イベント一覧 Edit

開催中イベント

  • イベント海域 蒼閃忍法帖(2023/11/23 メンテ後 ~ 2023/12/07 メンテ)
  • その他 裏山の里(2023/11/23 メンテ後〜 2023/12/07 メンテ)
  • 期間限定イベント「委託報酬計画III」(2023/11/16 メンテ後 〜 2024/01/11 メンテ)
+

過去のイベント一覧


照らす螺旋の鏡海 (2021/05/27 メンテ後 〜2021/06/17 メンテ)

nolink,照らす螺旋の鏡海



イベント概要 Edit

+

イベントPVを開く

遊び方 Edit

イベントステージのクリアや毎日任務を達成することにより、イベント交換アイテム「ミラープレート」を獲得できます。
「ミラープレート」の用途は以下のとおりです。
1.「イベント補給」にてSSR「タイコンデロガ」、UR装備「406mm三連装砲MK7」などの報酬と交換できます。
 ※SSR「タイコンデロガ」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
2. 累計獲得数が一定に達すると、「累計獲得数報酬」よりSR「モリソン」などの報酬を入手できます。
 「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。

特殊ステージ Edit

1. 1日1回のみ挑戦可能な「ミラープレート」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
2. 腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
※エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。

新要素 Edit

1.全イベント海域では「味方艦船命中率がわずかに低下、敵艦隊の艦隊編成を視認できない」デバフ効果が発生します。
2.B3・D3マップで味方の支援弾幕が発生する場合があります。
3.味方重桜艦船の与える・受けるダメージが上昇し、味方ユニオン艦船の与える・受けるダメージが減少します。
※「周回モード」では、要素1の「敵艦隊の艦隊編成を視認できない」のみが発生します。

注意 Edit

「エクストラステージ」の開放条件が「SPステージをクリア」です。
「ミラープレート」の交換期限は、2021年6月23日(水)23:59までです。
「ミラープレート」累計獲得数報酬の取得期限は、2021年6月23日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時「ミラープレート」を3倍入手することができます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。

限定キャラ Edit

本イベントでは以下のキャラが先行・常設実装されます。

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
期間限定建造
(時間/排出%)
その他
駆逐モリソンモリソンSR××累計獲得数報酬(10000)
軽巡ボイシボイシSR×01:15:002.5%
重巡サンフランシスコサンフランシスコSSR×01:56:002.0%
戦艦ニュージャージーニュージャージーUR×06:30:001.2%天井(200回)あり
空母タイコンデロガタイコンデロガSSR04:25:000.5%イベント補給(8000)
潜水アーチャーフィッシュアーチャーフィッシュSSR×00:25:002.0%

装備外装箱(饅頭ランド)追加 Edit

nolink

販売期間:2021年5月27日(木)メンテナンス後〜2021年6月23日(水)23:59
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。

家具シリーズ追加販売 Edit

ゲームバー.jpg

新規家具シリーズ「ゲームバー」追加
販売期間:2021年5月27日(木)メンテナンス後〜2021年6月16日(水)23:59
※「饅頭ダーツ」「ライブバン」「バニーステージ」はダイヤでのみ購入できます。

イベントポイント Edit

毎日初回3倍のボーナスはノーマルのみ。

ステージクリアPt3倍必須戦闘数1戦当たりPt
A1309047.5(22.5)
A24012058.0(24.0)
A350150510.0(30.0)
B160180512.0(36.0)
B270210611.7(35.0)
B380240613.3(40.0)
C190-518.0
C2100-520.0
C3110-618.3
D1120-620.0
D2150-721.4
D3180-725.7
SP800-8100

イベント補給一覧 Edit

(2021/05/27 メンテ後 〜 2021/06/16 23:59 まで)

