艦種別リスト > キュラソー
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | キュラソー HMS Curacoa |
レアリティ | R→SR |
艦種 | 軽巡 |
陣営 | ロイヤル |
CV | 藤沢れい香 |
イラスト | もねてぃ |
耐久 | C→C | 火力 | C→B |
雷装 | E→E | 回避 | B→B |
対空 | A→A | 航空 | E→E |
速力 | 29 | 運 | 24 |
装甲 | 軽装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
ロイヤルネイビーの軽巡、キュラソーと申します。 カンレキの中では幾つかの戦争に参加し、作戦経験もそこそこ豊富といえましょう。 この経験でご主人様、並びに母港の皆様の助けになれれば幸いでございます |
入手方法 |
建造 (01:07:00) | 小型艦建造(2019/01/31〜02/14、2019/06/13〜常設) |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125 | 200 | 3463 | 183 | 0 | 0 | 211 | 57 | 195 | 115 | 188 | 9 |
100 | 3290 | 176 | 0 | 0 | 202 | 54 | 185 | 109 | 178 |
120 | 200 | 3390 | 181 | 0 | 0 | 208 | 57 | 193 | 112 | 183 |
100 | 3220 | 174 | 0 | 0 | 199 | 53 | 182 | 106 | 173 |
100 | 100 | 2704 | 127 | 0 | 0 | 141 | 50 | 173 | 92 | 150 |
1 | 50 | 510 | 25 | 0 | 0 | 29 | 13 | 67 | 26 | 58 | 2 |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX/改造) | 最大数*1 |
駆逐主砲 軽巡主砲 | 102mm連装砲(副砲)T1 | 105%/115%/120% | 2 |
対空 | - | 70%/80%/90% | 1 |
対空 | - | 70%/80%/90% | 1 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
艦船技術 |
艦級 | T2 シアリーズ級 |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【軽巡】耐久+1 | +4Pt | +18Pt |
突破MAX | - | +8Pt |
Lv.120 | 【軽巡】対潜+1 | +6Pt |
スキル名 | 効果 |
 | 対空支援 | 対空攻撃範囲内で敵艦載機が撃墜された場合、8秒間、自身の火力・対空が5.0%(25.0%)アップ。 効果適用中にさらに同じスキルが発動した場合、効果は加算されず持続時間のみ上書きされる。 |
 | 対空指揮・前衛 (要改造) | 戦闘中、前衛艦隊の対空値が5.0%(MAX15.0%)アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない |
 | 全弾発射-シアリーズ級I/II | 自身の主砲で24回(16回)攻撃する度に、全弾発射 -シアリーズ級I(II)を行う |
上限突破 |
初段 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
二段 | 主砲砲座+1/対空補正+5% |
三段 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/
改造 †
総計 | 耐久+240 命中+5 火力+40 対空+30 主砲補正+5% 対空補正+20% 習得:対空指揮・前衛 | 巡洋改造図T1×17 巡洋改造図T2×14 巡洋改造図T3×1 同キャラまたはブリ×1 | 21,100 | 85 | ★★★★★ |
改造内容 | 詳細 | 必要な設計図その他 | 費用 | 必須レベル | 必須レアリティ |
艦体改修I | 耐久+70 | 巡洋改造図T1×2 | 300 | 1 | ★★ |
命中強化I | 命中+5 | 巡洋改造図T1×2 | 400 | 5 | ★★ |
主砲改修I | 主砲補正+5% | 巡洋改造図T1×3 | 600 | 20 | ★★★ |
