艦種別リスト > アドミラル・グラーフ・シュペー
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | アドミラル・グラーフ・シュペー KMS Admiral Graf Spee |
レアリティ | SR |
艦種 | 重巡 |
陣営 | 鉄血 |
CV | 渕上舞 |
イラスト | デフォルト:不可燃物 着せ替え「Tekketsu♥Kawaii」:ビョルチ |
耐久 | A | 火力 | A |
雷装 | C | 回避 | C |
対空 | C | 航空 | E |
速力 | 23 |
SD |  |
自己紹介 |
鉄血海軍ドイッチュラント級装甲艦三番艦、アドミラル・グラーフ・シュペー。 ロイヤルの巡洋艦の攻撃を受け、モンテビデオ港に逃げ込んだが、最後は自沈した…… 指揮官、今度は最後まで――戦い抜くよ! |
入手方法 |
建造 | 期間限定大型艦建造(2018/04/10〜2018/04/19、2018/12/14〜2018/12/20、建造時間01:55:00) 大型建造(2019/05/09〜2022/04/07、建造時間01:55:00) |
ドロップ | 「遡望せし虹彩の塔」:B3、D3、SP 「吟ずる瑠璃の楽章」:B3、D3、SP |
ショップ | 大艦隊補給 |
その他 | 「アドミラル・グラーフ・シュペー追撃戦」「同復刻」イベント限定任務(特殊任務4)報酬 |
ステータス(MIN/MAX) |
耐久 | 750 | 3877 | 装甲 | 中装甲 | 装填 | 64 | 152 |
火力 | 55 | 261 | 雷装 | 40 | 188 | 回避 | 7 | 18 |
対空 | 29 | 134 | 航空 | 0 | 0 | 消費 | 3 | 11 |
対潜 | 0 | 0 | |
運 | 36 | |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX) | 最大数*1 |
重巡主砲 | 283mmSKC28三連装砲T1 | 110%/140% | 1 |
魚雷 | - | 130%/130% | 2 |
対空 | - | 100%/100% | 1 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
スキル名 | 効果 |
 | ポケット戦艦 | 駆逐、軽巡に与えるダメージが15%(最大レベルで35%)アップ |
 | 全弾発射-ドイッチュラント級I/II | 自身の主砲で9回(IIで6回)攻撃する度に、全弾発射-ドイッチュラント級I/IIを行う |
上限突破 |
初段 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
二段 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
三段 | 全弾発射弾幕強化/主砲補正+15% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
MAXステータス †
LV110好感度200/LV120好感度200 |
耐久 | 装甲 | 装填 |
4352/4608 | 中装甲 | 172/184 |
火力 | 雷装 | 回避 |
295/314 | 213/228 | 38/57 |
対空 | 航空 | 消費 |
152/162 | 0 | 11 |
着せ替え後(少女の日曜日)ボイス †
+
入手時 | ずっとひとりで、航海して、戦闘して、沈没した私が、こうして新しい人生を――指揮官?さっきから笑顔でこちらをジロジロ見てるけど……もしかしてこれ…食べたい? |
ログイン | オイゲンに化粧を教えてもらったけど……キレイに見えるかな… |
詳細確認 | 戦闘以外のことは頑張って勉強しているの。普通に生きるって戦闘と比べても簡単じゃないのね…… |
メイン1 | このパンスト?…はエイジャックスからの入学祝い……どんなに細かくチェックしても変な所が見つからないけど、やっぱりただの靴下じゃないと思う…… |
メイン2 | フィーゼちゃんは絵本が嫌いなの?そう……ほかのZクラスの子はみんな好きだけど…… |
