イベント一覧 Edit

開催中イベント

  • 期間限定イベント「星霜海嵐」(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/06 メンテ)
  • 期間限定ミニストーリーイベント「秘湯の招待」(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/05 23:59)
  • 期間限定イベント「委託報酬計画II」(2023/03/16 メンテ後 〜 2023/05/11 メンテ)
+

過去のイベント一覧


吟ずる瑠璃の楽章 (2022/04/28 メンテ後 〜2022/05/13 メンテ)

nolink,吟ずる瑠璃の楽章



イベント概要 Edit

+

イベントPVを開く

遊び方 Edit

イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「楽章の栞」を獲得できます。
「楽章の栞」の用途は以下の通りです。
1.「イベント補給」にてSSR「ザイドリッツ」、「メンタルユニット・?」・「指向型上級強化ユニット・?期」などの報酬と交換できます。
※SSR「ザイドリッツ」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
2. 累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「テューリンゲン」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。

特殊ステージ Edit

1. 1日1回のみ挑戦可能な「楽章の栞」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
2. 腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは設計図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
 エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。

新要素 Edit

一部のステージでは、敵のアイコンが識別できなくなり、マップ上の特定のマスに敵の「幻像」が出現します。
一部のステージでは、味方の与える砲撃ダメージが上昇、航空ダメージが減少し、戦艦の主砲散布が上昇します。
一部のステージでは、味方艦隊が移動するたびに、三つのデバフが交互に出現します。
周回モードでは、「幻像」はなくなり、戦闘中に味方からの支援弾幕のみが出現します。

注意 Edit

「楽章の栞」の交換期限は、5月19日(水)23:59までです。
「楽章の栞累計獲得数」報酬の取得期限は、5月19日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「楽章の栞」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードも開放されます。

限定キャラ Edit

本イベントでは以下のキャラが先行実装されます。

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
期間限定建造
(時間/排出%)
その他
軽巡エムデンエムデンSSR×01:19:002.0%
エルビングエルビングSR×01:17:002.5%
重巡ヨルクヨルクSR×01:55:002.5%
巡戦リュッツォウリュッツォウSSR×04:35:002.0%
ザイドリッツザイドリッツSSR04:35:000.5%イベント補給(8000)
戦艦テューリンゲンテューリンゲンSR××累計獲得数報酬(10000〜)

装備外装箱(ヴァンパイア)追加 Edit

nolink

販売期間:4月28日(木)メンテナンス後〜5月12日(木)23:59まで
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。

家具シリーズ追加販売 Edit

ヴァンパイア城.jpg

家具シリーズ「ヴァンパイア城」追加
販売期間:4月28日(木)メンテナンス後〜5月12日(木)23:59まで

イベントポイント Edit

毎日初回3倍のボーナスはノーマルのみ。
D1〜D3は周回モード時に、燃料消費上限が適用される。

ステージクリアPt3倍必須戦闘数1戦当たりPt
A1309047.5(22.5)
A24012058(24)
A350150510(30)
B160180512(36)
B270210611.7(35)
B380240613.3(40)
C190-518
C2100-520
C3110-618.3
D1120-620
D2150-721.4
D3180-725.7
SP800-8100

イベント補給一覧 Edit

(2022/04/28 メンテ後 〜 2022/05/19 23:59 まで)

報酬種別在庫Pt必要数合計
ザイドリッツ艦船5800040,000
装備外装箱(ヴァンパイア)外装箱10200020,000
小計 / 累計--60,00060,000
クロキッド装備箱T4装備箱43001,200
ヴィスカー装備箱T443001,200
蔵王装備箱T443001,200
クラップ装備箱T443001,200
小計 / 累計--4,80064,800
メンタルユニット(100)素材103003,000
メンタルユニットII(10)素材510005,000
指向型強化ユニット・四期目3050015,000
上級指向型強化ユニット・四期目10100010,000
小計 / 累計--33,00097,800
ネコハコRネコハコ102502,500
ネコハコSR55002,500
ネコハコSSR230006,000
小計 / 累計--11,000108,800
汎用パーツT3素材3030900
艦砲パーツT33030900
魚雷パーツT33030900
対空砲パーツT33030900
艦載機パーツT33030900
小計 / 累計--4,500113,300
資金(2000)資金55002,500
燃料(1000)燃料54502,250
酸素コーラ食糧100151,500
小計 / 総計--6,250119,550

