イベント一覧 Edit

開催中イベント

  • 期間限定イベント「星霜海嵐」(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/06 メンテ)
  • 期間限定ミニストーリーイベント「秘湯の招待」(2023/03/23 メンテ後 〜 2023/04/05 23:59)
  • 期間限定イベント「委託報酬計画II」(2023/03/16 メンテ後 〜 2023/05/11 メンテ)
+

過去のイベント一覧


誠閃の剣 搖光の城 (2022/05/26 メンテ後 〜2022/06/16 メンテ)

nolink,誠閃の剣 搖光の城



イベント概要 Edit

+

イベントPVを開く

遊び方 Edit

イベントステージのクリアや毎日任務を達成することで、「栄光の星」を獲得できます。
「栄光の星」の用途は以下の通りです。
1.「イベント補給」にてSSR駆逐艦「ジャーヴィス」、新兵装、「メンタルユニット・II」・「指向型上級強化ユニット・IV期」などの報酬と交換できます。
※SSR「ジャーヴィス」はノーマル・ハード難易度ともに、一部イベント海域で獲得可能です。
2. 累計獲得数が一定数に達すると、「累計獲得数報酬」でSR「ベローナ」などの報酬を入手できます。
「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のアイコン→イベントバナーの「累計報酬」にて行うことができます。

特殊ステージ Edit

1. 1日1回のみ挑戦可能な「栄光の星」を大量に入手できる高難易度ステージ「SPステージ」
2. 腕試し用の「エクストラステージ」
※エクストラステージでは図を含めたアイテムや艦、経験値を入手できません。
 エクストラステージでは燃料を消費せず、コンディションも低下しません。

新要素 Edit

1.以前の大型海域イベントと比べて、ステージ攻略進捗100%に必要な海域クリア回数が【最大3回で100%】になります。
2. 期間限定任務「装備外装箱(東煌モダン)を20個開ける」を追加。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(東煌モダン)」を入手可能
3. ステージギミックについて:
 一部のステージでは、味方の与える砲撃ダメージが上昇、航空ダメージが減少し、戦艦の主砲散布が上昇します。
 一部のステージでは、味方の与える航空ダメージが上昇、砲撃ダメージが減少します。
 一部のステージでは、味方の与えるダメージと受けるダメージが上昇します。
 一部のステージでは、戦闘中敵味方を無差別で攻撃する弾幕が出現します。
 戦闘中に出現するこれらの新要素は周回モードでも出現します。

注意 Edit

「栄光の星」の交換期限は、6月22日(水)23:59までです。
「栄光の星累計獲得数」報酬の取得期限は、6月22日(水)23:59までです。
ノーマルステージでは毎日1回目のクリア時に3倍の「栄光の星」を入手できます。
イベント海域には海域脅威度システムが適用されます。
敵潜水艦のほか、「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しません。
SPステージは1回クリアで100%達成になり、周回モードも開放されます。

限定キャラ Edit

本イベントでは以下のキャラが先行実装されます。

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
期間限定建造
(時間/排出%)
その他
駆逐ジャーヴィスジャーヴィスSSR00:27:000.5%イベント補給(8000)
軽巡ベローナベローナSR××累計獲得数報酬(10000〜)
戦艦ヴァンガードヴァンガードUR×05:20:001.2%天井(200回4隻まで)あり
リヴェンジリヴェンジSR×04:10:002.5%
空母インドミタブルインドミタブルSSR×04:30:002.0%

装備外装箱(東煌モダン)追加 Edit

nolink

販売期間:5月26日(木)メンテナンス後〜6月15日(水)23:59まで
※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。

家具シリーズ追加販売 Edit

東煌モダン.jpg

家具シリーズ「東煌モダン」追加
販売期間:5月26日(木)メンテナンス後〜6月15日(水)23:59まで
※「習字机」はダイヤでのみ購入できます。

イベントポイント Edit

毎日初回3倍のボーナスはノーマルのみ。

ステージクリアPt3倍必須戦闘数1戦当たりPt
A1309047.5(22.5)
A24012058(24)
A350150510(30)
B160180512(36)
B270210611.7(35)
B380240613.3(40)
C190-518
C2100-520
C3110-618.3
D1120-620
D2150-721.4
D3180-725.7
SP800-8100

イベント補給一覧 Edit

(2022/05/26 メンテ後 〜 2022/06/22 23:59 まで)

