イベント一覧 Edit

開催中イベント

  • 期間限定イベント「星霜海嵐」(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/06 メンテ)
  • 期間限定ミニストーリーイベント「秘湯の招待」(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/05 23:59)
  • 期間限定イベント「委託報酬計画II」(2023/03/16 メンテ後 〜 2023/05/11 メンテ)
+

過去のイベント一覧


翳りし満ちる影の華(復刻) (2021/06/24 メンテ後 〜2021/07/08 メンテ)

イベント攻略_翳りし満ちる影の華(2回目)



イベント概要 Edit

遊び方 Edit

イベントステージのクリアや、期間中に出現する毎日任務の達成により「祭儀の勾玉」を獲得することができます。
「祭儀の勾玉」の用途は以下のとおりです。

  • SSR「能代」、SR「鬼怒」などの報酬と交換することができます。
    ※SSR「能代」、SR「鬼怒」は最大各5回交換できます。
  • 累計獲得数が一定数に達すると、SR駆逐艦「響」などの報酬を入手することができます。
    ※「累計獲得数報酬」の確認や受取は、イベント一覧→イベントバナーにて行うことができます。※SSR「能代」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です

特殊ステージ Edit

1. 1日1回のみ挑戦可能な「祭儀の勾玉」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
2. 腕試し用の「エクストラステージ」(エクストラステージは、SPステージを一度クリアすると挑戦できるようになります)

注意 Edit

  • 「祭儀の勾玉」の交換期限は2021年7月14日(水)23:59までとなります。
  • 「祭儀の勾玉」累計獲得数報酬の取得期限は2021年7月14日(水)23:59までとなります。 
  • ノーマルステージは毎日1回目のクリア時に3倍の「祭儀の勾玉」を入手できます。
  • ハードステージは毎日1回目のクリア時に2倍の「祭儀の勾玉」を入手できます。
  • イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。

前回開催時からの変更点 Edit

  • 「燃料累計消費数報酬」の「指向性強化ユニット・II期」が「指向性強化ユニット・III期」に変更
  • 「イベント補給」の「指向性強化ユニット・II期」が「指向性強化ユニット・III期」に変更
  • 「EXステージ」の解放条件に「SPステージ1回クリア」を追加

限定キャラ Edit

本イベントでは以下の艦が先行・復刻実装されます。(桃色背景は今回新規実装)

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
期間限定建造
(時間/排出%)
その他
駆逐風雲_icon.jpg風雲SSR×00:27:002.0%
白雪_icon.jpg白雪SR×00:23:002.5%
響_icon.jpgSR××累計獲得数報酬(10000〜)
霞_icon.jpgSR×00:28:002.5%
軽巡能代_icon.jpg能代SSRB3/D3/SP01:20:000.5%イベント補給(8000)
鬼怒_icon.jpg鬼怒SR×01:05:000.7%イベント補給(4000)
戦艦駿河_icon.jpg駿河SSR×04:20:002.0%
軽母龍鳳_icon.jpg龍鳳SSR×02:22:002.0%

家具シリーズ追加販売 Edit

饅頭学園.png
新規家具シリーズ「饅頭学園」追加
販売期間:2021年6月24日(木)メンテナンス後〜2021年7月7日(水)23:59
※「TA饅頭」はダイヤでのみ購入できます。

イベントポイント Edit

毎日初回ノーマルは3倍のハードは2倍。

ステージクリアPtN3倍/H2倍必須戦闘数1戦当たりPt毎日初回
A1309047.522.5
A2401205824
A35015051030
B16018051236
B270210611.6735
B380240613.3340
C19018051836
C210020052040
C3110220618.3336.67
D112024062040
D2150300721.4342.86
D3180360725.7151.43
SP800-8100-

イベント補給一覧 Edit

(2021/06/24 メンテ後 〜 2021/07/14 23:59 まで)

