
- 特定の状況下で、ドックでのゲーム画面が縦画面になる
- 特定の状況下で、秘書艦枠で同じ艦船が全枠に設定される
- セイレーン作戦で自動攻略モード中、自動攻略モードのロジックとマップの構造の関係で目標地点にたどり着けなくなる場合、数ターン行動後に自動攻略モードを自動で中止するようになります
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスの更新内容は2/20(月)20時より配信する
『アズレン公式生放送 -ロイヤルの春のお茶会SP-』にて公開予定!
お楽しみに!
2023/2/9 †
■対応内容
【イベント】
- ミニゲームイベント「甘々工房」開催
開催期間:2月9日(木)メンテナンス後〜2月23日(木)メンテナンスまで
甘々工房とは、チョコレートを制作して、最高スコアを目指すミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、限定装備外装などの報酬を入手できます。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
※ミニゲームの確認は、イベントバナーにて行うことができます。
- バレンタインプレゼントキャンペーン
開催期間:2月14日(火)0:00〜2月23日(木)メンテナンスまで
期間中にゲームへログインすると、一度のみ【秘書艦枠の一番左側の枠に設定されている艦船】から、
「バレンタインプレゼント」を受け取ることができます。
※指揮官レベルが15以上である必要があります。
※プレゼントを貰える艦船の判定は「2月14日(火)0:00時点に秘書艦枠の一番左側の枠に設定されている艦船」になります。
※イベント開始時に指揮官レベル15未満の場合、指揮官レベル15になった際に、設定されている秘書艦からプレゼントをもらうことができます。
※秘書艦からのプレゼントはメールボックスに自動で送られます。
※コラボイベントで登場する艦船については代わりに明石からの「バレンタインプレゼント」を入手することになります。
【機能更新】
- 「常設過去イベント」の開放可能対象イベントを追加:
限定家具イベント「饅頭のチョコ工場」
※開放された限定任務をクリアすると、限定家具を入手できます。
★新規追加
エルベ「清らかのヴァレンチンズターク」(Live 2D付き)
羽黒「ナイトフォール・キャッチャー」
パーミャチ・メルクーリヤ「水星からスキをチョコにこめて」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月22日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
時雨「ラッキーショコラ」
鞍山「夕暉・伊人」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月22日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
プリンストン「ロリポップ・饅頭ランド」
ニコラス「放課後の約束」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- ショップに「指輪パック」を追加
販売期間:2月9日(木)メンテナンス後〜2月22日(水)23:59まで
※「指輪パック」の購入可能回数は1回までとなります。
- 家具シリーズ常設販売
★家具シリーズ「スウィーティーデイ」常設販売
※「饅頭オラクル」「メリーゴーランド」「指輪のSP箱」はダイヤでのみ購入できます。
※上記のアイテムは常設販売になります。
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
「エルベ:清らかのヴァレンチンズターク」cv:稗田寧々
「羽黒:ナイトフォール・キャッチャー」cv:菱川花菜
【修正】
- 下記着せ替えのL2Dアニメーションを調整
プリンツ・ループレヒト「ドラゴンの龍門上り?」 全モーションのブラッシュアップ
大鳳「下校後の甘い時間」 ログイン時の演出を一部修正
- 鞍山の着せ替え「夕暉・伊人」イラスト素材を描き足し
- 特定な状況下で、アリゾナMETA一部スキルがテキスト通りに動作しない不具合を修正
- 特定な状況下で、オフニャ機能でSSRオフニャが自動でロックされない不意具合を修正
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