メイン3 | ヒッパーちゃん?これ食べる?うん、「別に」はすなわち「ほしい」って意味ね。はい、あーんして? |
タッチ | ドイッチュラント?拡声器で「私のストラップを持っている子をいじめるのはやめなさい」って流さないで……恥ずかしいし、なによりうるさい…… |
タッチ2 | ……怒るよ? |
メール | このメール……エイジャックスのいたずらじゃないよね!? |
ラブ | 指揮官、こうして私に抱きつかれて少し元気になった? |
戦闘開始 | 学園にいる子たちを邪魔しては駄目よ |
失敗 | みんなを…頼っていいの…… |
着せ替え後(平穏な毎日)ボイス †
+
入手時 | 私、こんな服を着て、平和な日々を過ごせるようになるなんて夢にも思わなかった…指揮官、ありがとう |
ログイン | 指揮官、おかえりなさい!あの……エイジャックスから指揮官が「ヘンな趣味」を持っていると聞いたけど……どんな趣味なの? |
詳細確認 | これでようやく料理の練習ができる!ここにいる優しいみんなのために、私、恩返ししたい…! |
メイン1 | エイジャックス……こ、今回は騙していないよね! |
メイン2 | ヒッパーちゃん、チャットの時は素直なのに……大切な人の前だと恥ずかしがっているのかな |
メイン3 | イラストリアスさん、私に紅茶の淹れ方を教えてもらえないかな?ヒッパーちゃんからロイヤルに倣った鉄血のお茶会に誘われたけど、私、淹れたことなくて……… |
タッチ | えすえぬえす……私みたいに口下手な人でもみんなと楽しく話すことができるのね…!あっ、グラーフさんのタイムラインに更新があった! |
タッチ2 | 私も指揮官を抱きしめたいな〜 |
メール | オイゲン、意外と不器用な所があるよね。未だに指一つでタイピングしているなんて…… |
母港帰還 | おかえり!ケイタイって本当に便利よね!どんなことがあってもすぐに連絡し合えるなんて! |
戦闘開始 | 優しくしてくれるみんなのために……これ以上一歩も進ませないっ! |
勝利 | 指揮官、MVPの写真を撮ってもらえないかな?トモダチに送ってみたい! |
失敗 | やっぱり……戦闘力が落ちたか…… |
着せ替え後(未知の記念日)ボイス †
+
入手時 | 華やかでフォーマルな雰囲気…これが「パーティー」なの?上手く馴染めるのかな、私…ううん、指揮官もいてくれるから……頑張るよ! |
ログイン | 指揮官はここにいたのね。会場の人が多くて、私、もし見つけられなかったらどうしようって心配して…… |
詳細確認 | 社交ダンス…?ごめん、私、ちょっとこういうのに疎くて……指揮官のステップを真似すればいいの?じゃ、じゃあ頑張ってみても…いいの? |
メイン1 | エイジャックス……パーティーで変なことしないよね? |
メイン2 | パーディーでのみんなは笑顔にあふれている…昔の私なら、自分がこういう場所にいるなんて想像すらできないかな |
メイン3 | 指揮官、仲間たちが呼んでいるの。少し失礼するね |
タッチ | 指揮官、私、ステップについていけているかな? |
タッチ2 | し…指揮官、みんなが見ているよ? |
メール | パーディーはまだ続いているけど、新しいメールの確認を疎かにしては駄目よ |
母港帰還 | ロイヤルの人はみんなエイジャックスのような感じじゃないのね。普通に接してくれる子も結構いるんだ…… |
戦闘開始 | パーティーにいるみんなの邪魔はさせない! |
▼好感度系 |
ラブ | みんながいてくれるおかげで、もうひとりぼっちだなんて思わないよ。指揮官と出会ったことが、私にとって一番幸せなことかもしれないよね。ふふふ |
着せ替え後(Tekketsu♥Kawaii)ボイス †
+
入手時 | 姉ちゃんがいい加減しつこすぎたから、仕方なくちょっとだけアイドルやるのを了承したけど……とにかく、ステージに上がって歌えばいいんだよね? |
ログイン | 指揮官、ここで練習してもいいの? |
詳細確認 | 姉ちゃん、『鉄血の栄光のために』とか言って、「アイドル」任務を押し付けてきたの。自分でもできる筈なのに…… |
メイン1 | ん……みんなといつも仲良くしているおかげか、ステージで歌うのは、思いのほか平気かも |