報酬種別在庫Pt必要数合計
ジャーヴィス艦船5800040,000
アドミラルティ射撃統制システム設備11000010,000
装備外装箱(東煌モダン)外装箱10200020,000
小計 / 累計--70,00070,000
クロキッド装備箱T4装備箱43001,200
ヴィスカー装備箱T443001,200
蔵王装備箱T443001,200
クラップ装備箱T443001,200
小計 / 累計--4,80074,800
メンタルユニット(100)素材103003,000
メンタルユニットII(10)素材510005,000
指向型強化ユニット・四期目3050015,000
上級指向型強化ユニット・四期目10100010,000
小計 / 累計--33,000107,800
ネコハコRネコハコ102502,500
ネコハコSR55002,500
ネコハコSSR230006,000
小計 / 累計--11,000118,800
汎用パーツT3素材3030900
艦砲パーツT33030900
魚雷パーツT33030900
対空砲パーツT33030900
艦載機パーツT33030900
小計 / 累計--4,500123,300
資金(2000)資金55002,500
燃料(1000)燃料54502,250
酸素コーラ食糧100151,500
小計 / 総計--6,250129,550

どれから集めればいいの? Edit

  • ジャーヴィス
    建造・B3D3SP海域でボスドロップ入手が可能。早くほしいという人以外はポイントを確保しつつイベント終了2〜3日前まで待つのも有り。
  • 指向型強化ユニット
    後々の開発艦を考えれば先行で取っておくのも有り。特に虹ユニットは入手がかなりきついうえに通常より多く要求される。
    開発が終わっているならプロトコアにする選択肢もあり。
  • メンタルユニット
    Lv100以降認識覚醒に必要。Lv上げが大幅に緩和された為湯水の如く使う事になり不足気味になりやすい。
    Lv120以降に必要のIIは取得機会がかなり少ないので確保しておいたほうが良いだろう。
  • 各種ネコ箱
    SSR箱は入手機会が乏しい。数が居ないか厳選したいなら交換も考慮。
    SR箱、R箱の優先度は低めだが主要な物の交換終われば育成餌用にとるのも一考。
  • 各種装備箱
    装備が不足していれば取るのも一考。各装備箱の内容はここを参照。
    低確率ではあるが533mm四連装磁気魚雷の出るクラップ装備箱は初心者でなくとも交換する価値はある(かもしれない)。
  • 各種パーツ
    汎用>艦砲=艦載機>魚雷=対空砲
    何かと消費量の多い汎用パーツは最優先。他のパーツも交換するかは装備の強化状況と応相談。
  • 資金と燃料
    資金:何かと使う。資金に課金したくない場合は交換しておくと楽になれる。
    燃料:余裕が有れば交換しておくと便利。余りすぎて困る事はない。
  • 外装箱
    ポイントが余ったかどうしても外装が欲しい人向け。

累計報酬一覧 Edit

(2022/05/26 メンテ後 〜 2022/06/22 23:59 まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219000防御教科書T3×2
2300巡洋改造図T2×1229500メンタルユニット×300
3500駆逐改造図T2×12310000ベローナ×1
4700資金×30002411000ランダム教科書T3×2
51000メンタルユニット×2002512000メンタルユニット×500
61500資金×30002613000巡洋改造図T3×1
72000巡洋改造図T2×12714000駆逐改造図T3×1
82500駆逐改造図T2×12815000上級指向型強化ユニット・四期目×1
93000資金×40002920000ベローナ×1
103500メンタルユニット×3003025000上級指向型強化ユニット・四期目×2
114000戦艦改造図T2×13130000特装型ブリMKIII
124500空母改造図T2×13235000ランダム教科書T3×5
135000攻撃教科書T3×23340000ベローナ×1
145500メンタルユニット×3003445000ランダム改造図T3×2
156000巡洋改造図T3×13550000上級指向型強化ユニット・四期目×2
166500駆逐改造図T3×13655000ランダム改造図T3×2
177000支援教科書T3×23760000ベローナ×1
187500メンタルユニット×3003880000ヴィスカー装備箱T5×1
198000戦艦改造図T3×139100000ヴィスカー装備箱T5×1
208500空母改造図T3×1