2023/2/2 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「春日ゆらり」復刻開催
開催期間:2月2日(木)メンテナンス後〜2月16日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、長良の着せ替え「春日ゆらり」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は2月2日(木)メンテナンス後〜2月8日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「元宵節の謎解き」復刻開催
開催期間:2月2日(木)メンテナンス後〜2月16日(木)メンテナンスまで
メイン画面の「イベント」ボタンから、「元宵節」風の画面に移動でき、「謎解き」のミニゲームを遊ぶことができます。
イベント画面にて、合計14個の問題があります。
1日ごとに、1回の回答可能回数が追加され、最大計14回の回答可能回数を獲得できます。
問題の表紙に、問題の区分が書かれています。
回答操作について:
- 問題をタップすると、設問と回答の画面に入ります。
- 選択肢をタップすると回答できます。
※回答をキャンセルしたい場合は、問題表紙以外の部分をタップすると、問題一覧の画面に戻れます。
回答結果について:
- 正解すると、教科書・資金などの報酬を入手できます。さらに14日間、合計7問正解すると指向型強化ユニット・Ⅴ期などの報酬を入手できます。
- 不正解だと回答可能回数が1回減り、報酬も獲得できません。
- 不正解の問題は何回でも再挑戦できます。
- 正解できた問題の表紙は灰色になり、再挑戦することはできません。
【機能更新】
- 「小型艦建造」に下記の艦船を常設実装
SR 「ストレミテルヌイ」
R 「追風」
※1/18(水)メンテナンス後に実装した下記の艦船は出現しなくなります
SSR「クイビシェフ」「シーシュース」
SR「華甲」
※「出るまで回す」はおすすめしません…
- 着せ替えアイテム常設販売
ストレミテルヌイ「雪玉とクッションとゲーム機と」
アカスタ「元宵の灯籠祭」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
【修正】
- ハルビンのイラストを微調整
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
- バレンタインキャンペーンの開催準備
- 新衣装の追加
- 指輪パックの販売開始
2023/1/18 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「共闘 冬の案内人」開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
本イベントでは、指揮官同士が協力して戦う「共闘コンテンツ」が用意されています。
★前回開催の共闘コンテンツからの変更点
- 「難しい」「EX」ステージに燃料消費上限を追加(当該ステージを一度クリアする必要があります)
- 自動で連続出撃することができる「自動挑戦」機能を追加
- 難易度「簡単」「普通」「難しい」の特別ステージを一回クリアすると、当該ステージ出撃時の編成画面の右下に「自動挑戦」ボタンが表示されます。
- 「自動挑戦」ボタンをタップすると、自動挑戦の回数(最大15回まで)を設定して出撃することができます。
- 「自動挑戦」機能では、艦隊が設定された回数まで自動で連続して出撃します。
★報酬
- 個人累計Pt報酬:「戊型水上機」、「B-38 三連装152mm主炮MK5T3設計図」、上級指向型強化ユニット・Ⅴ期など
- 作戦進捗報酬:「B-38 三連装152mm主炮MK5T3設計図」、設備「謎のポスター?」など
★遊び方
「演習Pt」を集めて作戦進捗を進め、個人累計Pt報酬と作戦進捗報酬を狙うイベントです。
クイビシェフが率いる艦隊を相手に戦う「演習作戦」特別ステージが登場します。
作戦を完遂するには指揮官同士で協力して「演習Pt」を集め、作戦進捗を進める(演習ゲージを0%まで削る)必要があります。
作戦に成功した場合、参加した指揮官に報酬として特別兵装がメールで配布されます。
(演習ゲージが0%になっても、引き続き特別ステージに挑戦することで「演習pt」を獲得できます)
-演習Ptについて-
- 特別ステージをクリアすると「演習pt」を獲得できます。
