アンカレッジ

  • 何も考えずにスキル上げした脳筋指揮官だけど。
    スキルレベル1と10だと生存率が2倍も3倍も変わるの?
    スキル説明を読む限りだとそこまでデメリットでも無い内容だけど。 -- [OV6/X9vZePM] 2022-08-19 (金) 05:05:21
    • どれだけ好意的に解釈しても強化する意義は限りなく低い。やるとしても全キャラのスキルをレベル10にして最後に手を出す次元 -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-19 (金) 05:19:02
      • それはいくらなんでも言い過ぎではない?今回の調整に納得してるわけではないが、コモン艦よりも劣るものとは思えないが -- [G/5ndCshvKk] 2022-08-19 (金) 06:14:52
      • なぜ最後に手を出してしまうのか・・・w

        って話なのにね。 -- [Nsc6ud8PsT.] 2022-08-19 (金) 07:37:02
  • 竜骨やってもスキル説明が全く変わらんのな。弾幕は魚雷追加かな、順当に火力上がってるけど印象わるい。なんか目玉機能一個追加すりゃよかったのに。ユニット苦労して集めても嬉しさや達成感ないのはやばい。 -- [MurCtHTt0r6] 2022-08-19 (金) 07:05:47
  • せめて75%で回避スキル追加してくれ、EXとか主力が主なダメージ源なんだから、壁役の火力上げても意味ないだろ -- [6FRqAswV3u2] 2022-08-19 (金) 07:50:49
    • そら竜骨で火力がドレイク並になりますって話なら話は別だけどそこまで火力が元々高くないアンカレッジの火力を数%上げたところで全体のクリア時間何秒かわるの?って話なんだよね
      だからアンカレッジに求められてるのは生存力の向上だったんだけど予想の斜め下どころが地面に潜ってるレベルのエアプ竜骨だったわけで -- [tpx6OUpQwQE] 2022-08-19 (金) 07:55:30
      • 壊れと言われてるもんを更に強化すりゃあれもこれも強くしろ騒ぐの出てるくるからしょうがないべ -- [8MjdV2LKEhE] 2022-08-19 (金) 10:11:28
      • エアプ運営はこの上の葉みたいに考えてんだろうなあ。壊れどうこうとか筋違い過ぎて笑えん。 -- [mQvcjxGjay2] 2022-08-19 (金) 12:34:15
  • 赤スキル10まで上げちゃったけど竜骨で上手く調整してくれるやろ...
    そんなふうに考えていた時期が俺にもありました -- [dcHemSK2yzE] 2022-08-19 (金) 09:24:45
  • スキル上げてるかどうかの誤差くらいで戦況が変わるステージなんてアズレンにはないから、運15アップだけでもう個人的には万々歳
    ギャーギャー文句言っても運営が動くわけでもなく、毎日が楽しくなるわけでもないのに皆面白いなぁ -- [zmqblXaCNVc] 2022-08-19 (金) 10:06:22
    • やたら公式がエアプと叫んでるのが目立つので同一人物が騒いでる可能性 -- [Hd9A1jb7PmM] 2022-08-19 (金) 10:25:42
    • 攻略で大勢詰まった時期があった時点でどう考えても無理あるし、それ以前にアンリミテッドがあった時点でアズレンにそんなステージがなかったは100ないわ
      つかスキル上げる事により戦況が変わるステージとか全部そうだし
      そもそも君の言い分なら変わりない誤差であるはずの運アップをしっかりと恩恵と捉えれるなら、尚のことスキル差も誤差じゃないだろ
      まぁ言い方的に十中八九荒らしなんだろうけど、運営が動く訳もないとかはドレイクとか今までの修正見てこいとしか -- [Uv3b9Wl0Q42] 2022-08-19 (金) 10:39:11
      • 現状、アンカレッジのスキル上げてたからクリアできなかった…なんてステージある?なくない?少なくとも俺のアズレンにはそんな難易度のステージ無いわ

        >今までの修正見てこいとしか
        こんな有志のアズレンwikiで文句垂れただけで運営は動かないでしょ。何か因果関係の証拠があるなら出してほしい
        そういうのは運営に対する直接のメッセージ(要望送信とかTwitterのコメントとか)によるものだと思ってる -- [zmqblXaCNVc] 2022-08-19 (金) 11:18:02
      • アンカレッジに限ったとしても少なからず左右した場面なら、上でも同じこと言われてるけどMETA蒼龍のダメコン+秒数短縮込みで無敵で4巡目成立したからワンパンが成立した場面は数回あったし、そもそも秒数短縮の都合「絶対に利点が発生しない」は100%ないだろ
        アンカの魚雷で残HP削れる場面ならそれだけで周回は時短される事もある訳で
        不満出る層がいるから要望送られるんだろ -- [MrEy0UOZeXM] 2022-08-19 (金) 11:40:16
  • 一番の問題はスキル上げた奴はもう二度と元に戻せないと言うこと。
    それに伴う不公平感。
    強いキャラをさらに強くしろいっている訳ではない。
    そもそもスキルを上げて損する仕様がおかしい。 -- [6FRqAswV3u2] 2022-08-19 (金) 10:34:00
    • あと、運営にメールして仕様が変更された事はこれまで何度かある。
      たまたまかもしれないけど、運営を伝えることは無駄だとは思わない。 -- [6FRqAswV3u2] 2022-08-19 (金) 10:45:02
      • だね。不満があるならこのWikiのコメント欄に書くのではなく直接問い合わせた方が良いよね。 -- [fTJfShADGog] 2022-08-19 (金) 12:19:00
  • そもそも元からバランスがおかしい強キャラがナーフされたわけでもないのにギャーギャー騒ぐのが分からん。
    スキル上げたら生存力に影響がある<ちゃんと調べてからスキル上げたり、もしかしたら編纂で解決策がでないかもしれない、等の不安要素を自分で勝手に排除してスキル上げて文句言うのは筋違いだと思うが。そもそもちゃんと調べて上げてない時点でそこまでガチってないのに今更あーだこーだ言われてもなぁ…
    知らなかったとしても、情弱乙としか言えない。 -- [oqWTUeRxECA] 2022-08-19 (金) 11:30:03
    • 運営の調整がこのスタンス(に見える)から騒がれてるんだと思いますはい。 -- [yRagHo/ojO6] 2022-08-19 (金) 11:58:00
    • ハウとか見れば分かるけど、知ってたとして意図的にスキル上げないという選択肢があるのを、恒常とかイベント艦はともかく1艦しか入手出来ない開発艦でやって取り返しのつかない要素をあえて作るのはどうなんだ?って話だろ
      竜骨直前の会話とか、それを恩恵とするなら取り返しのつかない選択肢がある現状が解決されればいいねくらいでしかなかったからな -- [MrEy0UOZeXM] 2022-08-19 (金) 12:00:54
    • 性能の善し悪しより煽りの道具に使われないように修正した方がいいわこのスキル -- [mDfyO14xwp.] 2022-08-19 (金) 12:14:49
  • ドレイクの調整といい前衛の火力なんてミジンコ程にも必要とされてないことをいい加減開発は気づけよ、もう主力の火力がインフレしすぎて前衛で火力出す必要がないから耐久特化のアンカレッジが評価されてたわけでそこに火力があればいいよねにはならねぇよw -- [w0VpsctZxeI] 2022-08-19 (金) 12:04:27
  • 性能調整に関しては昔から下手だと思ってるけど特に計画艦と改造URは複数所持出来ないから慎重に調整してもらいたい -- [6ObsVING.GM] 2022-08-19 (金) 12:21:31
  • 下方修正されてるならまだしも、元から最強クラスのキャラが純粋な上方修正を貰ったのにしつこく文句言ってるのはクレーマーみたいで見苦しい。
    議論にも意見交換にもなってないし、ネガりたい人は続きは愚痴板でやって欲しい -- [HnI4X/fZhz6] 2022-08-19 (金) 12:30:04
    • 元から最強クラスのキャラなら改造であれ竜骨であれ明らか他と比べて微量なものであったとして強化だから一切不満も文句言うなの時点でも意味不明なんだけど、
      それをおいても自分が不快なのは全部クレーマー扱いとか何でもありすぎるな
      それ好きなキャラだからもっと強化して欲しかったと言っても議論にも意見交換にもならんネガはコメントすんなになるだろ -- [aUgMWAt.Sco] 2022-08-19 (金) 12:40:48
      • 勝手に文脈を変えないでくれない?誰も「言うな」「コメントするな」なんて言ってない。
        『愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。』
        不満も文句も、書くべき板があるのでそちらに、ってだけの話 -- [HnI4X/fZhz6] 2022-08-19 (金) 12:51:16
      • まあスキルはデメリットなのに!って言ってばかりで議論させようともせず一方通行の嘆きばっかりだったらそりゃねえとしか思えないわね -- [qafWuSrPuBM] 2022-08-19 (金) 13:09:53
      • 雑談板のルールで明言されてる以上、上にあるゲーム内のキャラの性能(強化)に対する批判的な意見に全て愚痴掲示板行けと言ってるんだとしたらまるで意味分からんぞってだけな
        そうじゃないなら良いわ -- [Li3fWxUbUTw] 2022-08-19 (金) 13:23:51
    • ホントそれ
      ここでグダグダ愚痴る暇あるなら運営に要望でも出せと言いたい -- [1zIxMxVpN.2] 2022-08-19 (金) 13:17:15
    • 攻略wikiで性能に関しての話題は止めろって?
      耳障りのいい肯定意見だけ聞きたいならそっちこそツイッターにでも引きこもってろよ -- [08pvtwE7Www] 2022-08-19 (金) 13:17:22
    • これクレーマーとか見苦しいとか言ってる時点で、煽り目的の荒らしみたいなものだから無視した方が良い -- [ECDcd4lrCls] 2022-08-19 (金) 13:25:11
      • VPNとか本スレの要注意のIPが見つかったから、恐らく複数人やIP切り替えとかして双方の立場から荒らそうとしている可能性もある -- [ZNfMP9QYIr.] 2022-08-19 (金) 13:30:25
      • 「無視した方が良い」とは?「ネガりたい人は続きは愚痴板で」は無視してここでどんどん愚痴ろう!ってことですか?『愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。』というルールを無視して?それこそどっちが荒らしだか分かりませんね。
        「双方の立場から荒らそうとしている」も事実無根。勝手な妄想で中傷しないでもらいたい -- [HnI4X/fZhz6] 2022-08-19 (金) 13:53:10
      • そもそもこれって愚痴じゃなくて真っ当な指摘だと思うんですがそこらへんはどうお考えで? -- [QI7.GA43vkE] 2022-08-19 (金) 13:57:33
      • これ=「スキル強化でデメリットが生じてるから竜骨でデメリットを無くしてくれたら良かったのに」でいいでしょうか?
        愚痴でしょう。ここで言ってどうなるものでもない。運営に直接要望を出せばいいかと -- [HnI4X/fZhz6] 2022-08-19 (金) 14:04:47
      • 批判的意見は別に禁止されてないけど、
        愚痴は愚痴板で、が言いたいだけだったならクレーマーだの見苦しいだの余計な一言入れてわざわざ対立煽りする意味全くないだろ?
        そりゃ煽り目的なんじゃとか言われても仕方がないし、荒らしたい意思が本当に無いのなら論点替えて煽り返すとかせずに普通に無視しとけよ...
        事実無根だろうが客観的に見て今荒らしとやってる事変わらんのや -- [rXEG.BSulJI] 2022-08-19 (金) 14:07:35
      • はい、一言二言余計でした。失礼いたしました。 -- [HnI4X/fZhz6] 2022-08-19 (金) 14:12:31
      • 本当に板違いだと思うならコメント全部消してCO報告板に報告すればいいじゃん
        それが正しいと思う人が多いならそのままになるだろうし間違えてると思うなら戻されるんだから -- [MIZ8nGAhmVM] 2022-08-19 (金) 14:42:49
  • ちなみにだけど、肝心の弾幕はどのくらい強化されたの? -- [N2u2RoGhHLA] 2022-08-19 (金) 14:13:03
    • プレビュー見ろよって話だが、最初に魚雷4発が追加されて「>」を2連続で発射するようになった -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-19 (金) 15:23:59
  • スキル1とスキル2が連動するから問題が起こるんだからHide&seekの魚雷起点から主砲回数とか普通に時限式に変えれば争いなどなくなるのだ。ナーフの時間だオラァ! -- [OVDuo/OEooc] 2022-08-19 (金) 14:23:46
    • それか短縮の方にLv10で100%になる発動率付けるとかね。要は上げ損にならないようにすればいいだけだからやり方は色々あると思う -- [pGcUHozIzXM] 2022-08-19 (金) 16:42:03
  • 弾幕発動時の○○%で魚雷装填3秒短縮みたいの追加であれば上げ損にならなそうなんだけどね -- [3BZ6jjVSr4c] 2022-08-19 (金) 14:44:19
    • もう弾幕とは切り離して、魚雷発射時に50%の確率で3秒短縮するってのもありだね -- [ECDcd4lrCls] 2022-08-19 (金) 20:34:15
  • せんせー、怒らないで、怒ると、頭つるつる -- [d5h6LRTXpKM] 2022-08-19 (金) 16:03:10
    • 漢字混じりの発言…さては貴様ニセモノだな!? -- [MvQ/TqhzHrE] 2022-08-19 (金) 16:41:14
  • とりあえずここで騒いでも仕方ないし、要望送ろう。強化とかではなく、スキルレベルを上げたら損をするという状況を無くしてほしいという1点を伝えよう。 -- [/LyBiamYhOw] 2022-08-19 (金) 19:13:25
    • 今朝送りました。みんなで協力してこの状況を打破しましょう! -- [oRvAMuBKT9U] 2022-08-19 (金) 20:23:29
  • まあ言いたいことは分かるんだけどそこまで怒る理由がよく分からないなぁ。例えばアズレンが「PvP報酬がでかいゲームでアンカレッジの差で勝敗に大きな差が出る」ってゲーム性なら分かるんだけど。そもそもアンカレッジが落とされるのなんてMETAかハードアビータくらいなもんだし、それすらも居なくても倒せるようなゲームなんだから「スキルレベルあげたら損をする」って言われてもピンとこないのよね。 -- [5Yz3M6pk1Ls] 2022-08-19 (金) 19:50:43
    • 今回の件は初めての例ではなく過去に翔鶴で同様の問題があり、ボコボコに批判されて修正された経緯がある。明確な不満が貯まるポイントであると発覚したにも関わらず同じ事を繰り返している点に加え、アンカレッジ実装から一年経過したが何の着せ替え等も実装されず今回始めて個別に提供されたコンテンツである竜骨がこの出来であれば批判を集める事は想像に難くない。 -- [ZE5eXjDJ.GI] 2022-08-19 (金) 19:55:27
    • スキルレベルを上げることに時間もアイテムも使わなくて良いとか巻き戻しできるならその意見はわかるけど、君がその辺を気にするプレイングしてないってだけだと思う。
      第一スキルレベルを上げるには時間もアイテムも使うし、更に500人以上キャラが居るゲームでスキルレベルを上げるにあたって同時に4人が上限なのにスキルレベルあげたら損するって普通におかしいじゃん?根本的な話はゲーム設計とか運営の運用に問題あるでしょってことなんだけど? -- [fbL/F8ImzCw] 2022-08-19 (金) 21:02:53
    • 普通に使う分にはスキル10で実用上なんの問題もないし、編纂の強化幅も元の強さを考えればちょうどいい程度。スキルを上げない方がいいと本気で信じている人は、愚痴らず堂々と初志貫徹してればいいだけのこと。やっぱり上げたほうがいいと思えば上げればいい。(自分は上げて困ったことは一度もないし、編纂スキルも不都合な点はないけれど) -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-19 (金) 21:21:53
      • まさにその通り。ただ今までスキルレベルを上げず運用していたプレイヤーにとって今回の竜骨は運の上昇以外一切意味がない内容になっているから不満が出ているんだよね。逆にスキルレベルを上げたプレイヤーにとっては誤差レベルとはいえ恩恵がある内容になっているので「元々強いしまあこんなものかな」で済んでいる面がある。いずれにせよスキルレベルを上げることがデメリットにならないよう調整してもらいたいというのが総意だと思う。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-19 (金) 22:20:24
      • >「まさにその通り。ただ今までスキルレベルを上げず運用していたプレイヤーにとって今回の竜骨は運の上昇以外一切意味がない内容になっているから不満が出ているんだよね。」
        違う、不満点はそこじゃない
        スキルレベルあげるとむしろ耐久面で弱体化するっていう仕様が改善されなかったことなんだよ -- [ycHcQCoNEI6] 2022-08-19 (金) 23:28:01
      • なんか強化幅があれすぎて運15上がるからとか誤差レベルの強化とか最低限を押し出した上で元が強いからとしてるけど、ちゃんと今まで強いキャラも強化されてきてる流れがあってでこれだぞ
        アンカレッジ自体元が強いからとか以前に、元々竜骨編纂自体が弱いキャラに下駄を履かせて強いキャラにそれなりの強化与えて均等にするためのものって認識だったか??
        木の言うようなゲーム内報酬に繋がるキャラであろうがあるまいが、アンカレッジがみんなに使われるキャラであろうがあるまいが、1人しか入手不可能な開発で敢えてスキルを上げる事で最大値運用したいなら選択肢が減る可能性を渡されて、竜骨来るでいよいよ上げる一択になるかもという期待を外れた上に、その分で好きなキャラの長所が伸びるとか以前に誤差とか言われるようなこの強化渡されて依然として同じままならそうなるだろ
        "元から強いから"とか"ゲーム内報酬や最前線のコンテンツでそのキャラ使わないから"を理由として、皆の推しキャラ然りほぼ全部の改造や竜骨が最低限で別にいいし納得できるんならそうなんだろうけど -- [PAdESwD9MkA] 2022-08-19 (金) 23:34:47
      • その不満をいくらここに書いたって何にもならないからみんなで公式に要望送ろうね。既に送ってるならもう堂々巡りするだけだからお互いにスルーしようね -- [sg9x7PEyna2] 2022-08-19 (金) 23:36:50
    • 「実際にどれくらいの差になるだろう、スキルレベルの変化が命運を分ける場面があるだろうか?」って冷静に考えられる人はカッとなって怒鳴ったりしない、こういうのは損をしたって気持ち一つで暴走してるもんだよ -- [YCIHMARcay6] 2022-08-20 (土) 08:06:07
      • 生存性どうこうじゃなくて「スキルレベル上げる事による明確なデメリットが存在して、その欠陥が今回改善されなかった」ってのが根っこの問題
        使ってて困らないんだから文句言うな勢にはそこが理解して貰えないが、多分一生平行線だな

