開催中イベント
帰路は海色の陰りへと (2021/05/06 メンテ後 〜 2021/05/20 メンテ)

イベント概要 †

イベント特殊任務を達成すると、SR駆逐艦「タルテュ」を含めた報酬を入手できます。
(現在の累計クリア回数はイベントバナーより確認することができます)
限定キャラ †

本イベントでは以下の艦が限定実装されます。
艦種 | 画像 | 艦名 | レア度 | 小型建造に期間限定追加 (時間/排出%) | その他 |
駆逐 |  | タルテュ | SR | 00:26:00 | 1.4% | イベント任務報酬 |
イベント限定任務 †

任務内容 | 報酬 |
SP1をクリア | 燃料x200 駆逐改造図T2x1 |
SP2をクリア | 燃料x200 駆逐改造図T2x1 |
SP3をクリア | 燃料x200 駆逐改造図T3x1 |
SP1の☆3を達成 | キューブx1 資金x600 |
SP2の☆3を達成 | キューブx1 資金x600 |
SP3の☆3を達成 | キューブx2 資金x1500 |
イベントページの進捗任務 |
イベント海域SP-3を累計10回クリアする | 駆逐改造図T2x1 |
イベント海域SP-3を累計20回クリアする | 駆逐改造図T2x1 |
イベント海域SP-3を累計30回クリアする | 駆逐改造図T3x1 |
イベント海域SP-3を累計40回クリアする | SR駆逐艦「タルテュ」 |
イベントステージ †

1回目からの変更点として、
・タルテュは、限定建造ではなく小型建造に期間限定で追加(ピックアップ確率は変更無し1.4%)
・周回での獲得が、60→40周に緩和。
注意点 †

- 道中にネームドキャラは一切出現しないが、量産型戦艦のクイーンエリザベスとキングジョージVがかなり厄介。
主力への砲撃頻度が高く、炎上効果もついているので、ダメージが蓄積する。かつ命中が高く、最大レベル補正でもバシバシ当たる。
キングジョージに至っては3連発砲撃やうえに、砲撃タイミングもかなり早い。
しかも大型、小型問わず出現する。WAVE毎にどちらか必ずいる&複数出現するパターンもある。
そのため、露払いは主力には消火装置を付けることはもちろん。レベルの高いKAN-SENでレベル補正をつける。回復スキル持ちや工作船を組む込むと良い。
または、潜水艦の活用やオフニャの漸減効果等で、短期決戦に持ち込むというやり方もある。
- 量産型戦艦2種のほかイラストリアスが重装甲、ノーフォークが中装甲となっており、前衛の砲撃戦はかなり不利な構成。
主力の砲撃・航空攻撃、前衛は魚雷攻撃が有効。
- 特にSP3については、道中の量産型戦艦は旗艦を狙って砲撃を行い炎上させてくるので、旗艦に消火装置を装備させると難易度が大幅に下がる。
元ネタ †

1942年2月19日4:00から翌20日23:00に渡る、ダンケルクのトゥーロン回航。
メルセルケビール海戦によって大破したダンケルクの本格的な修理、および軍備再編を目的として
駆逐艦ヴォークラン、タルテュ、フグー、ケルサンらを随伴させ、メルセルケビールからトゥーロンまで移動した。
なお実際の史実においては、地中海の制海権はほぼイタリアが手中に収めており、かつアリシューザ・ネルソンは修理のためにドック入りしていたため、戦闘は発生していない。
海域情報 †

『帰路は海色の陰りへと』 †

SP1 陰りの帰路 †

紹介 | メルセルケビールにて傷ついたダンケルク。小さな騎士たちにエスコート され、故郷への帰路を辿る |
★3条件 | 敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(20) / 全敵艦を撃破 |
推奨制空値 | 195 | 必要クリア回数 | 3 |
敵レベル | :31
:32
:33
:35 | ボス出現に 必要な撃破数 | 4艦隊 |
ボス出現位置 | D1,E1 | ボス名 | 量産型キング・ジョージV級 |
経験値 | :、 :、 :、 : |
入手可能 |
アイテム | パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金 |
SP2 地中海の冬 †

紹介 | 記録的な寒さを感じさせる地中海の冬。敵を警戒しつつ慎重に前進せよ! |
★3条件 | 敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(25) / 全敵艦を撃破 |
推奨制空値 | 390 | 必要クリア回数 | 4 |
敵レベル | :51
:52
:53
:55 | ボス出現に 必要な撃破数 | 4艦隊 |
ボス出現位置 | D4 | ボス名 | アリシューザ |
経験値 | :、 :、 :、 : |
入手可能 |
アイテム | パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金 |
SP3 強行突破 †