火力強化I | 火力+10 | 巡洋改造図T1×3 | 800 | 25 | ★★★ |
対空砲強化I | 対空補正+3% 対空補正+3% | 巡洋改造図T1×3 | 1000 | 35 | ★★★★ |
対空強化I | 対空+10 | 巡洋改造図T1×4 | 1200 | 40 | ★★★★ |
艦体改修II | 耐久+70/耐久+100 | 巡洋改造図T2×1/巡洋改造図T2×2 | 1500/1500 | 50 | ★★★★ |
戦術啓発 | 習得:対空指揮・前衛 | 巡洋改造図T2×3 | 1800 | 55 | ★★★★ |
対空砲強化II | 対空補正+3%/+4% 対空補正+3%/+4% | 巡洋改造図T2×2/巡洋改造図T2×2 | 2000/2000 | 70 | ★★★★★ |
対空強化II | 対空+5/対空+15 | 巡洋改造図T2×2/巡洋改造図T2×2 | 2500/2500 | 75 | ★★★★★ |
近代化改修 | 対空+15 火力+30 | 巡洋改造図T3×1 同キャラまたはブリ×1 | 3000 | 85 | ★★★★★ |
改造後のキャラ絵 †
改造後ボイス †
+
入手時 | 皆様のお役に立てれば光栄ですね。軽巡洋艦キュラソー、引き続きご主人様にご奉仕させていただきます。何卒ご期待くださいませ |
ログイン | 今日の予定についてまだお悩みのようでしたら、ひとまず熱いお茶でも飲んで気分転換するのはいかがでしょう? |
詳細確認 | カーリューはいつも硬い顔をしているのですね……「メイドのあるべき姿」について私とはイメージが違うのかしら? |
メイン1 | 皆様が成長している姿を見ていると、なんだか安心しますね |
メイン2 | 対空護衛ですか?メイドとしてのご奉仕の次に得意とするものですね |
メイン3 | 綺麗に掃除された部屋の中にいると、心もすっきりしますね |
タッチ | どんな時でもご指示くださいませ。ご主人様 |
タッチ2 | こういうのはお仕事の後で…ね? |
+
東国の艶彩 |
 |  |
ショップにてダイヤ780で購入可 (期間限定:2019年1月31日メンテ〜2019年2月13日 23:59) |
着せ替え(東国の艶彩)ボイス †
+
入手時 | メイドの私がこんなに華麗な衣装を着せてもらえるなんて光栄でございます。ご主人様はこの衣装について……目のやり場に困る、と仰るのですか?あら、それは確かに困りますね。ふふふ |
ログイン | 久しぶりの休日をお楽しみくださいませ。ご主人様 |
詳細確認 | この衣装のデザインは大胆ですね…いつもメイド服を着ている身としてはやはりちょっと慣れませんね |
メイン1 | メイド服を着ている時だけメイドの責務を果たすわけではございません。なんでもお申し付けください |
メイン2 | 東煌の子たちは旧正月の準備で忙しいのですね。今日はせっかくのめでたい日ですし、おサボりしましょうか |
メイン3 | 東洋のグルメとメイド隊の料理が混じり合えばどんなものを生み出せるのでしょうか。ふふふ、ご期待くださいませ |
タッチ | 膝枕をご所望ですか?ええ、ご主人様、どうぞ〜 |
タッチ2 | ご主人様も大胆に……なっていますね |
母港帰還 | 東煌(とうこう)の祝日の風習は結構複雑ですね。ロイヤルメイドのマナーとは比べられるぐらいかしら?ふふふ |
ボイス †
+
入手時 | ご主人様とお目にかかるのは初めてなのに、なんだか懐かしい気持ちになりますね…キュラソーと申します。これから母港の運営事務諸々対応させていただきますので、何卒ご期待くださいませ |
ログイン | 全ては準備万端です。ご主人様、ご命令ください。この子たちにきちんと任務をこなしてもらいますから |
詳細確認 | 女性はカメラを向けられた時こそ一番魅力を発揮できるかもしれませんね……ご主人様、いい写真に撮ってくださいね |
メイン1 | ハエですか?ご心配なく、次の瞬間に消えてなくなりますので |
メイン2 | ベルファストのような素晴らしい子がいると、私もやる気が出ますね |
メイン3 | 執務室の掃除は完了しました。ご主人様にとって、快適な作業環境が必要だと存じますね |
タッチ | ご指示がありましたら、いつでもお申し付けくださいませ |
タッチ2 | 私に甘えたいのですか?ここは場所的にちょっと…… |
任務 | 任務を放置するのはよくありませんよ。こなすための計画でもお作りしましょうか? |
任務完了 | 任務報酬を受け取る手配を致しますね。ご主人様 |
メール | メールです。悪い情報はなさそうですね |
母港帰還 | 出撃お疲れ様です。次の行動の前に少しお休みになってはどうでしょう?時間はたっぷりありますから、お体を大切にしないと |
