イベント一覧 Edit Edit

開催中イベント

共闘コンテンツ新春華裳協奏曲2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
限定任務饅頭の年玉2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他伏波の完全作戦2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他おえかき(復刻)2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
ミニゲーム撫順の大冒険Ⅳ2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
限定任務新春祝福(復刻)2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/06 メンテ
その他2025 着せ替え特集2025/01/16 メンテ後 ~ 2025/02/05 23:59
期間限定イベント委託報酬計画IV2025/01/02 メンテ後 ~ 2025/02/27 メンテ

過去のイベント一覧


リトル学園へようこそ(2024/06/27 メンテ後 ~ 2024/07/11 メンテ)

【イベント名】



イベント概要 Edit Edit

遊び方 Edit Edit

・期間限定 特別戦闘イベント「リトル学園へようこそ」開催
開催期間:6月27日(木)メンテナンス後~7月11日(木)メンテナンスまで
イベント専用ページで特別ステージに挑戦し、限定任務を達成して、艦船「Z43」などの報酬を手に入れましょう!

概要 Edit Edit

メイン画面の入口か、イベントの「リトル学園」でイベント専用ページ「裏山学園」に遷移できます。
裏山学園の「特別戦闘」では、左下のスイッチで「特別戦闘」と「ストーリー」モードを切り替える事ができます。
「特別戦闘」では限定ステージが出現し、ステージをクリアすると、収集Ptアイテム「カラフルらくがき」を入手できます。また、「任務」で限定任務を確認することができます。
さらに、画面左下の「遊び場」をタップし艦船を配置すると、イベント期間中、配置中の艦船のコンディション回復速度をアップさせることができます。
「カラフルらくがき」の累計獲得数報酬で入手できる「リトルスター増築チケット」を消費して「遊び場」の枠を拡張させることができます。
「ストーリー」では、イベントストーリーを読むことができます。

収集Ptアイテム「カラフルらくがき」について Edit Edit

「カラフルらくがき」の累計獲得数が一定数に達すると、裏山学園でSR駆逐艦「Z43」、「四連装533mm磁気魚雷改*1」、限定家具などの報酬を入手できます。
累計獲得数報酬は裏山学園画面右上の「累計」タップで確認・受け取りできます。
※「カラフルらくがき累計獲得数」報酬の取得期限は、7月17日(水)23:59までです。

特別戦闘について Edit Edit

1 裏山学園の「特別戦闘」をタップすると、特別戦闘画面に移動し、ステージのアイコンをタップして出撃するステージを選択できます。
2 ステージは専用の艦隊を編成し挑戦することができます。また特別ステージは低い難易度のステージをクリアすると、高い難易度のステージが開放されます。
3 特別ステージは全部で管理棟(簡単)、教室棟(普通)、芸術棟(難しい)、運動場(SP)、裏山の森(EX)の5つのステージがあります。
一部ステージは連続する数回の戦闘から構成され、難易度に応じてステージの戦闘回数は1回から5回まで増えます。
4 出撃の際に、戦闘の回数だけ艦隊を編成し出撃させることができます。出撃艦隊の個数は出撃準備画面で「単独出撃」「協同出撃」を切り替えられます。
・単独出撃では、1個の艦隊でステージのすべての戦闘を連続して行います(毎回の戦闘前に艦隊の耐久などが全回復します)。
・協同出撃では、ステージの戦闘に応じてそれぞれ艦隊を編成し出撃させ、戦闘をそれぞれの艦隊にて行います。
5 特別ステージに出撃し、すべての戦闘で勝利すると、ステージ勝利になり「カラフルらくがき」が入手できます。複数個の艦隊で出撃(協同出撃)した場合、追加の報酬を入手できます。
6 簡単、普通、難しい難易度のステージは燃料を消費し無制限に挑戦することができます。SPステージは1日に一度しかクリアできず、またEXステージは無制限に出撃できますが、「カラフルらくがき」を入手することができません。
7 一部のステージは「燃料消費上限」「連続自動出撃」仕様が適用できます。

注意 Edit Edit

新要素 Edit Edit

限定キャラ Edit Edit

本イベントでは以下の艦が限定実装されます。

艦種画像艦名レア度イベント海域
ドロップ
期間限定建造
(時間/排出%)
その他
巡戦アルヴィトアルヴィトSSR×05:05:002.0%
駆逐Z47Z47SSR×00:39:002.0%
潜水U-31U-31SR×00:11:002.5%
駆逐Z43Z43SR××累計獲得数報酬

装備外装箱(リトル)追加 Edit Edit

nolink

家具シリーズ追加販売 Edit Edit

[添付]