- 同じサーバーのすべての指揮官が獲得した「演習pt」の合計数が作戦の進捗を左右します。
- 演習ゲージが0%になると、作戦が成功となります。各サーバーの作戦進捗はそれぞれで計算されます。
- イベント期間中に獲得した「演習pt」の累計数に応じて、イベントバナーより「pt累計報酬」を入手できます。
-特別ステージについて-
- 特別ステージの難易度は「簡単」「普通」「難しい」「EX」の4種類あります。
- 「EX」以外の難易度で得られる演習Ptは固定で、「EX」では戦闘中に与えたダメージ総量によって演習Pt・報酬が変化します。
- 特別ステージは通常の艦隊とは違う「特別演習編成」を使用します(ステージ出撃時に編成可能)。
- 特別ステージは出撃/勝利時に通常海域の出撃と同じく燃料・コンディションを消費します。また、勝利時に経験値・通常クリア報酬の獲得と、コンディション増減が行われます。
- 特別ステージ「EX」での作戦制限時間は【60秒】になります。60秒経過・敵を撃破・味方旗艦が大破のいずれかを満たすとクリア扱いになります
- 特別ステージで艦船が戦闘不能になっても、コンディションは低下しません
- 「EX」ステージの「模擬戦」に出撃する場合、燃料・コンディション・特別戦闘券(後述)は増減せず、経験値・報酬を入手できません
- 特別演習編成では潜水艦・オフニャを配置できます。戦闘中に潜水支援を行う場合、燃料を消費します。
- 特別ステージ「簡単」「普通」「難しい」は回数無制限に出撃できます。「EX」は「特別戦闘券」を1枚消費しなければ出撃することができません。
-ボーナス出撃と「特別戦闘券」について-
- 特別ステージ「簡単」「普通」「難しい」はそれぞれ、毎日15回まで「ボーナス出撃」になり、得られる報酬が通常時より多くなります。
- ボーナス出撃回数が残り0回の状態で上記ステージに出撃する場合、アイテム「特別戦闘券」を1枚消費し、出撃を「ボーナス出撃」に変更できます。
- 上記のボーナス出撃を中止した場合、特別戦闘券は消費されません。
- 「特別戦闘券」は「EX」に出撃する際にも消費されます。
- 「特別戦闘券」はイベント期間中に出現する限定任務で入手できます。
※注意点:
- 「EX」での戦闘を中止した場合、特別戦闘券のみが消費され、報酬・演習Ptを得ることができません。
- 「EX」での戦闘はマニュアル(手動)操作でのチャレンジをおすすめします。
- 「EX」の出撃編成画面では「模擬戦」出撃ができます。
- 「簡単」「普通」「難しい」の戦闘を中止した場合、「ボーナス出撃回数」が減ることはありません。
- 艦隊の戦力・コンディション・好感度を鑑み、過度に連続出撃しないことをおすすめします。
- 各サーバーのユーザーデータによって作戦成功に必要な全指揮官のクリア回数が異なります。
- メール数が1000を超えると報酬メールを受け取れません。
- 「pt累計報酬」の受取期限は2月8日(水)23:59までです。
- 期間限定キャンペーン「東煌春節」開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
メイン画面の「東煌春節」から「旧正月」仕様の母港に移動でき、様々なミニゲームやキャンペーンに参加することができます。
ミニゲームとキャンペーンでは、それぞれの報酬のほか「お年玉」を入手でき、「饅頭の年玉」で開封すると「ダイヤ」を含む報酬をGETできます。
「お年玉」を15個開封すると、「U-73」の限定着せ替えを入手できます。
「お年玉」を25個開封すると、「撫順」の限定着せ替えを入手できます。
☆キャンペーン「花火迎新春」について
母港裏山の「花火任務」をタップすると、キャンペーン「花火迎新春」を確認できます。
イベント期間中、3章以降のメイン海域をクリアすると、「花火の星」を入手できます。
イベント画面右の錠アイコンをタップし「花火の星」を消費すると、花火を開放することができます。
イベント開始後7日間、1日ごとに報酬二つが開放され、3日目で艦船「定安」をGET!
※イベントバナー右側の矢印ボタンで開放可能な花火の種類を切り替えることができます。
※作成した花火は母港裏山の「花火打上」にて打ち上げることができます。
☆任務イベント「百艦一首」について
母港裏山の「百人一首」をタップすると、任務イベント「百艦一首」を確認できます。
期間限定任務をクリアすると、百人一首が出題されます。画面右の文字を並び替えて対の句を正しく完成させ、下部の赤ボタンをタップで報酬を入手可能!
百人一首をすべて完成して、設備「梅の語り」をGET!