報酬種別在庫Pt必要数合計
タイコンデロガ艦船5800040000
小計 / 累計--4000040000
406mm三連装砲MK7戦艦主砲11000010000
小計 / 累計--1000050000
饅頭ランド外装箱外装10200020000
小計 / 累計--2000070000
クロキッド装備箱T4装備箱43001200
ヴィスカー装備箱T443001200
蔵王装備箱T443001200
クラップ装備箱T443001200
小計 / 累計--480074800
メンタルユニット(100)素材103003000
指向型強化ユニット・三期目3050015000
上級指向型強化ユニット・三期目10100010000
小計 / 累計--28000102800
ネコハコRネコハコ102502500
ネコハコSR55002500
ネコハコSSR230006000
小計 / 累計--11000113800
汎用パーツT3素材3030900
艦砲パーツT33030900
魚雷パーツT33030900
対空砲パーツT33030900
艦載機パーツT33030900
小計 / 累計--4500118300
資金(2000)資金55002500
燃料(1000)燃料54502250
酸素コーラ食糧100151500
小計 / 総計--6250124550

どれから集めればいいの? Edit

  • タイコンデロガ
    確率は低いが建造・B3D3海域でボスドロップ入手が可能。早くほしいという人以外はポイントを確保しつつイベント終了手前まで粘ってもいい。
  • 406mm三連装砲MK7
    虹戦艦砲。非常に強力なうえイベント限定品なので優先したい。
  • 指向型強化ユニット
    初心者には無縁に近いが、後々の開発艦を考えれば先行で取っておくのも有り。特に虹ユニットは入手がかなりきついうえに通常より多く要求される。
    開発が終わっているならプロトコアにする選択肢もあり。
  • メンタルユニット
    Lv100以降の認識覚醒に必要。数が無ければ交換も考慮。
  • 各種ネコ箱
    SSR箱は入手機会が乏しい。数が居ないか厳選したいなら交換も考慮。
    エスジーの必要性が薄れてしまったのでSR箱、R箱の優先度は低めだが主要な物の交換終われば育成餌用にとるのも一考。
  • 各種装備箱
    装備が不足していれば取るのも一考。各装備箱の内容はここを参照。
    低確率ではあるが533mm四連装磁気魚雷の出るクラップ装備箱は初心者でなくとも交換する価値はある(かもしれない)。
  • 各種パーツ
    汎用>艦砲=艦載機>魚雷=対空砲
    何かと消費量の多い汎用パーツは最優先。他のパーツも交換するかは装備の強化状況と応相談。
  • 資金と燃料
    資金:何かと使う。資金に課金したくない場合は交換しておくと楽になれる。
    燃料:余裕が有れば交換しておくと便利。余りすぎて困る事はない。

累計報酬一覧 Edit

(2021/05/27 メンテ後 〜 2021/06/16 23:59 まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219000防御教科書T3×2
2300巡洋改造図T2×1229500メンタルユニット×300
3500駆逐改造図T2×12310000モリソン×1
4700資金×30002411000ランダム教科書T3×2
51000メンタルユニット×2002512000メンタルユニット×500
61500資金×30002613000巡洋改造図T3×1
72000巡洋改造図T2×12714000駆逐改造図T3×1
82500駆逐改造図T2×12815000上級指向型強化ユニット・三期目×1
93000資金×40002920000モリソン×1
103500メンタルユニット×3003025000上級指向型強化ユニット・三期目×2
114000戦艦改造図T2×13130000メンタルユニット×500
124500空母改造図T2×13235000ランダム教科書T3×5
135000攻撃教科書T3×23340000モリソン×1
145500メンタルユニット×3003445000ランダム改造図T3×2
156000巡洋改造図T3×13550000上級指向型強化ユニット・三期目×2
166500駆逐改造図T3×13655000ランダム改造図T3×2
177000支援教科書T3×23760000モリソン×1
187500メンタルユニット×3003880000クロキッド装備箱T5×1
198000戦艦改造図T3×139100000クロキッド装備箱T5×1
208500空母改造図T3×1

