| 2023年 | 2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年
ここは、ゲームのアップデート情報をまとめるページです。
2023年 アップデート履歴 †
2023/3/23 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「星霜海嵐」開催
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月6日(木)メンテナンスまで
本イベントでは、艦隊を編成し特別ステージに出撃することでイベントPtを入手し、イベント報酬を獲得できます。
◇イベントの遊び方
イベントバナーの当該ページで「出撃」をタップすると、イベントステージ画面に遷移できます。
イベントステージ画面では、左下のボタンで「出撃準備」「ストーリー」モードにそれぞれ遷移でき、「出撃準備」で艦隊を編成し特別ステージをクリアすると、イベントPtを入手できます。
「ストーリー」画面では、開放されたイベントストーリーを閲覧することができます。
イベントPtの用途は以下の通りです。
①累計獲得数が一定数に達すると、イベントバナーやステージ画面で「累計獲得数報酬」で「B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図」、「180mm三連装砲B-1-P Model1932」、「試作型240mm三連装砲」などの報酬を入手できます。(3/23 20:30 加筆)
②累計獲得数が一定数に達すると、ストーリーモードで新しいストーリーを開放できます。ストーリーを最後まで開放すると、限定装備「作戦レポート・極海の嵐」を入手可能です。
※今回のメンテナンスで実装される「B-13 130mm連装砲B-2LMT3設計図」の製造先の装備は、既存の兵装「130mm連装砲B-2LMT3」になります。
装備名につきましては、装備本体の名称を「B-13 130mm連装砲B-2LMT3」に修正しました。説明が漏れて誤解を与えてしまい、誠に申し訳ございませんでした。(3/23 20:30 加筆)
-イベントステージについて-
1 イベントステージ選択画面では、ステージのアイコンをタップして出撃するステージを選択することができます。
2 ステージは専用の艦隊を編成し挑戦することができます。また特別ステージは低い難易度のステージをクリアすると、高い難易度のステージが開放されます。
3 一部ステージは連続する数回の戦闘から構成され、難易度に応じてステージの戦闘回数は1回から5回まで増えます。
4 出撃の際に、戦闘の回数だけ艦隊を編成し出撃させることができます。出撃艦隊の個数は出撃準備画面で「単独出撃」「協同出撃」を切り替えられます。
- 単独出撃では、1個の艦隊でステージのすべての戦闘を連続して行います(毎回の戦闘前に艦隊の耐久などが全回復します)。
- 協同出撃では、ステージの戦闘に応じてそれぞれ艦隊を編成し出撃させ、戦闘をそれぞれの艦隊にて行います。
5 特別ステージに出撃し、すべての戦闘で勝利すると、ステージ勝利になりイベントPtが入手できます。複数個の艦隊で出撃(協同出撃)した場合、追加の報酬を入手できます。
6 EASY、NORMAL、HARD難易度のステージは燃料を消費し無制限に挑戦することができます。SPステージは1日に一度しかクリアできず、またEXステージは無制限に出撃できますが、イベントPtを入手することができません。
7 一部のステージは「燃料消費上限」「連続自動出撃」仕様が適用できます。
-ストーリーモードについて-
1 累計イベントPtを貯めると、イベントストーリーを開放することができます。開放されたストーリーは画面のアイコンをタップし閲覧することができます。
2「ストーリー」モードですべてのストーリーを開放すると、限定装備を入手できます。
-限定任務について-
1 イベント開催中に、任務一覧画面においてデイリー限定任務が実装されます。
2 限定任務をクリアすると、イベントPtを入手できます。
◇注意
イベントPtの累計獲得数報酬の取得期限は、2023年4月12日(水)23:59までです。
艦隊の戦力・コンディション・好感度、燃料備蓄を鑑み、過度に連続出撃しないことをおすすめします。
- 2023年4月度「シーズン任務」開催
販売期間:4月1日(土)0:00~5月31日(水)23:59まで
遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
新要素と変更点:
①新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「ラ・ガリソニエール(META)」、SP報酬からは駆逐艦「ヴォークラン」の限定着せ替えを入手できます。
②通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(医療施設)」「選べる装備外装箱(医療施設)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
装備箱を「クロキッド」シリーズに変更
③追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(医療施設)」「選べる装備外装箱(医療施設)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムに入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
装備箱を「クロキッド」シリーズに変更
- 期間限定ミニストーリーイベント「秘湯の招待」開催
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回ログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬を開放することができます。
※ログインチャンスは3月27日(月)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月6日(木)メンテナンスまで
SSR
「クルスク」2% (pickup・先行実装)
「ヴォロシーロフ」2% (pickup・先行実装)
SR
「セヴァストポリ」2.5% (pickup・先行実装)
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
- 着せ替えアイテム追加販売
★新規追加
クルスク「湯煙の孤狼」(Live 2D付き)
グロズヌイ「野ウサギと蒸し湯部屋」(Live 2D付き)
ヴォロシーロフ「暖雪を景色に・まごころを君に」(プチMOTION付き)
トリエステ「湯浴のイナモラメント」(プチMOTION付き)
ジョッフル「極楽のエリュシオン」(プチMOTION付き)
セヴァストポリ「微醺どころじゃない…?」
マインツ「珈琲紗羅」
※上記の着せ替えアイテムは4月5日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
開催期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
クルスク「湯煙の孤狼」(Live 2D付き)
ヴォロシーロフ「暖雪を景色に・まごころを君に」(プチMOTION付き)
ジョッフル「極楽のエリュシオン」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「饅頭隠れ湯」追加
販売期間:3月23日(木)メンテナンス後~4月5日(水)23:59まで
※「火山浴槽」はダイヤでのみ購入できます。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「クルスク」cv:衣川里佳
「ヴォロシーロフ」cv:春花らん
「セヴァストポリ」cv:久保田未夢
EX
「クルスク」cv:衣川里佳
「ヴォロシーロフ」cv:春花らん
「セヴァストポリ」cv:久保田未夢
着せ替え
「クルスク:湯煙の孤狼」cv:衣川里佳
「グロズヌイ:野ウサギと蒸し湯部屋」cv:都丸ちよ
「ヴォロシーロフ:暖雪を景色に・まごころを君に」cv:春花らん
「トリエステ:湯浴のイナモラメント」cv:中村桜
「ジョッフル:極楽のエリュシオン」cv:真野あゆみ
「セヴァストポリ:微醺どころじゃない…?」cv:久保田未夢
「マインツ:珈琲紗羅」cv:甲斐田裕子
- コアデータショップラインナップ補充
下記の商品が交換ラインナップに新規追加されます。
設備「PBY-5Aカタリナ」
※新商品は2023年4月1日(土)0時の追加になります。
※交換可能回数はリセットされます。
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
2023/3/16 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「委託報酬計画」開催
開催期間:3月16日(木)メンテナンス後〜5月11日(木)メンテナンスまで
イベント期間中、軍事委託を完了すると、その委託の時間に応じて「軍事委託Pt」を獲得することができます。
獲得した「軍事委託Pt」を使って、ショップの「イベント」タブで報酬と交換することができます。
※「軍事委託Pt」の交換期限は、5月17日(水)23:59までです。
※「軍事委託Pt」の確認は、イベントバナーにて行うことができます。
※一部の報酬交換は、特定のメイン海域をクリアした後に開放されます。
- 期間限定デイリーチャレンジ追加「特殊装備(イベント)」
開催期間:3月16日(木)メンテナンス後〜3月22日(水)23:59まで
?新規デイリーチャレンジについて
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」が開放されます。
「特殊装備(イベント)」を毎日1回まで挑戦して、特殊装備と特殊装備に関わる各種素材を入手できます。
?期間限定任務について
開催期間中、デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」のクリア回数に応じて、限定任務を達成することができます。
限定任務と報酬は下記になります。
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計1回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計2回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*10、「特殊装備変化石T2」*1