メイン2 | 指揮官、姉ちゃんが持ってるあの『Tekketsu♥Kawaii』のカードを下げてきてもらえない?さ、流石に恥ずかしいよ…… |
メイン3 | アイドルってみんなに笑顔をもたらす……私にもそれができるなんて、不思議な気分… |
タッチ | この手は今、戦うためではなく、みんなの応援に応えるためにあるわ。うん、私、頑張る…! |
タッチ2 | 指揮官、この手でできること、忘れないでね? |
メール | 指揮官、新しいオファーよ。私…受けてもいいの? |
母港帰還 | 指揮官おつかれー、指揮官ふぁいとーーーアイドルはこんな感じで合ってるよね? |
戦闘開始 | 今日のレッスン、まだ続くね… |
勝利 | 指揮官、もう帰っていいの? |
失敗 | 最近はレッスンに時間取られすぎたのかな… |
▼好感度系 |
ラブ | この手から逃げたくてもどうしようもできなかった私が、こうして気にせず「アイドル活動」できるなんて…指揮官、人生って不思議ね。ふふ |
ボイス †
+
入手時 | どこにいようと戦争は終わらないのね……指揮官、ドイッチュラント級装甲艦三番艦、アドミラル・グラーフ・シュペー、着任した |
ログイン | あなたのために最後まで戦うよ |
詳細確認 | 勝利の確率はいくら低かろうと、戦場には向かうよ。……そう振る舞ったほうが人間に憧れられるから |
メイン1 | 戦いは殺戮のためにあらず、勝利のためである |
メイン2 | 初戦が最期になるなんて…私たち鉄血にとっては別に珍しくないよ |
メイン3 | みんなとおしゃべり…か?いつも一人だから、みんなの前では何を話すべきか… |
タッチ | 今日の天気は晴れ?うん…ラプラタ沖のあの時のようにね |
タッチ2 | 指揮官、この手で抱きしめてもいい? |
タッチ3 | 指揮官、そんなにワシャワシャしないでもらえる…? |
任務 | どんな任務だろうと、下された以上遂行する必要があるのよ |
任務完了 | あの時の私と違って、任務はちゃんとこなせたのね |
メール | この手紙は……よかった、レナウンとは関係なくて |
母港帰還 | 指揮官、母港が封鎖されていないことを確認したよね? |
委託完了 | 委託が完了した?じゃあ奇襲されなかったってことね。よかった |
強化成功 | これが……力…… |
戦闘開始 | 鉄血の尊厳と利益のために、さらなる栄光を! |
勝利 | この勝利は、いつまで続くものか…… |
失敗 | 負けたか……まだだ、まだ終わらないよ! |
スキル | 大切なもののために! |
損傷大 | もう少し持ちこたえたら……! |
▼好感度系 |
失望 | どんな指揮官だろうと、グラーフ・シュペーは従うのみ…… |
知り合い | ずっとひとりで、航海して、戦闘して、沈没して……こんな私でも、鉄血海軍に貢献したのだろうか |
友好 | この手は勝利を掴むため……大切な人を二度と抱きしめられなくても、仕方のないことよ |
好き | 指揮官、今度はひとりで沈むのではなく、あなたと一緒に最期を向かえられる? |
ラブ | いくら戦っても心の隙間を埋められない……その原因はあなたなの…… |
ケッコン | あなたを抱きしめられなくても、あなたが私を抱きしめられるのね……ねえ、指揮官、もう少し、もう少しでいいから……このまま私を抱きしめていて…… |
▼特定編成時台詞 |
レナウンと編成 | 近づかないで…… |
エイジャックスと編成 | 相変わらず悪趣味ね |
シャルンホルスト、グナイゼナウと編成 | またともに戦えて光栄です |
ゲームにおいて †
2018年4月10日からのミニイベント「アドミラル・グラーフ・シュペー追撃戦」で実装された鉄血重巡。先だって実装されたドイッチュラントの同型艦である。
同年12月14日より復刻、2019年5月9日には作戦履歴に常設実装されたが、イベント海域をプレイしても獲得することは出来ない。
性能 †
性能や仕様、扱い等はドイッチュラントとほぼ同じなのでそちらを参考。
スキル「ポケット戦艦」はドイッチュラントと共通。ステータスはドイッチュラントと比較して、火力、雷装、装填が僅かに低下し、代わりに耐久が300程度増加。幸運は36とやや低め。
スキル/オススメ装備/編成 †
運用法はドイッチュラント同様。
キャラクター †