委託完了 | 委託から戻ってきた子たちを出迎えに行って参りましょうか? |
強化成功 | 対空性能はまた強化されましたね。喜ばしいことです |
戦闘開始 | ロイヤルネイビーのしきたり通り、勇敢に進みましょう |
勝利 | 私が一位だなんて…恐縮です |
失敗 | お恥ずかしいですね… |
スキル | 大丈夫、私はずっとここにいますよ |
損傷大 | 勝敗をお気になさるのでしたら…全力で行きます! |
▼好感度系 |
失望 | 申し訳ございません。少し距離を取ったほうがよろしいかと |
知り合い | お菓子でもいかがでしょうか?昔授業をやっていた子たちのお気に入りです。どうぞ召し上がってくださいませ |
友好 | 今度大講堂で授業をやる時は、ご主人様もご見学されてはいかがでしょうか?参加する子たちにとってもいい経験になりますよ |
好き | 時々思いますが、もしメイドの仕事を一日休んで、やりたいことをやれるとしたら――あら、今日はご主人様のご奉仕に集中できそうですね。ふふふ |
ラブ | ご主人様、私にどんどん頼ってくださっていいですよ。貴方が頼ってくれることこそ私にとって一番うれしいことです。メイドとしても、貴方にとっての大切な存在としても……ふふふ、今日のお菓子です、どうぞ召し上がってくださいませ〜 |
ケッコン | ご主人様にこうやって抱きしめられるほど幸せな事は存在しません。……これからもよろしくお願い致します。愛するご主人様 |
ゲームにおいて †
性能 †
妹のカーリューと同時実装。ユニオン以外では希少な、雷装のない巡洋艦である。*2
魚雷攻撃はできないが、代わりに主砲砲座と対空砲座を2つずつ所持しており砲戦、対空戦は得意な方。
ロイヤル艦隊における低コストの砲戦特化巡洋艦として運用しやすいだろう。
弱点としては旧式艦のため、ステータスがN軽巡と同等レベルに低目なこと。
対空値もかなり低めに設定されているため、防空艦として運用するなら高性能対空レーダーなどを用意するといいだろう
2019年6月13日に改造が実装された。
主砲と対空砲の装備補正、そして火力と対空値が引き上げられた。
戦術啓発では対空指揮・前衛を習得する。
スキル †
- 「対空支援」
宵月、春月の持つものと同じ。
敵機撃墜時に発動。火力と対空値が上昇する。どちらもこの艦にとっては重要な数値。積極的に撃墜に向かおう。
艦載機による撃墜でも有効なため、戦闘機を搭載した空母を利用するのも良い。
敵航空機が出ないステージだと無用になってしまうのは難点。
- 「対空指揮・前衛」
戦闘中、前衛艦隊の対空値を上昇させる。
対空配置などと違いこちらは常時バフなので安定した活躍が見込める。
対空支援同様、敵機の出ないステージでは意味が無いのが難点。
オススメ装備/編成 †
主砲 †
駆逐砲の搭載も可能で選択肢の幅は広い。
どちらかというと、軽巡砲は水上戦向け、駆逐砲は防空向けである。
対空 †
2枠装備できる上にスキルでの強化もあるので、できるだけ良い対空砲を載せよう。
設備 †
編成 †
- ニューカッスル、リアンダー
砲術指揮を持ち、相性が良いロイヤル巡洋艦。
コストも安めなので燃費を節約しやすい。
- シェフィールド
応急修理装置を載せても彼女のスキル圏内に入る。優秀な後輩に守ってもらおう。
- クイーン・エリザベス
言わずと知れたロイヤルバフ艦。彼女を編成すれば火力、対空、装填などに磨きがかかる。
- イラストリアス
防空体制を固められる他、戦闘機2枠による迎撃で対空支援の発動を促せる。
キュラソーの耐久力は高い方ではないので、バリア展開も嬉しい。
- サンディエゴ、五十鈴
特に対空性能の高い2艦を対空指揮で更に強化。防空に特化したい場合に。
キャラクター †
シアリーズ級の軽巡洋艦で、メイド隊の古参。
戦闘だけでなく、映画に出ていたり学校をやっていたりと、割となんでもできちゃう、
ベルファストとは違う意味での万能さを誇るお姉さんである。
アズールレーンに実装されている巡洋艦としてはアヴローラ(1903年就役)に次いで2番目の古参艦になる (大型巡洋艦時代のグローリアスを含めると3番目に該当)。
メイド長、元メイド統括ら戦間期タウン級から見れば、艦級にして5代前*3という大先輩にあたる。
シアリーズ級の中では5人姉妹の4女であり、妹にカーリューがいる。
ベルファスト率いるロイヤルメイド隊の一員。年長として優秀な後輩を見守っている。
黒髪にロングスカート、ブーツ、コルセット、そして優しい笑みをたたえた表情と、これぞ正統派メイドといわんばかりの属性を揃えたお姉さん。
カリブ海に浮かぶ美しいキュラソー島が名前の由来で、同名の青い色をしたお酒もある。