        とりあえず不服な人は「誰かが意見送れば対応してくれるだろう」じゃなくて自分でも公式に不満叩きつけて対応待とう
        こういうのは数が多い方がいい、俺も勿論送った -- [zOND/16XWSw] 2022-08-20 (土) 09:05:25
  • 公式に要望書いてきた。今後、別キャラでこんな頓珍漢な事を起こさないためにも、公式にきちんと意思表明したほうがいい。 -- [d0pZq/.DM02] 2022-08-19 (金) 20:46:21
    • これに尽きる、ここでどれだけ議論しても変わらないのでフォームに同じ文章書いた方が良い -- [Rx.lAVTw3.U] 2022-08-19 (金) 21:06:49
  • おぉどうでもいい話で盛り上がってるな
    そんな事よりもアンカレッジにドエロイスキンをくれ -- [oIjWervgSIE] 2022-08-19 (金) 23:04:29
  • 荒れ放題で草。愚痴掲示板で投稿するようお願いいたしますわ -- [CtkA4Z2bmgc] 2022-08-19 (金) 23:09:52
    • 愚痴というのは「アンカレッジだけなんでスキンが来ないんだ」とか「建造で全然出ない」とか例えば「声優がコレジャナイ感」とか、そういったものでしょう?
      今回の意見は攻略wikiとして真っ当な意見だと思うが、じゃあ逆になんなら良いか教えてくれません?
      肯定的な意見しかキャラのコメント欄に書いてはいけないなら、攻略wikiではなくアズレンファンクラブサイトに名前を変えたほうがいいね -- [qQ0v0wzqi6E] 2022-08-19 (金) 23:21:43
      • 今回の編纂を前提にスキル1のメリットとデメリットを定量的に比較するのは攻略。強化内容が気に入らないと不満をぶちまけるのは愚痴 -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-20 (土) 07:39:39
      • そもそも勘違いしてるけど竜骨の内容に不満があるのではなくスキルレベルを上げることがデメリットになってるっていう欠陥スキルが何も修正されてないことに対して指摘されてるわけで。
        本来なら最初から修正されるべき案件なんだろうけど竜骨でそこらへんは直されんじゃないかって思いでみんな何も言わなかったけどまさかのそのままだったから再炎上してるたけ。
        本来なら竜骨関係なしに修正されるべきものだが竜骨編纂っていうわかりやすいタイミングでさえも放置されたからここまで荒れてるんよ -- [qQ0v0wzqi6E] 2022-08-20 (土) 08:06:39
      • 完璧に愚痴だからよそ行って❤ -- [1Aw3NXNCPH2] 2022-08-20 (土) 19:11:13
      • 愚痴なのは間違い無いから勝手に言葉の定義を変えんなw -- [.N0jZgJAnW.] 2022-08-20 (土) 19:20:38
  • アウグストが正に求められてる強化貰ったり、マルコポーロが使いやすく強く調整されてるのも余計に微妙感を増す原因になってると思う

    こう書くと「アンカレッジは元から強いから〜」って言われると思うが、じゃあ無理に竜骨実装して強化ユニット百何十枚も使わせないでくれって感じ -- [2o9NYsE0hE.] 2022-08-20 (土) 01:15:26
    • 強くしたくないならDRみたいに竜骨強化を温存してくれたら良かったんだがな…まあ本当にやったらやったでアンカレだけ来ないのに不満が出るだろうけど -- [OZExEeueBdE] 2022-08-20 (土) 07:09:51
    • 元から性能に不満なかったしなぁ
      スキルLvも上げてたし火力強化されてボス前の前座処理しやすくなっていいじゃん

      壁性能上げたらさらにインフレ助長させる一因になると思うわ -- [m2nIIbph78w] 2022-08-20 (土) 11:30:27
    • 元々ユニットがあまるから連中向けに用意したおまけみたいなものなのに過度する方もどうかと思うでいちいちそんなんで腹立つならもう開発やめた方がええわ -- [deGnKTvccUA] 2022-08-20 (土) 12:35:14
      • 嫌ならやめろ論を他人に押し付けるなよ...
        強化が他と比べて少量だからのこれに対してその理由で嫌ならやめろ論をかざすなら、もし好きなキャラの改造や竜骨の強化が耐久+10だけだった場合でもゲーム内アイテムが余るからきたおまけ強化だし~とかおんなじ事言ってて欲しいわ。 -- [HbcVZ3QVFKA] 2022-08-20 (土) 13:02:46
  • 各人主張があるんだろうけど、結局要約しちゃうとただでさえトップクラスの性能なのにもっと強くしろって言ってるのと変わらんのよね
    それともスキルを分かりやすく改変しスキルレベルアップのデメリットも無くした結果総合的に改変前より弱体化しても満足なのかな
    いじくる以上強くなるか弱くなるかの二択なんだけど -- [NmezvfzBi0g] 2022-08-20 (土) 11:41:24
    • 上でも同じ元が強いからとかズレた要約してるけど、
      「強いキャラは強化しない、弱いキャラは強化する」
      が竜骨や改造の趣旨だったか? 今までほぼ均一に強化されてる以上元が強いからは何の理由にもならんでしょ
      それともも何も、上げる事のデメリットが無くなれば済むような話で誰もスキル内容そのものを変えろとか話してないし急にスキル内容を弄ったら弱くなるかもしれないぞは謎すぎるし
      元が強いキャラなので強化がないのは妥当とか、要望が多く変更あったとしてスキルを総合的に弱くするかもしれないとか、対人ゲーの環境調整を想定しましたみたいな思考してるけど何かしらゲーム間違えてるだろ -- [5Hy/XFYR/z6] 2022-08-20 (土) 12:20:04
    • 人によって推しキャラは違うわけで、本当なら誰もが自分の好きなキャラを使って勝ちたいだろう。少なくとも同レア同艦種であれば概ね同程度の活躍ができる強さに調整するのがベターだ。これ以上格差を広げて、特定キャラだけが活躍する環境にしてしまうのは賛成できない -- [biIL144.Q1g] 2022-08-20 (土) 13:22:30
      • 同レアリティで同じ程度の強さなんてどのゲームでも難しいが、そもそもキャラ能力や新システムの初期調整がお世辞にも饅頭は上手くない。
        どっちかっていうと調整を重ねてくれるフットワークの軽さが美点だと思うから今回も見直してほしいな -- [pxyOAx/wfu.] 2022-08-20 (土) 21:05:05
    • スキルレベルによって火力と生存性能がトレードオフになる構成を改善してほしいのは確かで、セ作関連をはじめとした高難度コンテンツが実装される以前に存在した艦船と比較して広がりつつある格差をこれ以上広げて欲しくないというのも当然の意見。(ただ後者に関してはアズレンがそういう方向性にあるので諦めてたまにやってるスキルの上方修正が入るのに期待するほかないか。) -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-20 (土) 16:48:11
  • 赤スキルと青スキルの発動率と短縮の効果入れ替えちゃえばいいよもう
    それで上げ得になって満足するだろ
    え?もっと荒れる? -- [SggC23HrNHA] 2022-08-20 (土) 12:14:21
  • 元から強いとかそういう問題じゃねえ
    普通は性能考えたらスキルレベル上げる一択でそれが当然なのに、このキャラに関しては他キャラとの兼合いですらなく単体で見て上げない方が明確に強い局面が存在する事自体が問題
    竜骨編纂に望まれていたのはその点の解消だったのにこのザマだよ
    運営が一番のエアプってのも否定できないなこれは -- [aY7NdRHtxBY] 2022-08-20 (土) 12:58:12
    • 中国本土で饅頭はいい人達なんだけど無能って評価に納得するなぁ。広報、運営のYostarは優秀なんだけどね -- [3Sk3wL3Fgok] 2022-08-20 (土) 14:33:42
      • え?Yostarって開発に一切関わってないのに生放送とかインタビューとか色んな媒体で自分たちが作ってます感出してるの・・・? -- [I4/1AVP3oV6] 2022-08-20 (土) 15:48:13
      • 饅頭にまともなゲーム調整能力が無いなんてこのゲームやってりゃ嫌でも分かるからな
        ついでに言っとくとヨースターは最初から中華ゲーのローカライズ、翻訳が主な仕事で開発には関わってないぞ、叩く前に少しは勉強しとけよお客さん -- [FdsCPn3YzpA] 2022-08-20 (土) 16:08:08
      • 都合が良い時は自分たちで作ってるアピール
        都合が悪くなると自分たちは翻訳だけです駄目なのは開発会社です
        ってYostar最悪じゃねーか! -- [n4EgTT2zjdo] 2022-08-20 (土) 17:10:17
      • 貰ったご意見本国に送ってるのもヨースターやで。 -- [2s4jN2PM4I.] 2022-08-21 (日) 05:30:53
      • もっと言うとクリエイター(主に絵師とか)とのスケジュール調整や漫画等マルチメディア展開やフィギュア等グッズ展開の調整やってるのも全部ヨースターやで。ゲーム内外の「ビジュアル的な部分」は全部ヨースターが実質受け持っていると考えてええで。 -- [2s4jN2PM4I.] 2022-08-21 (日) 05:36:47
      • デマを並べるのはやめてください、イラスト関連のほとんどは饅頭社が請け負っています
        饅頭社の社長がアートディレクターであり、社員のイラストレーターさんにより多くのキャラやイラスト物が制作されていると以前の公式番組でも発表されていました
        Yostarが行っているのは日本版展開のコミカライズ、日本国内での販促用の広告制作くらいでしょうかね・・・ -- [irqGOsAGFdk] 2022-08-21 (日) 13:20:44
    • 不満あるなら作らなければいいものを未だギャーギャー文句や無能だの言ってるも大概やで、好きなキャラで何とでもなるんだろ? -- [deGnKTvccUA] 2022-08-20 (土) 14:43:42
  • まだ続いてたのかくだらねぇ・・・ -- [oIjWervgSIE] 2022-08-20 (土) 15:00:52
    • くだらないと思うなら書き込まなきゃいい
      そういうコメントが荒れる原因なんだよ -- [qQ0v0wzqi6E] 2022-08-20 (土) 15:22:45
      • じゃあ荒らしてる連中をどうにかしてくれよ
        無法地帯じゃねーか!あーくだらね -- [oIjWervgSIE] 2022-08-20 (土) 15:28:32
      • 別にあれてないと思うが、そういうコメントのほうがよっぽどあらしに見えるが -- [qQ0v0wzqi6E] 2022-08-20 (土) 15:45:59
      • どう見ても荒れてるのに荒れてないか
        何が見えてんだろうな -- [wOuG1Rm9uHU] 2022-08-20 (土) 21:09:17
    • まだ続いてるっていうか、竜骨編纂の内容が判明して僅か2日だから続いてて当然っていうか
      このタイミングで収まるなんて運営が修正発表するくらいしか無いでしょ
      このままで逃げ切るつもりなら普通に一ヶ月くらいは続くだろうし、逃げ切ったと思った後にも事あるごとに無能調整の例として持ち出されるレベルで酷い -- [aY7NdRHtxBY] 2022-08-20 (土) 21:48:47
  • 「スキルレベルを上げることで失われる強みがある」という設計上の明確な欠陥を放置しなければここまで荒れること事態が無かったのは事実だろうね -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-20 (土) 20:38:30
    • スキル不発動時の効果が前衛全体の生存率上昇で、効果が強すぎるんだよね。多分、アンカレッジ単体ではそこまで変わらないからこういうスキルにしたんだろうけど、饅頭は、饅頭は前衛全体に影響があることを認識してなかったね。竜骨編纂実装前に既にわかってたのにこれを竜骨編纂で調整しない、又は、竜骨編纂前のスキルすら調整しないもんだから荒れるのは必至。
      明らかなシステムの欠陥だから修正されるかはわからないけど要望は送っといた。 -- [0xR2Ml4ZbVc] 2022-08-20 (土) 22:46:46
    • ここまであからさまに噛み合いの悪いスキル構成は竜骨編纂で修正されるだろうからって不満に蓋して今まで批判抑えてたのもあるね
      そうして実装された竜骨編纂がこれだから蓋が無くなって抑え込んでた批判が溢れ出してる -- [aY7NdRHtxBY] 2022-08-21 (日) 12:08:26
    • 初期からこれと同じ欠陥あるのにまったく騒がれてない妙高が居る以上、俺のアンカレッジが強くないとやだ!って段階で止まっている -- [qafWuSrPuBM] 2022-08-21 (日) 12:16:50
      • 妙高使った事無くて今初めて知ったけど、妙高のスキルもサウスダコタみたいに効果時間終了時に何%回復(スキルレベルで回復量up)とか付けるべきだな
        まあいずれ改造がくれば修正されるやろ -- [aY7NdRHtxBY] 2022-08-21 (日) 12:46:27
      • やろうと思えばスキル上げた妙高と上げてない妙高の二体作れる妙高と一体しか持てないアンカレッジのスキル問題は少し別だと思うが -- [1lAQT0fWOoU] 2022-08-21 (日) 13:47:45
    • そういえばスキル構成がトレードオフ関係にあるキャラは他にもいたね。どれくらい重要かは別として。マルコポーロも上げない方が生存性が上がる点は同じ。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-21 (日) 12:45:48
    • 確率が45%と75%程度で争ってもしょうがないだろうに… 100%以外は信用ならん!
      というのは冗談として、スキル上げない派ってみんな550mm連装魚雷一択なのかな? だとするとアンカレッジがほんとに火力でなさそうだけど -- [iySxST3VIBY] 2022-08-23 (火) 15:06:58
      • スキルMAXにした上で3連装の方を装備してる。演習にしたってチャレンジにしたって確率発動は信用ならないから気にするだけ毛根に悪い
        ぶっちゃけ演習は完全体吾妻やエーギルの方がずっと怖い -- [yADfVg6tgg.] 2022-08-23 (火) 16:06:06
  • 計画艦だとやり直し効かないからねぇ -- [TSoyjckOxoQ] 2022-08-21 (日) 13:51:57
  • 例に挙げるなら妙高じゃなくて上にも挙がってた翔鶴の方が適してると思いますね
    スキルレベルを上げると与えるダメージが増えるが受けるダメージも増える
    スキルレベルを上げると弾幕が強くなるがシールドの回転が下がる