ハードモード Edit

+

艦種指定詳細

有用な設計図 Edit

+

ノーマル

+

ハード&SP

イベント限定任務 Edit

任務内容報酬
建造を3回行う(毎日)ミラープレート ×300
戦闘で15回勝利する(毎日)ミラープレート ×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)ミラープレート ×150
ログインせよ!試着貸出チケット(2021.まで)×2
イベントステージA1かC1をクリアキューブ×1, 資金×600, ミラープレート×200
イベントステージA2かC2をクリアキューブ×1, 資金×600, ミラープレート×400
イベントステージA3かC3をクリアキューブ×2, 資金×1500, ミラープレート×600
イベントステージB1かD1をクリアキューブ×1, 資金×600, ミラープレート×400
イベントステージB2かD2をクリアキューブ×1, 資金×600, ミラープレート×600
イベントステージB3かD3をクリアキューブ×2, 資金×1500, ミラープレート×800
イベントステージD3をクリア家具「ドラゴンアーチの記念章」
イベントステージSPをクリアキューブ×2, 資金×1500
EXステージをクリアメンタルユニット×500
A1かC1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
A2かC2の作戦目標(星3つ)を全て達成!汎用型ブリ×1
A3かC3の作戦目標(星3つ)を全て達成!戦艦改造図T3×1
B1かD1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
B2かD2の作戦目標(星3つ)を全て達成!試作型ブリMKII×1
B3かD3の作戦目標(星3つ)を全て達成!戦艦改造図T3×1

イベントステージ Edit

オススメ艦船 Edit

海域情報 Edit

+

移動制限について

『照らす螺旋の鏡海』-前編(ノーマル) Edit

A1 AF基地救援 Edit

紹介敵艦載機がAF基地に来襲!味方を救援するため、艦隊を急行させよう!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(10) / 全敵艦を撃破
推奨制空値120必要クリア回数2回
ボス名スマッシャーI型ボス出現に
必要な撃破数
3艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊21
中型艦隊22
大型艦隊23
エリート24
中枢艦隊25
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、ミラープレート×30

A2 不完全の再現 Edit

紹介重桜とユニオンの「駒」が入り乱れる戦場。敵陣をかき分け、行方不明の
仲間を探そう!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値176必要クリア回数3回
ボス名ヒリュウボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊26
中型艦隊27
大型艦隊28
エリート29
中枢艦隊30
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、ミラープレート×40

A3 夢の介入 Edit

紹介閉鎖された艦橋での思わぬ出会い──「再現」を止めるには、果たして…
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値332必要クリア回数3回
ボス名アカギボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊31
中型艦隊32
大型艦隊33
エリート34
中枢艦隊35
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、ミラープレート×50

『照らす螺旋の鏡海』-後編(ノーマル) Edit

B1 条件設定 Edit

紹介「駒」の集結海域に向かうニュージャージーたち。止まっている時間の中
で、彼女たちが見たのは──
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(25) / 全敵艦を撃破
推奨制空値324必要クリア回数4回
ボス名ジンツウボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊41
中型艦隊42
大型艦隊43
エリート44
中枢艦隊45
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、ミラープレート×60

B2 道を聞こう Edit

紹介指揮官の場所へと急行する艦船たち。彼女たちを待ち受けているのは不可
視の包囲網だった
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(30) / 全敵艦を撃破
推奨制空値488必要クリア回数4回
ボス名コンダクターI型ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊51
中型艦隊52
大型艦隊53
エリート54
中枢艦隊55
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、ミラープレート×70

B3 さまよえるもの Edit

紹介指揮官と再会し、鏡面海域の脱出を図るニュージャージー。制御装置を守
る最後の敵は、今まで遭遇したことのない「フネ」だった
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(30) / 全敵艦を撃破
推奨制空値552必要クリア回数4回
ボス名蒼龍(META)ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊56
中型艦隊57
大型艦隊58
エリート59
中枢艦隊60
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×80

ボスは初登場となる蒼龍(META)。
前半はどこかで見たことのあるような花札弾幕や斬撃弾幕を大量にばらまいてくるが、
HPを半分程度削るといったん撃破じみた演出が入り、その後の弾幕内容が変更される。
この時、1、2秒程無敵時間が発生するので、砲撃や空襲や接射魚雷は仕掛けると無駄玉になる。
また、弾幕変化後は、海域に炎がランダムで流れてきて、触れるとダメージと炎上状態になってしまうため注意が必要となる。

『照らす螺旋の鏡海』-前編(ハード) Edit

C1 AF基地救援 Edit

紹介敵艦載機がAF基地に来襲!味方を救援するため、艦隊を急行させよう!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(17) / 全敵艦を撃破
推奨制空値468必要クリア回数3回
ボス名スマッシャーI型ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊71
中型艦隊72
大型艦隊73
エリート74
中枢艦隊75
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×90