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計3回クリア 「特殊装備コア」*1、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計4回クリア 「特殊装備コア」*2、「特殊装備強化石T2」*25、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*2
デイリーチャレンジ「特殊装備(イベント)」を合計5回クリア 「特殊装備コア」*3、「特殊装備強化石T3」*5、「特殊装備変化石T2」*1、「特殊装備変化石T1」*4
※特殊装備任務は3月23日(木)メンテナンスまで開催されます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
ミネアポリス:狩人の道標
ジャベリン:フルバーストジャベリン
陽炎:ゆらゆらめきめき
ティルピッツ:孤独の女王の旗
コンテ・ディ・カブール:オールドレディなりきりセット
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- 新規イベントの開催
- 新規着せ替えの販売開始
- 期間限定建造の開催
- 新規家具シリーズの販売開始
2023/3/9 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「讃える復興の迷路(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月16日(木)メンテナンスまで
イベント前半・後半ステージは開催時に開放されます。
イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です。
☆初回開催「讃える復興の迷路」からの変更点
1 開催期間が2週間→1週間に短縮されます
2 累計Pt入手数報酬の各種報酬の入手ハードルを下方調整します(SR「トリチェリ」入手必要Pt10000→5000)、また一部の報酬を追加
3 イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(建造支援チケットの追加など)
4 ライト復刻ログインボーナスキャンペーンの開催
イベント開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます
1日目 建造支援チケット×3
2日目 イベントPt×1000
3日目 建造支援チケット×3
5 一部限定任務の報酬を追加
6 デイリー限定任務「『讃える復興の迷路』海域一回クリア」を追加(イベントPt300、T3教科書入手可能)
7 各海域の毎日初回クリアボーナスを調整
ノーマル 3倍→5倍
ハード 1倍→3倍
8 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
9 イベント海域の攻略進捗は、「讃える復興の迷路」初回開催時の攻略進捗が引き継がれる
10 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
11 イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
12 イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、「復興のシンボル」を獲得できます。
「復興のシンボル」の用途は以下の通りです。
?「イベント補給」にてSSR「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」、「152mm三連装砲Model1934設計図」、「上級指向型強化ユニット・?期」などの報酬と交換できます。
※SSR「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
?累計獲得数が一定に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「トリチェリ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、下記二種類の特殊ステージが追加されます。
?1日1回のみ挑戦可能な「復興のシンボル」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
?腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「エクストラステージ」の開放条件は「SPステージをクリア」です。
「復興のシンボル」の交換期限および、「復興のシンボル」累計獲得数報酬の取得期限は、2023年3月22日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に5倍の「復興のシンボル」を入手できます。
ハードステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「復興のシンボル」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
「建造支援チケット」はイベント復刻期間終了時に削除されます。
- 前哨戦イベント「作戦準備・サディア帝国(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月16日(木)メンテナンスまで
「作戦準備・サディア帝国(復刻)」では、いくつかのクエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得することができます。
イベント期間中、クエストフェイズの一部任務では、クリア条件に必要となる「リットリオ」「オーロラ」「ネルソン」「グロスター」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」がUPし、さらに特別任務が出現します。
特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、「特別任務Pt」が一定数に達すると、限定チャットフレームをイベントページで入手することができます。
※チャットフレームを入手するために、特別任務を全てクリアする必要はありません。
※チャットフレームの入手期限は、2023年3月22日(水)23:59までです。
※初回開催時にチャットフレームを入手している場合、チャットフレームを再度入手した際に自動で資金に変換されます
※「作戦準備・サディア帝国」初回開催時の任務「艦船を3回限界突破する」を「艦船を入手」に変更
- 期間限定イベント「すこやかりとる(復刻)」開催
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月23日(木)メンテナンスまで
メンテナンス後初回ログイン時、限定艦船「天城ちゃん」が仮加入します。
イベント期間中に3章以降の通常海域(ノーマルモードのみ)またはイベント海域をクリアすると、「友好度・天城ちゃん」を入手することができます。
獲得した友好度の累計数に応じて、資金や教科書などを入手可能なミッションを達成することができます。
最後のミッションを達成すると、「天城ちゃん」が正式加入します。
※累計友好度獲得数達成ミッションは3月15日まで毎日1つずつ開放されます。
※友好度の確認および友好度達成報酬の受取は、トップ画面の「イベント」→「友好度イベント」で行うことができます。
※イベント終了までに「天城ちゃん」が正式加入しなかった場合、母港からいなくなります。
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月16日(木)メンテナンスまで
SSR
「ヴィットリオ・ヴェネト」2% (pickup・復刻実装)
「アクィラ」2% (pickup・復刻実装)
「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」0.5% (復刻実装)
SR
「マエストラーレ」2.5% (pickup・復刻実装)
「リベッチオ」2.5% (pickup・復刻実装)
「ニコロソ・ダ・レッコ」2.5% (pickup・復刻実装)
※上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来、通常建造など常設での入手方法が追加されます。
※「ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ」はイベント「讃える復興の迷路(復刻)」にて入手でき、イベント補給でも交換できます。
- 「作戦履歴」に常設実装
下記の期間限定海域イベントは「作戦履歴」機能に常設実装されます。
期間限定SP海域イベント「帰路は海色の陰りへと」
期間限定イベント「神穹を衝く聖歌」
※「神穹を衝く聖歌」の最終海域を60回クリアすると、下記の艦船を確定で入手できます。
SSR軽巡洋艦「ジャンヌ・ダルク」
注意:
海域に挑戦するには「出撃」→「作戦履歴」にてデータキーを消費し、該当海域を一定期間開放する必要があります。
「データキー」は「作戦履歴」画面左上の「キー入手」ボタンをタップすることで入手できます。
また、「作戦履歴」仕様の詳細については、「作戦履歴」画面右上のヘルプボタンをタップすることで確認できます。
- 通常建造のラインナップ調整
期間限定海域イベントの常設実装に合わせて、イベント開催当時の艦船が常設実装されます。
?通常建造のラインナップに下記の艦船が追加。
小型艦建造
SSR「ル・テリブル」「ジャンヌ・ダルク」
SR「マイレ・ブレゼ」「ヴォークラン」「タルテュ」
大型艦建造
SSR「リシュリュー」「アルジェリー」
※SSR軽巡洋艦「ジャンヌ・ダルク」は常設イベント「神穹を衝く聖歌」にて入手できます。
※常設実装時、上記艦船の出現率はピックアップされません。
※「出るまで回す」のはオススメしません…
- 演習戦果ショップラインナップ追加
メンテナンス後、演習戦果ショップにて下記の艦船がランダムで出現するようになります。
SR「ラ・ガリソニエール」「ベアルン」
- 着せ替えアイテム復刻・常設販売
★復刻販売
ヴィットリオ・ヴェネト「ラスペツィアの花」(Live2D付き)
ポーラ「水辺のハプニング?」(Live2D付き)
アクィラ「浅瀬のホリデーサディア」
ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ「貴き黒のシレネッタ」
マエストラーレ「ロンリー・ビーチ」
リベッチオ「水兵は南西へ!」
トリチェリ「日陰の彼女、日陰のある砂浜」
コンテ・ディ・カブール「サンド・スカーミッシュ」
ジュリオ・チェザーレ「日差しのAlta marea」
ニコロソ・ダ・レッコ「出航の前にいっぱーつ!」
※上記の着せ替えアイテムは2023年3月15日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
ラ・ガリソニエール「黒猫とかぼちゃの夜」(Live 2D付き)
エミール・ベルタン「Fantastiqueメイド」(Live 2D付き)
ル・マラン「隠れ家のマルコディ」(Live 2D付き)
ジャン・バール「秘密のAprès midi」(Live 2D付き)
リシュリュー「潮風のfleuron」(Live 2D付き)
ボイシ「キャッスルテイルズ」
熊野「激オニ☆勝負パーティ」
伊吹「無為の恬静」
能代「安寧の六畳」
リットリオ「カーザ・リクター」
ル・テリブル「静寂、微睡、安寧の白」
マイレ・ブレゼ「女騎士のラストスタンド!」
ジャンヌ・ダルク「蒼浪の映画聖女」
アルジェリー「白浜ヘブンズフィール」
ラ・ガリソニエール「無垢なるPiscine」
ベアルン「アイリス・ライフガード」
ヴォークラン「天然純真サマーナイト」
Z23「ツーマンセルマッチ!」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
ヴィットリオ・ヴェネト「ラスペツィアの花」(Live2D付き)
アクィラ「浅瀬のホリデーサディア」
ドゥーカ・デッリ・アブルッツィ「貴き黒のシレネッタ」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップにお得パック「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」を追加
販売期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
各商品の購入可能回数は下記となります:
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
- 家具シリーズ復刻販売
家具シリーズ「セイント饅頭聖殿」復刻販売
販売期間:3月9日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
※「画家饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の出現対象を「クイーン・エリザベス(META)」に変更
- 「セイレーン作戦」コンテンツ「META戦」の「敵情記憶」機能に「グナイゼナウ(META)」の記憶履歴が実装
【修正】
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
2023/2/23 †
■対応内容
【イベント】
・期間限定イベント「黙示の遺構」開催
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月9日(木)メンテナンスまで
イベント後半ステージは2月24日(金)12:00に開放予定です。
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「ザ・シギライト」を獲得できます。
「ザ・シギライト」の用途は以下の通りです。
?「イベント補給」にてSSR艦「ロイヤル・オーク」、新兵装「ファイアフライ(1771中隊)」、「メンタルユニット・?」、「上級指向型強化ユニット・?期」、「特殊装備強化石」、「特殊装備コア」などの報酬と交換きます。
※SSR「ロイヤル・オーク」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
?累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「ヒーロー」、「上級指向型強化ユニット・?期」、「特装型ブリMK?」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、通常のイベント海域以外に下記二種類の特殊ステージが追加されます。
?1日1回のみ挑戦可能な「ザ・シギライト」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
?腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「ザ・シギライト」の交換期限は、3月15日(水)23:59までです。
「ザ・シギライト累計獲得数」報酬の取得期限は、3月15日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「ザ・シギライト」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードが開放されます。
期間限定任務「装備外装箱(ロイヤル学園)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(ロイヤル学園)」を入手できます。
ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数は【最大3回で100%】です。
「ザ・シギライト」を入手できる限定任務「イベントステージを累計10/30/60回クリア」を追加(2/2213:00加筆)
◇新要素
ステージギミックについて:
一部のステージでは、戦闘中味方の強化効果が出現します。(周回モードでも出現します)
一部のステージでは、戦闘中敵味方を無差別に攻撃する弾幕が出現します。(SPステージ以外の周回モードで出現しません)
一部のステージでは、戦闘中一定時間が経過すると、味方の耐久が増加し、敵の耐久が減少します。(周回モードでも出現します)
一部のステージでは、戦闘中支援弾幕が出現します。(周回モードでも出現します)
・期間限定キャンペーン「迎春セール」開催
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
過去に販売済みの衣装、計92着は期間限定で復刻販売されます。
期間中、復刻着せ替え購入数に応じて、限定家具・キューブ・誓いの指輪など報酬を獲得できます。
復刻販売の衣装一覧は公式サイトとゲーム内のお知らせにて確認できます。
◇報酬一覧
キャンペーン期間中、復刻着せ替えの購入数に応じて、下記の報酬を入手できます。
1着:限定家具「ジェム・スプリング」
2着:強化パーツT4×5
3着:キューブ×10
4着:SSRネコハコ×2
5着:攻撃教科書T4×2
6着:誓いの指輪
◇注意:
報酬の取得期限は、3月15日(水)23:59までです。
キャンペーン対象となる復刻衣装は、ショップでの「復刻衣装」で確認できます。
既に復刻衣装92着を全部所持、もしくは購入可能分がキャンペーン報酬を入手できる購入数に満たない場合、
キャンペーン報酬の入手条件に関係なく、その報酬を獲得することが可能です。
家具「ジェム・スプリング」は家具ショップでもダイヤで直接購入できます。
すでに「ジェム・スプリング」を所持している状態で再度キャンペーンから入手した場合、自動でダイヤに変換されます。
例
?既に復刻衣装92着を全部所持している場合、最初からキャンペーン報酬を全部獲得できます。
?既に復刻対象衣装を89着所持している場合(復刻衣装のうち最大3着のみ購入できる場合)、3着分のキャンペーン報酬を最初から獲得でき、さらに3着分を購入すると報酬を全部獲得できます。
◇期間限定ログインボーナス
キャンペーン期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます。
1日目強化パーツT3×5
2日目改造図T3×1
3日目教科書T3×3
【機能更新】
・「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月9日(木)メンテナンスまで
UR
「インプラカブル」1.2%(pickup・先行実装)
SSR
「シラ」2%(pickup・先行実装)
「ロイヤル・オーク」0.5%(先行実装)
SR
「アーガス」2.5%(pickup・先行実装)
※「黙示の遺構」期間限定建造を累計200回行うたびに、画面右のボタンから「インプラカブル」を直接入手できます。(最大4隻まで)
※期間限定建造の累計回数は、次回の建造に引き継がれません。
※期間限定建造では、上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来通常建造に常設実装されます。
※「ロイヤル・オーク」はイベント「黙示の遺構」で入手でき、イベント補給でも交換できます。
☆建造で出現するUレア艦船について
1Uレア艦船は現状建造で出現する最もレアリティの高い艦船です。
2Uレア艦船は通常の艦船同様に限界突破を行うことができ、限界突破には同名艦もしくは「特装型ブリMK?」が必要です。
3Uレア艦船は限界突破しなくてもレベルを100まで上げることができ、さらに「認識覚醒」を行うことができます。
4建造におけるUレア艦船の登場頻度はSSR艦船より低くなっています。
・着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
インプラカブル「迷える指揮官を導いて」(プチMOTION付き)
ジェーナス「フィッティング・ラブ」(プチMOTION付き)
マーブルヘッド「アンティシペイティッド・レイン」(プチMOTION付き)
シラ「後輩ちゃんに溺れて」
アーガス「学園暁を覚えず」
ロイヤル・オーク「シャイネス・オーク」
ヒーロー「隣のデモニックヒーローちゃん」
海風「Babysteps」
プリンツ・ハインリヒ「ハイローディアレスト」
※上記の着せ替えアイテムは3月8日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
「迎春セール」キャンペーン開催に合わせて、過去に登場した着せ替え計92着が復刻販売されます。
復刻販売される衣装についてはキャンペーンのお知らせをご確認ください。
着せ替えアイテムは3月8日(水)23:59まで期間限定で復刻販売されます。
・試着貸出対象衣装更新