    翔鶴はすぐに修正されましたがアンカレッジは結局1年間このままだったのでもう変わらない気もしますが… -- [ea6ePOKnQP2] 2022-08-21 (日) 15:12:12
  • あとアンカレッジだけは排反事象が別のスキルに対して影響を与えている点が翔鶴・妙高とは異なる特異な点。後者はあくまでそのスキル単独で評価や判断が下しやすく複数持てる点が売り。最近だとヴォルガのスキル弾幕があるがこちらはハズレ弾幕が明確に弱いのでまだマシだった -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-21 (日) 16:46:30
  • コメント急に止まったけどなんかあったの? -- [e0mjbeTuVwM] 2022-08-23 (火) 03:26:30
    • 饅頭叩きをしたいお客さんがいなくなったからでは? -- [6Jv41rbxDXQ] 2022-08-23 (火) 06:15:14
    • もう大体話し尽くしたから落ち着いてきたんだろ。 -- [oRvAMuBKT9U] 2022-08-23 (火) 06:23:31
    • 欠陥があることには誰も反論出来ないからな -- [2RiirLZcETQ] 2022-08-23 (火) 11:24:40
    • 言いたいこと言って少し落ち着いた
      要望はとっくに送ったし、あとは運営がどう動くかちょっと様子見しようかなって -- [qpdy6RfnBtM] 2022-08-23 (火) 13:39:49
    • ぶっちゃけ大して注目されてないからね…生放送のデータとか見る限りアズレンのマジョリティ層は開発艦の竜骨というエンドコンテンツの中のエンドコンテンツにそこまで興味ないし多分アンカレッジのスキルレベル上げ下げで何が違うとかも考えないんだろう -- [DxlL17FSIcU] 2022-08-23 (火) 16:27:59
      • Twitter見たら竜骨編纂来てることすら知らなかったって人もおるみたいだしアズレンのプレイヤー層はそこまでやり込まないエンジョイ勢みたいな人が多いんだろうね -- [1lAQT0fWOoU] 2022-08-23 (火) 17:07:30
      • やりこんでる人も仕様を分かった上で普通に上げてるってのもあるかと。火力は当然として、生存性も手動で煙幕はって弾幕を抜ける運用ならスキルLv10の方が硬いし、使い方次第。困ってるのは明確な目的なくLv1止めにしていた人じゃないかな…上げる踏ん切りがつかないんだろうけど -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-23 (火) 22:00:06
    • 勝手に竜骨編纂の理想像を妄想しておいて、ちょっとでも理想と違うと勝手にキレる頭のおかしいやつがアク禁されたんだろ。 -- [W3h6gVvyEdQ] 2022-08-23 (火) 20:41:02
  • 結局は演習というコンテンツ自体廃止すれば万事解決じゃね?
    何も変わり映えしないし、正直飽きた感ある。 -- [0nE.UMVwZFg] 2022-08-23 (火) 15:04:37
    • 飽きたならお前がやらなきゃいいだけ定期
      最終元帥勢とか特にこのゲームやり込んでるガチ層ばっかなのに廃止なんか出来るわけないだろ -- [Y8fPfT5wQXI] 2022-08-23 (火) 15:13:07
    • 演習無くなったらいよいよ何年待ちかわからない常設海域の更新を待ちながら、虚無周回か流星コンテストするだけのゲームになるから勘弁な
      代わり映えしないし飽きるのは認めるけど、演習で時々更新されるガチ防衛をウッキウキでシバき倒すことだけがモチベの人もおるんや… -- [Ye1X4uYd0uc] 2022-08-23 (火) 17:58:56
    • 演習さえなければここまで荒れなかった可能性もあるけどね。 -- [Y5t1RXOY9.s] 2022-08-23 (火) 21:45:52
      • 騒ぎを起こしてたのが演習ガチ勢って確証は何処にもないんやで。そもそも騒いでた人達は「強い弱いは問題じゃない」とも言ってた訳で -- [f7A4IoztCbk] 2022-08-23 (火) 21:56:01
      • 手動でやる場合だとスキレベ10のほうが使いやすいからね。変なタイミングで装填短縮引くと、次誰の魚雷装填されてるかわからなくなって戸惑うことあるし
        スキレベ1が明確に有利なのは手動不可の演習くらいだけど、そもそもアンカレッジなしの編成で元帥も居るからガチ勢なら尚更騒ぐ必要性を感じてないと思うけど -- [Gg8j8CAoxoc] 2022-08-24 (水) 08:53:41
  • お前とかものすごい上から目線で草 -- [o9o3YQWeLT2] 2022-08-23 (火) 15:23:05
    • 言われた本人かな?まぁしょうもない考え無しな発言だから言われても仕方ないと思うよ -- [C8prTmaopjE] 2022-08-23 (火) 18:52:45
  • 公開された1コマのアンカレッジかわいい -- [VQPuZVN8D/Q] 2022-08-23 (火) 19:26:58
    • スケッチブック白紙にすれば、汎用性の高い素材になりそ……いや、このままでも十分汎用性高いか。 -- [ys4VKq5xvkI] 2022-08-23 (火) 20:33:12
  • なんか俺のせいでまた活性化させちゃったみたいな感じになってしまったな... -- [e0mjbeTuVwM] 2022-08-23 (火) 23:01:26
    • そうでもないよ
      少なくとも俺はもう数日様子見して動きが無ければまた不満言うつもりだったし、それが数日早まっただけ
      ああいや、ここ数日で運営が修正発表してきたら不満言ってる奴は黙るから、そうなった場合はやっぱり無駄に活性化させちゃった感じになるのかな -- [qpdy6RfnBtM] 2022-08-23 (火) 23:50:52
    • ブルアカで対立煽りやって報告されてたとくさんじゃん 既に2アウトで次違反報告されたら規制かけられるからってビビって大した煽り出来なくなってんの草 -- [HafUsug4Lt6] 2022-08-24 (水) 10:23:22
      • もう3アウト目くらって管理人の裁定待ちになってた。この木もCOした方が良いかもね。 -- [Axtn7mvhqCw] 2022-08-24 (水) 17:15:02
    • 増えたコメントが片っ端から単発IDだから気にすることないで -- [qafWuSrPuBM] 2022-08-24 (水) 17:08:21
  • 正直演習ではもう硬いだけの火力ない置物
    ジャーヴィスハルビン島風で開幕保護しつつ魚雷ばら撒いて相手の主力吹き飛ばして終わり、戦闘時間も短くてラクよ -- [Ye1X4uYd0uc] 2022-08-24 (水) 09:47:44
  • 叩き叩きが増えてくるとユーザーバトルでコメント数膨れ上がって収拾つかなくなるね -- [aWwddvedfmA] 2022-08-24 (水) 12:26:00
  • こうなるから欠陥は早めに修正するべきだった -- [Zld8.l2fYHM] 2022-08-24 (水) 16:28:34
  • いや、普通にレベルMAXの方がいい。
    レベル1のメリット(魚雷の装填を20秒とする)
    ・1分間戦闘して55%を4回引けば12秒装填が早くなり一回多く撃てる可能性がある。
    レベル1のデメリット
    ・上記の4回引く確率はかなり低い
    ・アンカレッジの火力がかなり落ちる
    ・魚雷の仕様上、他の艦船の魚雷を貯める事が出来ない
    この3番目が致命的で後半の領域になるほど面倒臭い敵が出るから瞬間火力が求められるのにアンカレッジの3秒短縮を生かそうとすると前の艦船が魚雷を捨てないといけない。
    当たり前だけど面倒臭い敵は瞬殺しないと被害が拡大するからアンカレッジのスキルの博打にたよるのは馬鹿げてる。(しかも基本負けるし戦闘も長引く) -- [lfkbdC9ufC.] 2022-08-24 (水) 17:57:47
    • 雑魚処理がメインになる海域道中だけ見ればスキルレベル上げるメリットとデメリットが打ち消せるくらいにはなるかもね
      瞬殺不可能な上に前衛全滅するレベルの攻撃してくる単体ボス相手だと明確にレベル1の方が有利だよ
      HPの減った終盤で無敵の発動が3秒なり6秒なり早いだけで落ちるか間に合うか変わるし、その数秒の生存で主力の最後の攻撃が入るかどうか変わる
      確率である以上レベル1でも短縮できない可能性はあるが、じゃあ短縮できる可能性を半分にするのが弱体化じゃないのかと問えば間違い無く弱体化だろう -- [l6iGybzcI3w] 2022-08-24 (水) 18:51:11
      • いや、ボスもレベルMAXの方が普通にいいけど?
        そもそも、周りは回避率は上がるが無敵になるのはアンカレッジだけでそれでもアンカレッジの耐久力が2〜3%しか変わらない。(アンカレッジの火力は10%以上下がる)
        それに、他の艦船が即撃ちしないといけないから必要な所で火力無いと主力が危険だし、ボスまでに必要分魚雷を取っておくと明確に楽になるだろ、指揮艦にバフ付けられると大変な事になるし。
        それに、アンカレッジのスキルは前衛しか効果無いから、面倒臭い奴は早く落とさないと主力は被弾増えるぞ。 -- [2p2qc.DXkes] 2022-08-24 (水) 19:32:01
      • その2〜3%変わる耐久がよく関わってくるタイミングが70〜75秒あたりで、主力4回目の攻撃が入るかどうかが変わるから艦隊全体のダメージ出力が20%前後変わってくるぞ
        アンカレッジの元から低い火力の10%とかマジでどうでもいいレベル -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-25 (木) 09:33:46
      • すまん、頭が良い方じゃ無いから理解出来なかったんだが、それってMETA戦とか制限時間が80秒の戦闘でアンカレッジがギリギリ生き残ったおかげで主力が4回目の攻撃が出来るってアホな話をしてる訳じゃないんだよな? -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-25 (木) 15:06:19
    • 手動戦闘の場合、防御的に運用するなら装填済みの状態で構えて痛い弾幕に合わせる形が多いので、対ボスでもLv1止めのメリットはほぼない。Lv1止めが利点となりうるのはオート戦闘の場合だけれど、メリットがデメリットを上回る状況は限られる。その状況に特化してLv1で運用するのはあり -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-24 (水) 20:18:43
      • いや、オートの方が正直無いと思う。
        そもそもこのスキルは範囲に入っているキャラのみだから、1発多く撃てるかも分からない&そもそも範囲に入るかも分からないのダブルパンチだからオートの方が向いてない。
        それに、プレイヤーの9割以上はオートで問題なくクリア出来るからオートでするのであってそんな状態だと出るか分からない防御バフより確実に火力上がった方が良いやろ。殲滅も早くなるし。 -- [2p2qc.DXkes] 2022-08-24 (水) 20:52:41
    • あらゆる戦闘とオート及び手動を総合的に判断すると現状でもレベルMAXがベターでしょうね。ただし一部状況においてはレベル1が有利に働くのは確かで、その点をスキル構成の見直しによって払拭して欲しかったという意見が出るのも当然と言えます。例えば弾幕発動時にも短縮するとか? -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-24 (水) 23:03:04
      • Lv1止めは相応のデメリットを負って限定的なメリットを得ているだけで、ゲームバランスも崩れないから別にいいんじゃないかと -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-25 (木) 08:16:19
    • 自分はLv1運用中。
      アンカレッジはMETA戦で出せるダメージが5〜10万ぐらいだから、MAXにしても1万程度しか増えず、個人的にメリットを感じない。
      それなら前衛へ厳しい敵と戦う時の生存性アップのサポートメンバとして入れて、煙幕で島風風雲ヘレナが長生きして攻撃した方が編成として合計ダメージが増えると思う。実際にダメージが増えるか否かは分からないけど。
      アンカレッジの攻撃が強かったらMAXにしたと思うけど -- [TQeZfoOYnKI] 2022-08-25 (木) 01:18:32
      • いや、それ3秒短縮が発動するたびにヘレナのバフからずれるだろ。
        てか、このスキルって他の艦船にバフを付けアンカレッジを盾にして他の艦船の魚雷を至近距離で低リスクで当てるのが強い使い方だから、ヘレナのスキルの合わせた方がいいぞ(だからレベルMAX方がいい) -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-25 (木) 12:46:25
  • 生存性主張してる人は、45%の方引いたらSLv1のデメリットしか残らないことをどう考えてるんだろう?毎回55%を狙って引けるならそりゃ有利だけど、実践じゃそんなの無理だろ。上ブレした時を想定するってんなら、SLv10でも25%を連続で引けば済む話、自身の回避が上がってる分当然SLv10の方が有利だ。55%を引き続ける上ブレは認めるが25%は認めない、なんてそんな都合のいい理論ある? -- [BWPYxJLumxY] 2022-08-24 (水) 22:29:53
    • 上の木によるとLv10と1で圧倒的な火力差があるかと思えば精々10%程度のようですがこちらにどのようなメリットが考えられますか -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-25 (木) 07:24:30
      • レベル1だとアンカレッジの耐久が2%ほど上がるが、他の艦船の瞬間火力は無駄になって、面倒臭い敵を倒すのに時間が掛かるようになるから全体火力も耐久も下がる。
        このスキルは主力には恩恵0だし。 -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-25 (木) 12:29:05
      • 煙幕によって前衛全体の生存力が向上するので煙幕重視の方が艦隊全体の火力は上昇する場合もあるのでは? -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-25 (木) 15:13:19
      • いや、瞬間火力が出せなくなると主力がかなり落ちやすい。
        てか、アンカレッジが先頭で戦ってる時点で前衛はかなり硬くなってる。それでもスキルを発動させようとするのは正直過剰。
        瞬間火力、主力の耐久、アンカレッジの火力を下げてまでする事じゃない。 -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-25 (木) 15:40:24
      • 味方の寿命が延びれば当然合計ダメージも増えるはずですが -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-26 (金) 14:12:58
      • わざわざアンカ採用する理由ないし強みって無敵による前衛の耐久性しかないし、
        そこまでして盾役に与ダメ求める状況なら明らか他艦使った方が良いだろ
        上で言ってるような無敵自体の重要度が落ちるような戦闘なら尚の事だけど。 -- [uw2t9gV6KOk] 2022-08-26 (金) 23:02:27
      • ↑が指摘してるし、既に何度も言われてるけど現在の主流は盾役にも火力が欲しいって事でアンカレッジそのものの採用率が落ちてるのが全ての答えかと -- [KKW82xk1kww] 2022-08-27 (土) 10:31:59
  • 他人がLv1で運用しようがLv10で運用しようかその人の勝手じゃろ。それを「Lv※のほうが優れてる」とかでマウンティングするのはアカンやろ。「私は好きにした、君らも好きにしろ」 -- [2gF6zrKEzAg] 2022-08-24 (水) 22:54:32
    • マウンティングしたいだけの奴にマウンティングするなっつっても聞くわけねーべ? -- [ys4VKq5xvkI] 2022-08-25 (木) 07:57:36
    • 生存性ガーって大真面目に議論してるけど、生存性が重視されるほどのガチバトルだと攻防安定した超巡が選択肢に入って肝心のアンカレッジの採用率が低い事は内緒だゾ -- [ocfU2U6Q6Ks] 2022-08-25 (木) 08:31:29
      • そうなんだ。今のMETA戦オートで、エーギル、ヘレナ、アンカレッジにしてるなぁ。クロンシュタットだと途中で全員落ちることがあって安定しなかった。
        (全員好感度200+Lv125状態で) -- [kb5rpPkx852] 2022-08-25 (木) 11:52:25
      • 灰燼戦だとエーギル・ヘレナはほぼ固定メンバーとなって残り1枠に何を入れるかって感じだけども空母流星拳だと風雲が、戦艦編成だとエムデンが候補にされやすくなっててアンカレッジの採用率がゼロとまでは言わないけど最適解から外されるようになってきたし、5期が育ってきたら更に採用率は落ちるのじゃないかな…アンカレッジは決して弱い訳じゃ無いけども主力とシナジーが組みにくいのは無視できないデメリットかと -- [5tHWiz6jSbw] 2022-08-25 (木) 12:15:48
      • 結論としては最適解にアンカレッジが選ばれない現状、スキルレベルをいちいち議論したところで…って話よ。
        そもそもここで騒ぎたい人達はアンカレッジを叩いてるのではなく公式に難癖つけて叩いてる訳で -- 枝主(5tHW)[DI4qpA7wDPQ] 2022-08-25 (木) 12:25:04
  • 不可逆のスキルレベルなのに効果がトレードオフになってるのが問題
    レベル10にしたら損する要素があるのは変だし1派と10派で分裂するのも不思議じゃない

    元から強いからこんなもんって言ってる人だけがズレてる -- [P.BbnJh8bVY] 2022-08-25 (木) 08:41:33
    • その通り
      4期実装当時からちょくちょく言われてはいたが、その頃は「こんな不具合丸出しの欠陥は竜骨編纂で修正されるだろうから待とうぜ」でだいたい黙ってた
      そうして待ちに待った竜骨編纂がこのザマ
      炎上しないわけがない -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-25 (木) 09:48:43
      • これが全ての結論
        これがこの問題なの本質なのをまったく理解してないやつが多すぎる -- [fK2K33ac57A] 2022-08-26 (金) 04:25:42
  • レベル1運用は普通に弱い。
    このスキルを生かす為に駆逐の魚雷を捨てたりしないといけない事がヤバイ(低リスクで至近距離で魚雷が撃てるようになるスキルなのに本末転倒)ヘレナにも合わせれなくなる
    迷ってる人はレベル10にしていい。 -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-26 (金) 08:08:10
    • 無限ループって怖くね? -- [N2u2RoGhHLA] 2022-08-26 (金) 08:22:43
    • いま1にしてる人は色々加味した上でそうしてるんだからそれはそれで正しいよ