C2 不完全の再現 Edit

紹介重桜とユニオンの「駒」が入り乱れる戦場。敵陣をかき分け、行方不明の
仲間を探そう!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(17) / 全敵艦を撃破
推奨制空値636必要クリア回数3回
ボス名ヒリュウボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊76
中型艦隊77
大型艦隊78
エリート79
中枢艦隊80
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×100

C3 夢の介入 Edit

紹介閉鎖された艦橋での思わぬ出会い──「再現」を止めるには、果たして…
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(21) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1076必要クリア回数4回
ボス名アカギボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊81
中型艦隊82
大型艦隊83
エリート84
中枢艦隊85
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×110

『照らす螺旋の鏡海』-後編(ハード) Edit

D1 条件設定 Edit

紹介「駒」の集結海域に向かうニュージャージーたち。止まっている時間の中
で、彼女たちが見たのは──
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(35) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1020必要クリア回数4回
ボス名ジンツウボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊91
中型艦隊92
大型艦隊93
エリート94
中枢艦隊95
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×120

D2 道を聞こう Edit

紹介指揮官の場所へと急行する艦船たち。彼女たちを待ち受けているのは不可
視の包囲網だった
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(40) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1488必要クリア回数5回
ボス名コンダクターI型ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊96
中型艦隊97
大型艦隊98
エリート99
中枢艦隊100
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×150

D3 さまよえるもの Edit

紹介指揮官と再会し、鏡面海域の脱出を図るニュージャージー。制御装置を守
る最後の敵は、今まで遭遇したことのない「フネ」だった
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(40) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1684必要クリア回数5回
ボス名蒼龍(META)ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊101
中型艦隊102
大型艦隊103
エリート104
中枢艦隊105
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×180

『照らす螺旋の鏡海』-EX Edit

SP チャージングウィング Edit

紹介唸れチャージングウィング!吠えろドラゴンバスター!立ちはだかる敵は
あたしが倒す!…こういうの好きなんでしょ♪
推奨制空値2905必要クリア回数1回
ボス名蒼龍(META)ボス出現に
必要な撃破数
7艦隊
ボス出現位置E1
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊110
中型艦隊110
大型艦隊
エリート110
中枢艦隊1101004
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、ミラープレート×800

EXTRA 螺旋の鏡 Edit

紹介私たちを縛りしものは運命の螺旋、私たちを定めしものは水面の鏡。絶望
と希望、映し合うか、絡み合うか──
推奨制空値810必要クリア回数1回
ボス名蒼龍(META)ボス出現に
必要な撃破数
0艦隊
ボス出現位置C3
敵情報敵種レベル経験値
中枢艦隊1200

海域攻略 Edit

+

編集用ソース

A-1/C-1 Map Edit

A1/C1
マップ出現法則A1C1
AC1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-2/C-2 Map Edit

A2/C2
マップ出現法則A2C2
AC2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-3/C-3 Map Edit

A3/C3
マップ出現法則A3C3
AC3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-1/D-1 Map Edit

B1/D1
マップ出現法則B1D1
BD1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-2/D-2 Map Edit

B2/D2
マップ出現法則B2D2
BD2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-3/D-3 Map Edit

B3/D3
マップ出現法則B3D3
BD3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

SP Map Edit

SP
マップ出現法則SP
SPABCDEFGHIJKタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後
65戦目後
76戦目後
87戦目後ボス1
9護衛合計7
各マスの説明はこちら海域危険度判定初期値なし
ダメージ軽減最大値なし

イベントドロップ艦早見表 Edit

-

イベント194_照らす螺旋の鏡海ドロップ一覧 Edit

前半[Normal]A-1A-2A-3編集
後半[Normal]B-1B-2B-3編集
前半[Hard]C-1C-2C-3編集
後半[Hard]D-1D-2D-3編集
SPSP編集

【色つき背景】は本イベント限定キャラ

A-1 Edit

レナウン
レナウン

SR / 巡戦
アリゾナ
アリゾナ

R / 戦艦
ロング・アイランド
ロング・アイランド

R / 軽母
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
編集
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シカゴ
シカゴ

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
編集
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
---編集