紹介 | 帰路を阻むはロイヤルのビッグセブンの一人――仲間たちの力を借りて作 戦を完遂せよ! |
★3条件 | 敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(35) / 全敵艦を撃破 |
推奨制空値 | 910 | 必要クリア回数 | 5 |
敵レベル | : 81
: 82
: 83
:85 | ボス出現に 必要な撃破数 | 5艦隊 |
ボス出現位置 | G1,H1,H2 | ボス名 | ネルソン |
経験値 | :、 :、 :、 : |
入手可能 |
アイテム | パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金 |
海域攻略 †

BGCOLOR(#6CF):1,2
BGCOLOR(#CEF):?
BGCOLOR(#940):COLOR(#FFF):弾
BGCOLOR(#060):COLOR(#FFF):×
BGCOLOR(#E61):COLOR(#FFF):初期
BGCOLOR(#FC9):COLOR(#940):増援
BGCOLOR(#808):COLOR(#FFF):エリ
BGCOLOR(#F00):COLOR(#FFF):ボス
BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):潜水
COLOR(#000):?
COLOR(#F00):ボス
SP1 Map †

SP1 |
マップ | | 出現法則 | SP1 |
SP | A | B | C | D | E | F | G | H | タイミング | 護衛 | 他 |
1 | | × | × | ボス | ボス | × | × | × | 初期配置 | 3 | |
2 | 初増 | × | 初増 | | | 初増 | 初増 | | 1戦目後 | 1 | |
3 | | | 潜水 | | 初増 | 潜水 | | | 2戦目後 | 1 | |
4 | 初増 | | 初増 | | | | 初増 | | 3戦目後 | 1 | |
5 | | | × | 初増 | | | × | 初増 | 4戦目後 | | ボス1 |
6 | 初増 | | | 1,2 | 1,2 | | | | 護衛合計 | 6 | |
7 | × | × | | | | | 初増 | × | 海域危険度判定初期値 | 5 |
各マスの説明はこちら | ダメージ軽減最大値 | |
SP2 Map †

SP2 |
マップ | | 出現法則 | SP2 |
SP | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | タイミング | 護衛 | 他 |
1 | | | × | × | | | | × | × | 初増 | | 初期配置 | 3 | |
2 | 初増 | 初増 | × | × | 初増 | | 初増 | | 初増 | | 初増 | 1戦目後 | 2 | |
3 | | | ボス | | ボス | | | | | | | 2戦目後 | 1 | |
4 | × | | | ボス | | 潜水 | 初増 | × | × | 初増 | × | 3戦目後 | 1 | |
5 | 1,2 | | 初増 | | 初増 | | | × | 初増 | | 初増 | 4戦目後 | | ボス1 |
6 | 1,2 | 1,2 | × | × | × | 初増 | | | | | 初増 | 護衛合計 | 7 | |
各マスの説明はこちら | 海域危険度判定初期値 | 5 |
ダメージ軽減最大値 | |
SP3 Map †

SP3 |
マップ | | 出現法則 | SP3 |
SP | A | B | C | D | E | F | G | H | タイミング | 護衛 | 他 |
1 | × | × | × | 初増 | 初増 | × | ボス | ボス | 初期配置 | 3 | |
2 | 初増 | | | | | 初増 | | ボス | 1戦目後 | 2 | |
3 | | | 初増 | 初増 | | 潜水 | | × | 2戦目後 | 1 | |
4 | 初増 | | × | × | | 初増 | | 初増 | 3戦目後 | 1 | |
5 | | | 1,2 | 1,2 | | × | | 初増 | 4戦目後 | 1 | |
6 | 初増 | | | | | × | 初増 | | 5戦目後 | | ボス1 |
7 | × | × | 初増 | | | | | 初増 | 護衛合計 | 8 | |
8 | × | 初増 | 初増 | | 初増 | × | 初増 | | 海域危険度判定初期値 | 8 |
各マスの説明はこちら | ダメージ軽減最大値 | |
イベントドロップ艦早見表 †

設計図ドロップ早見表 †

イベントストーリー一覧 †

...
# | タイトル | 解禁条件 |
01 | 夜の行軍 | SP1開始 |
02 | 障害を越えて | SP1ボスに遭遇 |
03 | 戦争のこと? | SP1ボス撃破 |
04 | 地中海の冬 | SP2開始 |
05 | アリシューザ | SP2ボスに遭遇 |
06 | 撃退 | SP2ボス撃破 |
07 | お菓子タイム | SP3開始 |
08 | 強敵出現 | SP3ボスに遭遇 |
09 | 陰りの帰路 | SP3ボス撃破 |
イベント会話集 †

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照