アドミラルティ射撃統制システム
- これめちゃくちゃ強い -- [oAlQUDgZn6A]
- 【+13】火力46 命中65 (セイレーン作戦補正 +3%) -- [menmZ7TMt9c]
- 強すぎる -- [38IHEvpPtBs]
- 贔屓の戦艦に付けたい -- [zCrL4igVFHs]
- 英国の巡洋艦と戦艦には大抵積んであってヴァンガードが最終型のMk.Xを積んでたっていう例のアレか -- [CPNOxRWRX8.]
- 砲艦の最強火力設備。誰に装備するか迷いますね。 -- [D/5F19D6N6A]
- 主砲収束スキル持ってない長門にちょうどいいかもしれない -- [DBwqlFOK3iA]
- みか姉に積んで、アナログコンピューターおばあちゃんに -- [zkmlUZLE8Fw]
- いつの間にか算盤と計算尺になってるやつだそれ -- [/26i5/Isfvw]
- ステが上がった高性能火器管制レーダーにぷっちょ(九八式発砲遅延装置)も内包しているという、欲張りセットにも程がある強設備だよなこれ…
気が早すぎるかもしれないが、二個目どうやって入手できるようになるんだろうか… -- [zXP/2sTyKMk]
- 考え得る限りだと設備枠の開発が可能になって、高性能火器管制レーダーの上位で開発可能 かな -- [qafWuSrPuBM]
- 虹酸素魚雷同様コアショップに実装されるかもしれない -- [eDlupsSnW5g]
- ただのぶっこわ、高性能火器管制すら足りてないから一緒に開発落ちして♡ -- [H8VAxWhmadI]
- 元から散布軽減持ちのNJネキに載せたらどうなるん -- [4/B/rTYjhNI]
- 極限まで収縮したあとは乳に溢れた宇宙ができる -- [E1ifjAlFb6M]
- 動き回る敵には、逆に命中数が不安定になるかもしれない
重桜魚雷と同様で、たぶん実際の大砲でも似た現象が発生するやつ -- [hHRh1MKAqWE]
- 初めて高性能火器管制レーダーを見た時の感動が再び蘇る夢装備 -- [mCIrwaQ8v9Y]
- 強いのは間違いないんだけど使用感があまり変わらないのが残念 -- [Da4ryLow7mY]
- meta戦は戦艦編成派のワイ、誰に付けるか悩ましい。
候補にヴァンガードが増えて編成どうするか(嬉しい)悩みがふえた -- [Y2/raWuSaZU]
- 射爆統制システムに空目した -- [ys4VKq5xvkI]
- ただの貞操帯じゃねぇか… -- [zpOEx/zvzWY]
- 形状的に付けるのは指揮官の方では? -- [.RsStSHbnHw]
- 男性用もあるで -- [mZ09VXdlXak]
- ロイヤルメイド隊に身辺の世話されてんのにこんなえげつない形のもの着けられたら中でぐちゃぐちゃになりそう -- [BNqg0hMnkik]
- はやく全虹装備とかやってみたい -- [bOkK6dXHXg2]
- ニュージャージーに積んでしまっても構わないのかしらー? -- [vWpHSMAfpek]
- NJは5ダウンのスキル持ちだから、もともと弾があまりバラつかないから、ほぼ当たるイメージです。装備したらさらに収束するけど、効果が薄い。
収束スキルのないフッテンやFDGに装備した方が編成の合計ダメージが増えると思われる。 -- [B2UTih8Ax2A]
- 命中36と53じゃ全然違うと思うし一個しかねえからお気に入りの持たせとけ -- [lYSlR3J3OHg]
- スキルで命中上昇を持つヴァンガより
開発艦であり命中に不安がある、主砲依存度が高い闇ママ向けな気がする -- [8I7fwvWJ9CM]
- 試作型457mm連装砲を積んだ闇ママにピッタリですね。 -- [LIL7sbZD6Q2]
- 米軍ってあの時代から方位盤やら射撃盤やらレーダーやらを一緒くたにシステム化した所謂FCSを既に実用化してたようだけど、この装備の元ネタもその類なん? -- [R31KE0OG4rg]
- 機構こそアナログ式だが距離、方位やらのデータを管理するシステム自体は第一次世界大戦前に実用化されてる -- [HXgW2QrpJQM]
- FCS自体は割と枯れた発想なんよな。VT信管と同じ。