報酬種別在庫Pt必要数合計
能代艦船5800040000
鬼怒5400020000
小計 / 累計--6000060000
クロキッド装備箱T4装備箱43001200
ヴィスカー装備箱T443001200
蔵王装備箱T443001200
クラップ装備箱T443001200
小計 / 累計--480064800
メンタルユニット(100)素材103003000
指向型強化ユニット・三期目3050015000
上級指向型強化ユニット・三期目10100010000
小計 / 累計--2800092800
ネコハコRネコハコ102502500
ネコハコSR55002500
ネコハコSSR230006000
小計 / 累計--11000103800
汎用パーツT3素材3030900
艦砲パーツT3素材3030900
魚雷パーツT3素材3030900
対空砲パーツT3素材3030900
艦載機パーツT3素材3030900
小計 / 累計--4500108300
資金(2000)資金55002500
燃料(1000)燃料54502250
酸素コーラ食糧100151500
小計 / 総計--6250114550

どれから集めればいいの? Edit

  • SSR「能代」
    確率は低いが建造・B3D3海域でボスドロップ入手が可能。早くほしいという人以外はポイントを確保しつつイベント終了手前まで粘ってもいい。
  • SR「鬼怒」
    建造でも回収可能。能代同様早期に欲しいという場合以外は終了手前まで待った方が無難。
  • 指向型強化ユニット
    初心者には無縁に近いが、後々の開発艦を考えれば先行で取っておくのも有り。特に虹ユニットは入手がかなりきついうえに通常より多く要求される。
    開発が終わっているならプロトコアにする選択肢もあり。
  • メンタルユニット
    Lv100以降の認識覚醒に必要。数が無ければ交換も考慮。
  • 各種ネコ箱
    SSR箱は入手機会が乏しい。数が居ないか厳選したいなら交換も考慮。
    SR箱、R箱の優先度は低めだが主要な物の交換終われば育成餌用にとるのも一考。
  • 各種装備箱
    装備が不足していれば取るのも一考。各装備箱の内容はここを参照。
    低確率ではあるが533mm四連装磁気魚雷の出るクラップ装備箱は初心者でなくとも交換する価値はある(かもしれない)。
  • 各種パーツ
    汎用>艦砲=艦載機>魚雷=対空砲
    何かと消費量の多い汎用パーツは最優先。他のパーツも交換するかは装備の強化状況と応相談。
  • 資金と燃料
    資金:何かと使う。資金に課金したくない場合は交換しておくと楽になれる。
    燃料:余裕が有れば交換しておくと便利。余りすぎて困る事はない。

累計報酬一覧 Edit

(2021/06/24 メンテ後 〜 2021/07/14 23:59 まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219,000防御教科書T3×2
2300巡洋改造図T2229,500メンタルユニット×300
3500駆逐改造図T22310,000
4700資金30002411,000ランダム教科書T3×2
51,000メンタルユニット×2002512,000メンタルユニット×500
61,500資金30002613,000巡洋改造図T3
72,000巡洋改造図T22714,000駆逐改造図T3
82,500駆逐改造図T22815,000上級指向型強化ユニット・三期目
93,000資金40002920,000
103,500メンタルユニット×3003025,000上級指向型強化ユニット・三期目×2
114,000巡洋改造図T23130,000メンタルユニット×500
124,500駆逐改造図T23235,000ランダム教科書T3×5
135,000攻撃教科書T3×23340,000
145,500メンタルユニット×3003445,000ランダム改造図T3×2
156,000巡洋改造図T33550,000上級指向型強化ユニット・三期目×2
166,500駆逐改造図T33655,000ランダム改造図T3×2
177,000支援教科書T3×23760,000
187,500メンタルユニット×3003880,000蔵王重工装備箱T5
198,000巡洋改造図T339100,000蔵王重工装備箱T5
208,500駆逐改造図T3