開催期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
インプラカブル「迷える指揮官を導いて」(プチMOTION付き)
マーブルヘッド「アンティシペイティッド・レイン」(プチMOTION付き)
ロイヤル・オーク「シャイネス・オーク」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定ログイン任務から入手できます。
・ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
・装備外装箱(ロイヤル学園)追加
販売期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
※装備外装箱(ロイヤル学園)はイベント「黙示の遺構」の交換報酬からも入手できます。
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
※装備外装箱(ロイヤル学園)を20個開けると、任務画面にて装備外装を選択して入手できる「選べる装備外装箱」を1個入手できます。
・家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「ロイヤル学園」追加
販売期間:2月23日(木)メンテナンス後〜3月8日(水)23:59まで
※「ロイヤル大饅頭像」はダイヤでのみ購入できます。
・ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「インプラカブル」cv:ゆかな
「シラ」cv:高木美佑
「ロイヤル・オーク」cv:櫻庭有紗
「アーガス」cv:羊宮妃那
「ヒーロー」cv:進藤あまね
EX
「インプラカブル」cv:ゆかな
「シラ」cv:高木美佑
「ロイヤル・オーク」cv:櫻庭有紗
「アーガス」cv:羊宮妃那
「ヒーロー」cv:進藤あまね
着せ替え
「インプラカブル:迷える指揮官を導いて」cv:ゆかな
「シラ:後輩ちゃんに溺れて」cv:高木美佑
「ロイヤル・オーク:シャイネス・オーク」cv:櫻庭有紗
「アーガス:学園暁を覚えず」cv:羊宮妃那
「ヒーロー:隣のデモニックヒーローちゃん」cv:進藤あまね
「海風:Babysteps」cv:河井晴菜
「ジェーナス:フィッティング・ラブ」cv:木野日菜
「マーブルヘッド:アンティシペイティッド・レイン」cv:武田羅梨沙多胡
・コアデータショップラインナップ補充
3月度のコアデータショップのラインナップに変更はありません。
※交換可能回数はリセットされます。
・2023年3月度ログインスタンプ家具追加
【修正】
・バランス調整のため、一部スキルの効果を下記のように変更します
?「初期正規空母」(ラングレー、鳳翔所持)
旧:戦闘後、航空母艦が貰える経験値が5.0%(15.0%)アップ
新;戦闘後、航空母艦が貰える経験値が5.0%(15.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能)
?「プロトタイプ・駆逐」(アマゾン所持)
旧:戦闘後、駆逐艦の貰える経験値が6.0%(最大で18.0%)アップ
新:戦闘後、駆逐艦の貰える経験値が6.0%(最大で18.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能)
?「プロトタイプ・巡洋」(夕張所持)
旧:戦闘後、巡洋艦が貰える経験値が5.0%(最大レベルで15.0%)アップ
新:戦闘後、巡洋艦が貰える経験値が5.0%(最大レベルで15.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能)
・一部のスキルにおける「特定な装甲タイプの敵を攻撃する場合、ダメージが上昇する」効果がテキスト通りに機能しない不具合を修正
・一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
・「META戦」の出現艦船を「クイーン・エリザベス(META)」に変更
・「META戦」で「グナイゼナウ(META)」が常設実装
・期間限定海域イベント「讃える復興の迷宮」軽量化復刻実装
・ミニイベント「すこやかリトル」が復刻開催
2023/2/16 †
■実施時間
2月16日(木)14:00 〜 2月16日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
- 前哨戦イベント「作戦準備 ロイヤル」開催
開催期間:2月16日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
クエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得できます。
イベントは前半の準備フェイズ(2月16日(木)メンテナンス後〜2月23日(木)メンテナンスまで)と、後半のクエストフェイズ(2月23日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで)の2つに分かれています。
準備フェイズについて:
クエスト(期間限定任務)は存在しません。
クエストフェイズの一部任務でクリアに必要となる「ベルファスト」「シェフィールド」「ニューカッスル」「グロスター」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」及び「セイレーン作戦出撃時に得られる経験値」がUPします。
クエストフェイズについて:
出現する特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、一定数に達すると限定チャットフレームをイベントページで入手できます。
※限定チャットフレームを入手するために、クエストを全てクリアする必要はありません。
- 前哨戦ストーリーイベント「女王の一日」開催
開催期間:2月16日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
期間限定任務をクリアし、限定装備「女王陛下の仕事帳(極秘)」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は2月16日(木)〜2月22日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『マルコ·ポーロ』」開催
開催期間:2月16日(木)メンテナンス後〜3月15日(水)23:59まで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「マルコ·ポーロ」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(300個)に含まれません。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
シムス:ハッピータイム・シムス
摩耶:忉利天月白襟巻き
- ドックのフィルター機能更新:
新フィルター「コンディション」追加:艦船をコンディション順で表示できます
- ドックの艦船名検索機能を追加
ドックの上の「常用」ボタンの左にある当該ボタンをタップすると、入力フォームが表示され、艦船名での絞り込みができます
【修正】
- 下記の不具合を修正
- 特定の状況下で、自動戦闘の省エネ機能「画面の明るさを下げる」が仕様通りに作動しない
- 特定の状況下で、ドックでのゲーム画面が縦画面になる
- 特定の状況下で、秘書艦枠で同じ艦船が全枠に設定される
- セイレーン作戦で自動攻略モード中、自動攻略モードのロジックとマップの構造の関係で目標地点にたどり着けなくなる場合、数ターン行動後に自動攻略モードを自動で中止するようになります
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスの更新内容は2/20(月)20時より配信する
『アズレン公式生放送 -ロイヤルの春のお茶会SP-』にて公開予定!
お楽しみに!
2023/2/9 †
■実施時間
2月9日(木)14:00 〜 2月9日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
- ミニゲームイベント「甘々工房」開催
開催期間:2月9日(木)メンテナンス後〜2月23日(木)メンテナンスまで
甘々工房とは、チョコレートを制作して、最高スコアを目指すミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、限定装備外装などの報酬を入手できます。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
※ミニゲームの確認は、イベントバナーにて行うことができます。
- バレンタインプレゼントキャンペーン
開催期間:2月14日(火)0:00〜2月23日(木)メンテナンスまで
期間中にゲームへログインすると、一度のみ【秘書艦枠の一番左側の枠に設定されている艦船】から、
「バレンタインプレゼント」を受け取ることができます。
※指揮官レベルが15以上である必要があります。
※プレゼントを貰える艦船の判定は「2月14日(火)0:00時点に秘書艦枠の一番左側の枠に設定されている艦船」になります。
※イベント開始時に指揮官レベル15未満の場合、指揮官レベル15になった際に、設定されている秘書艦からプレゼントをもらうことができます。
※秘書艦からのプレゼントはメールボックスに自動で送られます。
※コラボイベントで登場する艦船については代わりに明石からの「バレンタインプレゼント」を入手することになります。
【機能更新】
- 「常設過去イベント」の開放可能対象イベントを追加:
限定家具イベント「饅頭のチョコ工場」
※開放された限定任務をクリアすると、限定家具を入手できます。
★新規追加
エルベ「清らかのヴァレンチンズターク」(Live 2D付き)
羽黒「ナイトフォール・キャッチャー」
パーミャチ・メルクーリヤ「水星からスキをチョコにこめて」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月22日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
時雨「ラッキーショコラ」
鞍山「夕暉・伊人」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月22日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