      逆に10にすると壁耐久的な恩恵は受け難くなってるので、上げて損することのない強化にしてほしかったですね -- [P.BbnJh8bVY] 2022-08-26 (金) 08:59:02
      • レベル1の戦い方が弱い以上、上げないと寧ろ損になるよ?(上げるのは確かに人の自由だけど)
        それに、後半になるほど瞬殺するべき敵が増えるから魚雷を無駄撃ちすると寧ろ被害が増えし、ボス戦でもヘレナに合わせる事が出来なくなる。
        もし、「それでも俺はスキルをもう一回欲しいんだ!」っ言う人はアンカレッジにダメコン饅頭(装備してるユニオン艦が耐久0になったとき8秒間無敵、そのあと耐久が0になる)でも装備した方がまだ良いと思う。他2隻にはバフは無いけど条件満たせば確実に発動して盾にはなるし。
        あと、このスキルを上げないとアンカレッジの回避は5%しか上がらないから連戦したあと体力あるのはレベル10のアンカレッジの方だし。(魚雷1発多く撃とうとすると幸運に恵まれないといけない) -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-26 (金) 10:42:59
    • 前衛にとって無敵時間の発生が3秒遅くなる可能性が2倍以上高くなるとか、火力2倍になってもフォローできない欠陥だろ -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-26 (金) 09:34:41
      • レベル1のやり方だと逆に被害が増えるぞ? -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-26 (金) 10:50:18
      • あと、他の艦の火力も落ちるからレベル1はマジでいいことない。 -- [Xo36BxBzcaY] 2022-08-26 (金) 10:56:37
      • スキル自体が秒数短縮であって戦闘時間が有限な以上、撃てる=無敵発動の試行数がずれる場合が存在する時点でそれを可能に出来ない確率を増やすのが明確に強いとはならんだろ...
        そもそもアンカレッジをわざわざ採用する理由を加味したら他艦の生存率を下げてまでアンカの火力上げる行為のどこに強い要素が。
        オートならアンカ自身の試行が増えるだけだし魚雷発射時のみ被弾が増えるなんて事は存在しないから”無駄撃ち”が発生するのは手動戦闘でしかないけど、
        そもそも言ってるような無敵を合わせる場面が接射直前に限定するならわざと無駄撃ちでもしなければアンカ以外の他艦の与ダメージなんか下がらないし、アンカの与ダメージ頼りで敵数減らずに逆に被害が増える状況ってそもそも敵弱い場所じゃん...
        流石に雑過ぎるわ -- [uw2t9gV6KOk] 2022-08-26 (金) 20:30:03
      • いや、アンカレッジの魚雷を回す為に他の艦船の魚雷を撃たんとアンカレッジの魚雷回らないだろ。
        アンカレッジのスキルは3秒以上 -- [AuFU81nbzNs] 2022-08-26 (金) 23:15:00
      • いや、レベル1の戦法を生かそうとするとアンカレッジの魚雷を回す為に他の艦船の魚雷を捨てないといけないだろ、アンカレッジは3秒以上魚雷を抱えると短縮した意味がなくなるんだし。
        そうなると、高難易度の海域の先に倒すべき敵が長く残って被害が拡大する。 -- [AuFU81nbzNs] 2022-08-26 (金) 23:25:49
      • 上で言ってるのはあくまで手動前提で40秒程度を他前衛の魚雷を装填2まで貯めた上で接射時に無敵貼りたい状況でしょ。
        その段階でわざわざアンカの魚雷火力を他より最優先して他艦の魚雷無駄に撃って火力捨ててる”から”を理由にしてLv1運用が弱いは意味分からんだろ
        その状況でスキルレベルで変わる差がアンカ自身の与ダメ以外に無い以上、スキルを上げた事で他艦の火力なんざ減りようがないし。
        そもそも、そういう貯めきった接射後に短縮が行われた次のアンカ雷撃前後で戦闘終了する場合においての被弾状況の差とかはどうなるのさ。 -- [uw2t9gV6KOk] 2022-08-26 (金) 23:30:02
      • その思考自体が「スキルLv1である利点を活かすために戦闘自体を合わせる」になってるけど、
        メリットを必ずしも何が何でも無理に活かさなきゃいけないなんて事は何においてもそんな事無いだろ?
        そもそもそんな局所的な限定状況でここでは使えないの減点方式で羅列してったら、時間短縮の都合上で言ってるようにスキル上げる方にも無限に同じ事言えるしな
        有効に働く場面を全く考慮せず、無効に働く場面が僅かに存在するパターンがあったから全部ダメは極論がすぎる -- [uw2t9gV6KOk] 2022-08-26 (金) 23:45:41
  • シンプルにスキルレベル上げたらあげた所までは自由にスキルレベルを選択して運用できるように変更すればみんな幸せ -- [ZPm7xqZWGAQ] 2022-08-26 (金) 09:41:26
    • レベル選択運用というよりは単純にレベル上げたら火力耐久どちらも強くなればいいんじゃないかな…
      1or10で取捨選択するのはやっぱり双方納得しきれない部分があると思うよ -- [P.BbnJh8bVY] 2022-08-26 (金) 09:54:08
  • 確かにアンカレッジは元から強いし、プレイヤーから望まれてた強化幅が一番小さいのも彼女だろう
    しかし一番竜骨編纂が待望されてたのも彼女だ
    他みたく強烈な効果が欲しかったんじゃない、ただスキルレベル上げるデメリットが無くなるだけで良かった
    その非常に低いハードルをなぜか更に下回った結果が現状 -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-26 (金) 10:01:32
    • 結局のとこ「自分の望む方向の強化が貰えなかった〜」ってスネてるだけじゃないの?デメリットは据え置き、メリットをより強化する今回の調整だって立派な強化と言えるだろうよ -- [lssxOppqLQo] 2022-08-26 (金) 12:18:55
    • そもそもデメリットが発生する場面ってそんなに多くなくない?手動で、高難度海域で、かつ発動には運が絡む、だろ?手動でも敵弾幕に合わせて魚雷貯めてたりしたらやっぱりLv1のメリットは消えてしまう。俺は運営じゃないから実際のデータわ分からないが、おそらくフルオートプレイの方が大多数を占めるだろう。そっち優先の強化が施されたとしても何もおかしく無くない? -- [lssxOppqLQo] 2022-08-26 (金) 12:23:40
  • 多くない多いではなく不可逆のスキルで性能がトレードオフになってることが問題だとなぜわからないのか -- [fK2K33ac57A] 2022-08-26 (金) 12:34:20
    • その辺はアンカレッジの話を逸脱するからでは?
      アンカレッジのスキルについてみんなが揉めているのは「スキルレベル1が良いのか?10が良いのか?」と言うプレイヤー側の問題なのに対して、トレードオフ云々はプレイヤー側ではどうしようもなく公式へ意見を投げるか愚痴板へ行くかの2択では?
      万にひとつ竜骨が修正されて完全体アンカレッジになった所で、攻守共に優れたエーギルから壁役の座を奪い返せるかどうか怪しいけどね -- [rLtMJbxphro] 2022-08-26 (金) 12:58:41
      • 当然運営には報告済みに決まっているでしょう
        その上で、もっと多数の人に問題スキルだってことを認知してもらうためと再発防止をかねてここでも言ってるわけで運営に言え云々はお門違い -- [fK2K33ac57A] 2022-08-26 (金) 13:19:59
    • それを運営に言うのは全く止めないよ。みんなに利益があるし。でもここで愚痴みたいに垂れ流して何の意味があるの? -- [SAQDC7RmzyI] 2022-08-26 (金) 13:01:36
      • 同感。ここで愚痴ってたって何の改善もされないのに。 -- [fTJfShADGog] 2022-08-26 (金) 13:03:34
      • なぜこれが愚痴だという考えに至るのか本気で理解しかねるわ
        スキル1より10に強化すると明確なデメリットが存在するのにそれを指摘したら愚痴になる思考回路がわからんわ
        俺コイツの見た目好きじゃないとか個人的感想にすぎないなら愚痴だけどこれは違うだろ -- [fK2K33ac57A] 2022-08-26 (金) 13:22:08
      • 【愚痴】言ってもしかたがない事を、言っては嘆くこと。
        開発が仕様変更等に踏み切らない限りは何にも変わらない、ここで言っても仕方がないこと。
        どう足掻いても愚痴です、お疲れ様でした。 -- [rT2kmnweUfk] 2022-08-26 (金) 13:33:50
      • ここを見てやっぱり同じ疑問を持った人が居るんだな、じゃあ自分も運営に送ってみようってなったし無意味ではないんじゃない? -- [kb5rpPkx852] 2022-08-26 (金) 13:45:15
      • ゲームシステムの不満、ゲームバランスの不満、運営に対する不満、納得がいかないこと、その他腹が立ったことを吐き出し、鬱憤を晴らす板
        なので愚痴版に行きましょうね -- [sg9x7PEyna2] 2022-08-26 (金) 13:53:25
      • 愚痴ではなく損をする可能性に対する指摘が正しいです -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-26 (金) 14:12:07
    • 明確なデメリットというには幅が小さすぎるんだよ、仮に生存性が50%近く変わりますとかなら自分も批判側に回っていただろう。どこかに正確な比較データがあるなら教えて欲しいけど、差があるとしても精々数%だろ?大多数の人にとってはどうでもいいレベルなんだよ。その数%が許せるか許せないかは個人の自由だけど、その意見を吐き出すのはここではなく運営か愚痴板であるべきじゃないかなぁ -- [Vv1Y5wxLjFo] 2022-08-26 (金) 13:33:31
      • 反論する側もきっちりデータ算出してどのくらい差があるかもわかってないのにせいぜい数%大したことないって言ってるの?反論する側にも反論するそれなりの根拠とデータがないと説得力ないよ
        少なくとも明らかにスキル1のが耐久があるのは明白なわけだけどスキル1と10で前衛三人で考えたときにだれもどれくらいの差しかなくて変わらないと反論してるひとは誰もいない
        それに熱量のある人が今回の問題について話してるわけだから、どうでもいいならそもそも話に加わるべきではない -- [yxu7zOIzRHw] 2022-08-26 (金) 13:39:15
      • そもそも万が一、Lv10の弾幕強化によるメリットが僅差で上回った事を証明出来たとして、それもあくまで「現時点」での話でしかなく将来的にLv1の方が好ましい状況が発生する可能性は絶対に否定できない -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-26 (金) 14:27:45
      • イベント海域のチャレンジモードやメタオートワンパンとかの高難易度に挑む時の壁役はエーギルがメインになってるのが現状。
        故にそこまでシビアな戦闘に投入しない場合だとレベル1もレベル10も大差なくね?ってのが枝主の主張かと。
        つまり、アンカレッジの生存性を求められる場所を探すところから始まる訳で -- [BHLW9CDdumk] 2022-08-26 (金) 14:41:55
      • 落とし所としては「他の強力なKANSENがいない初心者達はいくらあっても足りない赤スキル本節約も兼ねてアンカレッジの赤スキルをレベル1のままで運用した方がオススメだよ、手持ちが増えてきたら個人のお好みでどうぞ!」って感じになるかと -- [X6sy42IpPo6] 2022-08-26 (金) 14:47:48
      • ちゃんとスキル理解せず脳死であげちゃった注意力なし指揮官可哀想……。自分を騙して嘆きながら劣ったアンカレッジを使い続けるしかないってぞっとする -- [MIEUkLCRoR6] 2022-08-26 (金) 16:16:40
      • そうか、もうあげた人は戻れないことを受け入れられないから必死に擁護してるんだな… -- [W5YM6AM54V.] 2022-08-26 (金) 17:35:29
  • 日本ユーザーがどれだけ騒いでも日本語でヨースターに要望送っても無駄だよ
    だって開発は饅頭だし基本饅頭は大陸ユーザーが騒がないと動かないのは五年間の動向ではっきりわかってる
    だから本当にアズレンの要望を届けたいなら中国語を覚えて中国国内から要望を通さないと無理
    ヨースターが全部の要望を翻訳して饅頭に届けてるなんて普通に無理だしな -- [/Cpu5MgWliQ] 2022-08-26 (金) 13:28:16
  • 複数人持てないしスキルレベルの巻き戻しも出来ないから、日和って取り敢えずSLv1のままにしてる。
    こういう時に複数人所持出来る通常艦っていいなと思うね。 -- [ikRF2Vc804M] 2022-08-26 (金) 13:42:11
    • 複数確保が出来る建造艦…例えばハウとかでもスキルレベルが話題になるくらいだから単体しか所持できない計画艦では尚更言われるよね