※限定任務は1月18日(木)メンテナンス後〜1月24日(火)まで毎日新しい任務が開放されます。
(前の任務をクリアすると、次の任務が出現するようになります)
※逸仙は下記招待状キャンペーンから入手できます。
☆ミニゲーム「撫順の大冒険Ⅳ」について
母港裏山の「撫順の大冒険」をタップすると、ミニゲーム「撫順の大冒険Ⅳ」をプレイすることができます。
「撫順の大冒険Ⅳ」とは、道具とスキルを使って年獣から逃しながら、マップ上のアイテムを収集して得点を稼ぐミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、駆逐艦「撫順」を入手できます。
詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
☆期間限定キャンペーン「画中世界(復刻)」について
母港裏山の「画中世界」をタップすると、キャンペーン「画中世界」を確認できます。
画中世界とは、「探索回数」を消費することでミニマップを探索し、名物を配置していくと様々な報酬を入手できるミニイベントです。
探索や配置に必要な「探索回数」「名物配置回数」は、イベントページに表示される専用任務をクリアで入手できます。
画中世界では「お年玉」のほか、一定回数探索すると「海天」を入手でき、一定回数名物を配置すると「海圻」を入手できます。
※詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
☆ミニゲーム「おえかき(復刻)」について
母港裏山の「おえかき」をタップすると、「絵の具」を使用して絵を完成させることができます。
「絵の具」はイベント期間中の「累計燃料消費数」に応じてクリアできる特殊任務より入手できます。
(累計燃料消費数15000で、全ての絵の完成に必要な「絵の具」を入手することができます)
絵を完成させることで、「饅頭の年玉」で開封できる「お年玉」やパーツなどの報酬を入手できます。
また、7枚目の「おえかき」を完成させると、SR「鞍山」を入手できます。
※8枚目(白紙絵)はありません。
- 招待状キャンペーン「新春祝福(復刻)」開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
任務一覧に表示期間限定任務をクリアすることで、「東煌結び」を獲得できます。
「東煌結び」の累計数が一定になると、「春節招待状(2023)」を入手できます。
「春節招待状(2023)」を使用すると、記念アイテムとともに下記艦船から一隻を選択して入手できます。
※詳細は「イベント一覧」にて確認できます。
※「春節招待状(2023)」で入手可能な艦船:大鳳、応瑞、肇和、逸仙、長春、太原、アラバマ、U-110
※限定任務には「建造」「出撃」「軍事委託」「累計燃料消費」の四種類が存在しますが、
「建造」任務を行わなくても、「春節招待状(2023)」を入手することはできます。
- 期間限定ミニストーリーログインボーナス開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回だけログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬を開放することができます。
※ログインチャンスは1月21日(土)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
- 「シーズン任務」キャンペーン開催
販売期間:2月1日(水)0:00〜2023年3月31日(金)23:59まで
- 遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
- 新要素と変更点:
- 新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「シェフィールド(META)」、SP報酬からは駆逐艦「夕暮」の限定着せ替えを入手できます。
- 通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(ヴィシア)」「選べる装備外装箱(ヴィシア)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムで入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材はMETA軽巡洋艦用強化素材に変更
装備箱を「クラップ」シリーズに変更
- 追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(ヴィシア)」「選べる装備外装箱(ヴィシア)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムで入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材はMETA軽巡洋艦用強化素材に変更
装備箱を「クラップ」シリーズに変更
【機能更新】
- 「小型艦建造」に限定艦が追加
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
SSR
「クイビシェフ」2% (pickup・先行実装)
「シーシュース」2% (pickup・先行実装)
SR
「華甲」2.5% (pickup・先行実装)
※上記以外の艦も出現します。
※期間限定で出現する艦は将来、通常建造など常設での入手方法が追加されます。
- 「小型艦建造」に下記の艦船を常設実装
SSR 「ブリストル」「カリブディス」
※1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまではSSR「クイビシェフ」「シーシュース」・SR「華甲」がピックアップされるため、期間中の他SSR・SR艦船の出現率は通常時より低くなっています。
- 「特型艦建造」に下記の艦船を常設実装
SR 「鎮海」
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
応瑞「戯れる松梅・上」(Live 2D付き)
肇和「戯れる松梅・下」(Live 2D付き)
プリンツ・ループレヒト「ドラゴンの龍門上り?」(Live 2D付き)
エーギル「祥雲に昇る金龍」(Live 2D付き)
