チャレンジ

  • HARD7:48
    ユニコ改イラスト龍鳳ライプ改深雪グロウォ

    いやどうやっても頭突き以外でHARD攻略できなかったんで、急造でやってみましたが、まさか9分も掛からずに撃破するとは…

    これは彼女達に頭が上がらないですね… -- [i2.1BKQb5sU] 2023-09-29 (金) 19:17:36
    • クリア出来ました。助かりました! -- [8OHKHayVIbA] 2023-09-30 (土) 23:09:12
    • 追記
      今月のふたご座HARDも同編成で6:14
      流石頭突きだ… -- [i2.1BKQb5sU] 2023-10-24 (火) 00:54:49
  • またオート組むのめんどくさそうなのが… -- [NobQMx1MV4c] 2023-10-01 (日) 00:23:01
  • 流石に80になったばかりで挑むようなもんじゃなかった…10分間殴り続けて失敗はつらい -- [HNBBXnJ6SZg] 2023-10-01 (日) 00:27:47
  • とりあえず戦艦でオート5:34、不均衡が2回くらいあったような気がする -- [rRyY9WeLkA.] 2023-10-01 (日) 04:18:54
  • 今月は頭突きが刺さるので楽だ。頭突き艦隊でも6分でいけるよ!! -- [AuLKiSiL0p.] 2023-10-01 (日) 04:52:08
  • 何も考えずに適当に戦艦でやってフルオート5分台だったし流石に前回と比べるとだいぶ柔らかいかな。なお無敵時間にも頭突きダメージは入るのは確認 -- [OJHMKUIFjbA] 2023-10-01 (日) 10:03:39
  • 今月は難易度が上がる程分銅の耐久も上がるから画面端まで逃げれば勝手に均衡になってくれて楽だった
    分銅の配置場所や耐久値がランダムで自分で調整しなきゃ絶対均衡にならない仕様だったらヤバかった -- [ZHDu6iTqMvM] 2023-10-01 (日) 11:07:35
  • 今回は空母だから対空が大事かなって考えてしまったけど、それほど対空は重要ではなかった・・・ちょっとだけ2型装備を見せてくれるのではって思ったのはナイショ -- [2ZoFjE8Ej/E] 2023-10-01 (日) 11:44:27
  • 今回も体当たり艦隊で行けそう……行けそうじゃない? -- [zTglqGwTFL.] 2023-10-01 (日) 13:59:47
    • 少し上に頭突きが通じるって書いてた…… -- [zTglqGwTFL.] 2023-10-02 (月) 23:35:25
  • エンプラさんはイージーだな -- [nbDwyamB4.Y] 2023-10-01 (日) 15:08:05
  • 分銅出してる間正面がガラ空きで止まるから頭突きしやすい
    今回はそんなに特別頭突きが強いわけではないだろうけど頭突きで5:22 -- [GMmSOcE0Npc] 2023-10-01 (日) 23:25:53
  • オーロラ、風雲、グローウォームの育成間に合わんかった。ふたご座ともども来年に備えて頑張ろう。 -- [L/TUGXghJrU] 2023-10-01 (日) 23:29:47
  • 誰育てたらいいとかは個別のページでやると情報が古くなったり散逸するからおすすめキャラのページでやってくれ -- [S4n3ivILkWk] 2023-10-02 (月) 02:08:48
    • 今初心者向けおすすめキャラのページは初心者最適化で艦船数シェイプアップの方向なのでどのページに記述するのがよいでしょうか? -- [L/TUGXghJrU] 2023-10-02 (月) 04:26:13
      • 攻略用や強キャラをオススメするページがあるのが一番かと。初心者向けと同じページでもいいですが分けたほうが合理的かなとも考えます。サポートが強いとか特定の相手に強いとか解説・記載して情報を集約するほうが攻略としても手間としてものちのちよいと思います。新規作成するなら手伝いますよ -- [S4n3ivILkWk] 2023-10-02 (月) 05:08:55
      • 個別のページだと古くなる、散逸すると書いているのに新規ページ制作したら意味ないのでは? -- [d/w/jaPhBXk] 2023-10-03 (火) 09:43:22
      • 今消えてるけど個別のページというのは元々このページの事で、話してるのはここに載せられてたおすすめキャラ欄の事だと。
        グローウォームや特定月のミ駆のようなクリアするだけを考えた際に入るキャラとタイム上の最適解キャラとそうでないただの強キャラと全ての月のギミック対策を纏めたキャラの羅列になっていて、方向性が無く管理しきれないのが目に見えていたので情報が古くなり散逸すると言われているだけかと。 -- [LEs27S7h85Y] 2023-10-03 (火) 12:24:38