      様子見って意味でも今スキルレベル1の人はそのままでいいかと -- [P.BbnJh8bVY] 2022-08-26 (金) 17:16:42
  • ハルビン完成者が増える頃には話題にもされなくなるから今だけのお祭り -- [NmUN2ZqG9sE] 2022-08-26 (金) 17:44:11
    • EXチャレンジや灰燼戦は言わずもがな、演習からもレギュラーメンバーから外されつつあるのにね -- [ga0YbqgCCFg] 2022-08-26 (金) 17:50:05
      • EX余燼アビータはまだ最適なステージが出てくるかもしれないけど(そもそも手動で出来るコンテンツなら関係ないか)、ヴァンガードのデバフからの超火力至上主義な演習ではもう無理
        饅頭くんがまたやらかして「アンカレッジのスキルみたいに〜」って蒸し返されないことだけを祈るばかり -- [NmUN2ZqG9sE] 2022-08-26 (金) 18:46:21
  • 今もうすでにジャーヴィスハルピン島風のほうが強いらしいからね -- [eCDn3iuAF4s] 2022-08-26 (金) 18:10:24
    • すまん枝つけ忘れた -- [eCDn3iuAF4s] 2022-08-26 (金) 18:10:47
  • 強い強くないの問題じゃないっていつになったら理解できるんだろうな?
    このキャラの竜骨だけ露骨に欠陥放置するあからさまなクソ編纂やらかしてるから燃えてるんだよ
    話題にされなくなって欲しいんだろうけど、こんな稀に見るレベルのクソ調整が語られなくなるわけねえだろ -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-26 (金) 18:35:21
    • だからそれは残念な調整をした運営に言うべきであってアンカレッジには何の罪もないじゃんって話では。
      そもそも欠陥(?)を抱えていながらもエーギルが台頭してくるまでは環境の中心にいたKANSENのひとりなのにやたら欠陥欠陥言うのはキャラに対する誹謗中傷では? -- [E3C/gMm9suU] 2022-08-26 (金) 18:49:27
      • こういう信者脳がいるから話が拗れるんよな
        良い評価だけみんなで共有しましょう悪い評価や指摘は運営に言いましょうって都合が良すぎない? -- [6Rj.emYJIQY] 2022-08-26 (金) 18:51:09
      • 悪い評価とやらを抱えておきながら環境を変えた功労者を欠陥呼ばわりするのは適切なの?wikiで「公式はエアプだ!無能だ!」って情報の何がプレイヤーにとって有益なの? -- 枝主[UrIFOUTsTCk] 2022-08-26 (金) 19:16:10
      • 欠陥を持ってることと環境を変えたことはなんの関係もないと思うんだけど何を言ってるんだ?
        あんたの言葉を借りるならスキルレベルを上げることで耐久が下がる欠陥スキルを指摘することも有益情報では? -- [6Rj.emYJIQY] 2022-08-26 (金) 19:19:53
      • 既にアンカレッジのページで注意として指摘されてるじゃん。欠陥なんて強い言葉では無いけどね。それを欠陥だ欠陥だと叫ぶのは公平な事なの?って聞きたい -- [Mufv5dRRmRo] 2022-08-26 (金) 19:29:06
      • スキルはじめ性能について語るのは誹謗中傷ではないでしょ
        アンカレッジが嫌い、悪いなんて言ってる人いないよ -- [GJkdJzod2SM] 2022-08-26 (金) 19:38:36
      • 欠陥って言葉が嫌なのかもしれないけど言い換えると弱みとかになるのかな。そしてここは攻略wikiだからその弱みについて話すことは悪いことじゃないでしょ。まぁ、以前に他のキャラでも弱点について話が出るとキャラディスだとか言う人いたしそう考える人なのかな -- [1lAQT0fWOoU] 2022-08-26 (金) 19:59:08
      • そのキャラディスだ〜って人の事はよく知らないけど自分はアンカレッジの赤スキルを弱み(欠陥)だとは思ってなかったんだ。スキルレベル1でも10でも大差無いとも思ってる。
        仮に竜骨編纂が再調整されたとしてもライバルのエーギルを超えられそうにないし、重巡最硬の称号は当面揺るがないのだから赤スキルのチグハグさはそんなに悪影響あるの?って考えなんだ -- 枝主[Ft8bkz2f3ws] 2022-08-26 (金) 20:20:15
      • うーん、こういうのは結局個人の考え方にもよるので難しいですがアンカレッジの竜骨に不満がある人は別にアンカレッジがエーギルを超えて最強になって欲しいとは思っていないと思うんですよね。誤差だとしても一体しか所持できないキャラでスキルを上げることでメリットとデメリットが共存していることが見栄えが悪く思えてしまっている感じ。これが複数体持てるキャラならそんなに言う人いないかなと。でもこれはあくまで自分がこう思っただけではありますが。 -- [1lAQT0fWOoU] 2022-08-26 (金) 21:10:01
      • そもそも枝主の「アンカレッジの罪」というワードが大いに疑問です。誰もアンカレッジというキャラクターを罪に問おうとはしていません。「Riddle a riddle」というスキルに対してシステム的な設計ミス・考慮不足を指摘考察しているのでは? -- [iKA6w0KzEB.] 2022-08-26 (金) 21:14:38
      • 違うよ。アンカレッジに何の罪があってここで欠陥と叫ぶの?って問いかけだぞ。
        欠陥云々については自分の考えを全て言ったからもう触れないが。 -- 枝主[9kE1n6fnEyI] 2022-08-26 (金) 21:44:29
      • 例えば他のプレイヤーからスキルレベル上げた方が良いか訊かれた時、やめとけって意見が多数出るスキル構成に欠陥無いと思う?
        ていうか普通は訊くまでもなく強くしたいならスキルレベル上げるのが当たり前なのに、そもそもそんな質問が出てくる現状がおかしいと思わんか -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-26 (金) 22:34:40
      • 要は枝主さんはアンカレッジに対して欠陥という悪口を言って欲しく無いってことでしょ? 欠陥があると言っている人はスキルに難があると思っているから欠陥という言葉を使っている訳でアンカレッジを貶すつもりは無いと思うよ。だから枝主さんとは平行線だと思う。 -- [1lAQT0fWOoU] 2022-08-26 (金) 23:34:44
      • アンカレッジのスキルレベルはもう上げる一択では。上げない方がいいって意見が出てたのはまだ未検証だった実装初期の話では -- [ym/iEqEAT0Q] 2022-08-27 (土) 11:38:07
      • 君が一択だと思い込んでるだけで普通に意見割れてるよ -- [3663mz6tgyo] 2022-08-27 (土) 14:55:44
      • 自分がどう思ってるか以前にこのページの解説読んで割れるもんかなぁと思う次第 -- [ym/iEqEAT0Q] 2022-08-27 (土) 18:44:24
    • 基礎性能自体が欠陥だらけで、編纂もこんなのと比にならないくらいクソの塊みたいなシャンパーニュは忘れ去られてるから悲しい
      結局どんな欠陥があろうとも強くないと風化しちゃうんだよね、せめてアンカレッジはまだ使う人も多いだろうから燃えてるうちに何とかなるといいね… -- [NmUN2ZqG9sE] 2022-08-26 (金) 19:11:54
      • シャンパーニュは欠陥だらけというより、根本的に運用方法自体が独特なのよね。他の一般的な戦艦と同じように運用すれば、そりゃ役に立たんのも当然。
        誰が言ったか、「強いか弱いかで言えば弱い。有能か無能かで言えば有能」ってのが的を射ている。無駄撃ちが圧倒的に少ないという特性をどう活かすかがキモなのよ。
        こんなことをアンカレッジのページで言うのもどうかとは自分でも思うけどさ。 -- [ys4VKq5xvkI] 2022-08-26 (金) 21:13:22
      • シャンパーニュは使いやすいか使いにくいかでいえば使いにくいかなって感じで竜骨で強化するにしてもどこを強化すればいいかわかりにくかったからそこまで話題にならなかったのかも。自分としてはあの竜骨はちょっとしょっぱいなとは思ってますけど。 -- [1lAQT0fWOoU] 2022-08-26 (金) 21:27:05
      • 運用方法が限定的すぎるわりにそのシチュでも最適にはならない、もはやカットインが多くて逆に戦闘長引くとか言われるくらいだから、アンカレッジ直すならそのついでに救われてほしい
        もうちょっと使い所増やせるようにせめて身代わりは無くすとか
        旗艦に置いたらいよいよ竜骨の意味が何もないし(あの弾幕自体意味ないのがもう)
        こう騒がれてるのを見てると愛されてんなぁって思っちゃう -- [NmUN2ZqG9sE] 2022-08-26 (金) 21:42:25
  • 個人的SD可愛さランキングベスト10に間違いなく入る位可愛い。
    お星様取り出してグルグル回したと思ったら頭にスコーンって当たって涙目になるのが不憫可愛い。
    勝利時にふわふわ浮いて決めポーズしてるのも可愛い。
    のっしりとした着地も可愛い。 -- [m8p00vUqfrM] 2022-08-26 (金) 19:12:03
    • だからこそ今回のような分かりやすい欠陥箇所が改善されなかったのは残念にならない -- [spZG1A68N0E] 2022-08-26 (金) 19:15:36
      • 木主ではないが、荒れた雰囲気を払拭しようと思って新しい話題を出したであろう相手に対して、その返しはいかがなものか。
        何が何でも批判を広げようと躍起になるその姿には、粘着質という言葉では収まりきらない空恐ろしさを感じる。 -- [ys4VKq5xvkI] 2022-08-26 (金) 20:55:44
      • 「残念でならない」と言っただけでこの言い様。あと「何が何でも批判を〜」あたりレッテル貼りや人格否定にも繋がるような発言。そっちの方がよっぽど恐ろしいわ -- [s3dHMZdt5UE] 2022-08-27 (土) 17:26:40
      • 欠陥発言したいだけのガイジを擁護する奴ってマジでおるんやな -- [q8hmcykYmJY] 2022-08-27 (土) 18:42:52
      • これからどんな話題を出しても竜骨編纂のことで繋げられるようになってしまったのは最早憐れみの域だな -- [3hfuSsySwFs] 2022-08-27 (土) 18:59:10
    • 計画艦内では1位。全体でも3本指には入る。強くて可愛いはイコール最高。守ってもらってばかりだが、出来ることなら逆に守ってあげたい。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-26 (金) 22:46:02
      • タッチ2と3での心底幸せそうな笑顔見てると癒されますよね…
        無限に頭撫で撫でしてあげたい。 -- [m8p00vUqfrM] 2022-08-27 (土) 10:18:09
    • メンテで実装された竜骨再編が引き起こした騒動から1週間。
      アンカレッジのコメント欄は、「スキルLv1派」・「スキルLv10派」・「アンカレッジかわいいよ派(だから衣装ください)」の3つに分かれ、混沌を極めていた……。 -- [w8YTulHk7Qk] 2022-08-26 (金) 22:57:04
      • 竜骨編纂さえ上手くやってくれてりゃ「アンカレッジかわいいよ派」が統一してたのにチクショウ!
        そういえばちょっと前にあったアンカレッジの一コマ紹介ツイもほぼ触れられずじまいだな -- [SQyQ/Q5u7oQ] 2022-08-26 (金) 23:16:11
  • アンカレッジの最大の売りは魚雷発射時の無敵時間だと思っています。これがあるおかげでどんなに激しい攻撃でも全て無視して突撃し、最も効果的なタイミングを逃すことなく、島風の魚雷をゼロ距離でぶち込むことができます。この戦法が取れるのは現状では任意のタイミングで無敵になれるアンカレッジ以外にはいないでしょう。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-26 (金) 23:30:35
  • 竜骨編纂という最初で最後のスキル調整のチャンスを逃してしまったのが何より痛い
    後は専用特殊装備でワンチャンあるか?って感じだけど果たして最近のキャラでしかも計画艦に専用装備なんか来るんだろうか・・・ -- [FlBHy2eqmhE] 2022-08-27 (土) 02:00:24
    • 竜骨編纂第二弾(要強化ユニット165枚)で更に強化! -- [imJgjP8zzp2] 2022-08-27 (土) 07:59:29
  • あのさぁ… -- [4aB8vGAEU..] 2022-08-27 (土) 02:15:22
  • 普通にスキルマで発動100%発動時に魚雷短縮にすりゃいいだけだったのになんでこんな簡単なことも出来ないのか -- [7AC../pYzvo] 2022-08-27 (土) 13:12:28
  • アンカレッジは犠牲になったのだ…昔から続く開発陣の下手くそな調整加減、その犠牲にな -- [jXijRetHX4.] 2022-08-27 (土) 13:38:36
  • あー長いコメント欄だぜ。最後まで読んだぞ!笑
    気になったのは、饅頭本家の中国大陸ユーザーはアンカレッジのスキレベ論争はどうなんてるんだろうね。詳しい人いる? 大陸でも人それぞれ上げる人もいればスキレベ1運用もいる感じなのかねぇ -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-27 (土) 13:43:49
    • 向こうのコメント少なくて何とも言えないが、中には「Lv1、Lv10どっちにしたほうがいい?」みたな質疑があって、賛否両論だった。竜骨再編に対しては「何もないよりはマシ程度」とのこと。 -- [w8YTulHk7Qk] 2022-08-27 (土) 14:08:14
      • ありがとうございます!向こうでも賛否両論なんだね。どうにかして大陸のページに出向いてDeepl翻訳して読みたいけど、リンクとかございますか?

        まあ竜骨はお気持ち程度なのは私も同意ですw さして重要なものでも無いと思っているので -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-27 (土) 14:23:22
      • 大陸wikiのアンカレッジのページ-- [w8YTulHk7Qk] 2022-08-27 (土) 14:50:15
      • ありがとうございます!感謝感激! -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-27 (土) 15:07:28
    • あっちのガチぶりはこっちの比じゃないから参考になると思うぞ
      トレパク発見したのもほぼ全て大陸勢だからな -- [snDCwitf4IM] 2022-08-27 (土) 23:08:05
  • スキレベ1民はさ、スキル10だとダメで1だとクリア出来るステージ出た時に湧いてくれればいいよ。 -- [cPgerNU1BVc] 2022-08-27 (土) 19:43:49
    • 逆にスキル1でダメで、10だとクリア出来るステージが出たら教えて。謝ってスキル上げるから。 -- [FqSaNxq7fNE] 2022-08-27 (土) 20:55:01
      • 結局どっちでも良くて草 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-27 (土) 21:10:24
      • スキレベ1大好き! 微々たる差も許しませんで! スキレベ10は劣化! 現実的に生存率に影響ある数値か知らんが少しでも変わるなら上げるかよwww って人は1でいいんじゃね。 -- [j6/0W4nlfio] 2022-08-27 (土) 21:15:08
      • 横須賀とサモアでカンストアンカレッジそれぞれSL1と10で運用してるけどSl1で良かったと思える場面なんてハッキリって無いぞ。一方スキレベ10で満足行かない場面に遭遇した事も無い。そもそも素で45%も発動するのに都合よく確率すり抜けてポンポンスキル2発動出来ないから。因みに上で言ってる魚雷温存出来ない点と、ヘレナと噛み合わない点はマジで明確なデメリット。これだけでも自分はSl10の方が良いとは思うね。あくまで主観だがな。手数が多い方が得なこのゲームは攻撃したもん勝ちなんで。

        しかし!当然数値だけで見れば、「耐えるだけ」なら未強化の方が多少は得。これは逃れようのない事実。でもその恩恵はしっかり体感できる程のものでもは無いというのは伝えておく。
        その僅かな誤差で火力を捨てて理想を追い求めたいならスキレベ1でいいんじゃない?否定はしないよ。当然そこに魚雷の強化弾幕もつかないし45%引き当てたらカスダメにしかならないのは注意な。

        上げたきゃあげろ、嫌なら1でいとけ。それだけの話。複アカで比較検討してる建設的なユーザーに限って返信してやるよ。俺も自分以外でサブ垢両刀運用してる人の声は聞きたいしね。1正義マンも10正義マンもどうでもええわ。 -- [j6/0W4nlfio] 2022-08-27 (土) 21:46:28
      • まあLv1派もLv10派も、自分の中で明確に答え出てるならそれでいいと思うんだよね。
        ただ自分の結論を他人に押し付けようとするから、軋轢が起こる。なんでそれがわからんのかな。 -- [ys4VKq5xvkI] 2022-08-27 (土) 22:14:40
      • 初見さんにもわかりやすく建設的なまとめ方をするならば
        ・盾役の生存性だけが重視されてた時代は無敵シールド+盾破壊で無敵時間付与の元祖ジャンヌダルクが出た頃がピーク(異論は認める)なので攻守両立が求められる現環境では誤差
        ・期待通りに無敵シールドを最短時間でフル展開した所で火力インフレが激しい演習では耐えられない
        ・耐久に難のあるキャラの育成時のオトモには最優秀だがオイゲンとかでも務まる
        こんな感じかな?竜骨編纂が完璧なものになったとしてメイン盾の座に返り咲ける未来が見えない -- [I4t08UWzq6s] 2022-08-27 (土) 23:24:45
      • そう考えるとスキル10の方がなんか有利に思えてくるなぁ。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-27 (土) 23:30:53
      • 建設的なまとめっていうか、竜骨編纂の内容の是非から更にズレてアンカレッジの要不要の話になっているよ。 -- [kb5rpPkx852] 2022-08-28 (日) 00:35:37
      • スキル1でも10でも本当に誤差なのか?って言う理由にならないと?違うと思うなら異論を出して欲しいな -- [k0WiloRl7/g] 2022-08-28 (日) 00:41:16
  • 大きな差はないがどちら側にも利点があって(それが問題なんだけど)想定する場所や運用方法、考え方によってどちらが有利なのか分かれるのに
    お互いにどっちが良い悪いと断定して相手をねじ伏せようとするからここまで荒れるんだよね・・・ -- [z47mK8XNblo] 2022-08-27 (土) 21:04:58
    • どうせ相手のアンカレッジ使うわけでもないんだから、スキルレベル幾つだろうと自分とこのアンカレッジを愛でることに変わりはないのでは(なでなで) -- [Gg8j8CAoxoc] 2022-08-27 (土) 21:14:54
    • 運用方法で使い分けられる複数入手可の艦船ならまだしも開発艦でその論法は通じないんだな。だから荒れてるんだが -- [1AIhuj9cLJc] 2022-08-27 (土) 21:21:45
    • Lv1に利点があること自体は別に問題ないと思うよ。荒れているのは愚痴や煽りを含むコメントを書き込むルール違反者が原因で、スキルに関する建設的な議論自体は問題ないと思う…もう少し視野を広げて論理的に論じてほしいものだけど -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-27 (土) 22:11:25
      • いや問題でしょ。本来はLv10一択となるような設計にすべき -- [e/pra.85b42] 2022-08-27 (土) 22:29:51
      • 別にそんな決まりはないよ。基本的にはLv10がベター、特定状況ではLv1が若干有利、それでも実害はないわけで -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-27 (土) 22:49:59
      • スキルレベルを下げる方法は現状存在しません -- [e/pra.85b42] 2022-08-28 (日) 00:09:12
      • そもそも下げる必要性がない。わずかでも有利ならそれに最適化したいというのは個人的な拘りの問題で、ゲームバランス上必要なことではないので -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-28 (日) 07:46:59
      • スキル上げたら下げるのは不可能なのに不利な点があるからモニョるってのはわかるよ。でもその解決法は運営に訴えるしか存在しない訳で、ここに書く意味もない。ここで一緒に訴えてくれる仲間探しでもしたいわけ?何にしても板違いだけど -- [3jR5diConzY] 2022-08-28 (日) 09:11:24
      • アンカレッジ実装から1年、新規艦や新たな強敵が実装されて前衛に求められる事が変化しつつある現在、「スキルに関する建設的な議論」はしても問題無いどころか必須な筈なのに頑なに拒否し続けてるのは荒らしが目的ですって白状してるようなものなので相手するだけ無駄だと思うよ? -- [tnsfc./wEUM] 2022-08-28 (日) 11:22:16
      • 強引に荒らしレッテルを張る方がよっぽど酷いと思うがな。少なくともこのスキルの構成的な欠陥及びレベルを上げることの危険性を語る自由は誰にも犯せない -- [m2W.MinKko.] 2022-08-28 (日) 11:47:19
      • だったらそのレベルを上げる事の危険性について語ればいいじゃない。誰も議論するなとは言ってないし、議論する気のある人達は具体例や体験談を挙げて語ってるのだから -- [vWdK.nWyiEA] 2022-08-28 (日) 11:51:44
  • アンカレッジが盾役のメインから外されつつあるという趣旨のコメントがあり気になったのですが、彼女を凌ぐ盾役が現れたのでしょうか。ハルビンやジャービスでしょうか?
    アンカレッジの良いところは
    ?任意のタイミングで煙幕と無敵時間を発動できる。→攻撃にも防御にも利用でき戦術の幅が広がる。
    ?ユニオン艦である。→ダメコンによる生存時間アップ、ニュージャージーのバフ要員として利用できる。
    以上が挙げられると思います。新たな盾役の登場はとても喜ばしいことですが、アンカレッジも盾役として外し難い強みを持っていると思われます。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-28 (日) 01:25:23
    • 演習ガチ勢やメタ戦オートワンパンチャレンジとかの高難易度戦闘に挑むという前提条件で、
      ・前衛はエーギル・ヘレナがほぼ固定枠で残り1枠は火力要因が採用されやすい
      ・特に演習では火力インフレでアンカレッジの生存性だけでは守り切るのが困難になった(仮に主力が同じ構成の場合、アンカレッジ側の火力不足で押し切られる事が増え始めた)
      ・キャラゲーという側面を持つアズレンは極端な難易度に挑まない限りはクリア出来る仕様なのでアンカレッジの強みが薄まった(これは個人的な見解です)
      その上で、生存性だけは依然として高いので赤スキルは相対的に誤差になったと言うのが上の話です -- k0WiloRl7/g[Dhbaq/6pAbI] 2022-08-28 (日) 01:36:39
      • 誤差になった事にしたいだけでしょ
        元々火力に期待してなくて取り柄が生存性だけなキャラなのに、スキルレベル上げてしまうとそれが下がるなんて調整は嫌う奴多いわ
        スキルレベル上げたら両方強くなるようにしてほしい
        せめて魚雷装填短縮の発生確率固定にしとけって思う -- [3663mz6tgyo] 2022-08-28 (日) 01:58:38
      • 誤差になった事にしたいというか、自分で計算すれば早いけど、マジのガチで誤差中の誤差だよ。期待値で1%あるかないか。結局スキルLv上昇による回避値上昇で並ばれる程度の差。
        計算が怠いならNGAで「安克雷奇1技能升吗」とでも検索すれば大陸ユーザーが色々まとめてくれてるから是非。