どれから集めればいいの? Edit

  • ザイドリッツ
    建造・B3D3SP海域でボスドロップ入手が可能。早くほしいという人以外はポイントを確保しつつイベント終了2〜3日前まで待つのも有り。
  • 指向型強化ユニット
    後々の開発艦を考えれば先行で取っておくのも有り。特に虹ユニットは入手がかなりきついうえに通常より多く要求される。
    開発が終わっているならプロトコアにする選択肢もあり。
  • メンタルユニット
    Lv100以降認識覚醒に必要。Lv上げが大幅に緩和された為湯水の如く使う事になり不足気味になりやすい。
    Lv120以降に必要のIIは取得機会がかなり少ないので確保しておいたほうが良いだろう。
  • 各種ネコ箱
    SSR箱は入手機会が乏しい。数が居ないか厳選したいなら交換も考慮。
    SR箱、R箱の優先度は低めだが主要な物の交換終われば育成餌用にとるのも一考。
  • 各種装備箱
    装備が不足していれば取るのも一考。各装備箱の内容はここを参照。
    低確率ではあるが533mm四連装磁気魚雷の出るクラップ装備箱は初心者でなくとも交換する価値はある(かもしれない)。
  • 各種パーツ
    汎用>艦砲=艦載機>魚雷=対空砲
    何かと消費量の多い汎用パーツは最優先。他のパーツも交換するかは装備の強化状況と応相談。
  • 資金と燃料
    資金:何かと使う。資金に課金したくない場合は交換しておくと楽になれる。
    燃料:余裕が有れば交換しておくと便利。余りすぎて困る事はない。
  • 外装箱
    主要な物の交換が終わってポイントが余ったか外装がどうしても欲しい人向け。

累計報酬一覧 Edit

(2022/04/28 メンテ後 〜 2022/05/19 23:59 まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219000防御教科書T3×2
2300巡洋改造図T2×1229500メンタルユニット×300
3500駆逐改造図T2×12310000テューリンゲン×1
4700資金×30002411000ランダム教科書T3×2
51000メンタルユニット×2002512000メンタルユニット×500
61500資金×30002613000巡洋改造図T3×1
72000巡洋改造図T2×12714000駆逐改造図T3×1
82500駆逐改造図T2×12815000上級指向型強化ユニット・四期目×1
93000資金×40002920000テューリンゲン×1
103500メンタルユニット×3003025000上級指向型強化ユニット・四期目×2
114000戦艦改造図T2×13130000メンタルユニット×500
124500空母改造図T2×13235000ランダム教科書T3×5
135000攻撃教科書T3×23340000テューリンゲン×1
145500メンタルユニット×3003445000ランダム改造図T3×2
156000巡洋改造図T3×13550000上級指向型強化ユニット・四期目×2
166500駆逐改造図T3×13655000ランダム改造図T3×2
177000支援教科書T3×23760000テューリンゲン×1
187500メンタルユニット×3003880000クラップ装備箱T5×1
198000戦艦改造図T3×139100000クラップ装備箱T5×1
208500空母改造図T3×1

ハードモード Edit

+

艦種指定詳細

有用な設計図 Edit

+

ノーマル

+

ハード&SP

イベント限定任務 Edit

任務内容報酬
建造を3回行う(毎日)楽章の栞 ×300
戦闘で15回勝利する(毎日)楽章の栞 ×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)楽章の栞 ×150
ログインせよ!試着貸出チケット(2021.5.12まで)×2
イベントステージA1かC1をクリアキューブ×1, 資金×600, 楽章の栞×200
イベントステージA2かC2をクリアキューブ×1, 資金×600, 楽章の栞×400
イベントステージA3かC3をクリアキューブ×2, 資金×1500, 楽章の栞×600
イベントステージB1かD1をクリアキューブ×1, 資金×600, 楽章の栞×400
イベントステージB2かD2をクリアキューブ×1, 資金×600, 楽章の栞×600
イベントステージB3かD3をクリアキューブ×2, 資金×1500, 楽章の栞×800
イベントステージD3をクリア家具「鉄血の作戦記章」
イベントステージSPをクリアキューブ×2, 資金×1500
EXステージをクリアメンタルユニット×500
A1かC1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
A2かC2の作戦目標(星3つ)を全て達成!汎用型ブリ×1
A3かC3の作戦目標(星3つ)を全て達成!戦艦改造図T3×1
B1かD1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
B2かD2の作戦目標(星3つ)を全て達成!試作型ブリMKII×1
B3かD3の作戦目標(星3つ)を全て達成!戦艦改造図T3×1