A-2 Edit

飛龍
飛龍

SR / 空母
蒼龍
蒼龍

SR / 空母
ロング・アイランド
ロング・アイランド

R / 軽母
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
編集
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シカゴ
シカゴ

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
編集
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
---編集

A-3 Edit

サラトガ
サラトガ

SR / 空母
レキシントン
レキシントン

SR / 空母
ロング・アイランド
ロング・アイランド

R / 軽母
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
編集
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シカゴ
シカゴ

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
編集
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
---編集

B-1 Edit

B-2 Edit

B-3 Edit

C-1 Edit

レナウン
レナウン

SR / 巡戦
アリゾナ?ペンシルベニア
ペンシルベニア

R / 戦艦
サッチャー
サッチャー

R / 駆逐
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
編集
ブルックリン
ブルックリン

R / 軽巡
ノーザンプトン
ノーザンプトン

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
編集
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
---編集

C-2 Edit

飛龍
飛龍

SR / 空母
蒼龍
蒼龍

SR / 空母
ペンシルベニア
ペンシルベニア

R / 戦艦
サッチャー
サッチャー

R / 駆逐
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
編集
ブルックリン
ブルックリン

R / 軽巡
ノーザンプトン
ノーザンプトン

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
編集
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
---編集

C-3 Edit

D-1 Edit

D-2 Edit

D-3 Edit

SP Edit

設計図ドロップ早見表 Edit

前半章ノーマル Edit

前半章ハード Edit

後半章ノーマル Edit

後半章ハード Edit

EXTRA Edit

イベントストーリー一覧 Edit

※#32〜#33がでない場合とりあえずB3/D3の危険度を下げてみよう。

+
...

イベント会話集 Edit

+
...

艦船通信 Edit

+

一覧を開く

イラスト担当:こもわた遙華

コメントフォーム Edit

雑談用 Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • D3はN戦艦のドロップなしか…
    して欲しかったなあ -- [ye/EBUOyDDM] 2021-06-02 (水) 11:57:58
  • タイコ落ちない・・B3とD3どっち回せばいいかな? -- [fUyir2sbBfs] 2021-06-02 (水) 13:53:31
    • 強化油圧舵の設計図の在庫見て決めればいいんじゃないかな -- [cyoKhqXx.7U] 2021-06-02 (水) 17:35:10
  • D3クリアするので精一杯……。
    みなさん周回はどんな構成なんでしょうか。 -- [6oOyCy1GUWU] 2021-06-02 (水) 18:27:50
    • ボスは5隻だけど道中はレンジャーとカッシン(ダウンズ)のペアで行ける。ヘッジホッグは必須だけど。アクィラやほのかやユニコーン、フェニックス等ならもう少し楽に組めるだろう。 -- [LjNaa2.JX66] 2021-06-02 (水) 18:59:51
    • 今回は設計図掘らなくていいからジャージーが80になったあたりから110と前衛ペアで回し始めた。ボスは適当な空母とフブキとアレン
      D3道中は潜水艦対策で対潜ヘッジホッグ搭載、ボスは耐久力高めで編成するといいかも。周回自体厳しいレベルならC2がポイント的にはお勧め -- [fg2bRPOwjc2] 2021-06-02 (水) 19:47:53
    • 逆に考えるのさ。「周回できるようになるまでレベル上げも兼ねちゃえばいいんだ」と。 -- [bAbb0xGuolQ] 2021-06-02 (水) 19:54:35
    • 道中組→主力90NJ、前衛110駆逐、90サンフランシスコ、90ボイシ。
      ボス組→主力115軽母、119アクィラ、120パーシュース、117駆逐。
      育成を兼ねてオートでD3周回中です。道中組前衛はサンフランシスコとパー子に回復してもらってます。参考までに。 -- [3KSKyVwCBYQ] 2021-06-03 (木) 00:07:18
    • Lv110前後の混成レベリング部隊 -- [SYwmVdU5TTM] 2021-06-03 (木) 00:31:31
    • 妥協してC2を回ろう。 -- [myKZWIpuiEw] 2021-06-03 (木) 23:57:01
    • 皆さんアドバイスありがとうございました、自分の編成だと色々と無理がある事がわかりましたので今回は大人しくC2周回します…。 -- [nFL3NnLIvfE] 2021-06-05 (土) 13:27:12
    • 潜水艦そんなヤバかったっけ?
      と思ってよく見たらラフィーがものスゴイ勢いで凹っていただけだった
      うじゃうじゃ出てくるな