ドイッチュラント級装甲艦の三番艦。
戦争には達観しており、自らの感情を殺し「鉄血」の一員として自己定義しているが、
本当は「普通」の生活、そして人の愛情と温もりに憧れを感じている。
(公式ツイッターより)
好きなもの・こと:大切にしてくれる仲間たち、コーンスナック
苦手なもの・こと:愚痴、戦争
趣味 :(最近は)スマホチャット
特技 :手先器用
(クロスウェーブより)
- 口数少ないクールキャラ。エキセントリックな同型艦と比べると、おとなしく控えめな性格。しかし、「自身は兵器である」と常々口にし、戦うことで自分の価値を示そうとする。
- 怪物じみた武装が多い鉄血艦の中でも、禍々しく攻撃的なデザインの装備を身につける。特に目立つ機械仕掛けの大腕は彼女にとっての武器にしてコンプレックス。
- 異形の大腕のせいで大切な人を抱きしめられないと悲しむ発言があるが、着せ替えると普通に取れる。
- カッシンのような義眼的なものか? とも言われていたが、こちらはキャラストーリーにて補足があり、艤装という物理的な物ではなく「血と硝煙にまみれた手で他人に触れてもいいのか?」というカンレキに基づいた物。
なお、艤装を外す場面ではドイッチュラントから「どうして日常的に艤装をつけてるの」「ネジ強く締めすぎてて外すのが大変」とあったので、戦闘時以外は基本的にみんな外している様子。
- 同様にベース、着せ替え共に一見して尻尾が生えているように見えるが、シュペー本人ではなく横、または後ろにいる艤装の尻尾である。
- 着せ替え「少女の日曜日」ではとんがりコーンのようなスナック菓子を指にはめて遊んでいるが、欧米ではビューグルズ(Bugles, 「角笛」の意味)と言う同じ形状のスナック菓子が売られており、このビューグルズを日本のメーカーがローカライズしたライセンシー商品がとんがりコーンである。中国では同じようにビューグルズのライセンシー商品として「妙脆角」(ミャオツィジャオ)が販売されている。
ビューグルズ、とんがりコーン、妙脆角のいずれも指先にはめるのは文化圏に関わらず共通して見られる遊びとされている。
- イベントストーリーでは敵対していたが、プレイヤーの陣営に来てからはエイジャックスと仲良しに。よく一緒に買い物に行っているとか。
姉のドイッチュラントに関する言及は殆ど無かったが、着せ替えスキンで彼女を模したラバストをカバンにつけているので、姉妹仲は良好と考察されていた。
- 後にあのドSの姉が彼女に対してはものすごく過保護な事が判明。妹をいじめるなと拡声器片手に演説しているらしい。
- キャラストにて、ドイッチュラント「姉ちゃん」呼びである事。2種の私服スキンはエイジャックスとドイッチュラントがそれぞれ選んだ服であることが判明した。
キャラストーリー「小さな出来事」 †
アドミラル・グラーフ・シュペーを秘書艦に設定し、アドミラル・グラーフ・シュペーをタップするとキャラストーリー開始。
+
| 任務内容 | 報酬 |
1 | 魚雷天ぷらを3個準備する(消費) | 資金100 |
2 | 任意の艦を10回強化する | 資金100 |
3 | アドミラル・グラーフ・シュペーを含めた艦隊で出撃し、20回勝利する | 資金100 |
4 | アドミラル・グラーフ・シュペーを含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア | 資金100 |
5 | アドミラル・グラーフ・シュペーの親密度が100に到達 | 資金100、家具コイン5、攻撃教科書T2×1 |
6 | アドミラル・グラーフ・シュペーを3回限界突破する | 資金100、家具コイン10、巡洋改造図T2×1 |
7 | アドミラル・グラーフ・シュペーのレベルが100に到達 | 資金100、家具コイン10、巡洋改造図T3×1 |
※ストーリーは、図鑑→思い出より確認可能
元ネタ †
第一次世界大戦で敗北したドイツが戦勝国から課せられた「ヴェルサイユ条約」の制約の中で建造された、ドイッチュラント級装甲艦の三番艦。
姉妹の中では最も遅い1934年6月30日に進水。「アドミラル」は英語読みで、ちゃんぽん読みになってるのはヒッパーと同様。
装甲艦と称されているがこれは戦勝国を刺激しないための名称で、設計コンセプトは戦艦そのものであった。