ハードモード Edit

+

艦種指定詳細

有用な設計図 Edit

+

ノーマル

+

ハード&SP

イベント限定任務 Edit

任務内容報酬
建造を3回行う(毎日)栄光の星 ×300
戦闘で15回勝利する(毎日)栄光の星 ×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)栄光の星 ×150
ゲームにログインせよ!試着貸出チケット(2021.6.15まで)×2
イベントステージA1かC1をクリアキューブ×1, 資金×600, 栄光の星×200
イベントステージA2かC2をクリアキューブ×1, 資金×600, 栄光の星×400
イベントステージA3かC3をクリアキューブ×2, 資金×1500, 栄光の星×600
イベントステージB1かD1をクリアキューブ×1, 資金×600, 栄光の星×400
イベントステージB2かD2をクリアキューブ×1, 資金×600, 栄光の星×600
イベントステージB3かD3をクリアキューブ×2, 資金×1500, 栄光の星×800
イベントステージD3をクリア家具「光円の記念章」
イベントステージSPをクリアキューブ×2, 資金×1500
EXステージをクリアメンタルユニット×500
A1かC1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
A2かC2の作戦目標(星3つ)を全て達成!汎用型ブリ×1
A3かC3の作戦目標(星3つ)を全て達成!巡洋改造図T3×1
B1かD1の作戦目標(星3つ)を全て達成!燃料×500
B2かD2の作戦目標(星3つ)を全て達成!試作型ブリMKII×1
B3かD3の作戦目標(星3つ)を全て達成!巡洋改造図T3×1
装備外装箱(東煌モダン)を20個開ける選択装備外装箱(東煌モダン)×1

イベントステージ Edit

オススメ艦船 Edit

  • 各種計画艦:本イベントは大半がセイレーンとの戦闘なので、各種計画艦が持つ「対セイレーン特化改修」が有効。
    難点は燃費の重さ。ハードの周回モードまでは、保有燃料と要相談。
  • パーシューズ、ユニコーン(改)、祥鳳(改)、龍鳳:本イベントは一部ステージで無差別砲撃のギミックがあるうえ、B2/D2では敵航空機の飛来も多く、ダメージがかさみやすい。
    海域レベルが「安全」でなく、艦船のレベルが高くない場合は、前衛の回復スキルを持つ艦船を入れておくのが安全。
    • 単艦運用が可能なレベルなら、アリゾナやほのかを旗艦に据えるのも良い。
  • 各種駆逐艦:本イベントは全ステージで量産型潜水艦が登場するので、対潜が得意な駆逐艦が欲しいところ。
    ヘッジホッグや改良型爆雷投射機を持たせると、量産型潜水艦を早期に狩って安全快適に進められる。
    雷撃や特殊弾幕が強い島風や夕立改、空母バフを持つ風雲、確率発動の絶対回避スキルと強力な特殊弾幕を持つエルドリッジ、回復スキルも持つイングラハム、
    入手しやすくて砲撃や雷撃も十分強い主人公組(ラフィー(改)、綾波(改)、Z23(改)、ジャベリン(改))など。
  • ロイヤルイベントということで、ロイヤル艦船に絞るなら、ジャベリン(改)やヴァンパイアが良いだろう。
    クイーン・エリザベスを旗艦に据えてバフを受ければ、獅子奮迅の活躍が期待できる。ヴァンパイアはスキルで自己回復も狙える。
  • 所有しているなら、マリー・ローズもお勧め。スキルの関係上、特にボス戦で有効。
  • アトランタ、リノ、ダイドー級、チェシャ―、サンディエゴ(改)、五十鈴(改)、ライプツィヒ級:対空要員兼潜水艦対策の補助。
    C2/D2では高い対空値が要求される。次々湧き出る量産型潜水艦にも対応でき、対空値が高い巡洋艦が欲しいところ。
    入手が容易で低燃費、高対空のアトランタは、対空要員として非常に有用。このほか対空に定評があるリノ、サンディエゴ(改)、五十鈴(改)。ライプツィヒ級も良い。
    ロイヤル縛りを設けるなら、ニューカッスルやダイドー級、チェシャ―がお勧め。チェシャ―は対セイレーン特化改修も使える。ただし燃費に要注意。

海域情報 Edit

+

移動制限について

『誠閃の剣 搖光の城』-前編(ノーマル) Edit

A1 観測転送装置「キャメロット」 Edit

紹介【鏡面海域・騎士の城】倒れたフッドを救うべく、ロイヤル艦船は鏡面海域の探索を決行する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(10) / 全敵艦を撃破
推奨制空値120必要クリア回数2回
ボス名戦艦「Rock」重装型ボス出現に
必要な撃破数
3艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊21
中型艦隊22
大型艦隊23
エリート24
中枢艦隊25
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、栄光の星×30
+

キャメロットとは

A2 侵食観測扇形「サモス」 Edit

紹介【鏡面海域・サモス】蹂躙された記録の戦場に、特別計画艦モナークは降り立った。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(11) / 全敵艦を撃破
推奨制空値136必要クリア回数2回
ボス名夢界結晶「コンダクター」ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊26
中型艦隊27
大型艦隊28
エリート29
中枢艦隊30
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、栄光の星×40

A3 係留再現機構「アヴァロン」 Edit

紹介【鏡面海域・係留施設】エリザベスたちは逃げ込んだ新たな海域で、思いもよらぬ相手と遭遇。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値172必要クリア回数3回
ボス名ナビゲーターI型ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊31
中型艦隊32
大型艦隊33
エリート34
中枢艦隊35
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、栄光の星×50
+

