イベント一覧 Edit

開催中イベント

  • イベント海域 蒼閃忍法帖(2023/11/23 メンテ後 ~ 2023/12/07 メンテ)
  • その他 裏山の里(2023/11/23 メンテ後〜 2023/12/07 メンテ)
  • 期間限定イベント「委託報酬計画III」(2023/11/16 メンテ後 〜 2024/01/11 メンテ)
+

過去のイベント一覧


奔る 彩帆の青(2022/6/16 メンテ後 〜2022/6/30 メンテ)

2020/10/12〜2020/10/22に開催された奔る彩帆の青の復刻版。彩帆とはサイパンのこと。
イベント攻略 奔る_彩帆の青

このイベントは1944年6月19日から20日にかけて行われたマリアナ沖海戦をモチーフとしている。日本海軍の作戦名は「あ号作戦」、米海軍では「Operation Forager」。
史実に於いて日本海軍は3隻の空母と400を超える航空機(基地航空隊含む)を喪失し、絶対国防圏の一角たるマリアナ諸島の支配をも失うこととなる。
この海戦ではTask Group 58.3に属するUSSプリンストン(CVL-23)の視点で描かれている。



イベント概要 Edit

期間限定のイベントステージをクリアすることで「SPバッジ」を獲得することができる。
「SPバッジ」を一定数集めることによって、SR艦「プリンストン」などの報酬を入手できる。

入手量増加効果がある艦 Edit

下記対象の艦を編成した艦隊で敵中枢艦隊を撃破かつ戦闘終了時に対象の艦が生存している場合、入手できる「SPバッジ」が増加する。
エンタープライズ(空母)インディアナポリスモントピリアクリーブランド

注意 Edit

※「SPバッジ」における「累計獲得数報酬」の確認および受取は、メイン画面のイベントアイコン→「イベント」バナーの「累計報酬」にて行うことができる。
※イベント海域には海域脅威度システムが適用される。
※「待ち伏せ艦隊」「移動時の敵空襲」も出現しない。
※「SPバッジ」入手量増加効果のある艦船を複数艦隊に編成しても、入手増加量は変化しない。
※報酬の受け取りは2022年7月6日(水)23:59:59まで。

イベントキャラ Edit

本イベントでは以下の艦が限定実装される。

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
特型建造
(時間/pickup%)
その他
軽母プリンストンプリンストンSR×2:06:001.4%累計報酬でも入手可

イベントポイント Edit

ステージSPバッジ必須戦闘数1戦当たり
SP140(50)58(10)
SP2100(140)520(28)
SP3220(300)636.6(50)

※()内はボーナス艦を編成した時の数値

イベント限定任務 Edit

任務内容報酬
SP1クリア燃料x200 空母改造図T2x1
SP2クリア燃料x200 空母改造図T2x1
SP3クリア燃料x200 空母改造図T3x1
SP1の☆3を達成キューブx1 資金x600
SP2の☆3を達成キューブx1 資金x600
SP3の☆3を達成キューブx2 資金x1500

イベント報酬一覧 Edit

(2022/6/16 メンテ後 〜 2022/7/6 23:59:59まで)

STEP累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2 ×5
2300戦艦改造図T1 ×1
3700資金 ×500
41000空母改造図T1 ×1
51500資金 ×500
62000戦艦改造図T1 ×1
73000資金 ×1000
84000戦艦改造図T2 ×1
95000攻撃教科書T3 ×2
106000空母改造図T2 ×1
117000支援教科書T3 ×2
128000戦艦改造図T3 ×1
139000防御教科書T3 ×2
1410000プリンストン

攻略データ Edit

出現する敵ユニットは偵察艦隊・航空艦隊・航空編隊の三種で主力艦隊は出現しない。
移動制限無しだが、見ゆと敵襲は発生しない特殊マップとなっている。

航空攻撃の激しい敵構成となっており、特に大型の航空艦隊・航空編隊は50機以上の航空機が休みなく襲い掛かる。
そこに敵空母が更に追加で航空攻撃を繰り出すため、対処が追いつかないと総崩れになる。
苦戦する場合は制空値を優勢以上にし、防空力の高い艦を編成しよう。
逆に偵察艦隊は敵航空機が出現せず、二回りは楽に戦える。

