艦種別リスト > アマゾン
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | アマゾン HMS Amazon |
レアリティ | R→SR |
艦種 | 駆逐 |
陣営 | ロイヤル |
CV | 綾宮由希子 |
イラスト | 时辰 |
耐久 | D→D | 火力 | D→D |
雷装 | B→B | 回避 | A→A |
対空 | D→B | 航空 | E→E |
速力 | 44→47 | 運 | 72 |
装甲 | 軽装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
いい?艦隊の嚮導(きょうどう)は大切なことなの。そしてこの私こそがこの栄光ある使命を担当する古参だ! ……ちびっこっぽい!?言うわね…走り込み十周だああ! |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125改 | 200 | 1648 | 70 | 385 | 0 | 206 | 229 | 205 | 307 | 221 | 8 |
100 | 1569 | 66 | 365 | 0 | 197 | 219 | 194 | 292 | 210 |
120改 | 200 | 1613 | 69 | 380 | 0 | 202 | 226 | 203 | 299 | 216 |
100 | 1535 | 65 | 360 | 0 | 194 | 216 | 192 | 284 | 204 |
100 | 100 | 1237 | 61 | 341 | 0 | 140 | 166 | 181 | 234 | 182 |
1 | 50 | 221 | 12 | 68 | 0 | 29 | 43 | 70 | 79 | 68 | 2 |
艦船技術 |
艦級 | T2 アマゾン |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【駆逐】耐久+1 | +3Pt | +15Pt |
突破MAX | - | +7Pt |
Lv.120 | 【駆逐】対潜+1 | +5Pt |
スキル名 | 効果 |
 | プロトタイプ・駆逐 | 戦闘後、駆逐艦の貰える経験値が6.0%(最大で18.0%)アップ(同じスキルは最大2隻分まで適用可能) |
 | 実技指導 | 戦闘開始後80秒間、自身の受けるダメージを3.5%(MAX8.0%)軽減し、与えるダメージが5.0%(MAX15.0%)アップし、自身以外の駆逐艦が受けるダメージを4.5%(MAX12.0%)軽減する |
 | 全弾発射-A級I/II | 自身の主砲で15回(10回)攻撃する度に、全弾発射-A級I(II)を行う |
上限突破 |
初段 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
二段 | 魚雷装填数+1(改造後無効化され対空砲座+1が追加)/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
三段 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5%/設備によるステータス増加+30% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
大陸版wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/
改造 †
総計 | 耐久+165 回避+20 対空+40 対潜+40 対空補正+10% 速力+3 魚雷装填数-1 対空火器砲座+1 習得:実技指導 | 駆逐改造図T1 ×17 駆逐改造図T2 ×10 駆逐改造図T3 ×2 同キャラ又はブリ | 18600 | | |
改造内容 | 詳細 | 必要な設計図その他 | 費用 | 必須レベル | 必須レアリティ |
艦体改修I | 耐久+45 | 駆逐改造図T1 ×2 | 300 | 1 | 2 |
回避強化I | 回避+5 | 駆逐改造図T1 ×2 | 400 | 5 | 2 |
対空砲強化I | 対空補正+5% | 駆逐改造図T1 ×3 | 600 | 20 | 3 |
対空強化I | 対空+15 | 駆逐改造図T1 ×3 | 800 | 25 | 3 |
対空砲強化II | 対空補正+5% | 駆逐改造図T1 ×3 | 1000 | 35 | 4 |
対空強化I | 対空+15 | 駆逐改造図T1 ×4 | 1200 | 40 | 4 |
艦体改修II | 耐久+45 / +75 | 駆逐改造図T2 ×1 / ×2 | 1500/1500 | 50 | 4 |