ハードモード Edit

+

艦種指定詳細

有用な設計図 Edit

+

ノーマル

+

ハード

イベント限定任務 Edit

変更未確認。確認更新したらこの行は消してください。

任務内容報酬
建造を3回行う(毎日)祭儀の勾玉 ×300
戦闘で15回勝利する(毎日)祭儀の勾玉 ×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)祭儀の勾玉 ×150
ログインせよ試着貸し出しチケット(2021.7.7まで)
イベントステージA1かC1をクリアキューブ×1、資金×600、祭儀の勾玉×200
イベントステージA2かC2をクリアキューブ×1、資金×600、祭儀の勾玉×400
イベントステージA3かC3をクリアキューブ×2、資金×1500、祭儀の勾玉×600
イベントステージB1かD1をクリアキューブ×1、資金×600、祭儀の勾玉×400
イベントステージB2かD2をクリアキューブ×1、資金×600、祭儀の勾玉×600
イベントステージB3かD3をクリアキューブ×2、資金×1500、祭儀の勾玉×800
イベントステージD3をクリア家具「ワタツミ祭り記念章」
イベントステージSPをクリアキューブ×2、資金×1500
A1かC1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
A2かC2の作戦目標(星3つ)を全て達成!汎用型ブリ×1
A3かC3の作戦目標(星3つ)を全て達成!戦艦改造図T3×1
B1かD1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
B2かD2の作戦目標(星3つ)を全て達成!試作型ブリMKII×1
B3かD3の作戦目標(星3つ)を全て達成!戦艦改造図T3×1

イベントステージ Edit

任務で必須となる艦船 Edit

正月の先触れにて任務対象となっている艦船。
イベントでの新規実装キャラを全員入手して完凸しても手に入るものだが、ポイントの一部をこの任務で代用出来る。

オススメ艦船 Edit

任務関係 Edit


  • A2・C2専用と割り切り、第六駆逐隊を強化する。
  • 雪風
    主にA3・C3用として編成し、時雨の特殊弾幕発動フラグを立てる。
  • 瑞鶴
    B2・D2で翔鶴が必要となる関係上、相方として組みたい。

任務以外 Edit

  • ジャベリン改シグニット改他、改造可能なロイヤル駆逐艦
    D3回避値確保用。Lv120愛のシグニット改とジャベリン改の二人で500程確保出来る。
  • エルドリッジ
    D3及びSPボス向け。細かいダメージを刻んでくるタイプなので、レインボープランが非常に効果的。
  • 明石ヴェスタル
    対空兵装2スロットのお陰で対空レーダーを付けるとかなりの対空性能を持てる。
    A/Cステージでは護衛艦隊全滅狙いの際の弾薬とHP回復の確保、
    B/Dステージでは戦艦Rookやスマッシャーの徹甲弾を受け止める役目も兼ねる事が可能。
  • イラストリアス
    海域全般の制空値確保、ボス戦での前衛保護、SPステージではリュウホウの航空機対策も出来ると、使い所が多い。
  • モナーク出雲
    主にDステージ向け。特殊弾幕が徹甲弾、セイレーンへのダメージアップスキル持ち、
    モナークはHP一定値以下での回復があり、出雲は徹甲弾に対して強い。

海域情報 Edit

  • A/Cステージ、B3/D3エリート
    名称艦種備考
  • B1・2/D1・2ステージエリート
    名称艦種備考
+

移動制限について

『翳りし満ちる影の華』-前編(ノーマル) Edit

演習という設定があるため、ボスは全員瀕死になると無敵化して撤退する。HP1以上必ず残るようになっている。

大型航空艦隊では航空機襲撃が12機編成*2、各所に量産型タカオ、最終WAVEでヒュウガ+ヒヨウ+量産型アカギと割と主力に対する殺意が高い。
頻繁に飛んでくる航空機の到達ダメージで主力がもりもり削られていくため、艦隊の対空性能が低い場合は、大型航空艦隊との戦闘は回避したいところ。
加えてマップ構造的にエリートキャラとの戦闘を避け辛いため、同Lvよりも1段階上の海域だと考えておくと丁度良い。