        無論1%程度の差を身を持ってもって実感出来るほど繊細にアズレンをプレイしたいなら上げなくていいよ。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 12:14:48
      • 誤差じゃないって言ってる人は演習とかメタ戦でアンカレッジのHPからずっと目を逸らしてない超人だしそら繊細よ 小兎より繊細かもしれん -- [qafWuSrPuBM] 2022-08-28 (日) 12:39:53
      • なおアンカレッジが外される1番の理由、アンカレッジより先に落ちていく主力達の事は眼中にない模様 -- [eOtk8b6WXCg] 2022-08-28 (日) 12:44:10
      • 確かに繊細すぎるとは思うね。そんなミリ単位の精査を戦闘毎にやってるのかって言う。勝敗を分ける差じゃないのに神経質すぎるというか… (それ言うと勝敗訳ないなら上げなくて良くね?とか言われそうだけどw) -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 13:56:13
      • 少なくとも自分で計算もせす、まともに調べもしないで「誤差じゃない!」と叫ぶ人間は流石にスルー安定だな。連投すまん -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 14:00:08
      • 平均値で1%の差だから繊細、誤差とはいうけど、
        METAワンパンとかEXスコアタ、最低燃費、周回時短とかそういう類の話を捨ててやるなら正直平均1%程度の数値差は影響されないからどっちでもいいってだけで
        低燃費で削って無凸70入れて13章14章とかやってる分にはオフニャの火やら山然り3%でかなり編成幅に差が出るし技術の一桁の差すら大きいから、アンカレッジに限った話でもたかが1%されど1%な気もしないでもない
        結局確率発動に加えての時間短縮である以上、平均値だけで見るのもあれ(META戦での長門やらヘレナやら絶対平均値見て入れてない話は置いといて) -- [A/tY6lbRxnI] 2022-08-28 (日) 14:35:13
      • オフニャのアビリティや技術ptはキャラに直接影響が及ぶ「実数値」だけど、自分が話してるのはあくまで「期待値」だからね。そこは混同すべきでないかな。火力1%UPと、期待値1%UPでは影響の差は歴然。確率に限った話になれば紛れもなく「たかが」1%の次元。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 14:59:35
      • 話を戻して元々自分が伝えたかった事は「赤スキルは上げるべき?」に対して「上げようが上げまいが総合的に大差無いのでお好みでどうぞ」って事の"総合的に大差無い"理由だったんだ。
        オフニャとか技術ポイントとかの補正は無視出来ない点は確かにその通り。でもあくまでアンカレッジの赤スキルについての話題だったからそこから脱線されると収拾がつかなくなる -- 枝主[cJNeXPRMwMM] 2022-08-28 (日) 15:00:58
      • 結局上振れも下振れも全て入れた結果何%であれ発動率次第で変化する状況が毎戦闘平等に存在する事には変わらない以上、たかがで括れる範囲ってようは個人差の域でしょ。
        実戦闘では魚雷短縮による耐久以外に火力変化もある訳で、全状況でその小さい差によって戦闘時間や耐久に差が生まれない訳ではないなら、そういった一見差に感じないような小さな実数の変化となんら変わりがないと個人的に思うけどって話ね。
        大差は無いからお好みなのはそうだけど、あくまで差がある以上その差を小さいからという理由だけで全て無視していいみたいな理屈は流石にちょっと...っていうだけ -- [tqsvkZeuT..] 2022-08-28 (日) 15:24:14
      • マジで無限ループって存在するんだなぁ。期待値1%程度の差をお気持ちで個人の差って言われてもキツいだけっす。そもそも全て無視できるレベルと断言出来る理由も根拠も過去スレ含め十分語られてる。無論「期待値1%は無視出来ません!違いは分かります!10は嫌!」って思うならお好みに1にすれば?って話。それ以上でも以下でもないっすね。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 16:11:35
      • いやいや、逆にスキレベ1は無視出来るレベルじゃないとマズいでしょ。誤差レベルじゃなく1と10で明確な性能差があるならもっと燃えとるわ。10では快適にプレイ出来ません!勝てません!って事案が観測されてない時点で終わりな話 -- [8qnN99iRmzs] 2022-08-28 (日) 16:20:10
      • 逆に無視できると断言できない実戦の発生例も既スレで上がってるし十分語られてるだろ、何故か存在しない事にしてるが
        双方にメリットが存在するからこそ結論は全体として出てない竜骨実装前からずっと言われてる話題に、自分が1%は誤差だと思ったから今からこれが結論だー!を前提として話してるのはなおキツいっすわ
        まぁアズレンの戦闘方式で前提条件を無視して未だに期待値だのDPS論だのの類だけで話進めようとしてる時点でな
        結果的に「魚雷3秒短縮」が無視できる効果扱いって言ってるのと同じなの気付いてない辺り、一生期待値だけ引いて戦闘してそうなんマジで草だわ -- [mY5zjCWPd.o] 2022-08-28 (日) 17:05:07
      • ではその期待値1%が誤差だと無視できない正当な理由や根拠示して....どうぞ笑。他艦の魚雷短縮できない時点で3秒短縮ガーってのは現状通らんよ。比較になるのは期待値だけじゃん。
        「逆に無視できると断言できない実戦の発生例も既スレで上がってるし十分語られてるだろ」←過去ログ漁ってもそれに該当する内容1つもないんだが、どこの世界線の話? ちなみにスキル1と10をサブ垢で両方比較運用しているユーザーも1人しか居ない。片方のカンストキャラしか持ってないユーザーが「無視出来ない実戦の例」持ち出しても主観でしかないわ。

        別に1にするな!って言ってないんだから落ち着けよw 流石に効きすぎ。そういうとこだぞ -- [QyaGL.SqZBg] 2022-08-28 (日) 17:32:19
      • スキル2煙幕持続5秒/(魚雷周期-3)とスキル2煙幕持続5秒/魚雷周期

        回避値+15%対回避値+15%
及び第一スキル発動率75% 対45%

        3条件込みの計算の結果、回避値込みの期待値は0.94〜1.03%前後でした。これが誤差だと思えないなら、随分と超次元でアズレンをやっていると思います。実数値ならともかく確率の次元で1%切るレベルの値ですら徹底して拘るのは正直凄いですよ。
        その期待値1%前後が微小な誤差だと言えない、主観に過ぎないと言い切るなら、それが及ぼす影響や誤差と言えない理由を体感ではなく数値で示して欲しいですね。私は示しましたよ。「DPSや期待値以外も考慮しないと〜」って逸らして逃げるのは無しでお願いします。
        mY5zjCWPd氏は誤差だと思って無いようなので、是非そう言い切る理由をお聞きしたいです。よろしくお願いします! -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 17:56:10
      • METAでヘレナ入れてるなら期待値より最大値を見てワンパン狙いとか兼ねるみたいな行動はやってると思うし、最大値じゃなくても6秒9秒変われば撃つの魚雷だから道中で使ったら雑魚処理とか変わるよね。。
        上振れがあるし魚雷の時短スキルだから生存性能の期待値じゃない話題も多かったし...
        アンカレッジも同じボス相手戦ってる最中に無敵回数が変わるのは(結構前に流れててたけどMETA蒼龍辺りの話とか)上で言われてたけど普通にあるのでは...? -- [uw2t9gV6KOk] 2022-08-28 (日) 18:00:34
      • 別に1%前後の値ですら「数値で根拠は示せないけど俺は誤差とは思えない!10は劣化!」って思うならそれはそれで自由ですよ。そのような1%に拘るユーザーもいるんだな〜って認識するだけです。当然私は事実の羅列をしているだけあって、スキレベ1を押し付けたり、逆に10を強要するつもりは一切無いですし、ご自由にどうぞ。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 18:03:15
      • 他艦の魚雷短縮出来ない~なんて言ってる時点で、毎回ずっと魚雷抱えてる手動戦闘しかした事ないんだろうけど、普通にオートなら撃つ回数変わるし、そも毎回同じ秒数の戦闘行わないやろ。
        無限に壁撃つゲームなら設定の前提条件一切関係なく、DPS論やら期待値のその通りになるのはそうだけど、このゲームそうじゃないでしょ。
        そもそも誰も10は劣化!なんて言ってないし、互いにメリットが事実あってあるからこそここまで話されてる話題を、急に生存性能の期待値のみを考慮してこれは誤差だと思うのでこれが結論、1は無駄みたいなのは謎でしょってだけの話なんだが
        枝の前提がEX、チャレンジ等の高難易度コンテンツなのに回避値を考慮してるのは置いといて。つかそこで1%ならそりゃ... -- [9GpY317h7Gw] 2022-08-28 (日) 18:16:59
      • 無限に壁撃つゲームなら設定の前提条件一切関係なく、DPS論やら期待値のその通りになるのはそうだけど、このゲームそうじゃないでしょ。
        >それは数値を無視して良い理由にはならないし、少なくとも体感よりは説得力ありますがね。自分はあくまでスキル1と10の差を数値で考慮してるだけなので、「このゲームは違う」って纏めるなら尚更1と10の違いなんてどうでも良いですね。

        
急に生存性能の期待値のみを考慮してこれは誤差だと思うのでこれが結論1は無駄みたいなのは謎でしょってだけの話なんだが
        >私はSL1は無駄なんて一言も言ってないですね。御不満なら、ダメージ比率や最大値でも計算しましょうか?寧ろ最大値の話でも結論は出てますがね。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 18:32:13
      • 因みに期待値では無く最大値で比較しても、Metaでレベルマカンストアンカが最速魚雷装備の時、2回連続魚雷短縮引いてやっとこさ1回だけバリア煙幕張れる回数増えて、全部引いても2回目は増やせないレベル。当然そこで最大値に重要なヘレナとも噛み合わない。
        当然竜骨時の強化スキル1+と運15を加味すれば今後その誤差はもっと縮まる。それは計算して今後示すとして、これが誤差と言えない人達の心は正直分からん。そんなガチガチで微小な確率&最大値追わないとあそべないハードボイルドなゲームじゃねえから、アズレンって。 -- [QyaGL.SqZBg] 2022-08-28 (日) 18:34:11
      • どっちが強いとかどっちも利点があるから好きな方選べで済む話より結局言われてるのは、
        その1%変わるしスキルあげても1%しか変わらないわ魚雷火力と撃てる本数が等価とも言い辛い百人居て百人上げる一択にならないスキルを開発艦の一アカウントつき一艦しか入手不可のもんで配っといて絶好の修正機会をなぜ無視したかって話なんだがな -- [zjkAYVn3Cs2] 2022-08-28 (日) 18:36:35
      • スキル1と10で期待値は0.94〜1.03%の差って。この程度で1民の一部はギャーギャー騒いでたのか。(この程度ってのは主観な。念のためw) 数値で示してもらえるとマジで分かりやすいし助かるわ。是非最大値でもデータ取ってくれ。数値は嘘つかないからな。ワイはレベル1のスキルだけ残るのなんかモヤモヤしてるから、これで心おきなくスキルマに出来るぜ。あざす -- [QyaGL.SqZBg] 2022-08-28 (日) 18:41:34
      • ガチガチで微小な確率追うハードなゲームじゃないは人によるだろ聞き捨てならんぞ
        このゲーム強襲空母SGレーダー発動させた後にスクランブル3、4回連続で出すまでひたすら粘って1%に泣かされたり喜ぶ層もおるんやからそういう所は個人のプレイスタイル差や -- [EVQ8UkWk2JU] 2022-08-28 (日) 18:46:10
      • 的外れなリプきて笑う。ここで言う微笑な確率ってのはあくまでアンカの期待値に限った話な。それを踏まえてハードなゲームじゃないって言ったの。しっかり育成準備して挑めば勝てる基本的な構造に、個々のプレイスタイル持ち込んで「俺は確率追うぞ!」なんて知らねえわwそれ言うなら「ブリで挑むのきついわ〜ハードだわ〜」みたいにどうとでも言えるしな。
        スクランブルのトンデモ火力が及ぼす影響を引き合いに持ってくる時点でナンセンス。同じ1%でも訳が違うね。 -- [QyaGL.SqZBg] 2022-08-28 (日) 18:54:22
      • >その1%変わるしスキルあげても1%しか変わらないわ魚雷火力と撃てる本数が等価とも言い辛い百人居て百人上げる一択にならないスキルを開発艦の一アカウントつき一艦しか入手不可のもんで配っといて絶好の修正機会をなぜ無視したかって話なんだがな
        その不満をここではなくて公式か愚痴版で言おうねと何度も言われてるのにここでいつまでも引っ張ってるせいで誤差だから納得しろって言われるんじゃないですかね -- [sg9x7PEyna2] 2022-08-28 (日) 18:57:17
      • アンカレッジが登場した直後はメイン盾といえば彼女!と言える程の硬さで、その上で最大限活かすには赤スキルは上げるべきか?って事で論争が繰り広げられたのは事実。
        いまは前衛の世代交代が始まってアンカレッジの安牌の地位が揺らぎ始めたのでスキルを最大限活かしたとしても新環境では厳しい(=もうスキルレベルを気にしてる場合じゃなくね?)と考えての発言だった
        結果として1も10も誤差になったと言うのは極論だと認めるけど。 -- 枝主[f7A4IoztCbk] 2022-08-28 (日) 18:57:47
      • とりあえず私は単発IDの[mY5zjCWPd.o] 君がしっかり数値を示して誤差と言い切れない論拠提示してくれればそれで満足です。あれだけ草生やして煽るんだから、当然誤差と言えない正当な理由もあるんでしょうね。何度も言うようですが、私はスキレベ1と10を誤差と認めたくないユーザーに論理で反論しているだけで、当然1にするのも自由だし、10にするのも自由だと思ってますよ。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 18:59:18
      • なんで結論が同じ微差で両方にメリットがあるからお好みでで、全く同じ結論に至るはずなのにここまで全く話通じてないのかがやっと分かったわ
        "差を無視する"という言葉の認識の相違だろうけど、そっちは恐らく「1%は誤差である=1%は無視できる微差である」ってずっと言ってて、こっちは「1%は誤差ではない=無視できるような0%(と同義)ではない」ってずっと言ってるんだわ。
        「誤差だから無視してよい」と言ってるのを見て「少量の差だから0%と同義」と言ってるようにしか見えなかったのと謎に無駄煽りされたから煽り返したのは謝るけど、
        どこの文見たかは知らんけどそっちも「私はスキレベ1と10を誤差と認めたくないユーザーに論理で反論しているだけで、」って言ってる辺りからしてこっちが1%は誤差では無い、よってスキル1一択であるとでも言ってるとか思ってるだろ
        1%は1%である、という結論が同じな時点で1%に対しての認識差なだけだわこれ、まず必中海域想定で回避入れてるからそもそも1%ではないとかは置いといて。
        こっちは最初にたかが1%されど1%って言ってる通り、1%のような微差でも差にはなるし差ではあるから無視=なかった事にするような0や0%と同じ扱いは謎ってだけな
        大分前に上流れてった蒼龍やらアンリミの実例があった通り、数値1や1%であれどあくまで差があって実際に差があった以上変わらず戦闘においての影響や実例は存在するし、無敵に留まらず魚雷短縮発動率が変動する以上アンカ自身の魚雷に価値が出る戦闘なら時短例なんていくらでも起きるから単に期待値と生存だけを見て「差が1%で少量だから無視=なかった事にしていい」は謎だぞというだけで、
        別に上で君が言ってた「1%は誤差だから全て無視していい」が「1%は少量の差だからなかった事にしていい」の意味で言ってた訳じゃないなら結論同じなんだわ -- [X5sCiiFA.Bs] 2022-08-28 (日) 21:01:42
      • 長すぎて草。 -- [PLCvF1agY/Q] 2022-08-28 (日) 21:20:11
      • 結局「俺は0%じゃないなら誤差じゃない!俺はそう思ってるんだ〜!」って言ってるだけなの笑う
        0.999...は1じゃないぞ!くらいの中身しかねえなこの主張 -- [PLCvF1agY/Q] 2022-08-28 (日) 21:25:56
      • 「期待値と生存だけ見て」と主張するが、ダメージ比率や最大値でも誤差なのは内緒な。そもそも生存特化のキャラで生存にまつわる回避値の確率をメインで語るのはなんら問題ないしな。竜骨&運上昇した現状、3秒短縮の生存メリットとアンカの回避上昇&魚雷ダメ増加の恩恵が
        微差なの時点で、1%は誤差だから。

        あと蒼龍でアンカレッジ発動しなかったケースはスキル無関係。そもそもスキレベ上げたら回避率上昇する以上、被弾率と比較すればそれも誤差だし、スキル発動しようがしまいが落ちてるから。そもそもダメコン含めた無敵前提のみ耐えられる訳ではなかったし。 -- [PLCvF1agY/Q] 2022-08-28 (日) 21:49:44
      • こっちは「1%は誤差ではない=無視できるような0%(と同義)ではない」ってずっと言ってるんだわ。
        >その1%は誤差ではない、0%と同義ではないし無視できないと言うに足りる根拠や数値を提示してくださいね。(以下無限ループ) まさか0と1じゃ数字が違う時点でどこかしら超細かい差はある筈だ!みたいな安い話じゃないですよね? 私は示した上で無視できるレベルの微差だと述べた。貴方は認識の違いを盾にしてるだけです。正直個人のお気持ちとかどうでも良いので。
        無視できるレベルの誤差だよという論理と、従って1でも10でもご自由にという論理は両立します。ただそれだけの話ですよ。 逆に無視できない誤差なら私はもれなくスキレベ1派になってますね笑
        堂々巡りなので、今後は真っ当な内容に限って返信しますね。 -- [w.KSN2tAufw] 2022-08-28 (日) 22:16:05
    • ・スキル込みでの盾としての耐久能力
       ブレスト>エーギル>アンカレッジ
      単体での盾としての硬さでは3番手

      ・一回の攻撃での合計ダメージ
       信濃白龍アクロNJフッテン>>島風=パーセヴァル>>>アンカレッジ
      島風が近接魚雷を当てるより虹戦艦/空母の攻撃の方が強いから、停止か減速で主力の命中率を上げた方がダメージが伸びる。そのため高難易度海域用の最強編成のメイン盾は、アンカレッジより減速スキル持ちのエーギルが有能です。
      ダメージアップのヘレナも確定。NJのバフ要員確保済みだからアンカレッジは不要。
      残り1枠は、空母編成なら空襲先導スキル持ちの中で一番強い風雲、前衛で最大ダメージの島風、対軽装甲なら最大ダメージの鞍山改らが候補です。アンカレッジを入れるとしたら、敵が前衛狙いで最後まで持たない時になります。

      アンカレッジはSSR重巡では最優秀盾と思います。しかしエーギルはレア度と艦種で上回る存在なので、それを差し置いて最強になるのは難しいです。 -- [FqSaNxq7fNE] 2022-08-28 (日) 12:32:08
      • 要は使いどころが大事ということでしょうかね。基本性能ではUR艦には及ばないが相手によっては現状でも盾役候補。例えば雷撃メインの相手だとエーギルでは不利でしょう。それに演習では先頭に出した場合、相手の島風による魚雷と開幕航空爆撃で即落ちさせられることもあります。あとはアビータ戦でしょうか。最低でも2戦するので盾役は二人必要。よって編成次第ではアンカレッジも候補となる。まあ使いどころが大事なのはアンカレッジに限った話ではないし結局はそこに行きついてしまった感はありますが。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-08-28 (日) 13:19:50
      • 耐久でエーギル>アンカレッジというのは、手動煙幕を考慮しない場合だと思う。吾妻やエーギル自身は硬いが前向いてないと盾にならないから、うっかりボスの近くで弾幕につかまると下がるに下がれずがっつり削られることもあるし、使い勝手が違う感じ。火力も、うちだと島風が戦艦・空母と同等以上の与ダメを出しているんで、前提となる運用がいろいろ違うんだろうけど -- [8Kyvhb08/Bg] 2022-08-28 (日) 15:20:20
      • スキル込みでの耐久能力が「ブレスト>エーギル>アンカレッジ」
        というのはどこ情報でしょうか?