イベントポイント Edit Edit

ステージ単独出撃Pt協同出撃Pt*2必須戦闘数1戦当たりPt
(単独/協同)
周回燃費(※)5連続出撃の合計Pt
(単独/協同)
管理棟
(簡単)
40-140/--200/-
教室棟
(普通)
140165270/82.5-700/825
芸術棟
(難しい)
3604203120/140751800/2100
運動場
(SP)
-8004-/200160-

協同出撃を行う場合、普通では2艦隊、難しいでは3艦隊編成する必要がある。ステージSPへの出撃には4艦隊の編成が必要。
加えて、いずれのステージにも潜水艦隊を出撃させることができる。

※周回モード有効時(潜水艦隊は空欄)に消費上限で一周した時の燃料消費量。

同じ表

累計報酬一覧 Edit Edit

(2024/06/27 メンテ後 〜 2024/07/11 メンテ まで)

PHASE累計獲得数報酬PHASE累計獲得数報酬
1100ランダム教科書T2×5219000資金×5000
2300指向性強化パーツT2×30229500ランダム教科書T3×2
3500汎用パーツT3×102310000Z43
4700資金×20002411000メンタルユニット×500
51000メンタルユニット×2002512000特殊装備変化石T2
61500艦砲パーツT3×102613000指向性強化パーツT4×5
72000資金×30002714000特殊装備強化石T3×3
82500ネコハコSR×12815000上級指向型強化ユニット・六期目×1
93000魚雷パーツT3×102920000Z43
103500メンタルユニット×2003025000特殊装備コア×5
114000家具「リトルスクールバス」3130000指向性強化パーツT4×5
124500攻撃教科書T3×23235000上級指向型強化ユニット・六期目×2
135000対空砲パーツT3×103340000Z43
145500メンタルユニット×3003445000指向性強化パーツT4×10
156000支援教科書T3×23550000上級指向型強化ユニット・六期目×2
166500艦載機パーツT3×103655000ランダム教科書T4×2
177000防御教科書T3×23760000Z43
187500メンタルユニット×3003880000クラップ装備箱T5×1
198000533mm四連装磁気魚雷改39100000クラップ装備箱T5×1
208500ネコハコSSR×1

イベント限定任務 Edit Edit

任務内容報酬
3回建造する(毎日)「カラフルらくがき」Pt×300
艦隊を出撃させ、15回勝利せよ!(毎日)「カラフルらくがき」Pt×300
通常海域ハードを1回クリアする(毎日)「カラフルらくがき」Pt×150
ゲームにログインせよ!試着貸出チケット(2024/07/10まで)×3
難易度EXの1回目のバトルで勝利する*3メンタルユニット×500
ミサイル駆逐艦/駆逐艦がいない編成で、複数艦隊で「難しい 芸術棟」をクリア魚雷パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・六期目×1、メンタルユニット×200
軽巡洋艦がいない編成で、複数艦隊で「難しい 芸術棟」をクリア対空砲パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・六期目×1、メンタルユニット×200
重巡/超巡がいない編成で、複数艦隊で「難しい 芸術棟」をクリア汎用パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・六期目×1、メンタルユニット×200
空母/軽空母がいない編成で、複数艦隊で「難しい 芸術棟」をクリア艦載機パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・六期目×2、メンタルユニットⅡ×20
戦艦/巡洋戦艦/砲艦がいない編成で、複数艦隊で「難しい 芸術棟」をクリア艦砲パーツT3×20、上級指向型強化ユニット・六期目×2、メンタルユニットⅡ×20
装備外装箱(リトル)を20個開ける選択装備外装箱(リトル)
「カラフルらくがき」を累計5000個入手リトルスター増築チケット×1
「カラフルらくがき」を累計10000個入手リトルスター増築チケット×1
「カラフルらくがき」を累計15000個入手リトルスター増築チケット×1
「カラフルらくがき」を累計20000個入手家具「リトルスライダー」、リトルスター増築チケット×1
ストーリーモードで全てのストーリーを読む石膏ニャヘッド

イベントステージ Edit Edit

通常ステージ Edit Edit

管理棟(簡単)

紹介「管理棟へようこそ」「プログレッシブな毎日を過ごせるように」「限られた時間に困らないように」「童心を永遠に忘れないように」
難易度EASY
単独出撃/協同出撃○/×
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
1
敵レベル20
経験値
1戦目ボス名座学勉強・石膏オフニャ
入手可能
基本報酬カラフルらくがき(40pt),設計図,資金,装備パーツT1~T2
協同出撃報酬-

教室棟(普通)