中枢艦隊出現後も、敵が出現するので、☆3を狙うときはかなり消耗するので、回復スキルを持つKAN-SENや工作船を組んでおくこと。

A1 祭儀の島へ Edit

紹介重桜の離島で開かれる、宝器【ワタツミ】を奉る祭儀。参加者と主催者、そ
れぞれの思いが交錯し、新たな戦いが始まろうとしている
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値225必要クリア回数2回
ボス名龍鳳ボス出現に
必要な撃破数
3艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊31186
中型艦隊31211
大型艦隊33237
エリート34274
中枢艦隊35304
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、祭儀の勾玉

A2 招かれる者、試される者 Edit

紹介艦船たちが対抗演習を行い、カミに奉納する「演武行事」。それは参加者の
力だけでなく、己の意思と闘志をも試される舞台だ
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(20) / 全敵艦を撃破
推奨制空値225必要クリア回数3回
ボス名駿河ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊36216
中型艦隊37243
大型艦隊38273
エリート39315
中枢艦隊40348
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、祭儀の勾玉

A3 謀略の海域 Edit

紹介約束の時間になっても現れない、島周辺の海域で「迷子になった」鉄血艦隊
。鉄血の彼女たちの本当の狙いは果たして…?
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(20) / 全敵艦を撃破
推奨制空値280必要クリア回数3回
ボス名能代ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊41246
中型艦隊42277
大型艦隊43309
エリート42356
中枢艦隊45391
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、祭儀の勾玉

『翳りし満ちる影の華』-後編(ノーマル) Edit

敵がセイレーンに変更

前編と引き続き、中枢艦隊出現後も敵が出現するので、☆の条件の一つである敵護衛艦隊の全滅がかなりキツい

制空値を無視すると色々酷い目に遭う。優勢や確保まで行かずとも良いので、最低限拮抗までは持っていこう。

エリートチェイサーが約10秒毎に放つ超連射弾、及びエリートナビゲーターが扇形状に放ってくる大型徹甲弾が非常に痛く、
マップが狭い事もあって戦闘回避し辛いため、同レベル程度だとかなりの苦戦を強いられる。
オートだと普通に前衛を削り落とされる可能性が高いため、ビーバーズエムブレム等で艦隊の船速を上昇させて手動での回避を行いたい。
潜水艦に頼るのも手。

また、敵主力艦隊で出現するRookとスマッシャーから旗艦狙いの徹甲弾砲が頻繁に飛んでくる事にも注意。

ボス戦時に桜の花びらを象った魔法陣のようなものが、ボス出現の2〜3秒後に前衛の足元に10秒間ほど発生する。*1
この陣の上に居ると被ダメージ軽減の効果があり、約30%ほど軽減してくれる。ボス戦直前に後方に下がって出現位置を調整するなどして活用しよう。
ちなみに、陣は消滅後も一定時間経過で再発生し、前衛の位置が陣の発動範囲外だと戦闘エリア中央に発生する。

B1 セイレーン襲来 Edit

紹介祭儀の島周辺海域に突如現れたセイレーンの大艦隊。鏡面海域化した海域で
敵を迎撃するために、駿河と龍鳳たちが立ち上がる
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(25) / 全敵艦を撃破
推奨制空値315必要クリア回数4回
ボス名鬼怒&霞ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊51306
中型艦隊52343
大型艦隊53381
エリート54436
中枢艦隊55478
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

B2 御狐救出戦 Edit

紹介暗礁海域より戦艦・長門からの救難信号を受信した新生連合艦隊。長門を救
出し、祭儀の裏で暗躍する影の陰謀を打ち破れ!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(30) / 全敵艦を撃破
推奨制空値405必要クリア回数4回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊56336
中型艦隊57375
大型艦隊58417
エリート59477
中枢艦隊60522
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

 

B3 翳りし月も満たされよう Edit

紹介ついに行われた【ワタツミ】の儀式。重桜、鉄血、数々の勢力の思惑が収束
し、そして――
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(30) / 全敵艦を撃破
推奨制空値490必要クリア回数4回
ボス名???
(高雄(META))
ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊61366
中型艦隊62409
大型艦隊63453
エリート64518
中枢艦隊65565
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