雑魚敵として登場する量産型タイホウは重装甲。ほかネームドとして厄介な飛鷹・隼鷹も出現。
出現する強敵は総じて中装甲以上のため、魚雷や主力艦での攻撃が有効。

ミニイベントの慣例として、MAP間のレベル上昇が激しいため、無理して上に挑むよりは堅実にレベル上げと周回に励もう。

SP1 慎重な作戦 Edit

紹介周辺海域の島で敵の航空勢力を発見!主力艦隊が守りに徹する中、別動隊
を率いて制圧に向かえ!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(20) / 全敵艦を撃破
推奨制空値195必要クリア回数1
敵レベル小型艦隊:31
中型艦隊:32
大型艦隊:33
中枢艦隊:35
ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置E4ボス名量産型タカオ型&量産型ミョウコウ型
経験値小型艦隊:、中型艦隊:、大型艦隊:、エリート:、中枢艦隊:
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、SPバッジ

SP2 迎え撃つ Edit

紹介敵艦隊が攻撃を仕掛けてきた!空を舞う艦載機を退きながら、敵勢力を排
除せよ!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(25) / 全敵艦を撃破
推奨制空値390必要クリア回数1
敵レベル小型艦隊:51
中型艦隊:52
大型艦隊:53
中枢艦隊:55
ボス出現に
必要な撃破数
4艦隊
ボス出現位置F7,H5ボス名タイホウ
経験値小型艦隊:、中型艦隊:、大型艦隊:、エリート:、中枢艦隊:
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T2、装備箱T1〜T3、資金、SPバッジ

SP3 空を制す Edit

紹介主力艦隊へ向かおうとするが、敵の攻撃も激しさを増す!果たして無事に
主力艦隊と合流できるのか…!
★3条件敵中枢艦隊撃破 / 護衛艦隊撃破(35) / 全敵艦を撃破
推奨制空値910必要クリア回数1
敵レベル小型艦隊:81
中型艦隊:82
大型艦隊:83
中枢艦隊:85
ボス出現に
必要な撃破数
5艦隊
ボス出現位置E2,E3ボス名ショウカク&ズイカク
経験値小型艦隊:、中型艦隊:、大型艦隊:、エリート:、中枢艦隊:
入手可能
アイテム装備パーツT1〜T3、装備箱T1〜T4、資金、SPバッジ

敵レベルは85。
道中は敵航空機による主力艦隊の負担が大きく、意識して敵航空機を対空迎撃範囲に入れて数を減らそう。
waveが進んで敵航空機が多いままだと多過ぎて撃墜できず、ますます主力艦隊が危険に晒される。

ボスは五航戦の翔鶴と瑞鶴。
二人の放つ航空機による機銃と爆撃に弾幕まで加わり、道中と逆転して今度は前衛の負担が大きい。
回復が可能なユニコーンやダメージを一定量防ぐイラストリアスなどを用意すると負担を減らせる。
幸い敵耐久力は高くなく、どちらか片方でも早めに倒せれば楽になる。
二人とも中装甲なので戦艦の砲撃は榴弾・徹甲弾どちらでも有効だが、やや画面奥をうろうろしているため、弾速の速い徹甲弾主砲がおススメ。

海域攻略 Edit

+

編集用ソース

SP1 Map Edit

SP1
マップ出現法則SP1
SP1ABCDEFGHタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計0
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

SP2 Map Edit

SP2
マップ出現法則SP2
SP2ABCDEFGHタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計0
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

SP3 Map Edit

SP3
マップ出現法則SP3
SP3ABCDEFGHタイミング護衛
1初期配置
21戦目後
32戦目後
43戦目後
54戦目後ボス1
各マスの説明はこちら護衛合計0
海域危険度判定初期値
ダメージ軽減最大値

イベントドロップ艦早見表 Edit

-

イベント155_奔る彩帆の青ドロップ一覧 Edit

SP1 Edit

クリーブランド
クリーブランド
SR / 軽巡
インディアナポリス
インディアナポリス
SR / 重巡
ポートランド
ポートランド
R / 重巡
シカゴ
シカゴ
R / 重巡
グリッドレイ
グリッドレイ
R / 駆逐
那智
那智
R / 重巡
妙高
妙高
R / 重巡
ボーグ
ボーグ
N / 軽母
ラングレー
ラングレー
N / 軽母
レンジャー
レンジャー
N / 軽母
ビーグル
ビーグル
N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ
N / 駆逐
コメット
コメット
N / 駆逐
クレセント
クレセント
N / 駆逐
シグニット
シグニット
N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド
N / 駆逐
リアンダー
リアンダー
N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ
N / 軽母
不知火
不知火
N / 駆逐
古鷹
古鷹
N / 重巡
加古
加古
N / 重巡
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク
N / 軽巡