二次大戦勃発後はアフリカやインド方面で単騎で通商破壊を行い、多くのイギリス商船を沈めた。
条約の制約により1万トン以下で建造されたこの小型戦艦は「ポケット戦艦」と渾名され、巡洋艦相手には重巡以上の28.3cm砲の大火力で圧倒し、主力戦艦に睨まれると28ノットの快速で逃げるという、イギリス側から見ると手の打ちようがない厄介な相手だった。
1939年12月13日にエクセター、エイジャックス、アキリーズからなるイギリス艦隊がグラーフ・シュペーを捕捉し攻撃に入る。シュペー側も、この艦隊の向こうに狙うべきイギリス商船が居るはずだと考え、迎撃を行う。
ここに、イベント「アドミラル・グラーフ・シュペー追撃戦」の元ネタである『ラ・プラタ沖海戦』が始まった。
シュペーは敵艦隊を相手に大立ち回りを演じ、1vs3での挟み撃ちという不利な戦況にもかかわらず敵3隻全てに損傷を与え、小型ながらも「戦艦」の風格を見せ付けた。
しかしシュペー側の損傷も小さくはなく、乗員の死傷者100名を数え、ラングスドルフ艦長は中立国であるウルグアイのモンテビデオ港に逃げ込んで仕切りなおすことにした。
この判断がシュペーの破滅を決定づけた。
実はドイッチュラント級は、燃料系統の重要な配管が甲板上に非装甲で露出しており、不運にも先の海戦でここに被弾。積載燃料が使えない状態となってしまったのだ。
この燃料配管の修理には3週間が必要と見積もられたが、ウルグアイ政府は交戦中のシュペーに対して72時間以内に港から出てゆくように通告。ドイツ勢力圏への退避が絶望的などころか、目の前の英艦隊との交戦もおぼつかない状況となってしまった。
そこに、シュペーにとって更に悪いニュースが入ってくる。
停泊するシュペーが良く見える海岸に臨時の放送局を据え、状況を逐一ラジオ放送していたBBCが「英国主力艦隊が、シュペーを討つために接近中」と報じたのだ。
追い討ちをかけるように、シュペーの見張り員から「英戦艦レナウンの艦影を発見」の知らせが艦長に届けられた(後で分かる事だが、これは見間違いによる誤報であった)。
実際には英海軍の増援など1隻も来ていなかったのだが、艦長は英国国営放送BBCのブラフにまんまとハマってしまい、これ以上の作戦行動は不可能と判断した。
アドミラル・グラーフ・シュペーは通告どおり出航し、乗員を安全に退避させた後、沖合いで自らの火薬に火が放たれ自爆した。
自沈の最大の理由となった燃料系統の弱点はドイッチュラント級共通の弱点であるため秘匿され、自沈の理由について長らく、様々な憶測や乗員への非難が飛び交うこととなった。
+
- ドイツ海軍が建造したドイッチュラント級装甲艦三番艦。アズールレーンに実装されているドイッチュラントの同型艦になる。艦名の由来は第一次世界大戦で東洋艦隊司令を務めたマキシミリアン・フォン・シュペー提督。先発の姉ちゃんたちから得られた教訓を活かし、随所に改良がなされている。舷側装甲が増加し、防御甲板の延伸等が図られており、ドイッチュラントより排水量が約400トン増加。
- 計画艦Cの仮称を与えられ、1932年10月1日にヴィルヘルムスハーフェンで起工。1934年6月30日に進水し、シュペー提督の娘が洗礼を行った。続いて公試で28.5ノットを記録。そして1936年1月6日に竣工を果たした。4月まで海上試験を行った後、5月9日に戦闘艦隊の旗艦となる。31日、艦隊旗艦としてキール付近のラーボエに開館する海軍記念館の式典に参加。6月6日より大西洋で訓練を行っていたが、スペイン内戦勃発に伴い中止。ドイッチュラントが率いる艦隊に編入され、スペイン内戦に介入。フランコ総統率いる国粋派を支援する事となる。
- 1937年5月15日、ジョージ6世戴冠記念観艦式に参加するためイギリスに派遣。ドイツ海軍が生み出した血涙の結晶は、重巡足柄や戦艦ダンケルクとともに世界の注目を浴びる。その後もスペイン沖で任務に従事。1938年8月22日、ハンガリー海軍のフォン・ホルティ提督の歓迎パレードに参加。10月6日から23日にかけて大西洋で訓練。1939年初頭、FuMO22射撃レーダーと10.5cm連装高角砲を装備。3月22日よりメーメル返還の式典に参加、ドイッチュラントと随行した。4月18日からは装甲艦三姉妹が一緒に行動、スペイン国粋派の勝利を祝してセウタやリスボンに寄港している。5月30日、スペインから凱旋帰国するコンドル軍団を乗せたヴィルヘルム・グスタロフ等を護衛しハンブルクに入港。