とても優しく上品で、長い経歴を持ちながらも先輩風を吹かせることはない。
タッチ2での反応は表情も相まってかなり魅惑的。イラスト担当がそっち系の人だから仕方ない。
防空巡洋艦として活躍していたためか、室内のハエすらも「次の瞬間には消えます」と、飛ぶ物に対しては珍しく攻撃的な言葉を口にする。さすがに内閣総辞職ビームを吐いたりはしない。
出演した映画は1935年の英国映画『たった一人の海戦』。キュラソーはドイツ海軍の巡洋艦を演じた。
学校というのは練習艦になった経験があるためだろう。たまに教え子について語ることもあり、アズレン先生キャラの1人として今後の活躍が期待される。
史実では守るはずだった輸送船と衝突し、船体を真っ二つにされて沈没してしまった不幸艦とも言えるが、本作でのキュラソーは明るく落ち着いた性格で、事故のことを語る様子もない。
実装と同時に旧正月スキンが発売。
チャイナドレスに身を包み、三つ編みの位置と体の向きがカーリューの旧正月スキンと左右で対になる。
双子ではないが、進水は2ヶ月の差なので年の近い姉妹なのだろう。
元ネタ †
イギリス海軍C級軽巡洋艦HMSキュラソー (HMS Curacoa, D41)。1918年2月18日就役。C級の第6グループであるシアリーズ級 (Ceres級) に属する。
艦名は南米・ベネズエラのすぐ北に位置するオランダ領キュラソー島に由来し、1807年にイギリスが同島を占領したことを記念して名づけられた。同名の艦としては4代目 (最後)。
C級軽巡洋艦は第一次大戦期に総数28隻が生産された艦級で、それらは7つのサブクラスに分けられる。うち13隻が防空艦に改装され (艦種そのものは巡洋艦のままだったようだ)、第二次大戦に参戦している。
またこれとは別にカロライン(HMS Caroline)が予備役訓練艦として2011年まで現役だった。
第一次大戦に参加したがすぐ戦争は終結している。
1919年、ロシア内戦への干渉の際にバルト海で触雷し修理を受けた。
1930年代には旧式化が進み33年に第一線を退いて練習艦となった。
年々増す航空機の脅威への対抗策が検討される情勢の中、キュラソーは防空巡洋艦へ改造する事が決定され、1939年7月から1940年1月24日にかけて一度兵装を全て取り払ってからの大改修が行われる。
改修の間に第二次大戦が勃発。
ドイツがノルウェーに侵攻し、ノルウェー政府の支援要請を受けたイギリスは陸海軍を派遣する事にした。
再就役後のキュラソーはアリシューザと共に1940年4月、ノルウェー・オンダルスネスへの上陸作戦を支援する。陸上の制空権は完全にドイツが握っており、防空艦として陸軍の援護に努めたが、4日目にドイツ空軍機の爆撃により損傷を受けたため本国へ帰還した。
損傷の修理には3ヶ月以上を要し、修理後にはイギリス西岸の輸送護衛に従事した。
そして最期は1942年10月2日、キュラソーはアイルランド海にて2万人のアメリカ兵を乗せヨーロッパへと向かう豪華客船「クイーン・メリー」の護衛任務に当たる事となる。
このクイーン・メリーは全長310メートル、排水量約8万トンにも上る巨大船であり、なおかつ並みの軍艦を上回るほどの高速を発揮できたため、戦時の兵員輸送船として非常に重宝されていたのだ。
しかし就役から20年以上が経ち老朽化していたキュラソーは、ドイツ軍の襲撃を回避するため高速でジグザグ航行するクイーン・メリーに対して追い付くのが精一杯という状態であった。
対空護衛のため全速力で接近航行をしていたキュラソーであったが、双方の連絡の不備とキュラソー側の見張りの不備により進路が交差してしまい、キュラソーの横腹にクイーン・メリーの船首が突き刺さる形で衝突。キュラソーの船体は真っ二つに分断されてしまう。
クイーン・メリーはすぐさま事態を把握したものの、ドイツ軍の襲撃を受ける可能性のある海域での停止は厳禁とされており、やむなく海域を離脱。
数時間後に他の船によって救助が行われたが、生存者99名、死者338名の大惨事になっており、戦争史のみならず海上での歴史的な船舶事故として名を残すことになってしまった。
戦後、イギリス海軍はクイーン・メリーの運航者であったキュナード・ホワイトスター・ライン社を告発して裁判となり、海軍側が3分の2、キュナード社側が3分の1の責任を負うとして判決が降りている。
コメントフォーム †
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/キュラソー/' には、下位層のページがありません。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照