プリンストン「ロリポップ・饅頭ランド」
ニコラス「放課後の約束」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- ショップに「指輪パック」を追加
販売期間:2月9日(木)メンテナンス後〜2月22日(水)23:59まで
※「指輪パック」の購入可能回数は1回までとなります。
- 家具シリーズ常設販売
★家具シリーズ「スウィーティーデイ」常設販売
※「饅頭オラクル」「メリーゴーランド」「指輪のSP箱」はダイヤでのみ購入できます。
※上記のアイテムは常設販売になります。
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
「エルベ:清らかのヴァレンチンズターク」cv:稗田寧々
「羽黒:ナイトフォール・キャッチャー」cv:菱川花菜
【修正】
- 下記着せ替えのL2Dアニメーションを調整
プリンツ・ループレヒト「ドラゴンの龍門上り?」 全モーションのブラッシュアップ
大鳳「下校後の甘い時間」 ログイン時の演出を一部修正
- 鞍山の着せ替え「夕暉・伊人」イラスト素材を描き足し
- 特定な状況下で、アリゾナMETA一部スキルがテキスト通りに動作しない不具合を修正
- 特定な状況下で、オフニャ機能でSSRオフニャが自動でロックされない不意具合を修正
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
2023/2/2 †
■実施時間
2月2日(木)14:00 〜 2月2日(木)18:00
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「春日ゆらり」復刻開催
開催期間:2月2日(木)メンテナンス後〜2月16日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、長良の着せ替え「春日ゆらり」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は2月2日(木)メンテナンス後〜2月8日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「元宵節の謎解き」復刻開催
開催期間:2月2日(木)メンテナンス後〜2月16日(木)メンテナンスまで
メイン画面の「イベント」ボタンから、「元宵節」風の画面に移動でき、「謎解き」のミニゲームを遊ぶことができます。
イベント画面にて、合計14個の問題があります。
1日ごとに、1回の回答可能回数が追加され、最大計14回の回答可能回数を獲得できます。
問題の表紙に、問題の区分が書かれています。
回答操作について:
- 問題をタップすると、設問と回答の画面に入ります。
- 選択肢をタップすると回答できます。
※回答をキャンセルしたい場合は、問題表紙以外の部分をタップすると、問題一覧の画面に戻れます。
回答結果について:
- 正解すると、教科書・資金などの報酬を入手できます。さらに14日間、合計7問正解すると指向型強化ユニット・?期などの報酬を入手できます。
- 不正解だと回答可能回数が1回減り、報酬も獲得できません。
- 不正解の問題は何回でも再挑戦できます。
- 正解できた問題の表紙は灰色になり、再挑戦することはできません。
【機能更新】
- 「小型艦建造」に下記の艦船を常設実装
SR 「ストレミテルヌイ」
R 「追風」
※1/18(水)メンテナンス後に実装した下記の艦船は出現しなくなります
SSR「クイビシェフ」「シーシュース」
SR「華甲」
※「出るまで回す」はおすすめしません…
- 着せ替えアイテム常設販売
ストレミテルヌイ「雪玉とクッションとゲーム機と」
アカスタ「元宵の灯籠祭」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
【修正】
- ハルビンのイラストを微調整
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
- バレンタインキャンペーンの開催準備
- 新衣装の追加
- 指輪パックの販売開始
2023/1/18 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「共闘 冬の案内人」開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
本イベントでは、指揮官同士が協力して戦う「共闘コンテンツ」が用意されています。
★前回開催の共闘コンテンツからの変更点
- 「難しい」「EX」ステージに燃料消費上限を追加(当該ステージを一度クリアする必要があります)
- 自動で連続出撃することができる「自動挑戦」機能を追加
- 難易度「簡単」「普通」「難しい」の特別ステージを一回クリアすると、当該ステージ出撃時の編成画面の右下に「自動挑戦」ボタンが表示されます。
- 「自動挑戦」ボタンをタップすると、自動挑戦の回数(最大15回まで)を設定して出撃することができます。
- 「自動挑戦」機能では、艦隊が設定された回数まで自動で連続して出撃します。
★報酬
- 個人累計Pt報酬:「戊型水上機」、「B-38 三連装152mm主炮MK5T3設計図」、上級指向型強化ユニット・?期など
- 作戦進捗報酬:「B-38 三連装152mm主炮MK5T3設計図」、設備「謎のポスター?」など
★遊び方
「演習Pt」を集めて作戦進捗を進め、個人累計Pt報酬と作戦進捗報酬を狙うイベントです。
クイビシェフが率いる艦隊を相手に戦う「演習作戦」特別ステージが登場します。
作戦を完遂するには指揮官同士で協力して「演習Pt」を集め、作戦進捗を進める(演習ゲージを0%まで削る)必要があります。
作戦に成功した場合、参加した指揮官に報酬として特別兵装がメールで配布されます。
(演習ゲージが0%になっても、引き続き特別ステージに挑戦することで「演習pt」を獲得できます)
- -演習Ptについて-
- 特別ステージをクリアすると「演習pt」を獲得できます。
- 同じサーバーのすべての指揮官が獲得した「演習pt」の合計数が作戦の進捗を左右します。
- 演習ゲージが0%になると、作戦が成功となります。各サーバーの作戦進捗はそれぞれで計算されます。
- イベント期間中に獲得した「演習pt」の累計数に応じて、イベントバナーより「pt累計報酬」を入手できます。
- -特別ステージについて-
- 特別ステージの難易度は「簡単」「普通」「難しい」「EX」の4種類あります。
- 「EX」以外の難易度で得られる演習Ptは固定で、「EX」では戦闘中に与えたダメージ総量によって演習Pt・報酬が変化します。
- 特別ステージは通常の艦隊とは違う「特別演習編成」を使用します(ステージ出撃時に編成可能)。
- 特別ステージは出撃/勝利時に通常海域の出撃と同じく燃料・コンディションを消費します。また、勝利時に経験値・通常クリア報酬の獲得と、コンディション増減が行われます。
- 特別ステージ「EX」での作戦制限時間は【60秒】になります。60秒経過・敵を撃破・味方旗艦が大破のいずれかを満たすとクリア扱いになります
- 特別ステージで艦船が戦闘不能になっても、コンディションは低下しません
- 「EX」ステージの「模擬戦」に出撃する場合、燃料・コンディション・特別戦闘券(後述)は増減せず、経験値・報酬を入手できません
- 特別演習編成では潜水艦・オフニャを配置できます。戦闘中に潜水支援を行う場合、燃料を消費します。
- 特別ステージ「簡単」「普通」「難しい」は回数無制限に出撃できます。「EX」は「特別戦闘券」を1枚消費しなければ出撃することができません。
- -ボーナス出撃と「特別戦闘券」について-
- 特別ステージ「簡単」「普通」「難しい」はそれぞれ、毎日15回まで「ボーナス出撃」になり、得られる報酬が通常時より多くなります。
- ボーナス出撃回数が残り0回の状態で上記ステージに出撃する場合、アイテム「特別戦闘券」を1枚消費し、出撃を「ボーナス出撃」に変更できます。
- 上記のボーナス出撃を中止した場合、特別戦闘券は消費されません。
- 「特別戦闘券」は「EX」に出撃する際にも消費されます。
- 「特別戦闘券」はイベント期間中に出現する限定任務で入手できます。
※注意点:
- 「EX」での戦闘を中止した場合、特別戦闘券のみが消費され、報酬・演習Ptを得ることができません。
- 「EX」での戦闘はマニュアル(手動)操作でのチャレンジをおすすめします。
- 「EX」の出撃編成画面では「模擬戦」出撃ができます。
- 「簡単」「普通」「難しい」の戦闘を中止した場合、「ボーナス出撃回数」が減ることはありません。
- 艦隊の戦力・コンディション・好感度を鑑み、過度に連続出撃しないことをおすすめします。
- 各サーバーのユーザーデータによって作戦成功に必要な全指揮官のクリア回数が異なります。
- メール数が1000を超えると報酬メールを受け取れません。
- 「pt累計報酬」の受取期限は2月8日(水)23:59までです。
- 期間限定キャンペーン「東煌春節」開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
メイン画面の「東煌春節」から「旧正月」仕様の母港に移動でき、様々なミニゲームやキャンペーンに参加することができます。
ミニゲームとキャンペーンでは、それぞれの報酬のほか「お年玉」を入手でき、「饅頭の年玉」で開封すると「ダイヤ」を含む報酬をGETできます。
「お年玉」を15個開封すると、「U-73」の限定着せ替えを入手できます。
「お年玉」を25個開封すると、「撫順」の限定着せ替えを入手できます。
☆キャンペーン「花火迎新春」について
母港裏山の「花火任務」をタップすると、キャンペーン「花火迎新春」を確認できます。
イベント期間中、3章以降のメイン海域をクリアすると、「花火の星」を入手できます。
イベント画面右の錠アイコンをタップし「花火の星」を消費すると、花火を開放することができます。
イベント開始後7日間、1日ごとに報酬二つが開放され、3日目で艦船「定安」をGET!
※イベントバナー右側の矢印ボタンで開放可能な花火の種類を切り替えることができます。
※作成した花火は母港裏山の「花火打上」にて打ち上げることができます。
☆任務イベント「百艦一首」について
母港裏山の「百人一首」をタップすると、任務イベント「百艦一首」を確認できます。
期間限定任務をクリアすると、百人一首が出題されます。画面右の文字を並び替えて対の句を正しく完成させ、下部の赤ボタンをタップで報酬を入手可能!
百人一首をすべて完成して、設備「梅の語り」をGET!