動力強化 | 速力+3 | 駆逐改造図T2 ×3 | 1800 | 55 | 4 |
回避強化II | 回避+5 / +10 | 駆逐改造図T2 ×2 / ×2 | 2000/2000 | 70 | 5 |
近代化改修 | 対潜+40 対空+10 魚雷装填数-1 対空火器砲座+1 | 駆逐改造図T3 ×1 同キャラ又はブリ | 2500 | 80 | 5 |
戦術啓発 | 習得:実技指導 | 駆逐改造図T3 ×1 | 3000 | 85 | 5 |
改造後のキャラ絵 †
改造後ボイス †
+
入手時 | このアマゾンを改造するなんて、指揮官はいいセンスだ!ふふ、覚悟しておきなさい!これからはもっとビシバシとひよっこであるお前を可愛がってあげるからな! |
ログイン | いつまでも怠けてるんじゃない!胸を張って頭を上げろ!しっかりするんだぞ! |
詳細確認 | ふーん?改造された私の姿をそんなに見たいのか?しょうがないわね!特別に拝ませてやる! |
メイン1 | だから「わしが育てた〜」みたいな目で見るな!! |
メイン2 | やっぱり私が面倒を見てやらないとダメね!指揮官も、ひよっこたちも! |
メイン3 | しょ、正直、指揮官は結構上手くやっているわね…げほげほ!な、何でもない!今のは聞き間違いだ! |
タッチ | き、奇襲のスキンシップは禁止だぞ! |
タッチ2 | 新兵装の威力をこんなに早く試せるとはね…指揮官?覚悟は出来てるのか? |
戦闘開始 | ふふん!これが改造後の私の実力だわ! |
+
リトルオーケストラ |
 |  |
ショップにてダイヤ780で購入可 |
着せ替え後(リトルオーケストラ)ボイス †
+
入手時 | パーティーにはオーケストラが欠かせない!ほーれ、ロイヤル駆逐艦たちで編成された、この私がリーダーを務める吹奏楽団が華を添えてやる!では最初に…あわわわ!マントを踏んじゃった!? |
ログイン | 指揮官、仕事はもちろん頑張らなければいけないが、パーティーも楽しめよ! |
詳細確認 | 指揮官、リハーサルを見学に来たのか? |
メイン1 | 今日は機嫌がいいって?パーティーだからね。ふっふっふー |
メイン2 | 妹たち、ちょっと目を離したスキにパーティーに行きやがって……まあ、今日は大目にみてやるとするか |
メイン3 | 指揮官、なにか困ったことでも?今日は私機嫌がいいから、なーんでも、助けてやらなくもないぞ? |
タッチ | わ!?きゅ、急に担ぎ上げてどうすんのよ!?マントを踏むところだった…?あ、ああ、ありがとぅ……(小声) |
タッチ2 | 指揮官、ちょっと我慢してなさい〜今日は機嫌がいいから、そーんなには痛くないようにしてやる〜! |
母港帰還 | 指揮官、よく戻った!そろそろパーティーが始まるぞ! |
戦闘開始 | この私のお手本をしっかり見てなさい! |
勝利 | みんな、もっと頑張るぞ!パーティーが私たちを待っている! |
▼好感度系 |
ラブ | 指揮官、今日だけなんでも一つ、言うことを聞いてやる!……なんでもいいよ? |
ボイス †
+
入手時 | A級実験駆逐艦、アマゾンだ。お前みたいなバカ者は相手にしたくないんだが…、仕方ない、面倒を見てやる! |
ログイン | おい指揮官!出かけたいんだが、今日はお付きの者がいないんだ。お前がついて来い! |
詳細確認 | まあ、今日は機嫌もいいし…よく拝ませてやるか… |
メイン1 | いつもは役立たずだけど、いざってときにはまあまあやるな |
メイン2 | ばかな妹たち…、いつになったら安心させてもらえるんだ! |
メイン3 | 何か分からないことがあるのか?教えてやるから、ありがたいと思えよ |
タッチ | お、お前というやつは…どうしてそうなんだ! |
タッチ2 | きゃっ!…この、鼻血ばっか流す発情ヘンタイめ! |
任務 | ミッションが終わってないのは、さぼっていたということだ! |
任務完了 | 任務を完了したらボーナスを受取るっての。まったく、ここまで心配させるとは… |
メール | メール(を)持ってきてあげたんだから、感謝しなさい! |
母港帰還 | あんなに頑張ったから…ひ、膝枕でも…してあげなくはないわよ! |
委託完了 | そろそろ委託の時間を自分で覚えたらどうだ! |
強化成功 | 「あっ、わしが育てた〜」みたいな目で見るなっての! |
戦闘開始 | フン!仕方ない、この私が直々にお手本になってやる! |
勝利 | なかなかだろ?…べ、別に褒められたいわけじゃないぞ! |
失敗 | た、たまには失敗することもある!…うるさいうるさいうるさーい! |
スキル | 私をなめるな! |
▼好感度系 |
失望 | この宇宙一ムッツリスケベドヘンタイめ! |
知り合い | ちょうどこっちの手が空いてるだけで、お前が寂しすぎてかわいそうだから話してあげただけよ!誤解するな! |