- 風雲急を告げるヨーロッパ。大西洋で訓練していたグラーフ・シュペーは8月17日に、急遽帰国の途に就く。ヴィルヘルムスハーフェンに入港すると、戦備を整え始めた。ポーランドに侵攻すれば英仏が宣戦布告してくると睨んでいたレーダー提督は、ドイッチュラントとグラーフ・シュペーを大西洋に忍ばせる事にした。8月21日、ひそかに出港。イギリス本国艦隊の捜索を巧みにすり抜け、アイスランド南東に到達した。この時、ドイツ海軍が投入できた大型艦は僅か4隻。ドイッチュラント、シャルンホルスト、グナイゼナウ、そしてグラーフ・シュペー。虎の子の大型艦として戦場を駆ける事になる。
- 1939年9月1日、ドイツ軍のポーランド侵攻を機として英仏が宣戦布告。第二次世界大戦が幕を開けた。グラーフ・シュペーは補給艦アルトマルクと合流して給油を済ませると南下。9月8日に赤道を通過した。ところがヒトラー総統は英仏との和平を望んでおり、通商破壊の命令が中々下されなかった。このため、しばらくは待機を強いられる。三日後、艦載のアラド水上機がイギリス巡洋艦カンバーランドを発見、これを回避する。9月26日、ようやく通商破壊の許可が下る。翌27日、アルトマルクから給油を受けると分離。獲物を求めて徘徊し始めた。30日午前11時、ペルナンブコ沖で最初の獲物、貨物船クレメントを発見。この船はニューヨークから灯油2万缶を輸送していた。哀れな獲物はグラーフ・シュペーの砲撃により屠られた。夕刻、遭遇したギリシャ貨物船パパレモスにクレメントの船長と機関長を移乗させ、生存者を乗せた救命ボートの位置をオリンダ電信局に発信した。
- 10月5日、アセンション諸島南東で雑穀を運んでいたイギリス貨物船ニュートン・ビーチを拿捕(8日に爆沈処分)。7日午前8時30分にはセントヘレナ島北方でイギリス貨物船アシュリーを捕獲。時限爆弾で撃沈した。10日18時、アセンション諸島西方で貨物船ハンツマンを捕獲し、後に撃沈。補給艦アルトマルクと合流し、ニュートン・ビーチとアシュリーの生存者を移乗させる。10月22日、ウォルヴィス湾北西で貨物船トレビアンを撃沈。瞬く間に4隻の敵商船を撃沈せしめた。11月4日、勢いに乗るグラーフ・シュペーはインド洋に進出。東アフリカ海岸でイギリス貨物船アフリカ・シェルを撃沈する。敵を混乱させるため艦尾にドイッチュラントと書き足し、外観をイギリス戦艦レパルスに偽装している。偽の第三砲塔を増設し、木と帆布で二本目の煙突を作った。この甲斐あってか、各国の報道陣や軍は見事に騙された。アメリカの通信社に至ってはアドミラル・シェーアと誤認したくらいである。11月19日に南大西洋へと戻った。
- 12月2日、セントヘレナ島南方で商船トリックスターを捕獲し、雷撃で処分。翌日にはタイロナを撃沈している。タイロナのスター船長は、ドイッチュラントに捕まったと勘違いした模様。短い期間で8隻の商船を沈めるも、死者は一人も出さなかった。グラーフ・シュペーには沢山の捕虜であふれており、ラングスドルフ大佐は次にアルトマルクと邂逅した時に捕虜の再分配を行おうと考えた。
- 身柄を拘束されたスター船長曰く、「ラングスドルフ艦長は非武装の商船を襲う事に嫌悪感を抱いている、人間性豊かな人物という印象を受けた」との事。
- 暴れまわるグラーフ・シュペーだったが、終わりは突然やってきた。補給艦アルトマルクと無事に会合し、燃料を補給。その際にタイロナとトリックスターの捕虜をアルトマルクに移した。ドイツ本国に引き渡すため、29名の高級船員と3名の負傷者を艦内に留め、残りをアルトマルクに移乗。即席で造られた小部屋に収容された。そして偽の煙突を撤去し、ラプラタ川に向けて西進する。12月7日未明の事である。同日、南大西洋でストレオンシャルー(3895トン)が出す煙を発見し、接近。「無線を使うな」という信号を出し、ストレオンシャルーを停船させる。相手側の船長は用心しながらも指示に従い、船員や水夫を退船させた。退去が完了したのを見計らってから10cm対空砲で撃沈。またスコアが加算された。その後、ラングスドルフ艦長から近々本国に帰投するとの発表があり、乗組員を元気付けた。