        大陸wikiの計算なら竜骨の運上昇込みで単体耐久性能はアンカレッジがトップ(ブレストの回復が2回自身に掛かるとしても)
        そこから更に煙幕で前衛防御にも僅かながら寄与すると認識していますが・・・ -- [CUD9V.kWYDA] 2022-08-28 (日) 16:38:10
    • 逆に考えれば、比較的経験値を貯めやすいユニオン開発艦なのと合わせて開発艦の中でもっとも戦力化が早い事を意味してる。
      なので「とりあえずアンカレッジを最初に開発すればOK」と自信をもって薦められる点は他では真似出来ない強みかと -- [fWQIMRrD306] 2022-08-28 (日) 12:59:56
    • 上のMETAはオートなら~の話しか無いから補足しておくと、
      手動でMETA最大ダメージ出すなら火力過多で現状ヘレナなどの運要素に頼る必要すらなくて、軽装甲相手以外は島風風雲で前衛が埋まるから運要素を嫌うならその一枠に神通能代他バフ艦やμローンなどが最適解になるけど、
      ここにNJ採用下で上記艦の起用が耐久に難が出て、且つ減速での周期ずれを嫌ってインディアナペンデンス改採用しないなら一応今もアンカレッジが最適解にはあたる
      火力と耐久徐々にインフレしてきてるから今後無敵必須とか出れば話変わるけど -- [.gIwmrn1jZs] 2022-08-28 (日) 14:07:37
  • Lv1とLv10のどっちが有利かの議論も今回炎上した理由からはズレてる
    竜骨編纂という最大の修正チャンスを消費しておきながらそんな分断が起きる状態を残したのがここまで荒れた元凶
    そして分断の原因が残ったままだから今後も同じ荒れ方し続ける -- [3663mz6tgyo] 2022-08-28 (日) 01:29:01
  • お前らまだ燻ってんのかよ飽きないな -- [wmudRSiLJaY] 2022-08-28 (日) 16:29:17
    • この流れでアンカレッジにロングスカートメイドスキンとか体操服スキンとか寝間着スキンが欲しい!って欲望ぶちまけてもいいのか!? -- [qafWuSrPuBM] 2022-08-28 (日) 21:06:57
      • そいつはいいや、ドゥンドゥンぶちまけてやろうぜ! -- [OvVyacd7ifY] 2022-08-28 (日) 23:33:17
      • スモック着せたい -- [92Hd7PoaezY] 2022-08-29 (月) 01:31:38
  • ちゃんとした計算式も示してないしどういう条件で検証したかも提示されてないのに鵜呑みにするとか -- [fgteeClWX4w] 2022-08-28 (日) 19:25:14
  • 諍いの詳細は存じませんが、アンカレッジかわいいしですよね。いま必死に開発経験値ためております。性能うんぬんよりもトニカクカワイイのでがんばります。 -- [l4FS/2jL8v.] 2022-08-28 (日) 23:35:22
    • はじめからLv10一択の仕様であれば発生しなかった問題だからね、頑張って -- [z7oT9Ev2RWE] 2022-08-29 (月) 09:05:05
  • スキルレベル1派が運営に不満(竜骨で修正されなかった)なのは理解したけど
    スキルレベル10派は何に対して何が不満なの? -- [rHpfoGVxU6g] 2022-08-29 (月) 00:20:10
    • Lv1派が押しつけがましいこと。
      自分がまったく気にしてないことでも、耳元でがなり立てられたら不快でしょ? -- [ys4VKq5xvkI] 2022-08-29 (月) 08:09:09
    • 別に1でも何でも好きにすればいいと思うけど、自分の主張を正当化して10派に対して「それは違う!間違ってる!!」と決めつけられるのが不快だから。如何に短小な存在でも暴れられるのは不愉快。耳元で羽虫に飛ばれると腹立つのと一緒よ。 -- [zCnnXnQiqkI] 2022-08-29 (月) 10:00:34
      • その言い分聞いてる限りどっちもどっちやね -- [yLcXyUO1.LA] 2022-08-29 (月) 21:06:25
    • 不満はないぞ。
      だって不満があるならLv1で止めてるでしょ?
      不満があるのはLv10派ではなくLv1の方が生存性に貢献すると理解せずにLv10にした派くらいでしょ。 -- [a30TwhY.Lk6] 2022-10-02 (日) 13:48:29
  • スキルを上げようが上げまいが、文句を言おうが黙ろうがユーザの自由。
    加えて、スキルを修正しようがしまいが調整してワザと炎上させようが、唐突にサービス終了しようが運営の自由だね。勝手に運営が世に出して、それを勝手にユーザが遊んでるだけなんだから
    個人的には、荒れてるコメ欄見るのは楽しいから良調整だと思ってる -- [kNJes.EGA/M] 2022-08-29 (月) 10:23:40
    • なんか基本最後まで生き残ってるから硬いんだなぁ、じゃあ盾役に採用するか、スキルも全部10にすれば強い、程度にしか考えてないわし低みの見物。てか大体のユーザーはスキルレベルとか余り考えずに上げてると思う。スキルレベル上げない方がごくわずかに〜とかそこまでガチでやってる人少ないんじゃなかろうか -- [ARCiyZyEoU6] 2022-08-29 (月) 12:06:13
      • 本当にガチでやってる人達はアンカレッジを抜いてエーギルを採用する事が増えたのが1番の笑い所なんやで -- [addaBRu9Tg6] 2022-08-29 (月) 12:17:14
      • ガチでやってるとしても、スキル上げたら(or上げないと)クリアできない場所なんて現状のアズレンには存在しないからね -- [kNJes.EGA/M] 2022-08-29 (月) 14:16:18
  • 悩んだ結果昔スキルマにしたが両立できるならしてほしかったわ。素直にスキル上げ得じゃないのが美しくなくて気持ち悪い -- [ei64LWxCFQ6] 2022-08-29 (月) 15:27:46
    • 場所の指定が竜骨でなくなったり、使いにくいポイントが改善された事例が何回もあるだけに、そこだけは治して欲しかったというのが本音ですね……好きなキャラだからあげれるものはあげたくて昔にスキル全部あげちゃったけど、もやもやが残る。竜骨来たらぶっぱしようと思ってた指向をなんとなく宙ぶらりんにしてある分だけあげた状態のままだ…… -- [dX.r967wQtU] 2022-08-29 (月) 17:08:58
    • 結局のところ荒れてる根本的な原因は発覚した欠陥を未だ修正していないからに過ぎないよなあ -- [PFfpke4a.7.] 2022-08-29 (月) 18:21:31
  • アンカレッジってぶっちゃけもう使わないからどうでもいいや壁はエーギル(と今後ブレスト)とかハルビンのが優秀だしな -- [yXwvePYIv32] 2022-08-29 (月) 18:32:19
    • 煙幕たく回避盾はハルビンが突き抜けてるねー。5期始まったばかりなのに一人だけ竜骨来たようなもんだからそりゃブッチギリにもなる -- [Gg8j8CAoxoc] 2022-08-29 (月) 19:12:18
    • ハルビンはぶっちぎりの魚雷火力がメインで壁性能はアンカレに数段劣るでしょ
      役割が違うものを比較してもしょうがない -- [yLcXyUO1.LA] 2022-08-29 (月) 21:10:21
    • 海域、演習、META戦、セ作、手動及びオート、編成、これらの各状況で全てにおいて一番になれる艦はいません。エーギルもハルビンも優秀ですが万能ではありません。当然アンカレッジもです。要は使いどころです。各艦にはそれぞれ特徴があるので、それを考慮して最も輝くシーンで使えばよいでしょう。 -- [Vy0lifrylOM] 2022-09-01 (木) 00:01:23
  • ガチ勢の人はエーギルハルビン使うしアンカレッジ愛でる勢はどんな性能でも使うから問題ないよね
    アンカレッジが最強の壁じゃないと気が済まない勢が揉めているのかな? -- [aXofnjvIYUU] 2022-08-29 (月) 21:14:43
    • 同じような問題を抱えるキャラでアンカレ以上に致命的なものを今後出さないでくれというのは全員一致だと思う -- [NmUN2ZqG9sE] 2022-08-29 (月) 21:30:35
    • いやそういう話じゃなくて話題になってるのはスキルの問題でしょ… -- [GJkdJzod2SM] 2022-08-30 (火) 00:06:42
      • 演習が1番わかりやすい例だけどアンカレッジ対策によって開幕で主力が落とされる事が多くなってきた。
        アンカレッジの赤スキルレベル1で最高効率で無敵シールド張って主力の攻撃時間を稼いだ所で、肝心の主力が先に落ちてしまっては損とか得とかの次元じゃないのでは?ってのが先日盛り上がった話題の中心だね。最強の壁としてアンカレッジは優秀なのは多くの人が認めてると思う。今の環境では殴れる壁が求められてるってだけで。 -- [f7A4IoztCbk] 2022-08-30 (火) 01:37:36
      • 木につけるつもりが枝につけてしまった…要するにわざわざ対策される程にはアンカレッジの存在が大きかったのは紛れもない事実だよ -- [f7A4IoztCbk] 2022-08-30 (火) 01:49:27
  • 最近ハルビン推ししてる人よく見かけるけど煙幕過信し過ぎじゃないか?
    ぶっちゃけ本体の耐久性能はお察しレベルでしょ -- [nh6NqkHwK96] 2022-08-31 (水) 03:17:55
  • メイン盾と煙幕散布する魚雷サブアタッカーを比較してなんの意味があるのだろうかとしか思わんな、ハルビンとアンカレの議論()そもそも共通点が煙幕散布出来るだけでそれ以外の陣営艦種役割何もかも違うんだから平行線になる未来しかないよ -- [kD4KQxmkVPE] 2022-08-31 (水) 07:48:07
  • ハイロゥと艤装の翼見るにモチーフは天使なんだろうけど比喩的な意味でも天使だよね。
    もしかしたらそっちも意図してるかもしれんけど。
    あと萌え袖が可愛い。
    ぱっと思いつくのが他に幽霊さんだけなんだけど、他に萌え袖の子っていたかな。 -- [m8p00vUqfrM] 2022-08-31 (水) 08:21:52
    • にゃ -- [.Ip10of55M.] 2022-08-31 (水) 09:24:57
      • そういえば明石も萌え袖艦でしたね〜
        着せ替えも確認してみましたが全部手が見えない筋金入りでした。 -- [m8p00vUqfrM] 2022-08-31 (水) 09:30:29
    • 何の天使がモチーフだろう?鍛えると却って力を失うみたいなのって居たっけ? -- [MtVDtlWFeZ2] 2022-08-31 (水) 22:39:44
      • 安直な発想ですが元ネタ見ると空港からの連想で空→天使になったんですかねぇ。
        特定のモチーフとかはなくて単純に一般人が思い浮かべそうな天使が元となってるのかもですね。 -- [m8p00vUqfrM] 2022-08-31 (水) 23:02:23
  • 久々に見てきたらめちゃくちゃ荒れててわらった -- [Vy7zrxPSLek] 2022-09-03 (土) 04:54:03
  • 今回のMETA戦みたく「瞬間的に火力を出して欲しくない」というシチュエーションが出て尚更この竜骨の酷さが効いてるのがなあ… -- [iKA6w0KzEB.] 2022-09-08 (木) 23:03:50
  • 大陸版のアンカレッジのグッズめっちゃ良いよね。入手しづらいという点がきついけども。 -- [p3J3qwwAWS2] 2022-09-11 (日) 02:13:19
    • もしかして、ENの周年放送でチラチラ映っていたクッション? -- [KyClH8zb2Wk] 2022-09-11 (日) 11:23:18
      • いえ、抱き枕カバーとかキーホルダー等の方のやつですね。
        キーホルダーはチャイナドレスの絵柄(ゲーム中に出てた画像の物)
        抱き枕カバーの方は書き下ろしみたいですね。
        というかENの方もグッズでそうなのは初耳。情報ありがとう! -- [p3J3qwwAWS2] 2022-09-11 (日) 15:43:37
  • 数あるチャイナ服の中でお茶を飲んでるアンカレッジがいたと思うけどその絵に描かれていた手と太ももが脳に焼き付いてしまった -- [biFhTIvB2Hk] 2022-09-11 (日) 19:01:08
  • とりあえず無知っぽいことを利用してドエロ衣装追加して欲しい -- [6LPS1huuOgs] 2022-09-12 (月) 02:32:03
    • この子にはベビードールが似合いそう -- [naDtn5TPCv.] 2022-09-19 (月) 16:44:31
  • SDつまんだ時の表情と動きが超かわいい -- [WIUr.Ci0i6g] 2022-09-13 (火) 08:17:35
  • まさか日本5周年でもスキン来ないとは・・・ -- [tlGmP9OquU2] 2022-09-13 (火) 10:18:31
  • やっぱり彼女の無知さはちょっと不安になるというかドキドキするなぁ -- [JkHH77MGaB.] 2022-09-17 (土) 22:29:09
  • 復帰からひとめぼれして1週間で作ったんだけど、あれれ?スキンは? -- [A/pkKj5nVAk] 2022-09-18 (日) 20:03:55
    • マインツと同じ -- [Vy0lifrylOM] 2022-09-19 (月) 15:40:54
  • アンカレッジ育成完了して演習に入れたらアクィラ戦がほぼ苦労しなくなりました。素晴らしい -- [PYslaomU2xk] 2022-09-22 (木) 04:54:10
  • 今までアズレンに置いてスキル上げる=基本的に無条件に強くなるって感じだったからデメリット(と思われる部分)が発生するっていうのが珍しい、ってことだと個人的には思ってる。スキルの上げ下げができない以上何とかしてほしい気持ちもありつつでもこれ以上弄っても既に激強だし‥‥感もある。
    あとハルビンとは比べられないと思うよ。艦種も役割も全く違うし演習でもセ作でも使いたいシチュエーション全然違うし。 -- [X78eUhN/fHQ] 2022-10-03 (月) 16:53:40
  • パワーアップすると不利になるのはSTGあるある