      ボス用艦隊はヨークタウン飛龍改蒼龍改 オイゲン雪風ヘレナ改で安定してSだけど自分で書いててあんま参考にならん気がしてきた -- [YsXKhijwBmc] 2021-06-07 (月) 14:22:59
  • 今更な話題かもしれないけど、セイレーンって駒つかって「再現」やることで何を得たいん? -- [5X3NyPLKuJE] 2021-06-02 (水) 20:20:02
    • そもそものセイレーンの目的は「完璧な破滅が起きた未来」を回避し生きているもの達の進化を促すこと
      多数の世界線、過去(指揮官から見れば現在)に干渉実験して破滅回避と進化する道筋を模索してるのがセイレーン、再現も実験の一つ
      と、ここまで書くとセイレーンって正義じゃんと思うかもしれないが未来の破滅を回避するためには過去は切り捨てオッケー、数ある世界線も実験場に過ぎないというスタンスでもあるから干渉の結果徹底的に破壊された世界線もある
      だから指揮官達は抗戦してるがセイレーン達も指揮官がいるこの世界線が破滅を回避しうる特異点かもしれないと認識し始めてる段階(間違ってたら修正よろしくです) -- [YGkklxkqtxQ] 2021-06-02 (水) 20:35:00
      • 作中だと何か複雑な事言われてるけど、こう羅列されるとよくある傲慢な上位存在ムーブだな -- [Ol/C3jEyOGo] 2021-06-02 (水) 22:13:52
      • でも生まれた経緯に(推定)指揮官の同僚関わってるくさいのよね -- [a8Rm5s7lE0I] 2021-06-03 (木) 00:02:20
      • そもそも指揮官は何者なんだろうな。あの記録からだとどう考えても別世界の奴かクローンにしか見えない -- [XUOcnki2N36] 2021-06-03 (木) 04:38:55
      • かなり前に聞いた噂だが
        セイレーンとそれを生み出した文明は外敵に完膚なきまでに凹られて敗走
        別の次元に逃げ込んで捲土重来を図る
        再起戦力として「再現」による蟲毒からのシンカを期待
        そのトリガーは「愛」「絆」と考えられている なのでKANSENと相性のいいしゅきかんが鍵