逸仙「螓首蛾眉」(プチMOTION付き)
華甲「霊幻艦船新春夜」(プチMOTION付き)
クイビシェフ「銀弦の嚮導兵」
シーシュース「春告鳥の羽根は白く」
定安「白玉柔憐」
U-110「シャーク・イン・ザ・スプリング」
リュッツォウ「お熱いうちにちょうだい♪」
ランドンターブル「ほやほや一日店員さん!」
アラバマ「緞子金襴」
長春「鴻運来迎」
U-47「dynamic rising」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月1日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
カリブディス「癒やしの紅閨」(Live 2D付き)
赤城「朝凰来儀」(Live 2D付き)
加賀「鸞翔影集」
ブリストル「東煌志怪談」
海天「詩句馨る水亭にて」
海圻「清き泉にて楽と舞ふ」
鎮海「奇響華殿」
リノ「きらめく春の息吹」
宵月「爆竹と饅頭」
長波「夜長に寄り添って」
ペンシルベニア「石州飛将」
アリゾナ「西方舞姫」
朝潮「舞い降りるもこもこタフト」
ロドニー「完璧な佳人」
花月「春正旦・月華盎然」
追風「墨梅の筆墨硯紙」
綾波「Navalistic Showdown」
ハーマイオニー「ピュアリー・ハーブ」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月1日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
チェシャー「音楽絢爛ケットシー」(Live 2D付き)
ブレマートン「アクションクルーズ」(Live 2D付き)
ラ・ガリソニエール「ほろよい春曙の夢」(Live 2D付き)
グロリアス「とらぶるプラム」(Live 2D付き)
エセックス「キャリー=クレーン」
サン・ルイ「瑰麗なる執行者」
サラトガ「フェスティバルinSpring!」
クイーン・エリザベス「金運のプレミアムロイヤル」
グローウォーム「なんちゃって大判事」
バーミンガム「豊年の瑞雪」
ヴィクトリアス「女神の導き」
霧島「墨香に浸る雅」
伊25「甘酒の新春祝い」
Z46「切り絵のファンタジア」
大潮「飾ろう新春の福」
能代「冬雪の薫香」
肇和「梅照春枝」
ペネロピ「ヒーリングレッド」
U-410「春節の「仕掛け」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
エーギル「祥雲に昇る金龍」(Live 2D付き)
逸仙「螓首蛾眉」(プチMOTION付き)
華甲「霊幻艦船新春夜」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップに「春節福袋2023・Ⅰ」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
内容:
春節(2023)シリーズの着せ替え衣装・Ⅰからランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・五期目×2
無償ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
応瑞「戯れる松梅・上」(Live 2D付き):12.0%
肇和「戯れる松梅・下」(Live 2D付き):12.0%
逸仙「螓首蛾眉」(プチMOTION付き):12.0%
華甲「霊幻艦船新春夜」(プチMOTION付き):12.0%
定安「白玉柔憐」:12.0%
長春「鴻運来迎」:12.4%
クイビシェフ「銀弦の嚮導兵」:14.0%
シーシュース「春告鳥の羽根は白く」:13.6%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「春節福袋2023・Ⅱ」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
内容:
春節(2023)シリーズの着せ替え衣装・Ⅱからランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・五期目×2
無償ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
プリンツ・ループレヒト「ドラゴンの龍門上り?」(Live 2D付き):12.0%
エーギル「祥雲に昇る金龍」(Live 2D付き):12.0%
U-110「シャーク・イン・ザ・スプリング」:14.3%
リュッツォウ「お熱いうちにちょうだい♪」:15.8%
ランドンターブル「ほやほや一日店員さん!」:14.0%
アラバマ「緞子金襴」:15.8%
U-47「dynamic rising」:16.1%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「春節福袋2022(復刻)」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
内容:
着せ替えからランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・四期目×2
無償ダイヤ×2022
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
カリブディス「癒やしの紅閨」(Live 2D付き):12.0%
赤城「朝凰来儀」(Live 2D付き):12.0%
加賀「鸞翔影集」:5.2%
ブリストル「東煌志怪談」:5.2%
海天「詩句馨る水亭にて」:4.6%
海圻「清き泉にて楽と舞ふ」:4.6%
鎮海「奇響華殿」:4.6%
リノ「きらめく春の息吹」:5.2%
宵月「爆竹と饅頭」:4.6%
長波「夜長に寄り添って」:4.6%
ペンシルベニア「石州飛将」:4.6%
アリゾナ「西方舞姫」:4.6%
朝潮「舞い降りるもこもこタフト」:4.6%
ロドニー「完璧な佳人」:4.6%
花月「春正旦・月華盎然」:4.6%
追風「墨梅の筆墨硯紙」:4.6%
綾波「Navalistic Showdown」:4.6%
ハーマイオニー「ピュアリー・ハーブ」:5.2%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(東煌グルメ)追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- 装備外装箱(春節2022)復刻販売