イベントステージ Edit

オススメ艦船 Edit

  • 各種計画艦
    A1(C1)の「見ゆ」と一部のボス以外は、セイレーンとの戦闘なので、共通スキルである「対セイレーン特化改修」が有効。
    難点は燃費が重いこと。特にハードモードは艦船の必要数が多くなりやすいので、周回モードまでは手持ちの燃料と相談を。
  • アトランタ級軽巡洋艦
    対空と対潜を得意とするユニオンの軽巡洋艦クラス。
    本イベント新実装キャラ達の弱点穴埋めに最適。
  • 各防御スキル持ちキャラ
    B3D3にて発生するステージギミックにより、手動での回避が難しい場面が多々発生する。
    煙幕・シールド・無敵・瀕死時の回復など、何かしら対応策を用意するのがおススメ。
  • 定時攻撃系スキル持ちのキャラ
    上述と同じ理由で、B3D3はステージギミックにより、こちらの魚雷攻撃や主砲の標準を合わせにくかったり、ジャミングで発動できなくなったりするので
    定期的に特殊弾幕や空襲ができるキャラがいると、かなり楽になる。
  • パーシュースユニコーン祥鳳(改)・龍鳳
    回復スキルを持つ(軽)空母たち。航空攻撃発動で敵の激しい弾幕を消せるのも嬉しい。
    道中の艦隊保護ならパーシュース。低燃費で前衛を保護するならユニコーンや祥鳳(改)。潜水艦の保護もしたいなら龍鳳。
  • キング・ジョージ5世
    鉄血とセイレーンに特攻を持っている上、定時特殊弾幕攻撃もできるため、どのステージでも活躍できる。
    また、計画艦と比べると、入手難易度が低くく、低燃費なのも助かる。

海域情報 Edit

量産型潜水艦が出現するため、駆逐艦もしくは対潜の得意な軽巡洋艦を忘れずに編成すること。

本イベントで実装された新キャラ達は旧型艦のため、総じて対空性能が低い。
新キャラを編成したいがために対空能力の補強を怠ると、航空艦隊に対して手痛いダメージを受けるので注意しよう。

+

移動制限について

『吟ずる瑠璃の楽章』-前編(ノーマル) Edit

A1 瑠璃の前奏曲 Edit

紹介切り落とされた「再現」の戦端の裏で、鉄血と重桜・奏者と観客が集う
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(10) / 全敵艦を撃破
推奨制空値104必要クリア回数
ボス名ティルピッツボス出現に
必要な撃破数
3艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊21
中型艦隊22
大型艦隊23
エリート24
中枢艦隊25
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、楽章の栞×30

A2 特異点の門 Edit

紹介虹の塔に導かれ、特異点に続く扉が開かれたり――彼方の世界で果たして求める答えは見つかるだろうか
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(11) / 全敵艦を撃破
推奨制空値170必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊26
中型艦隊27
大型艦隊28
エリート29
中枢艦隊30
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、楽章の栞×40

A3 再誕の猛者たち Edit

紹介語られた真実と裏切り、記憶と伝承、形は違えどリュウコツにこめられる思いは同じく――
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値215必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊31
中型艦隊32
大型艦隊33
エリート34
中枢艦隊35
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T2、資金、楽章の栞×50

『吟ずる瑠璃の楽章』-後編(ノーマル) Edit

B1 かく乱戦略 Edit

紹介鉄血のジャミングにかく乱されながらも進軍し続けるアズールレーン艦隊。スカパ・フローで彼女たちを待ち受けるのは果たして…?
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(18) / 全敵艦を撃破
推奨制空値275必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊41
中型艦隊42
大型艦隊43
エリート44
中枢艦隊45
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、楽章の栞×60

B2 反逆の炎 Edit

紹介泊地での決戦場で漂い始めたセイレーンの海霧。外敵の介入は鉄血の陰謀か、それとも…
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(20) / 全敵艦を撃破
推奨制空値350必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊51
中型艦隊52
大型艦隊53
エリート54
中枢艦隊55
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、楽章の栞×70

B3 制御塔の終焉 Edit

紹介上位個体の無力化を目指し、再び鏡面海域に侵入した大艦隊。泊地を壊滅した超兵器を阻止すべく、少女たちは最後の戦いに挑む
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(25) / 全敵艦を撃破
推奨制空値430必要クリア回数
ボス名コンパイラーο型ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊56
中型艦隊57
大型艦隊58
エリート59
中枢艦隊60
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×80