        あくまで噂だから証拠はない、と再度申し添えておく -- [YsXKhijwBmc] 2021-06-03 (木) 09:39:43
  • 知らなかったけど、SPの歌本当に良いな。劇場版のEDとかでも流れたら号泣できるな。 -- [CFSSL1Vjdjo] 2021-06-03 (木) 03:06:19
    • ポラリス関連とかとセットでボーカル曲コレクションアルバムで出してくれないかなぁ…割と本気で。 -- [o2isFyacMco] 2021-06-06 (日) 10:44:41
  • 今回のEX、前情報なしでの初戦で残り5まで行って、初見でフルボッコにされてたこれまでに比べてだいぶ楽か?と思ったらその後10数回全然そこまで行かずに苦戦続き。それでも半分以上削れるくらいまではほぼ毎回いけてたからやはり楽な方だったように思う -- [Qrrly8/QViw] 2021-06-06 (日) 15:23:54
  • 誰だよ今回のEX簡単だって言ったヤツ。やっぱり敵がバ火力だからパターンを覚えてもラグい端末じゃ避けきれずに途中で死ぬじゃん。もう弾避けEXは二度とやらねーよチクショーメ! -- [ny1PL1oG6oI] 2021-06-06 (日) 15:28:46
    • そういう人の発言は大体「(〇〇のイベEXと比較したら)今回のEX簡単」だから… -- [SYwmVdU5TTM] 2021-06-06 (日) 15:34:54
    • ラグい端末が問題なのでは -- [505aALs3bp6] 2021-06-06 (日) 18:26:07
    • 前回と比べれば楽だけど、いつも通りぐらいには難しいよ。弾幕に安置がなかったり、なんならいつもより難しい部分もあると思うわ。 -- [lc4GWDaT/FA] 2021-06-06 (日) 20:40:10
  • フネってのはアレか?「役に入り込みすぎて戻ってこられなくなった奴」みたいなものか?…………それって艦娘では? -- [/ZHdmZMAIxM] 2021-06-07 (月) 04:18:13
    • き きみ それは極秘中の極秘事項だぞ!! -- [qsf57wa2/CM] 2021-06-07 (月) 11:51:28
  • 皆SPのBGM格好いいって言ってるけど
    ノーマルクリアするのもギリギリの超初心者だから聞けない…。 -- [4oN6jzNHVoA] 2021-06-07 (月) 09:38:22
    • 確かにB3ぐらいで流してやれよと思わんでもない。Youtubeにあるからバックで流せば再現はできる。上にもあるけどBeverly氏のSignalね。 -- [sAZe.KsqtFM] 2021-06-07 (月) 11:22:33
    • オリジナルの歌詞を付けて唄いながら遊んでいるよ。 -- [NF/pPPiauXo] 2021-06-09 (水) 06:53:36
  • 最近イベントの指揮官がキーパーソン&イケメンらしさがあって、着替えさせたりπタッチしてニヤニヤしてるワイ指揮官との乖離が激しくなってきた… -- [m4K05vAxYKc] 2021-06-08 (火) 10:09:43
    • ギャルゲーやエロゲーのヒロイン達がプレイヤー相手じゃなく前髪で目を隠した主人公と話してるだけなように艦船達が話してる指揮官も別にプレイヤーの事じゃないかもしれないから気にしなくていいんじゃ -- [4JeiQeGvNdY] 2021-06-09 (水) 16:53:20
    • 大〇隊長「体が勝手に……」 -- [jlNxa8E8DAg] 2021-06-09 (水) 17:54:40
    • 久村夏樹「ん?」 -- [o2isFyacMco] 2021-06-09 (水) 18:11:51
    • 普段はスケベだがやるときはきっちり決める冴羽獠みたいな指揮官になればいい -- [Rt.vb8/fWxM] 2021-06-09 (水) 19:03:10
    • めちゃくちゃ戦いでは誉れ高き人物なのにいざ拠点に戻るとエロジジイと化す将軍なんて歴史上にたくさんいたからセーフ -- [Oo075FpG2jc] 2021-06-10 (木) 04:32:48
  • めっちゃ延期したな… -- [y8C3.B1AAQw] 2021-06-08 (火) 19:19:14
    • 新規艦は揃ったけど最初割と沼ったからデイリー建造で天井行きそうだw -- [ASEwtAwjt72] 2021-06-09 (水) 05:58:31
    • あっちの大学受験の都合に合わせたとか斬新すぐるな -- [8o8tDuzheeE] 2021-06-09 (水) 11:47:27
    • 虹砲があるから必要ポイントも多いし助かるわ -- [.jAdcAJhdgU] 2021-06-09 (水) 13:13:56
    • メンテ開けたらアレッまだやってるってなってビックリしたわ -- [g0dH4vCVY8E] 2021-06-10 (木) 20:59:06
  • 帳尻合わせとかもなく単純に虚無期間が減るだけならイベ延長はメリット以外の何者でもないよね
    教科書時間短縮や経験値増加もあるし -- [UMFyxwzlXuI] 2021-06-09 (水) 12:36:52
  • EXだとアクィラ便利だな。
    弾消し1回持った状態でスタートできるし、弾消し要らない場合でも、ヘレナのレーダに合わせてまとめて撃ち込めばかなりのダメージを出せる。 -- [.jAdcAJhdgU] 2021-06-09 (水) 13:12:26
  • ストーリー序盤は(たくさん居るうちの一人の)新人指揮官の訓練ぽい感じの導入だったような気がするし大艦隊や対人演習でも他の指揮官居るし時々割とメタなネタも盛り込んで来るけど、今回のイベント見る限りシナリオ上は指揮官は艦船の唯一神的な存在で他の指揮官(プレイヤー)は存在しない方向で進めてくのかな -- [4JeiQeGvNdY] 2021-06-09 (水) 16:39:50
    • プレイヤーがゲームを始めると箱庭が発生するのかもしれん
      上位次元のプレイヤーが下位次元の指揮官を動かしてる? -- [a8Rm5s7lE0I] 2021-06-09 (水) 20:49:08
      • 今の感じだとそこまで風呂敷広げたら畳みきれない気がすり -- [O.khXJ6B76w] 2021-06-10 (木) 00:57:17
    • セイレーンが並行世界を観測・干渉してる世界だから、他プレイヤー指揮官は自分とは別の世界でそれぞれ唯一神的指揮官になってる、って解釈してる。けどMETA戦とか強襲イベとか大艦隊とかはどうなんだろうな。他プレイヤーは特別な能力は無いモブ指揮官扱いなのか、他次元からセイレーンのすごい技術の影響とかで干渉してきてるのか -- [AwelBovFAso] 2021-06-10 (木) 01:05:23
  • 初心者なんですが、B3でタイコンデロガ狙うのとC1ならどちらを回るのが良いんでしょう?タイコンデロガがドストライクなのでできるだけ凸したいです。 -- [koHh9738FHE] 2021-06-09 (水) 18:36:10
    • タイコンデロガは性能的にも文句無いですし、好きなら金ブリ投入も惜しくはないと思うので一人確保出来ていればそこまでドロップ狙いに拘る必要も無いかと。周回副産物を考えるとCを回れるならB3は物足りない感じなので。その点ではC1の修理装置や、少し育成を進めてC2の油圧カタパルトが有用なのでそちらを狙うのは如何でしょうか? -- [OrHoVlNcB76] 2021-06-09 (水) 19:02:57
      • 金ブリ、他のssr育成も全くなので実は気乗りしてないです...ですがC1の副産物もかなり良さそうですね、ポイント全部タイコンデロガに使うつもりでC1周回してみることにします。C2は万一行けそうなら、、、 -- [UUoj7jPpdU.] 2021-06-09 (水) 21:02:47
  • 遅ればせながらEXクリアできた。
    主力はリシュリュー信濃パーシュースで、空母の攻撃は基本弾消しを主眼に置く。前衛はヘレナとジュノーで、ヘレナにはダメコン饅頭、ジュノーはもちろん真珠装備。