アヴァロンとは

『誠閃の剣 搖光の城』-後編(ノーマル) Edit

B1 記憶読解空間「スカパ・フロー」 Edit

紹介【記憶空間・モナーク】再生された過去の記憶の中で、モナークは己のエゴと対峙する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(14) / 全敵艦を撃破
推奨制空値220必要クリア回数2回
ボス名仮想幻像「キングジョージV」ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊41
中型艦隊42
大型艦隊43
エリート44
中枢艦隊45
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、栄光の星×60

B2 記録再生地点「キャメロット」 Edit

紹介【記憶空間・META】再生された未来の記憶で、艦船たちは変わらぬ絶望を目撃する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(15) / 全敵艦を撃破
推奨制空値284必要クリア回数2回
ボス名空母「Queen」重装型ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊51
中型艦隊52
大型艦隊53
エリート54
中枢艦隊55
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、栄光の星×70

B3 脅威除滅領域「アヴァロン」 Edit

紹介【鏡面海域・係留施設】心を蝕む凶敵を前に、セイレーンと共闘することに。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(21) / 全敵艦を撃破
推奨制空値384必要クリア回数3回
ボス名仮想幻像「ヴァンガード」ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊56
中型艦隊57
大型艦隊58
エリート59
中枢艦隊60
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×80

『誠閃の剣 搖光の城』-前編(ハード) Edit

C1 観測転送装置「キャメロット」 Edit

紹介【鏡面海域・騎士の城】倒れたフッドを救うべく、ロイヤル艦船は鏡面海域の探索を決行する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(13) / 全敵艦を撃破
推奨制空値580必要クリア回数2回
ボス名戦艦「Rock」重装型ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊71
中型艦隊72
大型艦隊73
エリート74
中枢艦隊75
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×90

C2 侵食観測扇形「サモス」 Edit

紹介【鏡面海域・サモス】蹂躙された記録の戦場に、特別計画艦モナークは降り立った。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(13) / 全敵艦を撃破
推奨制空値736必要クリア回数2回
ボス名夢界結晶「コンダクター」ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊76
中型艦隊77
大型艦隊78
エリート79
中枢艦隊80
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×100

C3 係留再現機構「アヴァロン」 Edit

紹介【鏡面海域・係留施設】エリザベスたちは逃げ込んだ新たな海域で、思いもよらぬ相手と遭遇。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(19) / 全敵艦を撃破
推奨制空値912必要クリア回数3回
ボス名ナビゲーターI型ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊81
中型艦隊82
大型艦隊83
エリート84
中枢艦隊85
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×110

『誠閃の剣 搖光の城』-後編(ハード) Edit

D1 記憶読解空間「スカパ・フロー」 Edit

紹介【記憶空間・モナーク】再生された過去の記憶の中で、モナークは己のエゴと対峙する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(21) / 全敵艦を撃破
推奨制空値988必要クリア回数3回
ボス名仮想幻像「キングジョージV」ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊91546
中型艦隊92607
大型艦隊93669
エリート94760
中枢艦隊95826
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×120

D2 記録再生地点「キャメロット」 Edit

紹介【記憶空間・META】再生された未来の記憶で、艦船たちは変わらぬ絶望を目撃する。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(24) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1204必要クリア回数3回
ボス名空母「Queen」重装型ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊96576
中型艦隊97639
大型艦隊98705
エリート99801
中枢艦隊100870
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×150
+

ボス攻略

D3 脅威除滅領域「アヴァロン」 Edit

紹介【鏡面海域・係留施設】心を蝕む凶敵を前に、セイレーンと共闘することに。
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(24) / 全敵艦を撃破
推奨制空値1539必要クリア回数3回
ボス名仮想幻像「ヴァンガード」ボス出現に
必要な撃破数
6艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊101606
中型艦隊102673
大型艦隊103741
エリート104842
中枢艦隊105913
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、栄光の星×180
+

ボス攻略

『誠閃の剣 搖光の城』-EX Edit

SP 仮想採掘現場「SP」 Edit

紹介
推奨制空値必要クリア回数
ボス名ボス出現に
必要な撃破数
艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
小型艦隊
中型艦隊
大型艦隊
エリート
中枢艦隊
入手可能
アイテム装備パーツT〜T、装備箱T〜T、資金、栄光の星×

EXTRA 仮想限界区画「EX」 Edit

紹介【仮想空間】己の腕を試し、強敵を撃破しよう
推奨制空値必要クリア回数1回
ボス名モナークボス出現に
必要な撃破数
0艦隊
ボス出現位置
敵情報敵種レベル経験値
中枢艦隊1250
-