小型艦隊以外は必ずコンパイラーが出現する。通常の戦闘で出現する個体は、潜水時間が若干短い。
また、エリートのコンパイラーについては、どのジャミングを受けているかによって浮上後の挙動が異なる。
クリアするまでは、ジャミングが発生し、常時炎上になる炎上(赤)、速力がかなり落ちて、コントロールが取りにくい渦(青)、
一定時間毎に、前衛の周囲が暗転し、キャラ移動以外の操作を受け付けなくなるジャミング(紫)の三種類がある。
道中の場合、炎上を引き続けると、かなり耐久力を持っていかれ、レベル差がない場合は、回避行動が取りにくい被弾しやすい渦も厄介。

コンパイラーは重装甲&対空値が低いので、空母による爆撃が有効。
大量の魚雷と多彩な弾幕を繰り出してくるが、見た目ほど脅威になるものはない。
耐久も低く、火力で押し切ってしまおう。

『吟ずる瑠璃の楽章』-前編(ハード) Edit

C1 瑠璃の前奏曲 Edit

紹介切り落とされた「再現」の戦端の裏で、鉄血と重桜・奏者と観客が集う
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(17) / 全敵艦を撃破
推奨制空値590必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊71
中型艦隊72
大型艦隊73
エリート74
中枢艦隊75
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×

C2 特異点の門 Edit

紹介虹の塔に導かれ、特異点に続く扉が開かれたり――彼方の世界で果たして求める答えは見つかるだろうか
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(17) / 全敵艦を撃破
推奨制空値785必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊76
中型艦隊77
大型艦隊78
エリート79
中枢艦隊80
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×

C3 再誕の猛者たち Edit

紹介語られた真実と裏切り、記憶と伝承、形は違えどリュウコツにこめられる思いは同じく――
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(24) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1010必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊81
中型艦隊82
大型艦隊83
エリート84
中枢艦隊85
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×

『吟ずる瑠璃の楽章』-後編(ハード) Edit

D1 かく乱戦略 Edit

紹介鉄血のジャミングにかく乱されながらも進軍し続けるアズールレーン艦隊。スカパ・フローで彼女たちを待ち受けるのは果たして…?
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(26) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1105必要クリア回数4回
ボス名オーディンボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊91
中型艦隊92
大型艦隊93
エリート94
中枢艦隊95
燃料消費上限道中(29) 中枢(39) 潜水(15)
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×120

D2 反逆の炎 Edit

紹介泊地での決戦場で漂い始めたセイレーンの海霧。外敵の介入は鉄血の陰謀か、それとも…
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(30) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1370必要クリア回数4回
ボス名コンパイラーμ型ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊96
中型艦隊97
大型艦隊98
エリート99
中枢艦隊100
燃料消費上限道中(32) 中枢(43) 潜水(16)
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×150

D3 制御塔の終焉 Edit

紹介上位個体の無力化を目指し、再び鏡面海域に侵入した大艦隊。泊地を壊滅した超兵器を阻止すべく、少女たちは最後の戦いに挑む
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(36) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1620必要クリア回数5回
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊101727
中型艦隊102807
大型艦隊103889
エリート1041,010
中枢艦隊105
燃料消費上限道中(35) 中枢(47) 潜水(16)
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×180

『吟ずる瑠璃の楽章』-EX Edit

SP 彼岸の楽章 Edit

紹介闇の聖母の凄絶なる策謀が成功した。しかし、もしあの時セイレーンがもっと強力な性能を有していたら…?
推奨制空値2170必要クリア回数1回
ボス名エーギルボス出現に
必要な撃破数
7艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊110
中型艦隊110
大型艦隊110
エリート110
中枢艦隊110
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、楽章の栞×800

鉄血計画艦の面々が4体のエリート艦隊&ボスとして登場。

この中での強敵は巡洋戦艦のオーディン。
他3人に比べて明らかに火力が高いため、耐久力と弾薬ボーナスがあるうちに戦うとよい。
オーディンは左上に出現する。ほとんどの潜水艦で支援範囲に収まるので、必要なら漸減攻撃や呼び出しを行おう。

ボスのエーギルは弾幕がキツいうえ、ブラックホール弾で前衛の動きを止めに掛かってくる。
一定間隔で画面の真ん中で足を止めるので流星や接射魚雷を狙うチャンスになるが、この時もブラックホール弾を撃ってくるので注意。

EXTRA 安寧の詠嘆調 Edit

紹介人間さんがやすらぎを得る安寧の楽園――「人間が物欲を満たす熱狂の世
界」
推奨制空値810必要クリア回数1回
ボス名コンパイラーω型ボス出現に
必要な撃破数
0艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
中枢艦隊1250
-