紹介「教室棟へようこそ」「ストレスレスな毎日を過ごせるように」「知識の海を思いっきり楽しめるように」「童心を永遠に忘れないように」
難易度NORMAL
単独出撃/協同出撃○/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
2
敵レベル50
経験値
1戦目ボス名座学勉強・石膏オフニャ
2戦目ボス名おあそび・石膏オフニャ
入手可能
基本報酬カラフルらくがき(140pt)*4,設計図,資金,装備パーツT2~T3
協同出撃報酬カラフルらくがき(25pt),資金

芸術棟(難しい)

紹介「芸術棟へようこそ」「カラフルな毎日を過ごせるように」「初心のままいられるように」「童心を永遠に忘れないように」
難易度HARD
単独出撃/協同出撃○/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
3
敵レベル100
経験値564(3戦とも共通)
1戦目ボス名座学勉強・石膏オフニャ
2戦目ボス名おあそび・石膏オフニャ
3戦目ボス名趣味嗜好・石膏オフニャ
燃料消費上限水上(25),潜水(16)
入手可能
基本報酬カラフルらくがき(360pt)*5,設計図,資金,装備パーツT2~T3
協同出撃報酬カラフルらくがき(60pt),資金

S.P/E.X Edit Edit

SP 運動場

紹介「運動場へようこそ」「エネルギッシュな毎日を過ごせるように」「元気いっぱいであるように」「童心を永遠に忘れないように」
難易度SP
単独出撃/協同出撃×/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
4
敵レベル110
経験値
1戦目ボス名座学勉強・石膏オフニャ
2戦目ボス名おあそび・石膏オフニャ
3戦目ボス名趣味嗜好・石膏オフニャ
4戦目ボス名健康運動・石膏オフニャ
燃料消費上限水上(40),潜水(16)
入手可能
基本報酬+協同出撃報酬カラフルらくがき(800Pt),設計図,資金,装備パーツT3

EX 裏山の森

紹介「裏山の森へようこそ」「マイペースな毎日を過ごせるように」「美しい自然と触れ合うように」「童心を永遠に忘れないように」
難易度EX
単独出撃/協同出撃×/○
敵艦隊数
(協同出撃艦隊数)
5
敵レベル125
1戦目ボス名座学勉強・石膏オフニャ
2戦目ボス名おあそび・石膏オフニャ
3戦目ボス名趣味嗜好・石膏オフニャ
4戦目ボス名健康運動・石膏オフニャ
5戦目ボス名純真無垢・石膏オフニャ

EX Edit Edit

EXの攻略情報はここに載せて下さい!!

設計図ドロップ早見表 Edit Edit

補足情報 Edit Edit

本イベントでの戦闘は通常海域における中枢戦を連戦する形式となっている。

艦隊編成を終えて青い「戦闘開始」ボタンを押すと、見慣れた艦隊編成画面が出現する。

  • このとき、黄色の「出撃」ボタンの上に表示される消費燃料は1周分の燃料を表している。
  • 難易度ハードであれば3連戦なので、3つの水上部隊ごとの燃料、3回分の潜水艦隊の燃料が合算されている。
    • 消費上限は加味されている。例えば難易度ハード(3連戦)で水上部隊すべて消費上限超えで設定し、かつ潜水艦を編成しない場合、上限25 x3= 75で打ち止めとなる。
    • 潜水艦の自動潜水支援をオフにして、必要時のみ呼び出すようにすれば表示よりも節約できる。
  • なお、この画面の「連続挑戦」ボタンで自動周回も可能。
    • 最大5回連続で出撃できる。また、途中の操作も必要ない。
    • 連続挑戦モードでは潜水艦自動召喚が適用されるため、燃料を節約したいなら潜水艦を編成しない方がよい。(オススメ艦船を参照)

イベント限定任務『 ○○がいない編成で、協同出撃で「HARD」をクリア』を達成するには、3戦分の水上部隊すべてで条件を満たす必要がある。

単独出撃と協同出撃の違い Edit Edit

全ての戦闘を同じ編成で連戦するか、戦闘ごとに異なる編成を用いるかの違い。レイド要素はない模様。ちなみに共同でも嚮導でもない。公式ツイート
いまのところ、協同出撃すると報酬がやや増える、限定任務を消化できる程度しか判明していない。難易度ハードの場合、360 ptが420 ptに増える。

  • UIを見る限り、設計図のドロップ率に影響はないとされている。真相やいかに。
  • 協同出撃は参加艦船を揃えるのが面倒ではあるが、周回させてもコンディションが悪化しにくいメリットはあるかもしれない。
  • 協同出撃ではニュージャージーパーシュースらが持つ、他艦隊への支援スキルは発動しない模様。(追加報告求む)