でもその発想を高いレベルで実用化するには圧倒的な基礎工業力と電子技術が必要。やっぱり米英が頭一つ二つ飛び抜けた分野。 -- [1zkL/Knc.7E]
- 元ネタはAdmiralty Fire Control Tableという電気機械式アナログコンピューター火器管制システムでイラストの元となった実物がHMSベルファストにある。 -- [ObVyC/ZV6Bg]
- フッテンに装備してシャルンホルストMETA戦で使ってみたら、NJみたいに弾が収束して当たるから楽しかった。
金火器+10からアドミラルティ射撃統制システム+13へ変更したら、平均18万から22〜3万に増えた。強化レベルが違うから参考程度に 調べたらネルソン級から装備が始まり、色々な艦船に装備されたそうだ。下位の色の装備でもいいから欲しい -- [B2UTih8Ax2A]
- これすき -- [gJFnSO0rcVM]
- この装備2つあるんだがバグ?なんか交換時に連打したら饅頭なって再起動したら2つ持ってた -- [Xoc/Xu8meG6]
- ワザップきた。 -- [BURbK2un.mo]
- 木の内容よりも、ワザップが懐かしすぎて笑ってもうたやんけ…… -- [.tcoNYFykbQ]
- 伝説の支援絵、ワザップケントを思い出した -- [brI6cvRfnrA]
- 簡単
です! -- [BDCkAx2KEpw]
- 結果:2つ手に入る -- [B61uH1aigII]
- アプリを再開すると「サーバー選択」がアンインストール前のデータに戻っています。
倉庫を確認するとの★6の色違いボルケニオンがいます。 結果 ボルケニオンゲット! -- [IGuzEjZbGvM]
- ワザップ指揮官待ったナシ -- [bMOueu9mRX.]
- たまに特定のサーバーで起きるバグでは?
2個目のヘッジホッグが配布されたけど後日回収された事があります -- [iCSFyWB1eT6]
- 実は自分も2つ持ってたんだがいつの間にか回収されてて無くなってた。黙ってりゃバレないかと思ったが流石にその辺はしっかりしてんのな -- [o7/Qkr7g79A]
- 寮舎に置きたい -- [vqbW73dkUAQ]
- 某投稿者は反応薄かったが現状最強の戦艦設備
MK7使うならコレ一択、装備枠1つなのも強過ぎるわ -- [Nx5qNTI91LY]
- ちょっと試しただけだけど、元々収束持ちのNJ+MKAの場合だとSHS+一式で火力とクリティカルダメージ上げた方が総ダメ出るなぁ。
MK7積みの闇ママorフッテンに最適な気がする。 -- [GZNmd.oFaUs]
- 同様にヴァンガードも収束持ちなので他に回したほうが良いという感じ -- [Gcs5H.fyTh6]
- NJに着けてみたけど気のせいかもしれないが弾が広がらなさすぎて前よりか当たらなくなったか・・・?って気持ちがちょっと出始めてきた -- [qafWuSrPuBM]
- 戦艦なら誰に積んでも強くて草
これはNJの火力を伸ばすと言うより他の戦艦をNJに少しでも近づける装備と見るとかなり壊れまくっている -- [BDCkAx2KEpw]
- ヴァンガードに装備させようとしたら出ないんですが -- [jLEBok9KASs]
- そもそも所持してないorヴァンガに高性能火器管制レーダー装備させてる、この辺りでは? -- [ARCiyZyEoU6]
- 既にヴァンガードに装備済みだと表示されません。
あとは間違って廃棄した可能性も 金火器を装備していると、表示されるけど灰色で選択できませんでした -- [cnw7zit/32M]
- 交換ポイント足りない…やってしまった… -- [023D9zFytmE]
- この先1年以上、地味にチクチク来るレベルのやらかし -- [yRagHo/ojO6]
- 一点物って取り逃がすと、キャラと違って復刻した場合、周りは2個目手に入れてるのに自分は1個しか持てないっていうことになっちゃうからね…
この差ってコアショップや兵装開発にその装備が追加されない限り努力しても埋まらないから厄介。 -- [u1hwnN3AkXQ]
- これキングジョージに装備すれば某四連装砲のスキル込みで拡散−4で実用ラインになるかな? -- [kMuOh2a6wZ.]