『翳りし満ちる影の華』-前編(ハード) Edit

ノーマルと比較すると明らかに大型艦隊出現率が上がっている。大型航空艦隊との戦闘機会が割と増えるため、対空面はしっかり整えておきたい。
また、制空値も拮抗未満にすると安全海域になるまでは結構辛いので注意。特に自分の艦隊が敵と同レベル程度の場合。
燃費を減らしたい場合でもボス艦隊で空母複数投入する等しておこう。

C1 Edit

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(25) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名龍鳳ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊76456
中型艦隊77507
大型艦隊78561
エリート79639
中枢艦隊80696
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

C2 Edit

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(30) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数3回
ボス名駿河ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊81486
中型艦隊82541
大型艦隊83597
エリート84680
中枢艦隊85739
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

C3 Edit

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(35) / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数4回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊86516
中型艦隊87573
大型艦隊88633
エリート89721
中枢艦隊90782
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

『翳りし満ちる影の華』-後編(ハード) Edit

ノーマルと同様にエリートセイレーンが辛く、中型艦隊以降でやたらと重巡Bshopが湧いてくるせいで戦闘時間が嵩みやすく、前衛のHPが削られやすい。
安全海域になるまではユニコーン、祥鳳改、明石やヴェスタルなどの回復役を一人入れておきたい。

頻繁に飛んでくる旗艦狙いの徹甲弾砲撃も痛い。こちらは砲艦や工作艦などの軽装甲キャラが有効。

制空値も拮抗状態にして命中/回避デメリットだけは消しておきたい。エリートセイレーンや道中が余計に辛くなる。

D1 Edit

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破() / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数4回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊91546
中型艦隊92607
大型艦隊93669
エリート94760
中枢艦隊95826
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

D2 Edit

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破() / 全敵艦を撃破
推奨制空値必要クリア回数5回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊96576
中型艦隊97639
大型艦隊98705
エリート99801
中枢艦隊100870
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、祭儀の勾玉

D3 Edit

紹介
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(40) / 全敵艦を撃破
推奨制空値2010必要クリア回数5回
ボス名???ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊101606
中型艦隊102673
大型艦隊103741
エリート104842
中枢艦隊105913
入手可能
アイテム装備パーツT〜T3、装備箱T1〜T3、資金、祭儀の勾玉(180)
  • ボスの「???」は高雄(META)だと思われる。
  • 編成制限の割に要求回避値が1000以上と妙にキツイ。設備で強化油圧舵や迷彩塗装を乗せると少し水増し出来る。
    前衛自由枠にジャベリン改やシグニット改など改造持ちのロイヤル駆逐艦を活用するのも良い。
  • ボスの高雄(META)は細かくダメージを与え続けてくるタイプ。
    エルドリッジのレインボープランやシェフィールドのシャイニーシェフが有効。
  • 魚雷ダメージがやや大きめで、かなりの広範囲にばら撒いてくる。
    手動ならこの魚雷を消すために航空攻撃を発動すると良いだろう。

『翳りし満ちる影の華』-EX Edit

SP 夢か現か Edit

紹介現を観る夢の蝶、波に揺られる孤独の船、虚無を渡る神託者。闇を祓い、重
桜に希望を未来をもたらさん−−
★3条件-
推奨制空値2650必要クリア回数1回
ボス名リュウホウボス出現に
必要な撃破数
7艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊110660
中型艦隊110726
大型艦隊110792
エリート110890
中枢艦隊110956
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、祭儀の勾玉
  • 相手は重桜勢力となる。
    D3セイレーンと比較するとLvこそこちらの方が高いが、艦隊平均Lv以外の制限がないうえに弾幕の量自体が大きく減るせいでかなり楽。
  • ボスのリュウホウは航空攻撃の頻度がかなり高いため、艦隊全体の対空性能は高めにしておこう。
    対空値の低いキャラを使いたい場合は対空レーダー、高性能対空レーダーで対空値を上げておきたい。
    前衛への弾幕も激しく、航空機からの爆撃や絨毯爆撃もあって結構辛め。
    イラストリアスが高制空値、高い対空性能、バリアスキル持ちでかなり噛み合う。