友好 | こう見えても大人だからね!――だから頭撫でるな!抱き上げるな!――もう怒った!本当に怒ったぞ!が、がお! |
好き | お、お前がほかの娘に手を出すのを防ぐための偉大なる犠牲よ! ――えええ、私だからいいって!?ちょまっ、うっ!…… |
ラブ | し、しょうがないわね、そんなに私の事が好きだったら、ナデナデぐらいは例外として許してあげるわ! か、勘違いしないでね!ナデナデできるのはお前だけ!お前だけだぞ! |
ケッコン | この行動の意味わかってるよね!……そ、そう?じゃあ受け取ってあげる…… 勘違いしないでね!これはお前じゃなくて艦隊のためよ! |
ゲームにおいて †
性能 †
回避と雷撃に優れた駆逐艦である。
スキル「プロトタイプ・駆逐」の経験値増加効果でレベル上げが捗る。
ロイヤル所属であるため、計画艦「ネプチューン」「チェシャー」「ドレイク」のデータ収集に起用することで素早く経験値を稼ぐことができる。
ロイヤル陣営らしくかなりの高回避値を持ち、実質的な耐久力はユニオン駆逐とそこまで変わらない。
火力面でも砲、雷撃共にバランスの取れたロイヤル陣営らしい駆逐艦。
但し、戦闘に直接作用するスキルを持たない為、総合性能としては一般的な駆逐艦に一歩譲る。
スキルは駆逐艦の取得経験値が上昇するという効果で、新規キャラの育成や、改造のためのレベリング等でとても役立つ。
某企業の影響か南米にある川の影響か、ユニオン所属と誤解されがちだが、所属はロイヤルである。
改造 †
攻撃面は近代化改修で対潜が上昇するくらいだが、耐久・回避・対空が伸び、対空補正も上昇する。
更に近代化改修時に魚雷装填数が1になる代わりに対空砲座が+1されるという対空性能に寄った改造となっている。
実質的な対空補正値が230%相当となり、フルバフ状態の涼月や対空配置が発動したハムマン改を差し置いて、駆逐艦としては一時期トップの対空火力を持っていた。
現在では、アレン・M・サムナーとイングラハムらの実装により、だいぶ離されてはいるがTOP3の一角となっている。
戦術啓発スキルの「実技指導」も、戦闘開始から80秒もの間、自身の被ダメージ軽減&与ダメージ増加に加え、他の駆逐艦の被ダメージを軽減してくれる便利なもの。
駆逐艦編成にすると残念なことになりがちな対空面の穴を埋めつつ、被ダメ減少バフで耐久面のフォローも行ってくれる。
アマゾン引率の駆逐艦3人編成がより使いやすくなるだろう。
オススメ装備/編成 †
主砲 †
画像 | 装備名 | 備考 |
 | 127mm連装両用砲MK12T3 | 比較的量産しやすい砲撃力と対空性能を両立できる駆逐主砲。 対空値を伸ばしたいが砲撃能力も捨てたくない場合の選択肢。 |
 | 100mm二連装九八式高角砲T3 | 駆逐主砲で最も対空値を伸ばせる装備。 とことんまで対空火力を上げたい場合に最適だが、砲撃能力は相応に落ちてしまう。 |
魚雷 †
- 駆逐艦としては並程度の雷撃能力、そこまでこだわる必要はない
対空 †
画像 | 装備名 | 備考 |
 射程35 | 113mm連装高角砲 | 長射程・高威力を誇る高性能対空砲。通称、ルンバ。 駆逐艦トップの対空火力を活かすためにできればこちらを装備させたい。 |
 射程28 | 六連装ボフォース40mm対空砲 | 科学研究三期限定品。 現状で最高威力の対空砲。射程は短いが断トツの対空火力を誇るためより対空火力を伸ばしたいなら。 |
設備 †
画像 | 装備名 | 備考 |
 | 高性能対空レーダー | 対空値を大幅に上げてくれる設備。対空補正が高い上に砲座数も多いので効果が非常に大きい。 |
 | 応急修理装置T3 | ロイヤル駆逐艦の宿命で耐久値がとても低いので装備させると安定する。 |
 | 消火装置T3 | 炎上ダメージが痛い場合に。 |
キャラクター †
好きなもの・こと:雑学本、小テスト
苦手なもの・こと:小さい子として扱われること
趣味 :音楽鑑賞
特技 :実技訓練法
(クロスウェーブより)
ゲーム開始時に登場するチュートリアルの娘である。新兵のプレイヤーに操作方法を教えてくれる。この時は別の隊から出張してきたらしく、艦隊に加わる事は無い。プレイヤーの下と原隊を行き来しているようで、かなり忙しそうである。役目を終えると原隊に復帰する。
ツンデレっぽいなにか。色々文句は言っているが、頼られたり何かを教えたりするのは嫌いではない模様。
アマゾンはA級駆逐艦の先行試作型で、同型艦はいないはずなのだが、ゲームでは妹がいると発言している。
その妹とはアマゾンのデータを元に量産化されたA級駆逐艦、もしくは後に生産されたすべてのイギリス駆逐艦のことを言っているのかもしれない。妹に振り回され、何かと気苦労をしている模様。