- ジャンバ砲使いのジャン・バールとも相性よさそうだし、四連ジョージもいけそう。問題は希少な一点ものでもっと優先して装備させたいUR戦艦とかがいることですかね -- [XvKW6hniHgw]
- 早くコア落ちしてくれ
人権じゃねえか -- [J6vN.JH8HXc]
- 実用的じゃないかもしれんが九八式と効果重複する? -- [oSypyF0sL.6]
- ニュージャージーかウォースパイト改を旗艦、ヴァンガードを僚艦に、そしてクロンシュタットを別艦隊に配置
旗艦にアドミラルティと九八式を装備させると 5+(2*4)=13 ただここまで収束させすぎると速力の高い敵には逆に当てにくくなりそう -- [r67vupcFclY]
- イベントが復刻するよやったね -- [uBg1hvpEUrc]
- 前回交換ポイント足りなくて入手できなかったからやっと手に入る… -- [023D9zFytmE]
- この設備を見る度にあなたの事が気がかりだったので2年越しに復刻して何よりです。 -- [505aALs3bp6]
- 2本目がうますぎる -- [nvTTgCEBpUg]
- この装備の存在を完全に忘れてました。みんなもこれだけは回収しておこう! -- [UCzse5Tty9o]
- 一個制限って書いてあるけど持ってた人2個目って貰えたの? -- [.AlslvhIfeo]
- 「イベントごとでの交換は1個のみ」という意味なので、前回すでにもらった人は、今回2個目をもらうことができますよ。 -- [VYDeyZOUYuA]
- ありがとうございます。2個持ちいいですね。開発で作れるようにならんかな -- [.AlslvhIfeo]
- それは「同じ艦には1個しか装備できない」の方かな。
強化油圧舵にも書いてあるっしょ。 -- [xkkNi8JiAis]
- 今のところ兵装開発は対潜機を除いて設備まではカバーしてないからコアショップ入りが可能性あるかな。 -- [gbeqJj3ACjc]
- コアショップにも早く来ないかな、付け替えの手間も然り色々な戦艦につけて遊びたい -- [TiDECr9.xoI]
- いやさすがにこれコア落ちはちょっと高望みすぎるしバランス調整に苦労するので・・・ -- [qafWuSrPuBM]
- そんな劇的に変わる装備でも無いでしょ……。しかしコアショップに来ると1500は個人的に重いぜ。 -- [gbeqJj3ACjc]
- そっか…劇的に変わらないと思ってる側の人じゃったか… -- [qafWuSrPuBM]
- そりゃあヘッジホッグとかなら解るがこっちは下位互換の金火器が既に溢れてるし。 -- [gbeqJj3ACjc]
- 0個から2個のユーザー格差は解消したらいいと思う。
感覚的には劇的に強く感じるよ。せやけど既に2個あるものが3個以上持てたとしてもそんなに変わらんやろなとも思う。 -- [dbbT/k1DRMg]
- この手のイベント配布物はイベント復刻したら終了後にコアショップのコア限定に所持数上限有で入れちゃえばいいのにな -- [ARCiyZyEoU6]
- イベント産の虹装備は新しいの実装される度にそう思うなぁ
大和砲、スカイレーダー、虹アイリス砲あたりも -- [PA3IiQUZuJg]
- 常設に三年はいくらなんでも長すぎるのよなあ。 -- [gbeqJj3ACjc]
- めちゃくちゃ返信来てた、ありがとございます。表示されてる分読みました。
一個人としては現段階で2個までの所持制限付きでの実装でもいいので来て欲しいなってとこです。 戦艦とて編成には3隻までですし、暴れるなら演習かな。とはいえ前述の所持上限でパワーバランスの対策はできそう。 もとより制限付き装備なので虹魚雷みたくヤケクソにつけたりできないし… -- [TiDECr9.xoI]
- イベント補給での入手品は今まですべて月1のほうへの追加だったからこれもそうなるだろう
というか、なってもらわなきゃ困る -- [rN.8xsu.h/g]
- そういっても開始当時の93式だけやろ
大量にばら撒くつもりは無さ気なんで開発落ちがいいとこだろうねえコストかなりきつくしそうだけど -- [kPgw4KbRpPw]
- いや兵装開発は設備作れないし…
九三式と同じ扱いになると考えるのが妥当では? -- [CoU3YclEPcE]
- もし所持制限なしならコアデータの入手量増やしてほしいな
当分1,500固定されるのは厳しいや -- [nSCb5tyt6/M]
- 所持限で置けばいい。それくらいの時間は経ってるし復刻も過ぎた。0個持ちがいる中2個持ちもいるのはユーザーを篩にかけすぎ。 -- [iaovgCGzjHc]
- MK7が常設過ぎてからの実装だからもう少しかかるだろうよ。というかユーザーを篩にかけすぎとか人権装備にでも見えてんのかこれ? これが無いとクリア出来ないみたいなステージとか知らんけど。 -- [gbeqJj3ACjc]
- コアショップはよ -- [KDtXG3x5geU]
|