※限定任務は1月18日(木)メンテナンス後〜1月24日(火)まで毎日新しい任務が開放されます。
(前の任務をクリアすると、次の任務が出現するようになります)
※逸仙は下記招待状キャンペーンから入手できます。
☆ミニゲーム「撫順の大冒険?」について
母港裏山の「撫順の大冒険」をタップすると、ミニゲーム「撫順の大冒険?」をプレイすることができます。
「撫順の大冒険?」とは、道具とスキルを使って年獣から逃しながら、マップ上のアイテムを収集して得点を稼ぐミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、駆逐艦「撫順」を入手できます。
詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
☆期間限定キャンペーン「画中世界(復刻)」について
母港裏山の「画中世界」をタップすると、キャンペーン「画中世界」を確認できます。
画中世界とは、「探索回数」を消費することでミニマップを探索し、名物を配置していくと様々な報酬を入手できるミニイベントです。
探索や配置に必要な「探索回数」「名物配置回数」は、イベントページに表示される専用任務をクリアで入手できます。
画中世界では「お年玉」のほか、一定回数探索すると「海天」を入手でき、一定回数名物を配置すると「海圻」を入手できます。
※詳細はゲーム内のヘルプをご確認ください。
☆ミニゲーム「おえかき(復刻)」について
母港裏山の「おえかき」をタップすると、「絵の具」を使用して絵を完成させることができます。
「絵の具」はイベント期間中の「累計燃料消費数」に応じてクリアできる特殊任務より入手できます。
(累計燃料消費数15000で、全ての絵の完成に必要な「絵の具」を入手することができます)
絵を完成させることで、「饅頭の年玉」で開封できる「お年玉」やパーツなどの報酬を入手できます。
また、7枚目の「おえかき」を完成させると、SR「鞍山」を入手できます。
※8枚目(白紙絵)はありません。
- 招待状キャンペーン「新春祝福(復刻)」開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
任務一覧に表示期間限定任務をクリアすることで、「東煌結び」を獲得できます。
「東煌結び」の累計数が一定になると、「春節招待状(2023)」を入手できます。
「春節招待状(2023)」を使用すると、記念アイテムとともに下記艦船から一隻を選択して入手できます。
※詳細は「イベント一覧」にて確認できます。
※「春節招待状(2023)」で入手可能な艦船:大鳳、応瑞、肇和、逸仙、長春、太原、アラバマ、U-110
※限定任務には「建造」「出撃」「軍事委託」「累計燃料消費」の四種類が存在しますが、
「建造」任務を行わなくても、「春節招待状(2023)」を入手することはできます。
- 期間限定ミニストーリーログインボーナス開催
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
イベント開催期間中、ゲームにログインすると、1日に1回だけログインチャンスが付与されます。
イベントバナーページの対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、更に報酬を開放することができます。
※ログインチャンスは1月21日(土)まで、1日1回自動で付与されます。
※ログインチャンスの確認および消費は、イベントバナーで行うことができます。
- 「シーズン任務」キャンペーン開催
販売期間:2月1日(水)0:00〜2023年3月31日(金)23:59まで
- 遊び方:
「シーズン任務」とは、キャンペーン開催中の任務をクリアし「進捗Pt」を集め、入手した進捗Ptに応じて累計獲得数報酬が手に入るキャンペーンになります。
また、通常の累計獲得数報酬に追加する形で「SP報酬」が存在し、ショップアイテム「クルーズパス」を購入すると、SP報酬も入手可能となります。
※任務一覧/報酬一覧/ヘルプはゲーム内の「シーズン任務」よりご確認ください。
- 新要素と変更点:
- 新艦船と着せ替え
通常報酬からは艦船「シェフィールド(META)」、SP報酬からは駆逐艦「夕暮」の限定着せ替えを入手できます。
- 通常報酬その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(ヴィシア)」「選べる装備外装箱(ヴィシア)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムで入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材はMETA軽巡洋艦用強化素材に変更
装備箱を「クラップ」シリーズに変更
- 追加報酬(クルーズパス購入で解放)その他
一部報酬の装備外装箱を「装備外装箱(ヴィシア)」「選べる装備外装箱(ヴィシア)」に変更
「ランダム装備外装(パス)」の内容を変更。シーズン任務限定登場の装備外装をランダムで入手可能(前回開催時の内容とは異なります)
一部META強化素材はMETA軽巡洋艦用強化素材に変更
装備箱を「クラップ」シリーズに変更
【機能更新】
- 「小型艦建造」に限定艦が追加
開催期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
SSR
「クイビシェフ」2% (pickup・先行実装)
「シーシュース」2% (pickup・先行実装)
SR
「華甲」2.5% (pickup・先行実装)
※上記以外の艦も出現します。
※期間限定で出現する艦は将来、通常建造など常設での入手方法が追加されます。
- 「小型艦建造」に下記の艦船を常設実装
SSR 「ブリストル」「カリブディス」
※1月18日(水)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまではSSR「クイビシェフ」「シーシュース」・SR「華甲」がピックアップされるため、期間中の他SSR・SR艦船の出現率は通常時より低くなっています。
- 「特型艦建造」に下記の艦船を常設実装
SR 「鎮海」
- 着せ替えアイテム追加・復刻・常設販売
★新規追加
応瑞「戯れる松梅・上」(Live 2D付き)
肇和「戯れる松梅・下」(Live 2D付き)
プリンツ・ループレヒト「ドラゴンの龍門上り?」(Live 2D付き)
エーギル「祥雲に昇る金龍」(Live 2D付き)
逸仙「螓首蛾眉」(プチMOTION付き)
華甲「霊幻艦船新春夜」(プチMOTION付き)
クイビシェフ「銀弦の嚮導兵」
シーシュース「春告鳥の羽根は白く」
定安「白玉柔憐」
U-110「シャーク・イン・ザ・スプリング」
リュッツォウ「お熱いうちにちょうだい♪」
ランドンターブル「ほやほや一日店員さん!」
アラバマ「緞子金襴」
長春「鴻運来迎」
U-47「dynamic rising」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月1日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★復刻販売
カリブディス「癒やしの紅閨」(Live 2D付き)
赤城「朝凰来儀」(Live 2D付き)
加賀「鸞翔影集」
ブリストル「東煌志怪談」
海天「詩句馨る水亭にて」
海圻「清き泉にて楽と舞ふ」
鎮海「奇響華殿」
リノ「きらめく春の息吹」
宵月「爆竹と饅頭」
長波「夜長に寄り添って」
ペンシルベニア「石州飛将」
アリゾナ「西方舞姫」
朝潮「舞い降りるもこもこタフト」
ロドニー「完璧な佳人」
花月「春正旦・月華盎然」
追風「墨梅の筆墨硯紙」
綾波「Navalistic Showdown」
ハーマイオニー「ピュアリー・ハーブ」
※上記の着せ替えアイテムは2022年2月1日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
★常設販売
チェシャー「音楽絢爛ケットシー」(Live 2D付き)
ブレマートン「アクションクルーズ」(Live 2D付き)
ラ・ガリソニエール「ほろよい春曙の夢」(Live 2D付き)
グロリアス「とらぶるプラム」(Live 2D付き)
エセックス「キャリー=クレーン」
サン・ルイ「瑰麗なる執行者」
サラトガ「フェスティバルinSpring!」
クイーン・エリザベス「金運のプレミアムロイヤル」
グローウォーム「なんちゃって大判事」
バーミンガム「豊年の瑞雪」
ヴィクトリアス「女神の導き」
霧島「墨香に浸る雅」
伊25「甘酒の新春祝い」
Z46「切り絵のファンタジア」
大潮「飾ろう新春の福」
能代「冬雪の薫香」
肇和「梅照春枝」
ペネロピ「ヒーリングレッド」
U-410「春節の「仕掛け」
※上記の着せ替えアイテムは常設販売になります。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
エーギル「祥雲に昇る金龍」(Live 2D付き)
逸仙「螓首蛾眉」(プチMOTION付き)
華甲「霊幻艦船新春夜」(プチMOTION付き)
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップに「春節福袋2023・?」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
内容:
春節(2023)シリーズの着せ替え衣装・?からランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・五期目×2
無償ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
応瑞「戯れる松梅・上」(Live 2D付き):12.0%
肇和「戯れる松梅・下」(Live 2D付き):12.0%
逸仙「螓首蛾眉」(プチMOTION付き):12.0%
華甲「霊幻艦船新春夜」(プチMOTION付き):12.0%
定安「白玉柔憐」:12.0%
長春「鴻運来迎」:12.4%
クイビシェフ「銀弦の嚮導兵」:14.0%
シーシュース「春告鳥の羽根は白く」:13.6%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「春節福袋2023・?」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
内容:
春節(2023)シリーズの着せ替え衣装・?からランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・五期目×2
無償ダイヤ×2023
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
プリンツ・ループレヒト「ドラゴンの龍門上り?」(Live 2D付き):12.0%
エーギル「祥雲に昇る金龍」(Live 2D付き):12.0%
U-110「シャーク・イン・ザ・スプリング」:14.3%
リュッツォウ「お熱いうちにちょうだい♪」:15.8%
ランドンターブル「ほやほや一日店員さん!」:14.0%
アラバマ「緞子金襴」:15.8%
U-47「dynamic rising」:16.1%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「春節福袋2022(復刻)」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
内容:
着せ替えからランダムで1種類 ※注1
上級指向型強化ユニット・四期目×2
無償ダイヤ×2022
メンタルユニット×50
キューブ×20
家具コイン×100
高速建造材×10
※注1:各着せ替えの出現率は下記になります
カリブディス「癒やしの紅閨」(Live 2D付き):12.0%
赤城「朝凰来儀」(Live 2D付き):12.0%
加賀「鸞翔影集」:5.2%
ブリストル「東煌志怪談」:5.2%
海天「詩句馨る水亭にて」:4.6%
海圻「清き泉にて楽と舞ふ」:4.6%
鎮海「奇響華殿」:4.6%
リノ「きらめく春の息吹」:5.2%
宵月「爆竹と饅頭」:4.6%
長波「夜長に寄り添って」:4.6%
ペンシルベニア「石州飛将」:4.6%
アリゾナ「西方舞姫」:4.6%
朝潮「舞い降りるもこもこタフト」:4.6%
ロドニー「完璧な佳人」:4.6%
花月「春正旦・月華盎然」:4.6%
追風「墨梅の筆墨硯紙」:4.6%
綾波「Navalistic Showdown」:4.6%
ハーマイオニー「ピュアリー・ハーブ」:5.2%
※既に所持している場合、販売価格分の無償ダイヤに変換されます。
※福袋は1回のみ購入できます。
※福袋は購入後、メールボックスに送られます。
- ショップに「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」「メンタルユニットパック」を追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※各商品の購入可能回数は下記となります。
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
「メンタルユニットパック」:2回まで
- 装備外装箱(東煌グルメ)追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- 装備外装箱(春節2022)復刻販売
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※装備外装箱から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。
- 家具シリーズ追加販売
★新規家具シリーズ「東煌美食ランド」追加
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※「月餅観覧車」はダイヤでのみ購入できます。
- 家具シリーズ復刻販売
★家具シリーズ「東煌庭園」復刻販売
販売期間:1月18日(水)メンテナンス後〜2月1日(水)23:59まで
※「奇巧の陶芸」「山水画饅頭」「爆竹饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
- 家具シリーズ常設販売
★家具シリーズ「饅頭の旧正月」常設販売
※上記のアイテムは常設販売になります。
- 「コアデータショップ」ラインナップ補充・追加
コアデータショップのラインナップに下記のアイテムが追加されます:
着せ替え:応瑞「寒松雪暖」
※交換可能回数はリセットされます。
- プロトショップ(プロトコア)ラインナップ追加・変更
1月18日(水)メンテナンス後、下記の交換アイテムが交換ラインナップに追加されます。
- 「試作型天雷(特別計画艦仕様)T0」設計図
- 指向型強化ユニット・?期
- 上級指向型強化ユニット・?期
- プロト設計図・S-?