前回のEX(吟ずる瑠璃の楽章)より密度が上がり少々難易度アップ。STGらしくミスで耐久型キャラが一瞬で消し飛ぶ。
パターン自体は難しくないので、最後尾まで下がり避ける事に集中する。水色の弾幕は絶対に回避すること>橙>黄
空母を混ぜ、弾幕の切り替えタイミングなど危ないと思ったら躊躇わずに消すなどすると良い。
EXコンテンツは弾幕がメインであるためボス自体はそこまで固くない。なるべく自動発動のスキル持ちのキャラで固めるとクリアしやすい。
ニュージャージーハウウォースパイト改 アンカレッジヘレナ改エーギル
▼スマホ用リンク

海域攻略 Edit

+

編集用ソース

A-1/C-1 Map Edit

A1/C1
マップ出現法則A1C1
AC1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-2/C-2 Map Edit

A2/C2
マップ出現法則A2C2
AC2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

A-3/C-3 Map Edit

A3/C3
マップ出現法則A3C3
AC3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-1/D-1 Map Edit

B1/D1
マップ出現法則B1D1
BD1ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-2/D-2 Map Edit

B2/D2
マップ出現法則B2D2
BD2ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

B-3/D-3 Map Edit

B3/D3
マップ出現法則B3D3
BD3ABCDEFGHタイミング護衛護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計00
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

SP Map Edit

SP
マップ出現法則SP
SPABCDEFGHIJKタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後
65戦目後
76戦目後
87戦目後ボス1
9護衛合計7
各マスの説明はこちら海域危険度判定初期値なし
ダメージ軽減最大値なし

イベントドロップ艦早見表 Edit

-

イベント250_誠閃の剣 搖光の城ドロップ一覧 Edit

前半[Normal]A-1A-2A-3編集
後半[Normal]B-1B-2B-3編集
前半[Hard]C-1C-2C-3編集
後半[Hard]D-1D-2D-3編集
SPSP編集

A-1 Edit

エレバス
エレバス

SR / 戦艦
アリゾナ
アリゾナ

SR / 戦艦
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シュロップシャー
シュロップシャー

R / 重巡
編集
祥鳳
祥鳳

R / 軽空母
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

A-2 Edit

ヨークタウン
ヨークタウン

SR / 空母
サラトガ
サラトガ

SR / 空母
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シュロップシャー
シュロップシャー

R / 重巡
編集
祥鳳
祥鳳

R / 軽空母
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

A-3 Edit

ヨーク
ヨーク

SR / 重巡
ロンドン
ロンドン

SR / 戦艦
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シュロップシャー
シュロップシャー

R / 重巡
編集
祥鳳
祥鳳

R / 軽空母
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

B-1 Edit

グローウォーム?クイーン・エリザベス
クイーン・エリザベス

SR / 戦艦
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シュロップシャー
シュロップシャー

R / 重巡
編集
祥鳳
祥鳳

R / 軽空母
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
編集
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグルダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
編集
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

B-2 Edit

ユニコーンホーネット
ホーネット

SR / 空母
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
シュロップシャー?編集
祥鳳
祥鳳

R / 軽空母
サフォークカッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
編集
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
編集
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

B-3 Edit

ジャーヴィス
ジャーヴィス

SSR / 駆逐
レナウン
レナウン

SR / 戦艦
テラー
テラー

SR / 戦艦
ハムマン
ハムマン

R / 駆逐
フェニックス
フェニックス

R / 軽巡
編集
シュロップシャー
シュロップシャー

R / 重巡
祥鳳
祥鳳

R / 軽空母
サフォーク
サフォーク

R / 重巡
カッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
編集
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
編集
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
--編集

C-1 Edit

エレバス
エレバス

SR / 戦艦
アリゾナ
アリゾナ

SR / 戦艦
ガラティア?グリッドレイ?テネシー?編集
ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド?リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

C-2 Edit

ヨークタウン
ヨークタウン

SR / 空母
サラトガ
サラトガ

SR / 空母
ガラティア
ガラティア

R / 軽巡
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
テネシー
テネシー

R / 戦艦
編集
ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック?シグニット
シグニット

N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド
リッチモンド

N / 軽巡
リアンダー?ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ?編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

C-3 Edit

ヨーク
ヨーク

SR / 重巡
ロンドン
ロンドン

SR / 戦艦
ガラティア
ガラティア

R / 軽巡
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
テネシー?編集
ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
編集
ローリー
ローリー

N / 軽巡
マッコール
マッコール

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
シグニット
シグニット

N / 駆逐
コメット
コメット

N / 駆逐
編集
カッシン
カッシン

N / 駆逐
リッチモンド?リアンダー
リアンダー

N / 軽巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
オクラホマ
オクラホマ

N / 戦艦
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

D-1 Edit

グローウォーム
グローウォーム

SR / 駆逐
クイーン・エリザベス
クイーン・エリザベス

SR / 戦艦
ガラティア
ガラティア

R / 軽巡
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
テネシー?編集
ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
カッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
編集
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート?ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグル?ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
編集
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ?ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