    最近だとプリコネだっけよく言われてるやつ -- [N2u2RoGhHLA] 2022-10-03 (月) 17:36:14
  • なんでアンカレッジだけスキルに欠陥があるままにしてんだろうなぁ
    欠点じゃなく欠陥だからこれ以上強くできないとかは普通に考えても通用しないし、竜骨編纂実装の際に修正機会があっただろうに
    そしていまだにスキンも来ないし… -- [uBzoyjZ6.H.] 2022-10-06 (木) 09:24:46
    • また蒸し返してしつこいわ、直接運営なり開発にでも意見書送れば? -- [OOL683V.dJ2] 2022-10-06 (木) 11:38:18
    • いい加減その話題はしつこい -- [7V52WgoHH6s] 2022-10-06 (木) 13:09:24
    • つい最近実装されたばかりの羽黒を見てきたらスキルについて学べると思うよ -- [qafWuSrPuBM] 2022-10-06 (木) 13:24:24
      • 複数取得できない計画艦だから言われてるって話も既出っすよね -- [ei64LWxCFQ6] 2022-10-13 (木) 18:09:05
    • ダラ外で赤アイテム全部取ってそう -- [N2u2RoGhHLA] 2022-10-06 (木) 15:39:34
      • コーザー即落ち狙うとかじゃなければ赤アイテム全取してもいけるし…フルパワー後に赤勲章取ったら微妙に得点増えるし… -- [Gg8j8CAoxoc] 2022-10-06 (木) 18:19:54
    • 出た出たwwそんなカビ臭い話はもう良いよ〜ww -- [.kcP7Feeysw] 2022-10-07 (金) 04:58:58
    • 欠陥?よほど尖った編成でない限り上げて損になる数字じゃないんですけど…… -- [eaBf6BlL9Wc] 2022-10-13 (木) 14:25:38
  • パーセヴァルに完全停止と特殊装甲破壊があるなら煙幕を張れるアンカレッジはもしかして最強なのでは? -- [Xk5c7zlxHTA] 2022-10-17 (月) 12:13:17
  • 一番最近の会話が2019とか18のあんまり人気無い艦船がある中で、何と今月にまで皆あ〜だこ〜だ言ってアンカレッジ愛してて嬉しい!
    こちとらまだ竜骨も入ってないくらいなのに -- [xoqkVRUkshE] 2022-10-19 (水) 15:08:47
    • どうしてわざわざ人気無い艦船とか心無い事書くの?アンカレッジが好きならそういうのはやめて欲しい -- [GTpgGiv22PI] 2022-10-20 (木) 08:27:44
  • アンカレッジは最高にいいよ!
    ・最高にかわいい
    ・最高のタンク性能。竜骨アンカレッジはブレストも超える生存性だそうな
    ・ユニオン所属。NJとのシナジーやダメコンが装備できる点で最高。
    ・火力?竜骨後なら弱くないよ!むしろ重巡上位クラスの強さ!
    みんな使ってあげてね! -- [PxB.2p2xfAs] 2022-11-04 (金) 19:43:32
  • とうとうアンカレッジを実践導入できるところまでやってきたからなんか感慨深いものがある -- [LEZR9doOy4s] 2022-11-21 (月) 00:58:52
  • まだ開発完了してないしゅきかんおる?
    ・・・ワイだわ・・・まだ三期の三人目チェシャーやねん(チェシャーより先にリトル来たし) -- [vWHm9Vi.8Oo] 2022-12-15 (木) 19:28:39
  • 何かここに来てストーリーでアンカレッジに不穏な気配が… -- [qht6cusD08M] 2022-12-16 (金) 04:19:01
    • この子精神面とか大丈夫なのかなと思ってたら、設定上大丈夫そうじゃなさそうな気配して震えちゃいますよ。 -- [505aALs3bp6] 2022-12-16 (金) 10:51:34
    • 外見と中身のギャップに闇を感じると一部で言われていたけど、EXボイスで急に大人になる可能性が出てきてしまった -- [BoRGbOqGUqY] 2022-12-16 (金) 13:33:38
      • すべてを憎みはじめたらどうしよう -- [rRyY9WeLkA.] 2022-12-16 (金) 13:45:23
      • にくすべを保護者にしよう(提案 -- [x4ndPDPaXE2] 2022-12-16 (金) 18:44:41
    • 単なるキャラ付けとしてのメンタルロリかと思ったら実は割と深刻なエラーだった可能性があるという -- [zgY5PT0n.Xs] 2022-12-16 (金) 13:33:48
    • ほんとにメンタル赤ちゃんとか聞いてねえ! -- [qafWuSrPuBM] 2022-12-16 (金) 13:54:50
    • メンタルに問題抱えてる艦船なんてアホほど見てるから何を今更!みたいに思うけど、そういえばユニオンでそういうおかしさのある艦船っていなかったんだな、計画開発艦もいたって常識人だし例の姉も一応認知能力の欠如とかでは無いし -- [ekMmMV0SroM] 2022-12-16 (金) 23:14:29
    • 確かに計画艦には指揮官を指揮官(上司)と認識しきれてないやつ多いんだよな。5期だけでも喜ばせる対象、完全に指揮官を見下してる巡戦、指揮官の感知しない工廠で機械いじりしてる空母がいるし。 -- [dQ64qsQ43Hw] 2022-12-17 (土) 14:25:40
    • 幼児退行の原因がついに明かされるとか? -- [9izSG1MbkKI] 2022-12-18 (日) 10:12:09
  • アンカレッジ(のリュウコツ)に接続!?!?!?(ガタッ -- [cEeHyR.FFT.] 2022-12-16 (金) 18:15:36
    • 不明なユニットが接続されました -- [vlKMTXPQFYI] 2022-12-16 (金) 21:49:39
  • スキン未実装のまま5期に移りました
    皆様諦めましょう -- [Yx7doKMvzLU] 2022-12-16 (金) 21:16:48
    • 結局マインツもまだだしな… -- [gTr9aq/DGcg] 2022-12-16 (金) 22:22:00
      • マインツにスキン実装来たからとうとうひとりぼっちに…。いったいウチの子が何をしたというんだ -- [xpIwrBrpED.] 2023-03-21 (火) 20:02:15
  • 前哨戦ストーリーで取り上げておいてスキン無しとかマ? -- [N2u2RoGhHLA] 2022-12-16 (金) 21:46:59
  • ストーリー上の「よくわからないもの」がどうにかなるまでスキンが実装されない可能性…。 -- [iq/L3NssDIk] 2022-12-17 (土) 01:49:49
  • もうスキンこない事だしこの艦推すのやめたわ。着せ替え無しのKANSENに価値などにぃ -- [3cjaUVySGok] 2022-12-17 (土) 07:49:03
    • 過激派だなぁ -- [xPRNE.2cWjw] 2022-12-20 (火) 19:36:08
    • まあ、気持ちはわかるよ。俺は最初期の低レア不人気艦を推してしまったがためにスキンも改修も絶望的で一度港を離れたから。アンカレッジは計画艦だからスキンは約束されてるようなものでまだマシだろ?信じて待ってやれ。 -- [/4Z/U5ysCUY] 2023-01-12 (木) 19:47:48
  • アンカレッジの中に何故その人達の記録が? -- [QV.Yfq4wkvM] 2022-12-18 (日) 00:11:03
    • せんせー=基幹世界の指揮官(暁射す氷華の嵐でオースタ博士と会話していたキューブ適性のある人)でほぼ確定だね
      多分アンカレッジに限らず艦船全員のリュウコツに博士達の事が記録されてる(META化のリミッター機能の話で丁度出てきたし) -- [tgTtlah8yKw] 2022-12-18 (日) 00:28:40
    • つまりアンカレッジの中のよく分からないものは恐らくMETA化した基幹世界のアンカレッジで本来であれば今回のイベントの?型KANSENのように体だけが新しくなるはずがイレギュラーで体自体に別の人格が発生してしまった? -- [B3Z3zbVX9qg] 2022-12-18 (日) 01:55:19
  • SAN値直葬の絵を見せるようじょこわい -- [uQdldJpx57Y] 2022-12-18 (日) 01:05:50
    • ふんぐるい むぐるうなふ あんかれっじ ほしのうみ うがふなぐる ふたぐん -- [xLEPExXYCFg] 2022-12-18 (日) 01:20:29
  • 物議を醸してきたアンカレッジの微妙に嚙み合わないスキルが実はストーリー上の演出の一環で今回のイベントで入手できる夢雪の幻界を装備すると本来の形のスキルになる、と予想してみる -- [MHywAvv/OWw] 2022-12-18 (日) 05:44:42
    • 結果はアンカレッジ限定で雪の結晶の外装が付く設備でした、残念 -- [WFc/1cMhvl6] 2022-12-21 (水) 00:44:54
  • 基幹世界で生まれたエンプラは最初は知能が中学生程度だったらしいし、本来の生まれたばかりのKAN-SENはアンカレッジみたいなのがデフォなのかもしれない -- [cEeHyR.FFT.] 2022-12-18 (日) 08:56:11
  • 僕らはひとつになるみたいな? -- [57sVT.oQby.] 2022-12-19 (月) 05:26:25
  • 結局幼い性格はアンカレッジ本来のもので異常云々はストーリー進行上の取っ掛かりって事でいいのか? -- [zOND/16XWSw] 2022-12-19 (月) 22:25:24
  • まじ終わった。このページ見ながらwktkしてやっと今日開発完了。ここの注意書きちゃんと読んでたのにスキル間違って赤上がってる。
    しかも5レベ+100だから。青教科書選んでるのにスキルの選択が反応しなかったパターン。
    楽しみにしてただけにショックがでかすぎる。運営には意見送ったけどスキレベリセットなりなんなり導入してほしい。
    もう育てる価値もないからお蔵入り。。悲しい -- [A9tiTpjE5uU] 2022-12-20 (火) 21:31:07
    • ノイジーマイノリティの言葉を真に受けんなよ……よほど尖った編成じゃないと語るに値しない程度の誤差ってのは、既に結論出てるぞ。 -- [ys4VKq5xvkI] 2022-12-20 (火) 21:53:47
      • 優しいフォローありがとうございます。しかしこの艦は守備に特化していてオートの安定性高めたり演習の壁になるキャラ、高難易度の生存率上げるキャラと理解しています。
        赤スキル上げてしまった時点で(しかも5レベル!!)もうその役割を他の方の手持ちと比較して全うできないわけですよね。
        火力出すなら他の開発艦使えばいい。
        まだ今日産まれたて。この先莫大なリソースを割き続ける必要があるわけで、個体値で劣るポケモンを育てる並にナンセンスな気がしてます。 -- [vT.e9WcN51k] 2022-12-20 (火) 22:06:51
      • スキル上げたの踏まえても他キャラより断トツで硬いし総合力では防御-1%の代わりに火力に数十%の強化入るんで役割こなせないことはないし、火力が上がる以上はポケモンの個体値とは比較にならないよ -- [LruXMbhKcc.] 2022-12-20 (火) 22:17:44
      • あえて個体値で例えるなら正確一致防御vの為に5v個体捨ててるようなもんなんですが… -- [uQdldJpx57Y] 2022-12-20 (火) 23:30:52
      • まあこう思う奴が出て来るのも当然な仕様ではあるけどな
        スキル強化したらこのキャラ一番の強みが減るんじゃ、他能力がちょっと強くなったところで役割薄れるし
        こういうデメリット付き仕様は複数持ちできないキャラでやるもんじゃなかったな -- [w92GUkLyW0M] 2022-12-21 (水) 10:57:17
    • 自分は上げてないけど、開発時にコメント欄を読んで枝1の方が仰る通りほぼ誤差の範囲であると認識してます。
      ぶっちゃけ上げる上げないは個人の好みくらいの感覚です。
      煙幕は敵の痛い攻撃に合わて発動させるのが望ましいが、予期せぬタイミングで短縮引くと周期がズレて困る為、安定性を求めたり演習でガチな方々は寧ろ10まで上げてるんじゃないでしょうかね。
      竜骨で痒い所に手が届く調整が来なかった為にまだ両意見ありますけど、育てずにお蔵入りは流石に勿体ないかと思います・・・。 -- [PA3IiQUZuJg] 2022-12-20 (火) 22:37:34
    • 鯖変えてやればいいじゃん -- [.xOjb2u79/I] 2022-12-21 (水) 01:35:38
    • 全部SLv10でアビータハードもイベEXもMETA戦も何一つ問題なく役割果たしてくれてるんだけど。演習も最後まで生きてるし0か1かでしか考えられない頭も難儀なんもんだね -- [9XcF.BYyqQw] 2022-12-21 (水) 11:34:20
    • スキル上げによるデメリットが存在する仕様は問題だと思いますが、スキル上げたアンカレッジを育てる価値がないと断ずると育てる価値のある前衛壁役がほとんどいなくなっちゃうレベルだと思うがどうするつもりなのでしょうか -- [di98.4PhRnU] 2022-12-21 (水) 20:04:58
    • 今流行りの荒らしかな? -- [vEP8wc3B9gQ] 2022-12-21 (水) 20:24:13
      • 結論ありきの書き方が匂うのでこの木はこのまま放置すれば良いと思う -- [nBsAXAxjkWE] 2022-12-22 (木) 00:07:19
    • 運営に問い合わせたけどなしの礫でしたね。自分達のスキル設計をミスったことを認めたくないんでしょう。中華運営の悪い部分が出たのは残念としか言いようが無いです笑
      他のキャラと性能だけで比較するのはナンセンスだと思います。投資も時間も必要ですからね。その上、全てが他の開発艦とのバーターになりますから一層の無駄になります。開発艦以外とはわけが違います。この投資に見合う価値が亡くなってしまったということです。それもまた残念です涙
      研究指向で4期を選んだ時にノイズになってしまうので邪魔でしょうがないです。4期は見切りつけて5期に注力したほうが良さそう。 -- [UoCWrqwlRw6] 2022-12-25 (日) 04:18:23
      • そりゃ誰も彼もが認めるようなデメリットならそうでしょうけど、実際は誤差で済ませて気にしない人の方が多いんだから、それに対応しろという方がおかしいよ。
        運営が自分のミスを認めたがらないと批判するなら、自分が声が大きいだけの少数派だってことを認めようとしないあなたは一体何なのでしょうか? -- [ys4VKq5xvkI] 2022-12-25 (日) 15:18:14
    • 赤スキルが多少上がったくらいでアンカレを無価値扱いお蔵入りにできるほどの高耐久キャラがセ作の編成も考えて最低でも4人もいるのですか、すごいね。何年先のアズレンですか? -- [dOcuD7zf92Y] 2023-01-15 (日) 17:32:03
  • 夢雪の幻界はエフェクトつくだけの装備か・・・?隠し効果とかあって欲しいけど・・・? -- [A4mSjGyh6A.] 2022-12-21 (水) 01:01:39
    • 果たされた約束は名前だけだったけど次のイベ開始か終了後にスキル開示とか欲しいな -- [/ZsFFGoDwlo] 2022-12-21 (水) 03:13:46
    • 布地が少なめのサンタ衣装が必要だな -- [8zu1c4pn8ow] 2022-12-21 (水) 10:27:44
      • せんせい…アンカレッジ…みんな…はだか… -- [QnJUriuDTCQ] 2022-12-21 (水) 12:55:18
  • わざわざ前哨戦イベに選んだくらいだしスキルが改善されたアンカレッジ?がそのうち来るでしょ(クッソ適当) -- [N2u2RoGhHLA] 2022-12-21 (水) 12:31:29
  • そうか今まで俺は赤ちゃんを相手にしていたのか……閃いた -- [bNbsggM5Sls] 2022-12-21 (水) 12:57:20
    • つうほう -- [8oEiUWJxh42] 2022-12-21 (水) 22:39:48
  • 開発艦をイベントにしないでほしい。
    誰でも持ってるわけではないし、これからだと間に合わなし -- あにょん[vD3NGZ76H0g] 2022-12-25 (日) 12:07:08
    • META「おっすおっす〜www」 -- [N2u2RoGhHLA] 2022-12-25 (日) 13:09:30
      • 低能晒す前に任務一覧くらい見てこい -- [kgGkbkODqYo] 2022-12-26 (月) 02:59:37
      • 別に枝は低能ではないだろ
        むしろMETAのほうが今後任務で来られるとキツいまである… -- [xxqqyU97Acw] 2023-01-07 (土) 17:52:48
      • 木はイベストに開発艦出すなって話じゃないだろ
        開発艦を編成してボスしばく任務出されても持ってなきゃクリア不能だ -- [SGZ/3hl3oc6] 2023-01-09 (月) 00:14:07
  • 大陸のほうではバニーのグッズ(抱き枕とかマウスパッド?)まで作られてるらしいのに、何故頑なにスキンは出さないんだろう。今回のイベントではしっかり出演してるのに、スキンはハブられてるし、意図的に出してない感じなんだろうか? -- [aY7/yXiJvqU] 2023-01-01 (日) 20:01:53
    • もしかしたらですが、今回のイベントに関してはアンカレッジの絵師さんが産休に入られてる?とかって話を聞いたので、新規のイラスト出せなかったのかもしれないですね。。。
      是非4期の子達のLive2D含めた衣装増えて欲しいです! -- [Dhs2.5Y0aUo] 2023-01-09 (月) 03:05:53
    • 同V期では2着目貰っている艦もいるし、正直イラストレーターが描けないならYostar内部で描いて欲しいと思うほどにはモヤモヤしてしまう…ましてやこの人アンカレッジ以外描いていないし。 -- [C8/X71.A/Rc] 2023-01-14 (土) 17:23:04
    • あと、中の人が去年、ダウンして調子が戻っていないからかも -- [E76/y1wL/Mc] 2023-01-14 (土) 18:14:14
    • 中の人もなんですね。。。涙
      早く新しい衣装欲しいですねぇ、是非Live2Dで! -- [Dhs2.5Y0aUo] 2023-01-17 (火) 00:32:07
  • 五期は全員にスキンが行き渡ったようだな。マインツ共々仲間外れ勢継続か -- [x96cJ2yXrw2] 2023-01-14 (土) 18:21:54
  • 強いと言われ続けてるUR
    島風、ニュージャージー、ウルリッヒフォンフッテン以外は大体復刻で揃ったけど
    全スキルMAXのURですらないこの子に壁として勝ててないので
    上げちゃっても強い
    「この子の赤スキルを上げたら絶対にクリア出来なくなるステージがある」じゃない限り
    壁として神
    23年1月現在のMETAで流星拳当てるまで超生き残る -- [xoqkVRUkshE] 2023-01-18 (水) 09:16:16
    • ウチだとエーギルかなぁ
      エーギル先頭だと安定して最後まで生き残ってくれるけどアンカレッジだと落ちる事がよくあるので今回のMETA戦では不採用になった -- [mWGukUyZ8oQ] 2023-01-18 (水) 10:57:57
      • 回転重視の魚雷を積めばそこまで耐久差は無い印象。むしろ煙幕のおかげで前衛全体の耐久が上がる。(錨に頭突きしない限り) -- [dK//54AzMBM] 2023-02-17 (金) 22:15:04
  • ユニオン染めで組んで雷撃値足りずに出撃できないときにとても助かるいい子 -- [2j1JuaPttoA] 2023-01-27 (金) 01:43:39
  • 【悲報:マインツに着せ替え実装で唯一のスキン無し開発艦に】 -- [OBoTmcPr9S.] 2023-03-21 (火) 18:27:54


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-21 (火) 20:02:17