※「試作型天雷(特別計画艦仕様)T0」設計図は月次の交換ラインナップ補充時に交換可能数がリセットされません。
※指向型強化ユニット・?期は出現しなくなります。
- 支援交換(勲章交換)ラインナップ追加・変更
2月1日(水)0:00後、支援交換更新時に下記のアイテムが出現するようになります。
- 指向型強化ユニット・?期
- 上級指向型強化ユニット・?期
※指向型強化ユニット・?期は出現しなくなります。(1/18 11:40 加筆)
- 第二期特別計画艦「フリードリヒ・デア・グローセ」の「竜骨編纂」が開放
- 特別計画艦第?・?期の強化ユニット消費の仕様を変更
1月18日(水)メンテナンス後、?・?期目の一部の特別計画艦は「強化ユニット」を所持していない場合でも、代わりに資金を消費して強化・竜骨編纂を進捗させることができるようになります。
資金による特別計画艦の強化・竜骨編纂は毎日、PRとDRそれぞれ最初の15個分まで資金消費が割引されます。
☆PR特別計画艦について
0個目〜2個目:無料
3個目〜4個目:消費資金10%
5個目〜7個目:消費資金20%
8個目〜10個目:消費資金40%
11個目〜15個目:消費資金70%
16個目以降:消費資金100% = 1個分につき1500消費
☆DR特別計画艦について
0個目〜2個目:無料
3個目〜6個目:消費資金10%
7個目〜10個目:消費資金20%
11個目〜15個目:消費資金50%
16個目以降:消費資金100% = 1個分につき6000消費
☆注意点
- 資金消費量は強化時の強化ユニット使用数選択画面で自動で計算されます。
- 割引回数は特別計画艦?・?・?期が一緒に計算され、特別計画艦PRとDRが別々に計算されます。
- 割引分強化回数のリセットは毎日4:00になります。
- 科学研究室に「強化指向」設定(第四期)を追加
強化指向とは、科学研究項目完了時に選択した特別計画艦の強化ユニットを追加入手できる機能です。
◇「強化指向」について
- 「強化指向」を有効化するには、「強化指向」で特別計画艦を1隻選択する必要があります。
- 同時に選択できる特別計画艦は1隻のみです。選択中の特別計画艦はいつでも変更できます。
- 科学研究項目完了時、選択中の特別計画艦の強化ユニットを手に入れることができます。
※注意
「強化指向」で入手できる特別計画艦四期の強化ユニット数は、下記のようになります。
- PR:合計で最大300個までです。
- DR:それぞれの艦船で最大150個までです。
「強化指向」とは別に、特定艦船の強化ユニットを追加入手できるイベントを開催予定です。
- 新兵任務に「開発ドック」関連任務「特別計画艦?期」を追加
指揮官Lvが30に到達すると開放されます。
新兵任務画面の右下にある「開発」をタップすると、開発ドック関連の新兵任務が表示されます。
開発ドック関連任務をクリアすると、「戦術データパック・?期」「上級指向型強化ユニット・?期」などのアイテムを入手できます。
「戦術データパック・?期」は、特別計画艦(?期)の開発任務「戦術データ収集」の蓄積経験値に変換することができます。
変換できる場合、開発ドックの開発画面に「加速」ボタンが表示されます。
「加速ボタン」をタップして消費する「戦術データパック」を選択すると、経験値に変換できます。
※「戦術データパック」は倉庫で分解することができます。分解すると「プロトコア」を獲得します。
※第?期の任務を開放するには、第?期の任務を完成する必要があります。
※すでに実装済の開発任務・新兵任務を完成した場合、メンテナンス後メイン画面の「新規ビギナー」ボタンが表示されるようになります。
- ボイス追加
下記艦船・着せ替えにボイスが実装されます。
通常
「クイビシェフ」cv:土屋李央
「シーシュース」cv:村上奈津実
「定安」cv:田中ちえ美
「華甲」cv:貫井柚佳
EX
「クイビシェフ」cv:土屋李央
「シーシュース」cv:村上奈津実
「定安」cv:田中ちえ美
「華甲」cv:貫井柚佳
着せ替え
「クイビシェフ:銀弦の嚮導兵」cv:土屋李央
「シーシュース:春告鳥の羽根は白く」cv:村上奈津実
「定安:白玉柔憐」cv:田中ちえ美
「華甲:霊幻艦船新春夜」cv:貫井柚佳
「逸仙:螓首蛾眉」cv:浅川悠
「U-110:シャーク・イン・ザ・スプリング」cv:石見舞菜香
「応瑞:戯れる松梅・上」cv:森嶋優花
「肇和:戯れる松梅・下」cv:森嶋優花
「リュッツォウ:お熱いうちにちょうだい♪」cv:田中有紀
「プリンツ・ループレヒト:ドラゴンの龍門上り?」cv:麻倉もも
「エーギル:祥雲に昇る金龍」cv:佐倉綾音
「ランドンターブル:ほやほや一日店員さん!」cv:辻あゆみ
「撫順:四天王のバオズ釣り」cv:阿澄佳奈
「U-47:dynamic rising」cv:浅倉杏美
「夕暮:海辺の遊戯」cv:朝日奈丸佳
改造
「逸仙」cv:浅川悠
- 寮舎食糧「海軍カレー」を「水餃子」に変更
- 1コマコンテンツの追加
- 艦船通信に「春節2023」を実装
- 2023年2月度ログインスタンプ家具追加
【修正】
2023/1/12 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定キャンペーン「新春の料理準備」開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
期間限定キャンペーンは2つの内容が含まれます。
?ログインボーナス
開催期間中、1日に1度ゲームにログインし、イベントバナー右側の「タップで入手」ボタンをタップすると、出現した料理に応じてメンタルキューブをGET!
料理は開催期間中全部で7日間出現します。また出現する料理の種類は全部で7種類になります。
全ての指揮官の7日間ゲームにログインすることで入手できる報酬は同じ量になります。
?限定任務
開催期間中、1月18日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
期間限定任務をクリアすると、メンタルキューブなどの報酬アイテムを入手できます。
限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「強化ユニットキャンペーン『フリードリヒ・デア・グローセ』」開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
キャンペーン期間中に科学研究項目を完了すると、「フリードリヒ・デア・グローセ」の強化ユニットを累計で最大30個までGET!