- 目的地のラプラタ川には多数の商船が集まるため、絶好の狩り場だった。しかしそれは既にイギリス軍によって見抜かれていた。ハーウッド提督は巡洋艦エイジャクス、エグゼター、アキレスを率いてこの海域を哨戒。商船を食い荒らす勇敢な戦士を討伐してやろうと待ち構えていた。12月13日の夜明け、3隻の巡洋艦はグラーフ・シュペーを発見。一方、グラーフ・シュペーも敵艦隊を発見した。ところが艦長のラングスドルフは、敵の巡洋艦を船団の護衛艦と判断。船団もろとも攻撃をしてやろうと接近した。しかしその先にいたのは船団ではなく、こちらを仕留める気満々の巡洋艦隊であった。この事に気付いたグラーフ・シュペーは判断の誤りを認めたが、既に遅かった。午前6時17分、まずグラーフ・シュペーが先制攻撃。エグゼターに向けて砲撃を加える。武装の面に限ればグラーフ・シュペーが有利だった。しかし数では敵の方が有利だった。こうしてラプラタ沖海戦が始まった。エグゼターも反撃を開始、エイジャクスとアキレスはグラーフ・シュペーの反対側に回り込み、挟み撃ちを狙う。三度目の一斉射でエグゼターを夾叉し、右舷の魚雷発射管にいた乗組員を殺傷。また2機のウォーラス水上機も破損し、投棄せざるを得なくなる。さらに1発の28cm砲弾が、エグゼターのB砲塔に直撃し炸裂。砲塔は使用不能になり、艦橋要員がベル艦長と士官2名を除いて全滅。通信系統も操舵室も破壊された。初戦はグラーフ・シュペーが制した。
- グラーフ・シュペーからの砲撃を浴び、エグゼターは炎上。虫の息となるも、何とか魚雷を発射して抵抗。魚雷は命中しなかったが、午前6時30分にエイジャクスとアキレスが到着した。巡洋艦2隻の軽量砲によって滅多刺しにされ、注意を引き付けられるグラーフ・シュペーに20cm砲弾1発が直撃。放ったのは瀕死のエグゼターだった。標的をエグゼターに戻すと、2発の砲弾をぶち込む。1発目はA砲塔を破壊し、2発目は下士官の食堂を破壊。艦首から沈みかけ、ダメージコントロール班が集まるが、そこへ3発目が命中。この砲弾は航海室を貫通して兵器庫に突っ込み、10cm砲に当たって爆発。そこにいた要員を殺害せしめた。午前7時29分、電気の供給が止まりエグゼターは完全に戦闘能力を喪失。腹筋ボコボコにパンチを喰らったものの、命だけは助かった。エグゼターを戦闘不能に追いやったものの、砲撃戦を演じている時から2隻の巡洋艦のジャブのような軽量砲を浴びせられていた。このうるさい2隻を黙らせるべく、グラーフ・シュペーは砲撃。1発の砲弾がエイジャクスに命中し、若干の損害を与えた。反撃と言わんばかりに魚雷が放たれたが、グラーフ・シュペーは見事な運動で回避。お返しに魚雷を放つが、敵にも回避される。だがエイジャクスは先ほどの命中弾でアンテナを吹き飛ばされ、一切の通信が不可能となっていた。また弾薬の消費が8割に達したことで、エイジャクスは戦意を喪失。アキレスとともに追跡に専念せざるを得なくなった。一方、グラーフ・シュペーは命中弾約20発を受け、乗員36名が死亡。
- 90分の戦闘の末エグゼターとエイジャクスを撃破したが、損傷により真水が不足。本国への帰投が絶望的になってしまう。やむをえず、南米ウルグアイのモンテビデオ港に向かった。その間にもエイジャックスとアキリーズはグラーフ・シュペーを追跡。展開した煙幕も意味を成さなかった。午前10時5分、軽率にもアキレスがグラーフ・シュペーに接近しすぎた事で2回の一斉射を受ける。精度の高い砲撃を受けたアキレス側は慌てて煙幕を張って距離を取っている。逃避行のさなか、艦長のラングスドルフ大佐はベルリンに戦闘内容を報告。避難所としてモンテビデオ港に向かいたいとの意向を伝え、レーダー提督から承認を得た。先の戦闘でラングスドルフ艦長は軽い脳震盪を起こしており、正確な判断が出来なかったと言われている。ゆえに、自ら逃げ場の無い墓場へと向かっていったのだった。21時30分、懲りないアキレスは再びグラーフ・シュペーに接近し、砲撃で追い返されている。一連の海戦で、エグゼターは大破。死者61名と負傷者23名を出した。エイジャクスは7名の死者を出し、メインマストを破損。アキレスは4名の死者を出したが、表面的な損傷のみに留まった。海戦だけを見ればグラーフ・シュペーの勝利である。