EXTRA 海神の咆哮 Edit

紹介雲で翳る月、激情で満ちる闘志、暗躍する影を打ち破るは戦場に咲く華。己
の全てをかけて、海神の咆哮に立ち向かえ!
推奨制空値810必要クリア回数1回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
0艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
中枢艦隊1200

海域攻略 Edit

+

編集用ソース

A-1/C-1 Map Edit

A1/C1
マップ出現法則A1C1
AC1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-2/C-2 Map Edit

A2/C2
マップ出現法則A2C2
AC2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-3/C-3 Map Edit

A3/C3
マップ出現法則A3C3
AC3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-1/D-1 Map Edit

B1/D1
マップ出現法則B1D1
BD1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-2/D-2 Map Edit

B2/D2
マップ出現法則B2D2
BD2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-3/D-3 Map Edit

B3/D3
マップ出現法則B3D3
BD3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

SP Map Edit

SP
マップ出現法則SP
SPABCDEFGHタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計0
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

イベントドロップ艦早見表 Edit

-

イベント109_翳りし満ちる影の華ドロップ一覧 Edit

前半[Normal]A-1A-2A-3
後半[Normal]B-1B-2B-3
前半[Hard]C-1C-2C-3
後半[Hard]D-1D-2D-3
SPSP

【色つき背景】は本イベント限定キャラ

A-1 Edit

ユニコーン
ユニコーン

SR / 軽母
レキシントン
レキシントン

SR / 空母
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
山城
山城

R / 戦艦
扶桑
扶桑

R / 戦艦
エイジャックス
エイジャックス

R / 軽巡
アキリーズ
アキリーズ

R / 軽巡
オーリック
オーリック

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡

A-2 Edit

クイーン・エリザベス
クイーン・エリザベス

SR / 戦艦
アリゾナ
アリゾナ

SR / 戦艦
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
山城
山城

R / 戦艦
扶桑
扶桑

R / 戦艦
エイジャックス
エイジャックス

R / 軽巡
アキリーズ
アキリーズ

R / 軽巡
オーリック
オーリック

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡

A-3 Edit

インディアナポリス
インディアナポリス

SR / 重巡
ヘレナ
ヘレナ

SR / 軽巡
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
山城
山城

R / 戦艦
扶桑
扶桑

R / 戦艦
エイジャックス
エイジャックス

R / 軽巡
アキリーズ
アキリーズ

R / 軽巡
オーリック
オーリック

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡

B-1 Edit

グローウォーム
グローウォーム

SR / 駆逐
クリーブランド
クリーブランド

SR / 軽巡
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡

B-2 Edit

時雨
時雨

SR / 駆逐
ヴェスタル
ヴェスタル

SR / 工作
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡

B-3 Edit

能代
能代

SSR / 軽巡
ロンドン
ロンドン

SR / 重巡
ヒューストン
ヒューストン

SR / 重巡
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オマハ