単独出撃と協同出撃を切り替える方法 Edit Edit

判りづらいので、以前の協同出撃イベントについてのツイートを参照。

オススメ艦船 Edit Edit

難易度ハード Edit Edit

報酬ポイントを稼ぐためハードのTC3(敵Lv.100)周回が必須。燃料消費上限(水上25、潜水16)が設定されている。

  • 通常海域9-1の燃料消費上限(道中27、中枢37、潜水15、経験値600~872)より低く設定されているが、経験値は一律564と控えめ(クリア時にまとめて確認できる)。12章と比べてもやや経験値効率は落ちる。

低レアリティの軽巡と軽空母による単艦編成を活用すれば一応燃料は節約できるが、しっかり装備強化しないと苦戦するかもしれない。燃料があふれている指揮官も多いのは存じております

低燃費編成だと持久戦になりがちなので、低効率ではあるが未完成艦船を集中投入し、速攻で片づけた方が楽かもしれない。

自動潜水支援をONにして潜水艦を投入すると毎回支援が発動してしまうので注意。連続挑戦モードでも全戦で潜水艦が召喚される。

  • 中枢戦ではオフニャが取得する経験値が増えるので、オフニャ育成には絶好の機会*6
    • オフニャ育成の場合、必ず潜水艦を完凸したSSR艦で揃えて参加させ、水上艦はもできるだけ完凸状態のUR艦、DR艦で固めること。
    • 特定のオフニャを集中的に鍛えるなら単独出撃、平均的に鍛えるなら協同出撃、と使い分けよう。

難易度ノーマル Edit Edit

無凸Lv70のN軽母(レンジャー)とN駆逐x2(カッシンダウンズ)で攻略可能。むろんある程度の装備は必要。
空母系は1段限界突破で大きく戦闘力が上がるから、戦力に不安があれば1凸Lv80にするのも手。
獲得経験値は捨てることになるが、この難易度で強化パーツT3が得られるのはお得。