手動で前衛は変に動かずじっくり避けるだけ。弾の密度も高くないので避けやすい。
主力でダメージを与えれば勝手に倒せるので大して難しくない。手動操作の場合はなるべく自動発動スキルだと楽。
ニュージャージーハウエルベ アンカレッジヘレナ改エーギル
▼スマホ用リンク

海域攻略 Edit

+

編集用ソース

A-1/C-1 Map Edit

A1/C1
マップ出現法則A1C1
AC1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-2/C-2 Map Edit

A2/C2
マップ出現法則A2C2
AC2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-3/C-3 Map Edit

A3/C3
マップ出現法則A3C3
AC3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-1/D-1 Map Edit

B1/D1
マップ出現法則B1D1
BD1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-2/D-2 Map Edit

B2/D2
マップ出現法則B2D2
BD2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-3/D-3 Map Edit

B3/D3
マップ出現法則B3D3
BD3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

SP Map Edit

SP
マップ出現法則SP
SPABCDEFGHIJKタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後
65戦目後
76戦目後
87戦目後ボス1
9護衛合計7
各マスの説明はこちら海域危険度判定初期値なし
ダメージ軽減最大値なし

イベントドロップ艦早見表 Edit

-

イベント243_吟ずる瑠璃の楽章ドロップ一覧 Edit

前半[Normal]A-1A-2A-3編集
後半[Normal]B-1B-2B-3編集
前半[Hard]C-1C-2C-3編集
後半[Hard]D-1D-2D-3編集
SPSP編集

A-1 Edit

A-2 Edit

A-3 Edit

B-1 Edit

レナウン
レナウン

SR / 巡戦
グナイゼナウ
グナイゼナウ

SR / 巡戦
山城
山城

R / 戦艦
ノーザンプトン
ノーザンプトン

R / 重巡
フォーチュン
フォーチュン

R / 駆逐
編集
ペンシルベニア
ペンシルベニア

R / 戦艦
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
編集
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
編集
加古
加古

N / 重巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
Z21
Z21

N / 駆逐
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

B-2 Edit

時雨
時雨

SR / 駆逐
伊58
伊58

SR / 潜水
山城
山城

R / 戦艦
ノーザンプトン
ノーザンプトン

R / 重巡
フォーチュン
フォーチュン

R / 駆逐
編集
ペンシルベニア
ペンシルベニア

R / 戦艦
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
編集
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
編集
加古
加古

N / 重巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
Z21
Z21

N / 駆逐
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

B-3 Edit

C-1 Edit

アドミラル・ヒッパー
アドミラル・ヒッパー

SR / 重巡
クイーン・エリザベス
クイーン・エリザベス

SR / 戦艦
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
レパルス
レパルス

R / 巡戦
編集
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
編集
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
加古
加古

N / 重巡
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
編集
青葉
青葉

N / 重巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
Z20
Z20

N / 駆逐
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
編集
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
---編集

C-2 Edit

Z2
Z2

SR / 駆逐
ドイッチュラント
ドイッチュラント

SR / 重巡
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
レパルス
レパルス

R / 巡戦
編集
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
編集
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
加古
加古

N / 重巡
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
編集
青葉
青葉

N / 重巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
Z20
Z20

N / 駆逐
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
編集
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
---編集

C-3 Edit

レキシントン
レキシントン

SR / 空母
サラトガ
サラトガ

SR / 空母
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
レパルス
レパルス

R / 巡戦
編集
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
編集
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
クレセント
クレセント

N / 駆逐
加古
加古

N / 重巡
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
編集
青葉
青葉

N / 重巡
カールスルーエ
カールスルーエ

N / 軽巡
Z20
Z20

N / 駆逐
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
編集
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽母
ボーグ
ボーグ

N / 軽母
---編集

D-1 Edit

レナウン
レナウン

SR / 巡戦
グナイゼナウ
グナイゼナウ

SR / 巡戦
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
レパルス
レパルス

R / 巡戦
編集
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
編集
加古
加古

N / 重巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
Z21
Z21

N / 駆逐
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

D-2 Edit

時雨
時雨

SR / 駆逐
伊58
伊58

SR / 潜水
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
レパルス
レパルス

R / 巡戦
編集
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
編集
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
ケルン
ケルン