オマハ

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡

C-1 Edit

ユニコーン
ユニコーン

SR / 軽母
レキシントン
レキシントン

SR / 空母
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
山城
山城

R / 戦艦
扶桑
扶桑

R / 戦艦
エイジャックス
エイジャックス

R / 軽巡
アキリーズ
アキリーズ

R / 軽巡
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

C-2 Edit

クイーン・エリザベス
クイーン・エリザベス

SR / 戦艦
アリゾナ
アリゾナ

SR / 戦艦
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
山城
山城

R / 戦艦
扶桑
扶桑

R / 戦艦
エイジャックス
エイジャックス

R / 軽巡
アキリーズ
アキリーズ

R / 軽巡
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

C-3 Edit

インディアナポリス
インディアナポリス

SR / 重巡
ヘレナ
ヘレナ

SR / 軽巡
祥鳳
祥鳳

R / 軽母
山城
山城

R / 戦艦
扶桑
扶桑

R / 戦艦
エイジャックス
エイジャックス

R / 軽巡
アキリーズ
アキリーズ

R / 軽巡
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

D-1 Edit

グローウォーム
グローウォーム

SR / 駆逐
クリーブランド
クリーブランド

SR / 軽巡
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

D-2 Edit

時雨
時雨

SR / 駆逐
ヴェスタル
ヴェスタル

SR / 工作
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

D-3 Edit

能代
能代

SSR / 軽巡
ロンドン
ロンドン

SR / 重巡
ヒューストン
ヒューストン

SR / 重巡
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

SP Edit

能代
能代

SSR / 軽巡
ロンドン
ロンドン

SR / 重巡
ヒューストン
ヒューストン

SR / 重巡
那智
那智

R / 重巡
妙高
妙高

R / 重巡
白露
白露

R / 駆逐
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
シムス
シムス

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
マッコール
マッコール

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
コメット
コメット

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド

N / 駆逐
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
阿武隈
阿武隈

N / 軽巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
加古
加古

N / 重巡

設計図ドロップ早見表 Edit

前半章 Edit

後半章 Edit

イベントストーリー一覧 Edit

過去イベント参照

イベント会話集 Edit

過去イベント参照

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 直せる方修正お願いします。ナニコレ -- [HQ2oljAJ7Co] 2021-06-24 (木) 23:28:28
  • 何が目的で無駄な空行追加したんだ。

    空母の隠蔽システム?の影響で徹甲弾だけじゃなく通常弾が主力全体に飛んでくるようになってるんで、ここも上記の変更適応済みだと前回と違って軽装甲単騎はきついかも。 -- [r.idqreTh1E] 2021-06-24 (木) 23:37:58
  • 金設計図はどこもいまいちだけど、C3周るのが一番ましかな -- [Qrrly8/QViw] 2021-06-25 (金) 07:18:31
    • 復刻はいいんだけど金図の変更とかあってもいいよね。特に今回のは全部通常海域でいつでも掘れる金図だし -- [wLwst54LMDg] 2021-06-25 (金) 09:58:40
  • 今回の復刻イベント、D1でも敵が強くて
    最近のイベントでは敵が弱くなってることを再確認したぜ