D-2 Edit

ユニコーン
ユニコーン

SR / 軽空母
ホーネット
ホーネット

SR / 空母
ガラティア
ガラティア

R / 軽巡
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
テネシー
テネシー

R / 戦艦
編集
ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
カッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
オーリック
オーリック

N / 駆逐
編集
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
編集
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
編集
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
---編集

D-3 Edit

ジャーヴィス
ジャーヴィス

SSR / 駆逐
レナウン
レナウン

SR / 戦艦
テラー
テラー

SR / 戦艦
ガラティア
ガラティア

R / 軽巡
グリッドレイ
グリッドレイ

R / 駆逐
編集
テネシー
テネシー

R / 戦艦
ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
カッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
編集
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
編集
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
--編集

SP Edit

ジャーヴィス
ジャーヴィス

SSR / 駆逐
レナウン?テラー
テラー

SR / 戦艦
ガラティア
ガラティア

R / 軽巡
グリッドレイ?編集
テネシー?ノーフォーク
ノーフォーク

R / 重巡
シムス
シムス

R / 駆逐
カッシン
カッシン

N / 駆逐
スペンス
スペンス

N / 駆逐
編集
オーリック
オーリック

N / 駆逐
クレイヴン
クレイヴン

N / 駆逐
フート
フート

N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ

N / 駆逐
ビーグル
ビーグル

N / 駆逐
編集
ダウンズ
ダウンズ

N / 駆逐
ペンサコ−ラ
ペンサコーラ

N / 重巡
コメット
コメット

N / 駆逐
ソルトレイクシティ
ソルトレイクシティ

N / 重巡
ボーグ
ボーグ

N / 軽空母
編集
ハーミーズ
ハーミーズ

N / 軽空母
レンジャー
レンジャー

N / 軽空母
ネバダ
ネバダ

N / 戦艦
--編集

設計図ドロップ早見表 Edit

前半章ノーマル Edit

前半章ハード Edit

後半章ノーマル Edit

後半章ハード Edit

EXTRA Edit

イベントストーリー一覧 Edit

※#34〜#36がでない場合とりあえずB3/D3の危険度を下げてみよう。

+
...

イベント会話集 Edit

+
...