  • まあ空母編成はダメね、一回置きに全部スカるのはつらい -- [rRyY9WeLkA.] 2023-10-02 (月) 11:38:57
  • 9月を乗り越えた指揮官達には10月はなんて事のない難易度だと思う。敵の火力もそこまで無く必須艦みたいなのも特に無い、オートでも普通に行けるので手動操作の手間も省ける。エンプラさんは絶対ヤバいと思ったけど優しかった…。 -- [AuLKiSiL0p.] 2023-10-02 (月) 12:27:48
    • 正直こんなもんでいい…ってくらいには10月簡単でありがたい -- [mgkG4FiUhpg] 2023-10-04 (水) 16:35:55
  • この間(双子座の月)から追加された、このチャレンジの部分、しれっと開発内部で『もっと難しい内容を追加するべき!インフレも厭わない!』って人達がほぼ島流し的ここに集められてやってんじゃないかなぁ… アズレンの雰囲気と合わないし面白みもないし(結局ググるかYouTube見てコピペ編成出来るかどうかの話だし、難易度のなの時も無いし) -- [689H1gZEoOg] 2023-10-03 (火) 00:54:42
    • 敵Lvが無限に上がるこのゲームで最高難易度のアンリミテッドが存在した旧チャレモをこのリニューアルしてる時点で難しさやインフレを求める人達が作った物ではない気がする。難しくというかただ報酬受け取りまでの過程を冗長にされただけだし。
      旧チャレモから報酬無しの無限に遊べる高難易度を全削除してコンセプトに星座にして数ヵ月毎から毎月更新になって報酬有りの部分にギミック入れて制限時間増やして冗長な長期戦闘に変えた物を指してリニューアルと言うのも、そもそも数年かけて初期セイレーン作戦を出してきた開発だから島流し的というより元々これが本島の通常運転だと。 -- [LEs27S7h85Y] 2023-10-03 (火) 03:36:21
      • でもそのセイレーン作戦ですら、最近のアプデで
        オート攻略が機能しやすい仕様に変更、
        かつその報酬も毎月毎に更新しつつ、前シーズンの余りアイテムも変換されて別のアイテムに交換出来るショップ追加で、
        確かに『報酬』や『セイレーン作成自体の攻略するメリット(=報酬自体の手間がかかりにくく、わかりやすい内容に変更)』に変更された時点で、それまでの『セ作=メタ入手で終わり(上位の装備開発の素材入手に魅力がガチ向けにしか無かった)』だったけど(ギルド内部で救援頼んだ所で、その他のギルメンがオンライン状態じゃないと虚空に消えるだけだし)
        で、その上位素材の入手経路や効率化が計られた時点でお察し(ガチ勢は延々とこの作業をループしてたワケで)その上位の装備やチャレンジの常連メンツと化した『エーギルやプリマスなどのURやDR』での攻略のテンプレが大半を占めてるワケだし。(最近になって例外の頭突き戦法が出てきたけど)
        多種多様なKAN-SENやコラボキャラが6周年も迎えて増えている中で、特定の火力や仕様のインフレしたKAN-SENを使う編成が求められてる上で、大半の既存ユーザーは攻略を調べて適正KAN-SENや編成をコピペするか、そもそも出来ないかで選別されてしまうコンテンツを『高難易度』という謳い文句で出されても、コピペの可不可で決まる時点で難易度もへったくれも無いし。
        そもそも最近のスマホゲームですら、新規追加コンテンツ→攻略情報を調べてその内容をコピペしてハイ終わりの流れなんだし。
        高難易度を語りたいなら、インフレや固定適正キャラを置いて終わりなコンテンツより、
        技術や内容そのもののギミック自体で“トライ&エラーの過程”が楽しめる上でクリアさせた方が『数多くのKAN-SENが居る』のを活かしてると思うし。
        チャレンジでやってる内容の大半が、『インフレキャラで体力や防御力が振り切った性能してる敵を倒すだけ』の作業を毎月繰り返してるだけなんだよ…
        他にも言いたいコトも沢山あるけど、
        「じゃあチャレンジはスルーしろよ」は元も子もない問題のまま解決すらしないままノータッチ放置からの、更なるインフレへの『呼び水』にしかならないし。
        敵のLvが無限に上がるゲームなんて、やり込みユーザー以外には魅力にすらならないセールスポイントやぞ… -- [689H1gZEoOg] 2023-10-04 (水) 01:09:50
      • 一応言っておくと、上の”高難易度”や”敵Lvが無限に上がるモード”は全て旧チャレンジに存在したアンリミテッドっていうモードの話。このゲームの敵Lvを無限に上げろなんて話はしてない。
        「ガチ層が遊べるモードとライト層が報酬をすぐ受け取れるモードで分けられてた分旧チャレモは住み分け出来てて良かったのに、リニューアルで報酬受け取りたいだけのライト層は毎月長期戦闘させられてガチ層は遊べるモードが減らされたこのリニューアルがクソ」という話してるだけ。 -- [LEs27S7h85Y] 2023-10-04 (水) 04:11:56