    ネットで「イベント海域の敵が強いので弱くして;;」とか言ったら袋叩きだろうけど、開発はその意見を採用してくれたんだなあ
    ありがたい話だ -- [ye/EBUOyDDM] 2021-06-25 (金) 12:03:07
  • ストーリーで瑞鶴が言ってた「赤城の鏡面海域の一件」の出来事って何のイベントで語られてたん? -- [5X3NyPLKuJE] 2021-06-25 (金) 12:26:02
    • 他の面子から察するに紅染の来訪者 -- [IB15/dCpRmE] 2021-06-25 (金) 12:34:47
  • 能代狙いなら普通にB3でいいか…まだ危険度下げてないけどD3回ろうとするとボスがキツくて中々重い編成になってしまった。 -- [NkLQARa6tS2] 2021-06-25 (金) 15:50:44
  • ハード2倍があるイベント初めてやるんだけど周回できるならハードだけやってればいいのかな -- [Ar1Ez0OI4Lc] 2021-06-25 (金) 16:05:21
    • ハード二倍あるのは復刻。復刻はメンテ開け即ハード回れてSPも早回ししてたら当日やれるとか利点はあるけど、戦力+燃料がノーマルより必要になる。
      自戦力と燃料、そして交換用必要ポイントがどれだけになるかで決めるのがいいよ -- [rqG/BO2.MYM] 2021-06-25 (金) 16:16:04
  • D3のボスレベル105がなんかインチキに思える強さだった
    前もこんな強かったんだっけか -- [fHitXTibW3w] 2021-06-25 (金) 16:19:44
    • 強ボスの部類。これより強かったのってビスマルクとか初回ピュリファイアーぐらいな気がする。 -- [ZXs39e1Vcqg] 2021-06-25 (金) 18:00:55
    • 昔のイベントのハードはやたらと滅意が高いよな -- [N2u2RoGhHLA] 2021-06-25 (金) 23:01:34
  • 21日もあるからノーマル3倍とSP消化しれてば5万超えるな。設計図微妙だし燃費抑えるならハード2倍スルーでもよさげ -- [UmfrynsLcOU] 2021-06-25 (金) 20:07:05
    • ↑交換期間が21日なだけだった…イベント期間は今まで通りか -- [UmfrynsLcOU] 2021-06-25 (金) 20:09:49
  • 山城に儀式を任せる予定を聞いたときの長門の反応にワロタ -- [nj5ZxMLIVKY] 2021-06-25 (金) 22:17:48
  • 復刻からの参加組だけど、道中の量産型アカギ・・・と見せかけて、しれっと霧の海域強襲制圧艦が混じってて『ファッ!?』ってなった・・・・・・。 -- [JR4jv3.6d3s] 2021-06-25 (金) 23:20:27
  • 特に掘るものほないけど交換の為にそこそこポイントを集めたい場合はどこを周回するのがいいかな?パッと見やりやすそうなのはC-2な気がするけど -- [Z9OYTLc5SLU] 2021-06-26 (土) 02:16:16
    • C2もしくはD1がおススメ。今はフルオート周回もできるしね。周回もいいけどハード2倍&SPを終了まで回収しきるのも35000くらいになる -- [p6GuxkvgtyY] 2021-06-26 (土) 02:24:15
    • 能代・鬼怒複数枚欲しいとかでもなければ、デイリー分回収だけでいいかも。
      経験値不味いし -- [jx5RjDBkJiw] 2021-06-26 (土) 17:07:32
  • 「ワタツミ祭り記念章」の2つ目がもらえないのは当然として、資金か何かになってるんだろうか? 特に何も表示されなかったけど…… ひょっとして単に何ももらえないだけ? -- [BswEAp8U.Bc] 2021-06-26 (土) 14:02:03
    • 通常は資金だな
      受け取り時にブツが出るからそこでわかるだろう -- [wso7xrHanwI] 2021-06-27 (日) 18:14:28
  • D3、ボスがどうとかより出撃制限がキツイ… -- [p2vJlXS.c4Y] 2021-06-26 (土) 15:31:57
    • その辺も最近のイベントでは緩和されてることを痛感した
      開発様、緩和ありがとう -- [ye/EBUOyDDM] 2021-06-27 (日) 01:03:11
  • B3 マジで能代出てびっくりした。 -- [nqkUS08XHAY] 2021-06-26 (土) 15:38:26
  • EXは流石にレベルだけじゃ無理か。オフにゃとか装備とかも揃えないとなぁ -- [61xmeY.e.ec] 2021-06-26 (土) 16:02:28
    • ex前衛が保たない。どうゆう編成がいいんだろ -- [20Aath6CiU.] 2021-06-27 (日) 08:43:10
      • youtubeにクリア動画上げてる人がいっぱいいる。駆逐単騎で弾幕STGになってる人が多いっぽい。 -- [rfsFqZx.V3Y] 2021-07-06 (火) 02:54:45
  • A1の全敵艦を撃破達成後再ログインしたら未達成扱いに戻ったんですけど同じ現象になった方いますか? -- [CifRTw62ZyE] 2021-06-27 (日) 12:07:01
  • 毎度ながらハードのクリア回数がだるい -- [mhBSEBKcWKU] 2021-06-27 (日) 15:57:00
  • 能代ってA勝利でも出るんですね びっくりした(B3) -- [hHhyYnt6jO.] 2021-07-04 (日) 01:06:57
    • 羨ましい、何周くらいしました?自分100回以上回って未だに出てくれません。 -- [rclIp5exyfw] 2021-07-04 (日) 14:43:32
  • 結構回ったけど能代ちゃんドロップしなかった…(ヽ'ω`) -- [jF373ISowu2] 2021-07-08 (木) 14:00:51
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 環境やラグ等で時間がズレる事もあるので注意。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-19 (日) 21:51:05