スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > ガスコーニュ ご案内:μ兵装バージョンについては「ガスコーニュ(μ兵装)」をご覧ください。 基本情報 †
大陸版wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/ 開発完了に必要な任務 †
着せ替え †
着せ替え画像を開く 着せ替え後(夏期環境対応シェル)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く Exボイス ※ネタバレ注意 ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く Exボイス ※ネタバレ注意 ゲームにおいて †
World of Warshipsのコラボ企画兼ハイエンドコンテンツである「特別計画艦」第二期の1隻。 開発開始自体はユニオン・鉄血の各陣営技術Ptを稼ぐことで可能となるが、戦術データ収集の対象は鉄血、アイリス、ヴィシアの主力となっているため注意しよう。 アイリス/ヴィシアの空母は期間限定のベアルンのみだが、鉄血の空母は常設ではグラーフ・ツェッペリン、ツェッペリンちゃんがおり、限定ではペーター・シュトラッサーとヴェーザーも編成候補に上がってくる。 性能 †
優秀な基本ステータスでまとめられたヴィシア聖座の戦艦。 本艦の最大の特徴として、限界突破によって主砲砲座が一切増えない代わりに、主砲装填ゲージを二つ持っている。 スキル †
総評 †
手動でボスを相手する場合にとても優秀な戦艦である。 ただ決して万能と言えるような性能ではなく、カットインが毎回入ることや、道中では開幕主砲を持っていない事、砲座が実質2しかないことから、開幕主砲持ちや、従来の砲座3の戦艦に比べて道中性能では一歩劣る。 以上のことから、大火力をもってして敵艦を圧倒する火力というよりは、手動で確実に人型の敵艦に対して攻撃することに優れている。 オススメ装備 †
主砲 †
普段は20秒ごとに発射される特殊弾幕とターゲットが被らないよう、装填時間を意識したチョイスを行いたい。
副砲 †
スキルを考慮し火力補正の高いものが良いと思われる。
対空 †
設備 †
編成 †
基本的に単体で完成した艦船のため、誰と組んでも全く問題はない。 主力 †
前衛 †
キャラクター †
好きなもの・こと:「好物」の定義を求む 主によるメンテナンスの感情モジュールの励起効果の存在を認む 苦手なもの・こと:温度上昇を引き起こす経口摂取する飲食物が該当すると判断 一人称 :ガスコーニュ 趣味 :定期的な自己検査が有益と判断 特技 :事務処理の並行対応 (「アズールレーン びそくぜんしんっ!」より) リシュリュー級戦艦四番艦として建造が予定されていた特別計画艦。 指揮官を「主(メートル)」と呼ぶ、儚げな少女。 機械・人形を連想させるような言動をしており、 彼女曰く「カンジョウ」機能が開放されていないとのことだが…? (公式Twitter紹介) 機械的な振る舞いが特徴的なKAN-SEN。彼女曰く「本来KAN-SENにあるべき『カンジョウ』が無い」との事。 建造後、心優しい 好感度ネタバレ注意 紹介ツイートでその大きな艤装の全体図が公開されている。基本的にトリミングされるものなのでこの扱いは異例ともいえる。 なお、実装されているイラストではスカート周りの透け感を出すために処理を重ねた結果か、 神穹を衝く聖歌では、ヴィシア上層部からの使いとして登場し、届け物やしんがりなどを行っている。 因みに母港帰還時に勧めてくる「アルマニャック」とはフランス名産のブランデー(お酒)であり、 元ネタ †
ガスコーニュ級戦艦は、リシュリュー級戦艦(リシュリュー、ジャン・バール)の改良型として設計された艦級。1つ上に、準同型艦のクレマンソーがある。 コラボ元のWorld of WarshipsではフランスのTier8プレミアム戦艦として実装されており、12,400ダブロンか、6000円程度(為替により変動)で購入できる。 コメントフォーム †
クリックで過去ログ一覧を開く こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照