N / 軽巡
編集
加古
加古

N / 重巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
Z21
Z21

N / 駆逐
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

D-3 Edit

ザイドリッツ
ザイドリッツ

SSR / 巡戦
アドミラル・グラーフ・シュペー
アドミラル・グラーフ・シュペー

SR / 重巡
U-557
U-557

SR / 潜水
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
編集
レパルス
レパルス

R / 巡戦
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
編集
ケルン
ケルン

N / 軽巡
加古
加古

N / 重巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
Z21
Z21

N / 駆逐
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
--編集

SP Edit

ザイドリッツ
ザイドリッツ

SSR / 巡戦
アドミラル・グラーフ・シュペー
アドミラル・グラーフ・シュペー

SR / 重巡
U-557
U-557

SR / 潜水
フレッチャー
フレッチャー

R / 駆逐
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
編集
レパルス
レパルス

R / 巡戦
シムス
シムス

R / 駆逐
白露
白露

R / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
編集
ペンサコーラ
ペンサコーラ

N / 重巡
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
ローリー
ローリー

N / 軽巡
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク

N / 軽巡
編集
ケルン
ケルン

N / 軽巡
加古
加古

N / 重巡
古鷹
古鷹

N / 重巡
Z21
Z21

N / 駆逐
ラングレー
ラングレー

N / 軽母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
レンジャー
レンジャー

N / 軽母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
--編集

設計図ドロップ早見表 Edit

前半章ノーマル Edit

前半章ハード Edit

後半章ノーマル Edit

後半章ハード Edit

EXTRA Edit

イベントストーリー一覧 Edit

※#32〜#34がでない場合とりあえずB3/D3の危険度を下げてみよう。

+
...

イベント会話集 Edit

+
...