    まずはリシュリューの開幕砲撃の後、左上に移動。最初の花札弾幕は少しずつ下に動くことで隙間を縫うように回避。
    続く弾幕は後ろまで引き付けてからパーシュースの航空攻撃で弾消し。その頃には信濃も装填終了してるので、最大3回弾消し可能。
    その後の弾幕発射地点が前衛を追ってくるやつは、とにかく動き回ることで対処。避けきれないと思った時に空母が装填完了してたら迷わず弾消し。それらの間にも、リシュリューは装填完了次第とにかくブッパ。

    パーシュースとジュノーの回復と空母の弾消しに頼ったかなり強引なやり方だったけど、避けスキルの低い俺でもどうにか倒すことができた。 -- [ys4VKq5xvkI] 2021-06-12 (土) 21:08:42
  • ウィークリーの変更がどうなってるかにもよるがデイリーだけでキューブ28個(=14回分)の水増しになるし「滑り込みでニュージャージーゲットできた」って人も割といそう -- [p2vJlXS.c4Y] 2021-06-13 (日) 10:15:08
  • 外装が延長しても揃わない…。一つが5〜6個だぶるのがつらい -- [rlT63RLI04g] 2021-06-15 (火) 00:59:12
    • 外装ガチャはほんっっとに沼だと思うからコンプリまでやらない方がいいよ俺も昔やってたがもうやめた。外装ガチャは沼なんてこと百も承知だろうけど -- [YGkklxkqtxQ] 2021-06-15 (火) 02:21:55
  • 衣装だけ買って本体持っていないボイシちゃん本当に待ち遠しかった! -- [wOt0hJ9zH4Y] 2023-06-16 (金) 16:17:51
  • 2個目のMK7と金舵掘りイベント復刻きたー -- [fUx7bB6ubYg] 2023-06-17 (土) 01:31:17
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告用 Edit

キャラドロップを報告する板です。
報告テンプレは以下をお使い下さい。

ドロップ場所→A1 ドロップリスト表示位置→上から2段目左から3番目 キャラ→○○
+

クリックで板を開く



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-04 (月) 05:26:40