SP2 Edit

ヨークタウン
ヨークタウン
SR / 空母
レキシントン
レキシントン
SR / 空母
山城
山城
R / 戦艦
陽炎
陽炎
R / 駆逐
ノーザンプトン
ノーザンプトン
R / 重巡
ハムマン
ハムマン
R / 駆逐
シムス
シムス
R / 駆逐
ボーグ
ボーグ
N / 軽母
ラングレー
ラングレー
N / 軽母
レンジャー
レンジャー
N / 軽母
ビーグル
ビーグル
N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ
N / 駆逐
コメット
コメット
N / 駆逐
クレセント
クレセント
N / 駆逐
シグニット
シグニット
N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド
N / 駆逐
リアンダー
リアンダー
N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ
N / 軽母
不知火
不知火
N / 駆逐
古鷹
古鷹
N / 重巡
加古
加古
N / 重巡
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク
N / 軽巡

SP3 Edit

蒼龍
蒼龍
SR / 空母
飛龍
飛龍
SR / 空母
白露
白露
R / 駆逐
日向
日向
R / 戦艦
伊勢
伊勢
R / 戦艦
ロング・アイランド
ロング・アイランド
R / 軽母
祥鳳
祥鳳
R / 軽母
ボーグ
ボーグ
N / 軽母
ラングレー
ラングレー
N / 軽母
レンジャー
レンジャー
N / 軽母
ビーグル
ビーグル
N / 駆逐
ブルドッグ
ブルドッグ
N / 駆逐
コメット
コメット
N / 駆逐
クレセント
クレセント
N / 駆逐
シグニット
シグニット
N / 駆逐
フォックスハウンド
フォックスハウンド
N / 駆逐
リアンダー
リアンダー
N / 軽巡
ハーミーズ
ハーミーズ
N / 軽母
不知火
不知火
N / 駆逐
古鷹
古鷹
N / 重巡
加古
加古
N / 重巡
ケーニヒスベルク
ケーニヒスベルク
N / 軽巡

設計図ドロップ早見表 Edit

イベントストーリー一覧 Edit

+
...

イベント会話集 Edit

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 流星T3 出せよ… -- [G0GaM0v/Nb6] 2022-06-17 (金) 00:20:28
  • 入手量増加効果について中枢艦隊を撃破した艦隊に指定の艦が入って無いと無意味というのをちゃんと記載して欲しい。
    意外と常識と思われてる大事な事の記述が抜けてる事があるので他にもチェックした方が良いかも… -- [ObVyC/ZV6Bg] 2022-06-17 (金) 06:45:07
    • 知らんかった。ありがとう -- [hT4nCxNGkcE] 2022-06-17 (金) 08:24:33
  • 必要ポイントまで回ったらもうしなくていいよね。ドロップもあまりうまくないし。 -- [abx1ZiRGAsE] 2022-06-17 (金) 09:40:24
    • 消費燃料の上限が非常に軽いから6隻詰め込んでの好感度上げに最適よ
      経験値効率も良いけどクリア報酬の資金とか副産物目当てなら別の海域やね -- [NlKfdVttpyg] 2022-06-17 (金) 11:18:30
      • 経験値効率でも11-1の方が上かな?
        まあ敵の強さが全然違うから弱キャラのレベリングには良いと思う
        設計図にいたってはSP2の方が消火器有る分マシというね… -- [Q48lFBYlVtE] 2022-06-17 (金) 12:59:13
  • 消費燃料半分になってる? -- [Q2FhJYVjzTw] 2022-06-17 (金) 10:40:18
    • なってないと思いますよ -- [abx1ZiRGAsE] 2022-06-17 (金) 11:05:31
      • 消費燃料の上限なんてのが実装されてたのか
        最近4年ぶりに復帰したから知らんかったわ -- [Q2FhJYVjzTw] 2022-06-17 (金) 13:57:48
  • これで手に入るバッジでアイテム交換とかないのでしょうか? -- [abx1ZiRGAsE] 2022-06-17 (金) 14:09:27
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告用 Edit

キャラドロップを報告する板です。
報告テンプレは以下をお使い下さい。

ドロップ場所→SP1 ドロップリスト表示位置→上から2段目左から3番目 キャラ→○○
+

クリックで板を開く



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-06-29 (水) 15:50:01