艦船通信 Edit

+

一覧を開く

イラスト担当:こもわた遙華

コメントフォーム Edit

雑談用 Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • シナリオになんか既視感があると思ったらエースコンバット5の終盤だこれ(ただしプレイヤーたる指揮官の立ち位置はその他大勢) -- [fO2U51LO346] 2022-05-01 (日) 01:47:47
    • 言われてみれば確かにラーズグリーズに重なる部分は多い気が。
      流石に関係はないと思うけど、FALKENはコックピットがCOFFIN(棺桶)だから、今回の衣装モチーフに共通点があるのは興味深い。 -- [menmZ7TMt9c] 2022-05-01 (日) 01:56:03
  • これはどこ周回するのが良いんですかね?d3? -- [Gs7L2dngxBc] 2022-05-01 (日) 02:45:51
    • ドロップ系で何も目的がない&ポイントと燃費効率のみ求めるならB1、C2、D1(D1はボス次第)
      G4e(潜水艦磁気魚雷)の設計図欲しいならずっとD3、G4eの設計図かき集めるチャンスだから、本数集まってないならこっちのほうが。 -- [menmZ7TMt9c] 2022-05-01 (日) 03:02:24
      • なるほど,磁気魚雷ほしいのでD3回ることにします.ありがとナス! -- [.i58yT4aePM] 2022-05-01 (日) 12:10:51
      • 全然でないG4e、全然でないG4e、全然でないG4e、全然でないG4e… -- [G0GaM0v/Nb6] 2022-05-01 (日) 19:25:04
      • G7aを兵装開発で金G7eにもできるので -- [menmZ7TMt9c] 2022-05-01 (日) 19:43:05
      • 魚雷設計図がない、魚雷設計図がない、魚雷設計図がない、魚雷設計図がない…
        結局どこ行っても設計図で手詰まりやんか… -- [G0GaM0v/Nb6] 2022-05-01 (日) 20:22:37
      • B1、C2は周回燃料上限がないから低燃費艦隊組める人じゃないと厳しいかも?D3でザイドリッツ掘りしてうまく掘れたら8k浮くのでザイドリッツ出るまではD3もいいかも? -- [oEajK19tBhE] 2022-05-04 (水) 07:26:34
  • D3たまに謎の時間超過で敗北するんですけど皆さんどうですか?(画面を見てない場合が多くて原因がわからない) -- [.Q8axYOu./I] 2022-05-01 (日) 03:28:00
    • B3でコンパイラーがどこにもいないバグ起きたからそれかも -- [JY/L8mneUIY] 2022-05-01 (日) 07:50:21
      • 主力も前衛も9割耐久残して時間超過だったので、それかぁ -- [.Q8axYOu./I] 2022-05-01 (日) 09:02:16
  • ようやく話が進んだ、って感じだよね。
    でもまぁ、後はまた年末ぐらいまでほんへは進まないかもなぁ -- [1Uv58XxcGPg] 2022-05-01 (日) 14:46:59
    • 仮にアビータ倒せても全く何とかなる未来が見えないからそのヒントみたいなのを出してほしいかな…
      多分力では勝てないって感じの結論になりそうなんだが -- [Yr4JffET0YU] 2022-05-03 (火) 00:06:17
      • アビータレベルを倒せたとしても、その先には人類とセイレーンが共闘しても打倒できなかった何かが待ち受けているんですよね……ちゃんとシナリオ畳んで完結してくれるのか否か -- [505aALs3bp6] 2022-05-03 (火) 02:29:56
      • 個人的にはオブザーバーとコンパイラーとオブザーバー・零をピュリっちと一緒に母港にお迎えして突き回したりイチャイチャしたりキャッキャウフフ出来ればそれで満足なんだけどそういう展開は無いだろうなぁ -- [3niJmrQ8JHE] 2022-05-05 (木) 03:01:26
    • えっとネームドセイレーンちゃんと撃滅したのこのイベだけ…? -- [K4JCqgwj34M] 2022-05-07 (土) 19:35:06
  • 今回のストーリーみたいな展開をサービス開始からずっと待っていたんだ -- [Qa.KVHUSmU6] 2022-05-02 (月) 09:29:04
  • 今回各陣営にMETAまで出して何とか勝てたけど、下層端末は戦闘要員ですらないのよな
    アビータはどれだけ強いんだ… -- [JkHH77MGaB.] 2022-05-03 (火) 03:02:06
    • コンパイラーちゃんって輸送艦らしいからこっちでいう樫野レベルの強さしかなかったの…? -- [BYWp0a/eE8Q] 2022-05-03 (火) 11:34:06
      • ストーリー進むたび味方の数がインフレしそう -- [6kbf8AZeRRs] 2022-05-03 (火) 22:19:06
      • 潜水して作業することも多いから、セイレーン的にはまるゆかもしれない -- [P9TI6ZXDcBQ] 2022-05-05 (木) 14:53:31
    • ゲーム的にイベントSPでもレベルあればどの艦でも大体完遂できるけどアビータハード戦だと装備も艦も厳選しないといけないので、それくらい強いんだろう。じゃあこれより強いエックスって何? -- [XdSXGhl4NeU] 2022-05-05 (木) 17:49:11
    • 信濃が見た夢のひとつに終末のシーンがあったけど、KAN-SENなんて何もできず一方的に滅ぼされるレベル -- [cyoKhqXx.7U] 2022-05-07 (土) 10:46:30
  • ビスマルク復活を記念しての改造はまだですか! -- [lolbRToAMbU] 2022-05-03 (火) 07:39:24
  • 後日談のアイリス/ヴィシアのBGMは唐突で何かと思った -- [WFmMNLAfVOE] 2022-05-03 (火) 22:35:54
  • 長門ちゃんが機嫌良くて毎戦自己紹介してくれたおかげで無事spクリアできました -- [6kbf8AZeRRs] 2022-05-03 (火) 22:53:53
  • 今回のイベントで登場したKAN-SENって史実では第一次世界大戦の頃の艦船のようですね? -- [UjzTPg9sskg] 2022-05-05 (木) 19:56:30