艦船通信 Edit

+

一覧を開く

イラスト担当:ネジキリオ

コメントフォーム Edit

雑談用 Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今回のSP、前衛が炎上で耐久削られて結構しんどいな。 -- [ZFJu9R3qVw2] 2022-05-28 (土) 02:55:06
    • なので・・・明日から、プリンストン+バーミンガムで試してみる。(自己レスです) -- [ZFJu9R3qVw2] 2022-05-28 (土) 03:07:44
    • 道中は夕立改とユニコ改でいけたけど、ボスがインディ改ドレイクで割とギリギリすぎたからまた考えないとかなあ -- [3x05iTcVb/Q] 2022-05-28 (土) 09:46:07
      • 自分から燃えちゃえばいいんだよ。(ジャンヌ入れたらだいぶ楽になりました) -- [Euypf3zSwzI] 2022-05-28 (土) 20:31:35
      • 炎上商法にゃ?消火器とセット販売でバカ売れにゃ! -- [geXcuHlPWCY] 2022-05-29 (日) 10:47:05
  • シーホーネットは天雷の囮分確保できればあとは虎猫で十分だからなぁ。地獄の金設計図掘りはちょっと… -- [UHSwUduL7PQ] 2022-05-28 (土) 11:23:22
    • ゆるくやっても1個2個は作れてる -- [K8puMS3t9qE] 2022-05-31 (火) 06:35:49
  • D3で育成を兼ねて周回しようと思ってたけど旗艦とか前衛が結構落ちちゃうからD2周回してる -- [Jwofds4CM8U] 2022-05-28 (土) 12:29:22
  • 各海域100%にする周回数減ったの今回から?社会人的には最高に助かるわ -- [goU6YPRkLYE] 2022-05-28 (土) 13:43:44
    • D3すら100%まで3回(だっけ)位に減ってるな。早く周回モードでやりたいから助かるわ -- [pxL8T7zRr1A] 2022-05-29 (日) 10:39:56
  • D2のシーホーネットってボス泥のみだったりします?エリートでも出るのなら海域脅威度どうしようかなと -- [NvqaDN3eeFk] 2022-05-28 (土) 17:57:33
    • エリートでも出ますよ
      出撃確認画面の出現で見られます -- [.BEdRjL6RbY] 2022-05-28 (土) 20:06:24
    • 自動攻略でリザルト見ずボスまで回ってるけど割と落ちる印象な上に15枚で作れるからいくつか揃いそう -- [K8puMS3t9qE] 2022-05-29 (日) 08:39:24
    • お二方ともありがとうございます.3年やってて確認画面の件初めて知りました汗 -- [NvqaDN3eeFk] 2022-05-29 (日) 20:50:04
    • ホイホイ出るもんじゃないけど、エリートも落とすから稀に1周で3枚拾ってくるときもあってキュンキュンする -- [geXcuHlPWCY] 2022-05-29 (日) 23:35:22
  • EX、半分すら削れない…あの弾幕避けられなくない? -- [qYusUtwo.tY] 2022-05-28 (土) 19:06:59
    • 開幕左端に下がって黄色オレンジ弾幕は上下に動けは避けられる。
      後は青色と花びらには極力当たらないようにすれば1分は生存できる。
      このやり方だと主砲艦載機2巡で倒せないときついかな -- [c2fYIEvDTcI] 2022-05-29 (日) 11:51:05
    • 敵弾幕消す/回避重視編成で主力NJ、インディペンデンス改、ユニコーン改、前衛アンカレッジ、ヘレナ改、モントピリアでクリアしたよ全員125/200ご参考までに -- [ES0q5Y.9efg] 2022-05-29 (日) 13:50:54
    • 開幕の黄色は端に誘導してから中央奥付近でチョンチョン。2波目のオレンジは当たりそうなのだけチョン避け。3波目の頃にSG発動するんで白龍長門信濃風雲で総攻撃すればワンパンで葬れるんで以降避ける必要無し。 -- [O.TEmYZ7K3o] 2022-05-29 (日) 21:08:47
    • ヘレナはまだ115だし指輪も渡してないし、前衛で主力になりそうなのがクロンシュタットとサンディエゴしかいない…空母も白龍は強化レベル15だし、信濃も持ってない。今回もEXは無理かなぁ… -- [qYusUtwo.tY] 2022-05-30 (月) 00:39:29
  • SPでエリートが、5世・DoY・PoW・ハウだからボスはモナークだな!→ヴァンガでした
    SPはヴァンガだしEXこそモナークだな!→ヴァンガでした
    どうして -- [.xOjb2u79/I] 2022-05-28 (土) 23:01:47
    • 近衛騎士の前座をやる王族たち… -- [tG27/Fk4OSA] 2022-05-29 (日) 00:23:40
    • EXはモナークだべな。いやもしかしてモナーク倒すとヴァンガ沸くのか? -- [pxL8T7zRr1A] 2022-05-29 (日) 10:37:17
    • 今のとこ何回やってもモナ王だけどな
      避けるのに必死で見てないかエアプかな
      1%で出るとかは…ないよな -- [c2fYIEvDTcI] 2022-05-29 (日) 11:44:38
    • みんな何を言ってるんだ?と思ってもう一度見たらモナークでした(´;ω;`)
      どうやら寝落ちして夢の中でもアズレンをやってたらしい -- 木主[a5CP7.x7UdA] 2022-05-29 (日) 17:45:20
      • かなしいね。これもリシャールってやつのせいだ -- [8ITLMO2i306] 2022-05-30 (月) 11:41:30
    • 自分は今日SPのボスはヴァンガードでした -- [Jwofds4CM8U] 2022-06-02 (木) 08:25:44
  • イベント補給一覧を作ってみました。
    前回のものから報酬ジャービスを交換、アドミラルティ射撃統制システムを追加して、必要ポイントを変更しました。
    もし誤りあれば修正いただけますと助かります。 -- [6/7TJPzcuhE] 2022-05-29 (日) 20:13:56