大講堂の実装に伴い、駆逐艦の担当はアマゾンが請け負っている。駆逐艦はもっとも人数が多いので出番もそれに比例している学園も多いだろう。36時間労働
チュートリアルで見かける指差し棒を持ったSDアマゾン(通称「ここすき」)が、公式ツイッターのフォロワーの画像コラを中心に密かに人気。
なんて思っていたら公式が指差しアマゾン付箋を作ってしまった。グッズ購入特典であったため、非売品である。欲しい。
元ネタ †
第一次世界大戦終結後、6年間ほどイギリスは駆逐艦を造れなかった。1920年代になると技術が発展し、現行の駆逐艦は全て旧式化しつつあった。
新型駆逐艦の建造を迫られたイギリス海軍は、駆逐艦の建造技術に優れた国内5社に新型艦の入札を発表。設計を比較した結果、ソーニクロフト社とヤーロウ社に次期主力駆逐艦のプロトタイプを試作させた。
1924年6月12日、ソーニクロフト社が発注。翌1925年1月29日、サザンプトン造船所で起工。1926年1月27日に進水し、公試で34.5ノットを発揮。
そして同年9月に竣工を果たし、大西洋艦隊に編入された。
アマゾンの他に、同じ経緯で造られたアンバスケイドという艦も存在した。時代に合った新型駆逐艦はテストで好成績を収め、満足したイギリス海軍は準同型艦であるA級駆逐艦の量産に着手した。試作された艦なので同型艦は存在しない。
1939年9月3日、第二次世界大戦が勃発。開戦時、アマゾンは海峡艦隊第18駆逐隊に所属していた。既に旧式化していたため最前線に投入される事は少なかった。
1940年1月、ジブラルタルから出港してくる輸送船団HG15Fを護衛し、22日にリヴァプールへ入港する。
4月、ヴェーザー演習作戦によりドイツ軍がノルウェーに侵攻。苦戦するノルウェー軍を支援するため出撃、西方海域に展開した。
アフリカとアフガニスタンから出港してくる輸送船団をノルウェーに送り届けるため護衛任務に従事。道中でUボートの雷撃を受けたが不成功に終わった。
6月上旬、戦況芳しくないノルウェーからイギリス軍を退却させるアルファベット作戦に参加。10日、ハリッジに帰投。
ノルウェー陥落後の11月、第3護衛隊に編入され北大西洋で船団護衛に従事する。
1941年1月にアイスランドの守備に就くが、すぐにグラズゴーへ入渠。改修工事を受ける。対空砲やヘッジホッグを新たに装備。代わりに魚雷発射管を外されている。
3月に改装完了。アイスランドに拠点を置く大西洋偵察艦隊に配備され、引き続き船団護衛を行う。
5月、輸送船団OB318の護衛に参加。商船4隻を守りつつ大西洋を航行するが、U-94の襲撃を受けて2隻の商船が沈没。アマゾンは僚艦2隻とともに4時間の対潜攻撃を行い、U-94を撃退する。
安心したのも束の間、次にU-110とU-201の襲撃を受け、また2隻の商船が沈没。船団は壊滅し、護衛任務は失敗に終わってしまった。僚艦ブルドッグの対潜攻撃によりU-110を仕留めるも、後の祭りである。
その後、アマゾンはアイスランドに帰投し修理を受ける。6月に修理完了。年内は船団護衛に従事し続けた。
1942年1月、リヴァプールの造船所にて修理。4月に入ると今度はロシア行きの船団を護衛し始める。PQ14船団の護衛に参加し、北極海を渡る。19日にムルマンスクへ入港。
帰り道にQP11船団を護衛するが道中でドイツ海軍の妨害を受け、金塊を運んでいたエディンバラが大破・放棄される。
30日、アマゾンもまたドイツ駆逐艦ヘルマン・ショーマンの攻撃を受けて損傷。5月3日、アマゾンはアイスランドに帰りつき修理。地中海艦隊に編入され再び船団護衛に従事。
11月、トーチ作戦に参加するためジブラルタルに進出。オランに上陸する船団を護衛し、連合軍の北アフリカ上陸を支援する。作戦後、本国に帰投。
12月より護衛駆逐艦へと改装。レーダーを搭載した。
1943年4月に完了し、フリータウンを拠点に西アフリカ海域で活動。5月にジブラルタルへ行き、軍隊輸送船団WS31の護衛を務める。7月、船団をフリータウンへ送り届ける。
その後、クライド湾配備となり外洋へ出る事は無くなくった。11月、ロサイスで修理を受ける。この時の調査で、船体が限界に近く船団護衛に不向きと判断される。
このため航空機用の標的艦となり、翌12月からそのように運用され始めた。
1944年に入っても標的艦として運用されたが、12月にその任を解かれる。戦争も終盤に入った1945年1月に予備役。ロサイスで構造試験に使われる。
この状態で戦争の終結を見届ける。
終戦後、アマゾンは1948年まで水中爆発試験に使用された。そして1948年10月25日に売却。翌年、ツーロンで解体され、その艦歴に幕を下ろした。
2012年8月10日、マルタ島の郵便切手にアマゾンの姿が描かれた。
コメントフォーム †
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照