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「東煌美食ランド」追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※「月餅観覧車」はダイヤでのみ購入できます。
- 家具シリーズ復刻販売
★家具シリーズ「東煌庭園」復刻販売
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※「奇巧の陶芸」「山水画饅頭」「爆竹饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
- 家具シリーズ常設販売
★家具シリーズ「饅頭の旧正月」常設販売
※上記のアイテムは常設販売になります。
- 「コアデータショップ」ラインナップ補充・追加
コアデータショップのラインナップに下記のアイテムが追加されます:
着せ替え:応瑞「寒松雪暖」
※交換可能回数はリセットされます。
- プロトショップ(プロトコア)ラインナップ追加・変更
1月18日(水)メンテナンス後、下記の交換アイテムが交換ラインナップに追加されます。
- 「試作型天雷(特別計画艦仕様)T0」設計図
- 指向型強化ユニット・Ⅴ期
- 上級指向型強化ユニット・Ⅴ期
- プロト設計図・S-Ⅴ
※「試作型天雷(特別計画艦仕様)T0」設計図は月次の交換ラインナップ補充時に交換可能数がリセットされません。
※指向型強化ユニット・Ⅲ期は出現しなくなります。
- 支援交換(勲章交換)ラインナップ追加・変更
2月1日(水)0:00後、支援交換更新時に下記のアイテムが出現するようになります。
- 指向型強化ユニット・Ⅴ期
- 上級指向型強化ユニット・Ⅴ期
※指向型強化ユニット・Ⅳ期は出現しなくなります。(1/18 11:40 加筆)
- 第二期特別計画艦「フリードリヒ・デア・グローセ」の「竜骨編纂」が開放
- 特別計画艦第Ⅱ・Ⅲ期の強化ユニット消費の仕様を変更
1月18日(水)メンテナンス後、Ⅱ・Ⅲ期目の一部の特別計画艦は「強化ユニット」を所持していない場合でも、代わりに資金を消費して強化・竜骨編纂を進捗させることができるようになります。
資金による特別計画艦の強化・竜骨編纂は毎日、PRとDRそれぞれ最初の15個分まで資金消費が割引されます。
☆PR特別計画艦について
0個目〜2個目:無料
3個目〜4個目:消費資金10%
5個目〜7個目:消費資金20%
8個目〜10個目:消費資金40%
11個目〜15個目:消費資金70%
16個目以降:消費資金100% = 1個分につき1500消費
☆DR特別計画艦について
0個目〜2個目:無料
3個目〜6個目:消費資金10%
7個目〜10個目:消費資金20%
11個目〜15個目:消費資金50%
16個目以降:消費資金100% = 1個分につき6000消費
☆注意点
- 資金消費量は強化時の強化ユニット使用数選択画面で自動で計算されます。
- 割引回数は特別計画艦Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ期が一緒に計算され、特別計画艦PRとDRが別々に計算されます。
- 割引分強化回数のリセットは毎日4:00になります。
- 科学研究室に「強化指向」設定(第四期)を追加
強化指向とは、科学研究項目完了時に選択した特別計画艦の強化ユニットを追加入手できる機能です。
◇「強化指向」について
- 「強化指向」を有効化するには、「強化指向」で特別計画艦を1隻選択する必要があります。
- 同時に選択できる特別計画艦は1隻のみです。選択中の特別計画艦はいつでも変更できます。
- 科学研究項目完了時、選択中の特別計画艦の強化ユニットを手に入れることができます。
※注意
「強化指向」で入手できる特別計画艦四期の強化ユニット数は、下記のようになります。
- PR:合計で最大300個までです。
- DR:それぞれの艦船で最大150個までです。
「強化指向」とは別に、特定艦船の強化ユニットを追加入手できるイベントを開催予定です。
- 新兵任務に「開発ドック」関連任務「特別計画艦Ⅳ期」を追加
指揮官Lvが30に到達すると開放されます。
新兵任務画面の右下にある「開発」をタップすると、開発ドック関連の新兵任務が表示されます。
開発ドック関連任務をクリアすると、「戦術データパック・Ⅳ期」「上級指向型強化ユニット・Ⅳ期」などのアイテムを入手できます。
「戦術データパック・Ⅳ期」は、特別計画艦(Ⅳ期)の開発任務「戦術データ収集」の蓄積経験値に変換することができます。
変換できる場合、開発ドックの開発画面に「加速」ボタンが表示されます。
「加速ボタン」をタップして消費する「戦術データパック」を選択すると、経験値に変換できます。
※「戦術データパック」は倉庫で分解することができます。分解すると「プロトコア」を獲得します。
※第Ⅳ期の任務を開放するには、第Ⅲ期の任務を完成する必要があります。
※すでに実装済の開発任務・新兵任務を完成した場合、メンテナンス後メイン画面の「新規ビギナー」ボタンが表示されるようになります。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「クイビシェフ」cv:土屋李央
「シーシュース」cv:村上奈津実
「定安」cv:田中ちえ美
「華甲」cv:貫井柚佳
EX
「クイビシェフ」cv:土屋李央
「シーシュース」cv:村上奈津実
「定安」cv:田中ちえ美
「華甲」cv:貫井柚佳
着せ替え
「クイビシェフ:銀弦の嚮導兵」cv:土屋李央
「シーシュース:春告鳥の羽根は白く」cv:村上奈津実
「定安:白玉柔憐」cv:田中ちえ美
「華甲:霊幻艦船新春夜」cv:貫井柚佳
「逸仙:螓首蛾眉」cv:浅川悠
「U-110:シャーク・イン・ザ・スプリング」cv:石見舞菜香
「応瑞:戯れる松梅・上」cv:森嶋優花
「肇和:戯れる松梅・下」cv:森嶋優花
「リュッツォウ:お熱いうちにちょうだい♪」cv:田中有紀
「プリンツ・ループレヒト:ドラゴンの龍門上り?」cv:麻倉もも
「エーギル:祥雲に昇る金龍」cv:佐倉綾音
「ランドンターブル:ほやほや一日店員さん!」cv:辻あゆみ
「撫順:四天王のバオズ釣り」cv:阿澄佳奈