    • ストーリー自体ユトランド海戦・スカパーフローの自沈が関連したものだしね。自沈命令の旗旒信号は黒エムデンから出されたらしい。黒エムデンはその後引き上げフランス行き。 -- [pxVFHSutJ4Q] 2022-05-06 (金) 23:48:11
  • セ作6章と同じシナリオライターなんかな。熱くて面白かった -- [Kdxa8sIFXaI] 2022-05-06 (金) 02:24:53
  • SPの鉄血4人出てくるうち、おでんだけやたら強いな 自動攻略でやってて割とダメ食うなくらいに思ってたけど、今日は運悪かったみたいで前衛が突っ込んだ瞬間に強攻撃モロ食らって一気に削られまさかの敗北 道中はパー子と前は育成中の110台3人とはいえちょっとびっくり -- [x6Ld7ZnQtnk] 2022-05-07 (土) 19:25:37
  • 前にイベント回しまくってやっとこさ手に入れたZ2がデイリー分まわしてるだけで結構出る出る -- [nqcPK/CWSh6] 2022-05-08 (日) 01:56:14
  • ストーリー進展あり、BGMも良いけど報酬が美味しく無いから最低限周ったら12-4に戻るかな。最近のイベントは経験値効率や設計図報酬が良かっただけにそこだけ残念。 -- [xH3b2LnW6BM] 2022-05-08 (日) 09:41:53
  • D3で7万ptまでやったけどザイドリッツ出ないわ。ほんと乱数怖い。 -- [MmKhpI4zsa6] 2022-05-08 (日) 15:15:51
  • 結局陛下居残りでナニしとったん
    特に語られてないよな -- [pbcu1hMBN22] 2022-05-09 (月) 01:19:00
    • 語られないって事はこれに続くイベントで語られるんじゃない?個人的には陛下の改造も実装とかそんな感じで… -- [ObVyC/ZV6Bg] 2022-05-09 (月) 02:01:01
  • 結局、巡戦縛りのおかげでSP出来なかったわ。
    ハードで戦艦、巡戦の縛りは辞めて貰いたい。 -- [W.R5bUizMU2] 2022-05-09 (月) 05:30:00
    • せめて戦艦/巡戦枠にして欲しいね。
      グロスターとか入れて弾切れのまま1艦隊で全部ぶち抜くって手もあるよ。 -- [Nsc6ud8PsT.] 2022-05-09 (月) 05:59:51
    • 巡戦縛りで入れないならそもそもSPの入場レベル条件満たせないのと、戦力上SPクリア出来る戦力持ってて1枠の差でハードDが攻略不可能になる訳が無いし、SPクリア関係なくハードのクリアが無理だっただけでしょ。
      仮にSPクリア出来る戦力持ってたとして戦艦条件も無理なら、その艦種の縛りプレイやめて条件のせいにしてはなから攻略放棄する前に期間あったんだから育成しましょうねとしか。。 -- [PsvgT1cWi0M] 2022-05-09 (月) 06:02:44
    • はじめた頃は軽空母は育っていたけど空母が少なくてハード空母枠のために育成始めたの思い出したわ。出来ないってのはウソツキの言葉なんですよ…とかは言いたくないが、今の環境ならEXPパックであっという間に戦線立てるんだからやりましょうよ。その時でも空母縛りはやめてほしいと思ったことはなかった。(SP挑戦可能初日から出来なかったって言う意味だったら読み取れずに済まないと謝っておこう) -- [6PHsu8SrJn6] 2022-05-09 (月) 16:15:46
    • まあ巡戦は数が少ないから性癖に合うのがいなくても仕方ないが
      ハード如きなら全凸して脇に置いときゃ誰でも早々沈まんからレパルスでも入れときゃよかろうよ
      何ならザイドリッツでもいいぞ -- [pbcu1hMBN22] 2022-05-09 (月) 16:55:52
    • 強い?巡戦だったら今ならMETAシャルンいるじゃないすか
      始めて2か月ちょっとの自分でもそれでSPクリアできたので大丈夫だと思いますよ -- [B61uH1aigII] 2022-05-09 (月) 18:51:46
    • たぶんベアルンしか使わない例の人なので、あんまり真面目に考えなくていい -- [GX2M3MzykhQ] 2022-05-09 (月) 19:54:17
      • ならLv1のレパルス入れてベアルンを旗艦にすれば解決だね! -- [Nsc6ud8PsT.] 2022-05-09 (月) 20:59:31
      • METAシャルン/ゼナウ、オーディン、天城やら強い巡戦いくらでもいるし、昔と違ってレベルブースト可能になっててレパルス脇置でもいいのにクリア出来ないクリア出来ないはほんと、と思う -- [YGkklxkqtxQ] 2022-05-09 (月) 21:55:24
  • 順位を見ると15万pt↑とか稼いでる指揮官がいたりするし、順位で上位のptが全体的に高いのは潜水艦用G7eがおいしくて、周回数が増えてるからなのかね? -- [.rJUr7p/3F2] 2022-05-11 (水) 14:08:37
    • MarkVIIIから作るBidderならともかく、G7eは潜水艦実装初期からの装備だしその辺の層には余ってるんじゃないのかな。
      艦隊勢力勢がザイドリッツ掘ってるという方がまだありそうな気がするよ。 -- [Nsc6ud8PsT.] 2022-05-11 (水) 21:10:17
  • ほったらかしてたEX、今回は割と楽にクリアできた ヘレナ流星拳でなんとかなるこのくらいだと助かる メンユ500は欲しいしね -- [x6Ld7ZnQtnk] 2022-05-11 (水) 20:59:06
  • GWを機に本格的に始めてようやくD3クリア出来た
    渦はきついよ… -- [Fg9gSBuuCJc] 2022-05-12 (木) 21:41:54
    • おめでとう、すごく速いね! -- [6/7TJPzcuhE] 2022-05-12 (木) 22:27:11
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告用 Edit

キャラドロップを報告する板です。
報告テンプレは以下をお使い下さい。

ドロップ場所→A1 ドロップリスト表示位置→上から2段目左から3番目 キャラ→○○
+

クリックで板を開く



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-16 (木) 22:33:17