※強化ユニットの獲得状況はイベントバナーにて確認できます。
※本イベントで入手した強化ユニットは、科学研究室「強化指向」の上限(300個)に含まれません。
- コアデータ増量キャンペーン開催
開催期間:1月13日(金)0時〜1月22日(日)23:59まで
期間中、通常海域のハードモードで入手するコアデータが3倍になります。
- ミニゲーム「饅頭タワー」復刻開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
饅頭タワーとは、落ちてきたブロックでタワーをできるだけ高く積み上げ、最高スコアを目指すミニゲームです。
イベント開始後7日間、1日ごとに新しいステージが開放され、全ステージクリアすると、艦船「浦波」を入手できます。
※ミニゲームの遊び方についてはゲーム内のヘルプをご確認ください。
※ミニゲームの確認は、イベントバナーにて行うことができます。
- 期間限定イベント「春節アメさん」復刻開催
開催期間:1月12日(木)メンテナンス後〜2月2日(木)メンテナンスまで
期間限定任務をクリアし、睦月の着せ替え「春節アメさん!」と報酬アイテムをGET!
※限定任務は1月12日(木)メンテナンス後〜1月18日(水)まで毎日新しい任務グループが開放されます。
(前の任務を全部クリアすると、次の任務が出現するようになります)
※限定任務の確認と報酬の受け取りは、イベントバナーにて行うことができます。
【機能更新】
- 下記艦船の専用特殊装備を追加
チェイサー:ビザール・ティータイム
ル・トリオンファン:騎士姫のガントレット
- ボイス追加
下記着せ替えにボイスが実装されます。
着せ替え
「アーチャーフィッシュ:となりのお茶目さん」cv:赤尾ひかる
「ハウ:マーベラス・ナイト」cv:M・A・O
「阿賀野:蒼き告白モルフォ」cv:白石晴香
【修正】
- 下記着せ替えのプチMOTIONモードで表情差分演出を追加
ヨークタウン? ブライトスカイ・マーメイド
ホーネット? 大海原を駆けよ
風雲 風雲はドキドキと待ち受ける
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です。
- 春節(旧正月)共闘イベントの開催
- 新艦船の実装
- 春節(旧正月)衣装の新規追加
- 新規改造の追加
- 2022年春節実装艦船の常設実装
- 2/2(木)のアップデートにストレミテルヌイの着せ替え「雪玉とクッションとゲーム機と」が常設実装予定。
※ツイッターでの紹介画像に間違いがありまして、誠に申し訳ございません。
2023/1/5 †
■対応内容
【イベント】
- 期間限定イベント「暁射す氷華の嵐(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月12日(木)メンテナンスまで
イベント前半・後半ステージは開催時に開放されます。
イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です。
☆初回開催「暁射す氷華の嵐」からの変更点
- 開催期間が2週間→1週間に短縮されます
- 累計Pt入手数報酬の各種報酬の入手ハードルを下方調整します(SR「グロームキィ」入手必要Pt10000→5000)、また一部の報酬を追加
- イベントショップ(Pt交換)の商品ラインナップの調整(建造支援チケットの追加など)
- ライト復刻ログインボーナスキャンペーンの開催
イベント開催期間中ゲームにログインすると、イベントバナーにて下記の報酬を入手できます
1日目 建造支援チケット×3
2日目 イベントPt×1000
3日目 建造支援チケット×3
- 一部限定任務の報酬を追加
- デイリー限定任務「『暁射す氷華の嵐』海域一回クリア」を追加(イベントPt300、T3教科書入手可能)
- 各海域の毎日初回クリアボーナスを調整
ノーマル 3倍→5倍
ハード 2倍→3倍
- 一部イベントステージに燃料消費上限・クリア報酬を追加
- イベント海域の攻略進捗は、「暁射す氷華の嵐」初回開催時の攻略進捗が引き継がれる
- 各海域のクリア任務条件を「海域の敵中枢艦隊を1回撃破する」に変更
- イベント海域攻略進捗を100%にするための必要攻略回数が削減
- イベント報酬で最大32枚建造支援チケットが入手可能です
◇イベントの遊び方
イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、「秘封キュボス」を獲得できます。
「秘封キュボス」の用途は以下の通りです。
- 「イベント補給」にてSSR「タリン」、「130mm連装砲B-2LM」などの報酬と交換できます。
※SSR「タリン」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
- 累計獲得数が一定に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「グロームキィ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。
また、下記二種類の特殊ステージが追加されます。
- 1日1回のみ挑戦可能な「秘封キュボス」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
- 腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。
◇注意
「エクストラステージ」の開放条件は「SPステージをクリア」です。
「秘封キュボス」の交換期限および、「秘封キュボス」累計獲得数報酬の取得期限は、2023年1月18日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に5倍の「秘封キュボス」を入手できます。
ハードステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「秘封キュボス」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
「建造支援チケット」はイベント復刻期間終了時に削除されます。
- 前哨戦イベント「作戦準備・北方連合(復刻)」開催(ライト版)
開催期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月12日(木)メンテナンスまで
「作戦準備・北方連合(復刻)」では、いくつかのクエストをクリアすることで、限定チャットフレームを獲得することができます。
イベント期間中、クエストフェイズの一部任務では、クリア条件に必要となる「シェフィールド」「ホーネット」「サラトガ」「アヴローラ」4隻の「通常海域出撃時に得られる経験値」がUPし、さらに特別任務が出現します。
特別任務をクリアすると「特別任務Pt」を入手でき、「特別任務Pt」が一定数に達すると、限定チャットフレームをイベントページで入手することができます。
※チャットフレームを入手するために、特別任務を全てクリアする必要はありません。
※チャットフレームの入手期限は、2023年1月18日(水)23:59までです。
※初回開催時にチャットフレームを入手している場合、チャットフレームを再度入手した際に自動で資金に変換されます
※「作戦準備・北方連合」初回開催時の任務「艦船を3回限界突破する」を「艦船を入手」に変更
【機能更新】
- 「期間限定建造」を追加
下記の艦が期間限定建造で出現します。
開催期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月12日(木)メンテナンスまで
SSR
「ソビエツカヤ・ベラルーシア」2% (pickup・復刻実装)
「キーロフ」2% (pickup・復刻実装)
「タリン」0.5% (復刻実装)
SR
「グレミャーシュチ」2.5% (pickup・復刻実装)
「ムルマンスク」2.5% (pickup・復刻実装)
※上記以外の艦も出現します。
※その他、期間限定建造で出現する艦は将来、通常建造など常設での入手方法が追加されます。
※「タリン」はイベント「暁射す氷華の嵐(復刻)」にて入手でき、イベント補給でも交換できます。
- 着せ替えアイテム復刻販売
★復刻販売
ソビエツカヤ・ベラルーシア「余暇のソリューション」
タリン「ピルスナー・ノスタルジック」
ムルマンスク「パゾリと雪景色」
グロームキィ「モーニングコール」
グレミャーシュチ「正午の幸せは本の中」
キーロフ「ブレンド・R」
ガングート「ヴォッカを愛す者」
グロズヌイ「ウサギ改修計画?」
チャパエフ「白騎兵の休日」
パーミャチ・メルクーリヤ「サクランボ・ブイ」
タシュケント「ダラダラオフタイム」
※上記の着せ替えアイテムは2023年1月11日(水)23:59まで期間限定で販売されます。
- 試着貸出対象衣装更新
貸出期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月11日(水)23:59まで
ソビエツカヤ・ベラルーシア「余暇のソリューション」
キーロフ「ブレンド・R」
チャパエフ「白騎兵の休日」
※「試着貸出チケット」は期間限定イベントの限定任務から入手できます。
- ショップにお得パック「燃料パック」「建造パック」「家具コインパック」を追加
販売期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月11日(水)23:59まで
各商品の購入可能回数は下記となります:
「燃料パック」:5回まで
「建造パック」:1回まで
「家具コインパック」:2回まで
- 家具シリーズ復刻販売
家具シリーズ「雪国の観光地」復刻販売
販売期間:1月5日(木)メンテナンス後〜1月11日(水)23:59まで
※「雪国の滑り台」「饅頭除雪車」「スキー饅頭」はダイヤでのみ購入できます。
【修正】
- 風雲水着着せ替えイラストの微調整(左目元のほくろ)(1/4 21:00 加筆)
- ブレストの着せ替え「蒼海の織歌」微調整
- クリーブランドの着せ替え「南方の旅路」のSDキャラを微調整
- 一部UI、テキスト、細かい不具合を修正
【予告】
次回以降メンテナンスに下記内容を更新する予定です:
- 駆逐艦「浦波」を入手できるミニイベント復刻
- 特殊装備の更新
など
過去のアップデート履歴 †