「U-47:dynamic rising」cv:浅倉杏美
「夕暮:海辺の遊戯」cv:朝日奈丸佳
改造
「逸仙」cv:浅川悠
- 寮舎食糧「海軍カレー」を「水餃子」に変更
- 1コマコンテンツの追加
- 艦船通信に「春節2023」を実装
- 2023年2月度ログインスタンプ家具追加
【修正】
2023/1/12 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定キャンペーン「新春の料理準備」開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
期間限定キャンペーンは2つの内容が含まれます。
①ログインボーナス
開催期間中、1日に1度ゲームにログインし、イベントバナー右側の「タップで入手」ボタンをタップすると、出現した料理に応じてメンタルキューブをGET!
料理は開催期間中全部で7日間出現します。また出現する料理の種類は全部で7種類になります。
全ての指揮官の7日間ゲームにログインすることで入手できる報酬は同じ量になります。
②限定任務
開催期間中、1月18日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
期間限定任務をクリアすると、メンタルキューブなどの報酬アイテムを入手できます。
限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『フリードリヒ・デア・グローセ』」開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「フリードリヒ・デア・グローセ」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(300個)に含まれません。
- コアデータ増量キャンペーン開催
開催期間:1月13日(金)0時〜1月22日(日)23:59まで
期間中、通常海域のハードモードで入手するコアデータが3倍になります。
- ミニゲーム「饅頭タワー」復刻開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
饅頭タワーとは、落ちてきたブロックでタワーをできるだけ高く積み上げ、最高スコアを目指すミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、艦船「浦波」を入手できます。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
※ミニゲームの確認は、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「春節アメさん」復刻開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、睦月の着せ替え「春節アメさん!」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は1月12日(木)メンテナンス後〜1月18日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
チェイサー:ビザール・ティータイム
ル・トリオンファン:騎士姫のガントレット
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
着せ替え
「アーチャーフィッシュ:となりのお茶目さん」cv:赤尾ひかる
「ハウ:マーベラス・ナイト」cv:M・A・O
「阿賀野:蒼き告白モルフォ」cv:白石晴香
【修正】
- 下記着せ替えのプチMOTIONモードで表情差分演出を追加
ヨークタウンⅡ ブライトスカイ・マーメイド
ホーネットⅡ 大海原を駆けよ
風雲 風雲はドキドキと待ち受ける
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
- 春節(旧正月)共闘イベントの開催
- 新艦船の実装
- 春節(旧正月)衣装の新規追加
- 新規改造の追加
- 2022年春節実装艦船の常設実装
- 2/2(木)のアップデートにストレミテルヌイの着せ替え「雪玉とクッションとゲーム機と」が常設実装予定。
※ツイッターでの紹介画像に間違いがありまして、誠に申し訳ございません。
2023/1/5 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「暁射す氷華の嵐(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月12日(木)メンテナンスまで
イベント前半・後半ステージは開催時に開放されます。
イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です。
☆初回開催「暁射す氷華の嵐」からの変更点
- 開催期間が2週間→1週間に短縮されます
- 累計Pt入手数報酬の各種報酬の入手ハードルを下方調整します(SR「グロームキィ」入手必要Pt10000→5000)、また一部の報酬を追加
- イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(建造支援チケットの追加など)
- ライト復刻ログインボーナスキャンペーンの開催
イベント開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます
1日目 建造支援チケット×3
2日目 イベントPt×1000
3日目 建造支援チケット×3
- 一部限定任務の報酬を追加
- デイリー限定任務「『暁射す氷華の嵐』海域一回クリア」を追加(イベントPt300、T3教科書入手可能)
- 各海域の毎日初回クリアボーナスを調整
ノーマル 3倍→5倍
ハード 2倍→3倍
- 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
- イベント海域の攻略進捗は、「暁射す氷華の嵐」初回開催時の攻略進捗が引き継がれる
- 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
- イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
- イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、「秘封キュボス」を獲得できます。
「秘封キュボス」の用途は以下の通りです。
- 「イベント補給」にてSSR「タリン」、「130mm連装砲B-2LM」などの報酬と交換できます。
※SSR「タリン」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
- 累計獲得数が一定に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「グロームキィ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、下記二種類の特殊ステージが追加されます。
- 1日1回のみ挑戦可能な「秘封キュボス」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
- 腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「エクストラステージ」の開放条件は「SPステージをクリア」です。
「秘封キュボス」の交換期限および、「秘封キュボス」累計獲得数報酬の取得期限は、2023年1月18日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に5倍の「秘封キュボス」を入手できます。
ハードステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「秘封キュボス」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
「建造支援チケット」はイベント復刻期間終了時に削除されます。
- 前哨戦イベント「作戦準備・北方連合(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月12日(木)メンテナンスまで
「作戦準備・北方連合(復刻)」では、いくつかのクエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得することができます。
イベント期間中、クエストフェイズの一部任務では、クリア条件に必要となる「シェフィールド」「ホーネット」「サラトガ」「アヴローラ」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」がUPし、さらに特別任務が出現します。
特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、「特別任務Pt」が一定数に達すると、限定チャットフレームをイベントページで入手することができます。
※チャットフレームを入手するために、特別任務を全てクリアする必要はありません。
※チャットフレームの入手期限は、2023年1月18日(水)23:59までです。
※初回開催時にチャットフレームを入手している場合、チャットフレームを再度入手した際に自動で資金に変換されます
※「作戦準備・北方連合」初回開催時の任務「艦船を3回限界突破する」を「艦船を入手」に変更
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月12日(木)メンテナンスまで
SSR
「ソビエツカヤ・ベラルーシア」2% (pickup・復刻実装)
「キーロフ」2% (pickup・復刻実装)
「タリン」0.5% (復刻実装)
SR
「グレミャーシュチ」2.5% (pickup・復刻実装)
「ムルマンスク」2.5% (pickup・復刻実装)
※上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来、通常建造など常設での入手方法が追加されます。
※「タリン」はイベント「暁射す氷華の嵐(復刻)」にて入手でき、イベント補給でも交換できます。
- 着せ替えアイテム復刻販売
★復刻販売
ソビエツカヤ・ベラルーシア「余暇のソリューション」
タリン「ピルスナー・ノスタルジック」
ムルマンスク「パゾリと雪景色」
グロームキィ「モーニングコール」
グレミャーシュチ「正午の幸せは本の中」
キーロフ「ブレンド・R」
ガングート「ヴォッカを愛す者」
グロズヌイ「ウサギ改修計画?」
チャパエフ「白騎兵の休日」
パーミャチ・メルクーリヤ「サクランボ・ブイ」
タシュケント「ダラダラオフタイム」
※上記の着せ替えアイテムは2023年1月11日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月11日(水)23:59まで
ソビエツカヤ・ベラルーシア「余暇のソリューション」
キーロフ「ブレンド・R」
チャパエフ「白騎兵の休日」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップにお得パック「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」を追加
販売期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月11日(水)23:59まで
各商品の購入可能回数は下記となります:
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
- 家具シリーズ復刻販売
家具シリーズ「雪国の観光地」復刻販売
販売期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月11日(水)23:59まで
※「雪国の滑り台」「饅頭除雪車」「スキー饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
【修正】
- 風雲水着着せ替えイラストの微調整(左目元のほくろ)(1/4 21:00 加筆)
- ブレストの着せ替え「蒼海の織歌」微調整
- クリーブランドの着せ替え「南方の旅路」のSDキャラを微調整
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- 駆逐艦「浦波」を入手できるミニイベント復刻
- 特殊装備の更新
など
過去のアップデート履歴 †