- 12月14日午前0時50分、モンテビデオに入港し、投錨。ウルグアイは中立国だったため入港が認められたが、国際法では24時間以上の停泊は出来ない事になっていた。それ以上停泊すれば抑留である。沖合いには追跡してきた2隻の巡洋艦が待ち構えている他、弾薬・燃料ともに底を尽いており、脱出は困難と言える。グラーフ・シュペーがモンテビデオ港に逃げ込んだ事で、ドイツ・イギリス・ウルグアイによる三つ巴の外交戦が繰り広げられる事になり、この街は一躍世界的に有名となる。ウルグアイはイギリス寄りの中立を貫き、ドイツは外交上でも不利な状況に置かれていた。ウルグアイ海軍当局の調査により、ひとまず72時間の停泊許可を得る。その間に全力で応急修理に取り掛かるが、イギリスのBBC放送は上手い作り話をでっち上げた。「ウルグアイを出港した哀れなポケット戦艦は、イギリス本国から急行してきた強力な艦隊に討たれるだろう」と。実際は本国艦隊など出撃してないのだが、このニュースがラングスドルフ艦長を諦めさせた。もはやブエノスアイレスや本国への回航は絶望的、と。さらにグラーフ・シュペーの砲術長が、沖合いにレナウンを発見した事で、より確信を強めた。なお、レナウンは存在せず、実は砲術長の見間違いだった。先の戦闘で戦死した乗員の葬儀が執り行われ、他の者がナチ式敬礼をする中、ラングスドルフ艦長だけが伝統の挙手の礼を行った。重要書類を焼却したり重しの付いた袋に入れて海中に投棄する作業が始まった。
- 12月17日、捕虜を全員解放。夕刻、最期を悟ったラングスドルフ艦長は爆破処分を決意。グラーフ・シュペーに爆薬を取り付けさせた。ハーウッド提督は自沈する前に爆薬を取り除きたいと考え、巡洋艦を接近させたが間に合わなかった。午後8時54分、大爆発が生じる。船体は一瞬で火だるまと化し、港内で自沈。乗組員と荷物は迎えに来た貨物船タコマに移乗し、港外へ脱出。三日後、艦長は第一次世界大戦時の軍艦旗に身を包み、ピストルで自決。こうしてグラーフ・シュペーはポケット戦艦最初の喪失艦となった。タコマはアルゼンチンを目指していたが、ウルグアイ海軍の軍艦に拿捕され、身動きが取れなくなる。だがこの事を予期していた乗組員側は予め用意しておいた数隻の曳き船に乗り移り、ブエノスアイレスに運ばれていった。アルゼンチンは親ドイツとされていたが、政府の反応は冷淡だった。ブエノスアイレスに辿り着いたは良いものの、戦争が終わるまで国内に抑留された。
- モンテビデオ港で自沈したグラーフ・シュペーの話は、ヒトラー総統の耳にも届いた。戦わずして自沈したラングスドルフ艦長の事を「臆病者」と罵ったという。後にヒトラーは水上艦に心底失望しているが、失望の始まりとなったのがグラーフ・シュペーの自沈だった。余談だが、枢軸国として参戦した大日本帝國がエグゼターを撃沈した時、「アドミラル・グラーフ・シュペーの仇を取った」と喧伝している。グラーフ・シュペーの残骸はしばらくモンテビデオ港に沈んでいたが、装備の破壊が不十分だった事から1940年3月にイギリス軍が調査を行っている。いくつかの装備は剥ぎ取られ、本国に持ち帰られている。時は流れ、1997年に第二砲塔が引き揚げられている。その後、船体そのものを引き揚げる計画が持ち上がったが経費が掛かりすぎるとして中止されている。
- グラーフ・シュペーを主役としてその活躍から最期までを描いた映画に「戦艦シュペー号の最後 (原題:The Battle of the River Plate)」がある。アキリーズ役としてなんと本物の同艦が出演、他の艦もジャマイカをはじめ大戦中にロイヤルネイビーで活躍した実艦が出演している(他国に払い下げられ国籍と名前が変わったものも含む)。グラーフ・シュペーは、アメリカのデモイン級重巡洋艦2番艦のセーラムが“代役”を演じている。デモイン級はカテゴリこそ巡洋艦であるものの排水量は17000トンを超え、グラーフ・シュペーの排水量を上回る*2。第二次大戦による巡洋艦の進化は、戦前の「戦艦」を上回るほどとなったのだ。映画のストーリーは必ずしも史実に忠実とは言えないが、航行する本物のWW2軍艦や当時の海戦の様子を鑑賞できるのが魅力的な一本だ。
コメントフォーム †
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照