スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > グロズヌイ 基本情報 †
大陸版wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/ 着せ替え †
着せ替え画像を開く 着せ替え後(囚われた危険兎)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え後(ウサギ改修計画?)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え後(暗黒コーポ突撃!)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え後(クロリークのティータイム)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く 着せ替え後(野ウサギと蒸し湯部屋)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ゲームにおいて †
性能 †
砲補正が高く火力も高い、主砲を主なダメージソースとして戦っていく砲型駆逐艦。性能的には軽巡に近い。 スキル †
オススメ装備 †
主砲 †
グロズヌイのメインウェポン。重装甲へのダメージも重視する場合には榴弾、重装甲への対処は魚雷か他の艦船に任せると割り切るなら通常弾が選択肢に入る。
魚雷 †
雷撃、補正値共に低いため、ダメージソースとしては主砲に一歩劣る。
対空 †
補正は110%に留まるものの、スキルもあって対空値は優秀。グロズヌイの強みの一つであるため艦隊と相談して最適な装備を決めてあげよう
設備 †
基本的には足りないと感じた部分を補うか、長所を更に伸ばす選択をすることになる
オススメ編成 †
駆逐艦という艦種から回復効果を持つユニコーンや龍鳳、駆逐艦のダメージを軽減でき対空も得意なアマゾン改などとも相性がいい。 前衛 †
主力 †
キャラクター †
グネフヌイ級駆逐艦の一隻。 艤装のкролик(クローリク)ちゃんによる砲撃とフルスイングで敵を吹き飛ばす、北方連合所属の危険兎(うさぎ)。 いつもクマちゃんボトルを片手に飲み歩いているが、何を飲んでいるかは謎。 кроликはロシア語でそのまんまウサギという意味の単語である。 ボトルを片手にしょっちゅう飲んでいる。ユニオンに似たような兎耳駆逐艦がいたような…。 飲み物の中身も気になるところだが、足元のキックボードのような艤装も個性的。宿舎ではこれで動き回る。 鞍山たち東煌の四天王もグネフヌイ級で姉妹艦にあたる。 元ネタ †
ソ連海軍によってセヴェルナヤ造船所で建造されたグネフヌイ級駆逐艦で、艦名は「恐ろしい」の意味を持つ(キリル文字表記はГрознийで英語のTerribleに相当)。 1938年に就役したグロズヌイは、その翌年から冬戦争で対フィンランド戦に実戦投入され、その後に北方艦隊の一員として独ソ戦に参加。 戦後は北方艦隊からバルト艦隊に編入され近代化されるも、1958年には標的艦となり1960年に除籍された。 キャラ入手祈願専用コメントフォーム †
ドロップ&建造の「祈願、単に出た、出ないとする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。 こちらを開いて祈願などのコメントをして下さい なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。 コメントフォーム †
クリックで過去ログ一覧を開く 最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 祈願やそれを目的とした投稿は上のキャラ入手祈願専用コメントフォームに投稿して下さい。 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照