    • 乙。助かる -- [K8puMS3t9qE] 2022-05-31 (火) 07:49:09
  • やっぱレナレパよ -- [88vfqxsODCI] 2022-05-30 (月) 19:49:44
  • なんか今回、やたら必要クリア数が少ないイベントだったな。いままでは223344が相場だったのに、223223って・・・ -- [I7qfsj34C3U] 2022-05-30 (月) 19:58:03
    • しゅきかんはお知らせが読めない  ってのは置いといて今回のイベントから周回数緩和されてるよ -- [8q0MIHo/twU] 2022-05-30 (月) 20:32:26
    • まあ今回からの変更だから違和感感じても仕方ないね。今後はこれが当たり前らしいから更に快適になりゅぞ -- [GX7nX8647ig] 2022-05-30 (月) 21:24:39
  • 180連でインドミタブルだけがでねー、ヴァンガードは2体でているのに。というか、イベント系が6体しかでてない。沼るのか今回 -- [9iP1YiTOLRQ] 2022-05-31 (火) 00:50:45
  • タイトル画面の真ん中にいる水色髪で王笏持ちが、誰なのか調べても出てこない -- [KVETbF.3H2I] 2022-05-31 (火) 10:06:25
    • ジェーナスだと思う。イベスト2、3話に立ち絵出てた。 -- [Xju2YYYMtx6] 2022-05-31 (火) 10:54:11
    • 「王笏持ち」が「玉葱持ち」に見えてしまった… -- [menmZ7TMt9c] 2022-05-31 (火) 11:54:25
      • 油で揚げた玉葱ひとつ 玉葱ひとつで俺達は獅子にもなれる -- [K/lZmDSC9GA] 2022-06-02 (木) 14:34:44
      • それフランス -- [/ZHdmZMAIxM] 2022-06-11 (土) 00:01:33
  • 見事に地雷踏んだかな?任務の「装備外装箱(東煌モダン)を20個開ける」で、10個は交換で残りは何処から? -- [3xIMU1GNhU6] 2022-06-04 (土) 07:44:17
    • ショップで資金7000で買う
      1日3回切り替わるから時間的にはまだまだ余裕 -- [XtaGLOlNe7s] 2022-06-04 (土) 10:24:47
      • ありがとうございます。
        しかし1個7000は高いなw13-4廻るか -- [3xIMU1GNhU6] 2022-06-04 (土) 10:48:24
  • ジェーナスは今回の役割的に回復じゃなくてバリア型かな?実装が待遠しい
    早くエヴリデイ ヤングライフ ジェーナスしたい -- [c2fYIEvDTcI] 2022-06-05 (日) 09:24:19
  • SPなんだかボーナスという割に難しくないか?
    こっちの手持ちにlv110超えてるキャラがあんまりいないから結構苦しい -- [sZkZmioMfxo] 2022-06-07 (火) 12:07:30
    • アズレンは一部NJみたいな例外艦船いるけど装備やレア度とかの前に敵味方のレベル補正きっちりやってるレベルゲーだから育成/expアイテム使ってレベル上げた方がいいよ、spならレベル115以上が三隻もいればだいぶ変わるはず -- [ES0q5Y.9efg] 2022-06-07 (火) 12:30:10
  • B2とD2のボスって重装甲? -- [GmIlrMbXvNg] 2022-06-08 (水) 21:48:21
  • 初心者なんですがシーホーネットって2つ作れば充分ですか? -- [oOEoMfwzdig] 2022-06-09 (木) 23:52:03
    • 空母を同時に何隻使うことになるかにもよるけど、シーホーネットも似た性能のF7Fタイガーキャットも兵装開発で作ることができるから、ここで必死に集めておかないといけないというものでもない。
      ただ兵装開発で安定して装備作るにはセイレーン作戦をある程度きちんとやる必要があるしこれはエンドコンテンツでもあるので、安定して供給できるようになるにはしばらくかかると思うから、どうしてもすぐに必要なら通常海域では設計図は手に入らないので数を揃えておいたほうが良いかな。 -- [ASEwtAwjt72] 2022-06-11 (土) 00:36:48
    • いくつあっても困らないけど、こちら10万ポイントで設計図73枚。みんな平均して3つできれば御の字だろうが引き際が大事よ -- [LjNaa2.JX66] 2022-06-11 (土) 06:16:01
    • あって困るものでも無いけど明確にあた方が良いって場面は天雷と同時装備したい時位だから、2つあれば暫くは大丈夫かと -- [ym/iEqEAT0Q] 2022-06-11 (土) 19:24:50
  • 今回イベントステージにしては貰える資金が多い気がする -- [VEggB/B/GcE] 2022-06-11 (土) 10:09:26
  • B3クリアして安全海域にしたのにSPステージ開放されないのは何でなんだぜ? -- [mOf5WATMRmE] 2022-06-11 (土) 19:07:33
    • B3ではなくD3をクリアする必要があるから -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-06-11 (土) 19:26:08
  • わかってはいたけどリヴェンジちゃんはドロップなしかぁ……建造が沼っててつらい……インドミダブルは何で5人も出るねん…… -- [7oQrNd.yFGs] 2022-06-13 (月) 22:46:34
    • テーブルに入ってなければ出ないんだからしょうがない -- [G0GaM0v/Nb6] 2022-06-15 (水) 23:21:43
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告用 Edit

キャラドロップを報告する板です。
報告テンプレは以下をお使い下さい。

ドロップ場所→A1 ドロップリスト表示位置→上から2段目左から3番目 キャラ→○○
+

クリックで板を開く



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-16 (木) 20:24:46