現在、772人が閲覧中です
現在開催中 1月16日(木)~2月6日(木)メンテ 新春華裳協奏曲
META戦 12月12日(木)〜3月13日(木) 『大鳳(META)』
シーズン任務 12月1日(日)〜1月31日(金) 『ジュリオ・チェザーレ(META)』
チャレンジ(限界挑戦) 1月1日(水)〜1月31日(金) 『限界挑戦・やぎ座』
新キャラ実装
1月16日 新キャラ SSR重巡「建武」 SR軽巡「海容」 SR駆逐「長風」 SR駆逐「伏波」
1月16日 改造 SR→SSR「華甲改」 SR駆逐→SSRミ駆「撫順改」
メモリーズ期間限定販売中! 1/30 23:59まで 新規
復刻
更新履歴をもっとみる 〔Header編集〕 〔MENU編集〕
設備リスト > インテリジェントチップ
金装備でありながら紫の改良型缶T3と同じ性能であり、他のコラボ設備が優秀なことからも交換優先度は低い。 特殊効果は自律(オート)モードでの動きが時計回りになるというもの。 「ランダムになる」と書いてあるが、そもそも自律戦闘の移動はランダムであり、「パターン化する」と言ったほうが正しいだろう。 この効果の発動条件はキズナアイが装備していることであり、どのキズナアイでも構わない代わりに、ぴょこぴょこでの代用は不可。 コラボ期間が終わると、ただの金色をした改良型缶になってしまうあたりに、キズナアイ親分のポンコツインテリジェントっぷりが現れている。 なおレアリティの差でステータスは同じでも缶より戦力の値が高くなるため、演習でより戦力を盛ってハッタリを効かせたりできなくもない。
…だったのは実装当時の話。 現在は金装備の強化上限が+13まで上昇したため、+11で強化終了となる改良型缶よりも最終的なステータスが高くなった。 とはいえ、貴重な金汎用パーツをたくさん消費する割にステータスは+11の缶と大差はない。*1 最大まで強化するかどうかはよく考えよう。
元々は家電製品に組み込まれているチップだが、本作ではキズナアイが使用すると言われている。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
↑
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照