ストーリーモード Edit Edit

ストーリー一覧

艦船通信 Edit Edit

イラスト担当:ネジキリオ

一覧を開く

コメントフォーム Edit Edit

雑談用 Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 芸術はバクハツだ!って言いたいのかな?芸術棟がハードなのって -- [2ZoFjE8Ej/E] 2024-06-28 (金) 12:32:08
  • このマップ強化用のエサ出ねーじゃん -- [0ACoimM/Lcs] 2024-06-28 (金) 13:04:25
  • 今回のSPもしや効率悪いな? 通う必要無さそう。 -- [gbeqJj3ACjc] 2024-06-28 (金) 13:17:56
  • 遊び場のコンディション表記バグってね?150まで回復したから枠から外したら142に下がった。前の温泉バグか? -- [YsKQMJdyN6E] 2024-06-28 (金) 13:28:34
  • リザルト画面が自動で飛ばないからタップしないといけなくてめんどい -- [v9hG5QC7MCE] 2024-06-28 (金) 13:48:39
  • いつものイベントと比べて回る旨味がなさすぎる……
    11000ptで撤退でいいや -- [keo8f40cF8c] 2024-06-28 (金) 14:24:14
    • とりあえず遊び場全開放はやっとくといいんじゃないかな -- [ARCiyZyEoU6] 2024-06-28 (金) 17:53:34
  • この形式のイベントはあんま評判良くないのかな -- [7nkWnBhS9E6] 2024-06-28 (金) 15:09:45
  • 支援艦隊のありがたみがしみるイベントですな。育成艦で組むと特に -- [lUB52DrE.92] 2024-06-28 (金) 15:10:52
  • 協同出撃自動で進めてもらってくれ -- [mhBSEBKcWKU] 2024-06-28 (金) 15:54:12
    • 連続戦闘設定すれば行けるのか -- [mhBSEBKcWKU] 2024-06-28 (金) 16:01:54
    • SPはオートでもクリック要求されるんだよね -- [cyoKhqXx.7U] 2024-06-28 (金) 19:36:24
      • SPはなんでも微妙に手抜きなんだろうね -- [mhBSEBKcWKU] 2024-07-01 (月) 22:08:21
  • ショップでのポイントとアイテム交換が無いから2万Pt稼いだら終わりで良いかな
    資金効率良ければ周回しても良かったけど雀の涙ほどしか貰えない -- [dUqU7Caa0zk] 2024-06-28 (金) 18:49:58
    • 寮と遊び場に入れてれば協同ならほとんどコンディション減らんから100回ぐらい連続出撃したいわ -- [Rt1PeF4mKZQ] 2024-06-28 (金) 22:37:52
    • 自分も2万Pt稼いで遊び場を最大まで拡張して家具を貰ってシナリオも全部見たので今回のイベントは終わりにするけど、
      今回のシステムの場合アイテム交換があったら逆に効率が良くなり過ぎになっていたのでは。 -- [uqsw..iIOWg] 2024-06-29 (土) 11:26:41
  • 艦隊いっぱい使うせいか指揮官経験値けっこう高くない? -- [cyoKhqXx.7U] 2024-06-28 (金) 20:10:20
  • このイベントの連続出撃すると途中で止まって進めなくなるんだけど何故? -- [X9Ymag1MkB2] 2024-06-28 (金) 22:10:59
    • SPの話ならクリックしないと先行かない
      仕様かバグかは不明 -- [wc2.abhxUek] 2024-06-29 (土) 11:58:38
  • 編成が超面倒な仕様なのに限定任務の条件が複数艦隊なのほんま -- [HcS1RZ8adFg] 2024-06-29 (土) 15:23:00
    • 限定任務は前衛は軽巡・駆逐縛り、主力は戦艦・空母縛りの2回で済ませたらいい。SPだったら主力前衛がそこそこ揃ってる陣営縛りで2隻ずつの構成とかでやるとフィルターで絞りつつイベント出撃中のタグが付くやつだけ装備外したりすればいいのでちょっとラク -- [EZ1.IEndnbQ] 2024-06-29 (土) 15:57:12
    • 航戦と工作艦、風帆と運送艦で組み合わせれば1回で終わる。 -- [IceiVF0MAC2] 2024-06-30 (日) 11:32:58
  • なんかストーリー部分バグってない?
    バトルありのやつでローディングが99%あたりで読み取り不良なのか進まなくなるんだけど -- [l8ECggEaeGI] 2024-06-29 (土) 21:55:33
    • 私も同じ現象が起こりました。初日にプレイ時、3~5番目のシナリオあたりだけは読み込めず…… 後半は読めたし通信の問題化と思っていましたが、他の人もなってたんですかね? -- [mrfR3kTDEo6] 2024-06-30 (日) 15:55:55
    • あとリトルフォーミダブルが白背景で表示されているバグもあった
      今回デバッグ不十分? -- [ddecEqS7ceE] 2024-06-30 (日) 17:15:56
  • これSPより難しいの方がポイント効率よくない? -- [qmHKRIH9OFE] 2024-06-30 (日) 01:21:25
  • 航空戦艦、工作艦、風帆、輸送艦と潜水艦だけで3編成すれば一発で任務クリアできるな
    まあ2回に分けたりするほうが楽だけど -- [86PoyT9qtaA] 2024-06-30 (日) 10:26:04
    • 砲艦は入るのに航空戦艦が省られてる謎。 -- [gbeqJj3ACjc] 2024-06-30 (日) 16:16:45
  • 塩味強いけど一枚絵の石膏オフニャかわいースね
    心がちょっと和むわ -- [RQeqUci4n1E] 2024-06-30 (日) 17:44:33
  • 装備外装箱20個開ける任務、ショップで買ってるだけだと10個から進まないんだけど俺だけ? -- [3xT4Ks12PBw] 2024-07-02 (火) 12:02:19
  • 周回やる気なさすぎてEXを詰める苦行してるんだけどオートで18000行ける人居る?17800超えるところまで来たけどもう短縮ポイント手動魚雷意外思いつかないんだよな -- [PyyT.WJkaE6] 2024-07-03 (水) 20:51:47
  • 今回のイベントの出撃時の経験値は、艦船開発の戦術データ収集に反映されますか? -- はるにゃん[41UzRFGt6ec] 2024-07-09 (火) 14:06:00
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ドロップ報告用 Edit Edit

キャラドロップを報告する板です。
報告テンプレは以下をお使い下さい。

ドロップ場所→SP1 ドロップリスト表示位置→上から2段目左から3番目 キャラ→○○

クリックで板を開く



*1 原文ママ
*2 基本報酬+協同出撃報酬
*3 全5戦中の1戦目勝利が条件なので、2戦目以降で撤退(リタイア)しても可
*4 協同出撃時は基本報酬 140ptと協同報酬 25ptが加算され、合計 165ptとなる
*5 協同出撃時は基本報酬 360ptと協同報酬 60ptが加算され、合計 420ptとなる
*6 一回の戦闘ごとにステージの難易度に応じわずかなボーナスがつく。難易度ハードの場合、通常海域12章~14章に相当するボーナスが設定されている。雀の涙程度ではあるが…

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-07-10 (水) 22:41:24