    • 何が言いたいのか全然分からんけど、とりあえず自分は楽しめてるよ。次の星座でキャラやスキル予想するのも含めてね。今回は頭突き試してみようと思ってグローウォームのスキル上げしてる -- [bR6Bb7ELNMg] 2023-10-05 (木) 00:22:19
    • アズレンの雰囲気がいつの話してるのかわからんけど、毎回イベEXやってないことは理解できたので無理せんでいいじゃないですかね? -- [LfhvLx4SRFU] 2023-10-05 (木) 23:05:04
  • 旧チャレンジは煮詰まりすぎて通常モードは開幕5秒程度で瞬殺が当たり前だったからなあ
    これ以上はあの形式は続けられまいて -- [QZ4tvNIL9CM] 2023-10-03 (火) 06:36:41
  • 赤賀インペロ千早インディあたりを組み合わせてフルオートでやれないもんかと思ったけど、むずかったorz
    結局インプラ信濃白龍で2チャージ溜めてからオートにしたけど、戦艦の方が装填調整しやすくて楽だったんかな。 -- [aUXU3d.aDzk] 2023-10-06 (金) 00:16:26
  • 今月始めたばかりのLv80指揮官ですが、イージーすら全然削れませんでした。むずかしいんだなー -- [MiM80qxPvi2] 2023-10-16 (月) 16:52:43
  • このゲームはまずレベルの影響がめちゃくちゃ大きいからなあ
    命中率と -- [GMmSOcE0Npc] 2023-10-20 (金) 14:03:39
  • 定期的に雑魚召喚と無敵になるからやたらと時間かかった。こちらも全然ダメージ受けないが相手の耐久も全然減らない仙水の気分を味わえるチャレンジだった -- [ARCiyZyEoU6] 2023-10-24 (火) 13:34:05
  • 何も考えず頭突き編成で分銅出現中はエンプラにひたすら頭突き、分銅消えた瞬間にブラックホール+回復空母+頭突きでいけた -- [6OktUONZZto] 2023-10-28 (土) 20:48:43
  • サソリ座エルビングHARDオートで撃破。
    イラストリアスとジャンヌでシールドお祈りするゲームだった
    手動だと任意発動出来るから多分楽だと思う -- [xY/9OFt8mvs] 2023-11-01 (水) 02:38:36
  • HARDオート3:45
    キアサージヨークタウン2ユニコーン、プリマスオーロラヘレナ
    ユニコーン19.77秒で終盤ズレが目に見えてヒヤヒヤもの、なんなら最後は直撃もらって運良く生き延びた -- [rRyY9WeLkA.] 2023-11-01 (水) 03:12:07
  • 地味にパーシュースのハデスリペアラーが刺さりますね。 -- [kVXDnNOK03s] 2023-11-01 (水) 04:28:14
    • ハデスリペアラーは20秒周期の全体回復だから「致命の一撃」前に確実に毒を解除できるのよね -- [riVVG16M2gU] 2023-11-02 (木) 00:09:21
  • 今回も頭突きで6:06撃破、頭突きは回復を標準搭載するからギミックは問題なし
    ただ今までより攻撃がやや苛烈だから結構耐久はギリギリかも
    多分普通の編成の方が今回は楽 -- [0DyaYnOP91c] 2023-11-01 (水) 07:01:51
  • 4分20秒くらいから装填20.05だと出が早くなったから20.10~20.15なら最後まで封殺できそう
    素直に回復軽母2入れて軽装甲に強いのに任せとけば過去1楽やね -- [X00zOLNLhrg] 2023-11-01 (水) 13:01:24
    • 艦船技術の強化値設定で微調整出来るようになって装填合わせるの楽でいいね。でも一回クリアすればいいだけだし手動でいいじゃんとは思う。ちなみ20.12だと3分40秒でダメでした -- [bGmjob8McYg] 2023-11-01 (水) 22:10:51
      • 高難度は興味無いけどオートでクリアできるならやるみたいな層はまあまあいるんやで -- [lohsr7evoIc] 2023-11-06 (月) 01:16:57
    • オフニャの装填+でずれてるのでは?
      達人整備士の装填+6で0.18~0.2くらい速くなるかと。 -- [aUXU3d.aDzk] 2023-11-03 (金) 00:40:58
  • 頭突き編成で霧の後クッソ早い弾幕さえきっちり空母で消せば多少タイムは悪くなるけど耐久は余裕を持ってクリアできた
    ギミックが面倒臭そう→頭突き編成で倒すかみたいな流れになりがちだから頭突きメタのギミックが来ない事を祈るばかり -- [ZHDu6iTqMvM] 2023-11-01 (水) 16:45:50
  • ユニコーンあたりの回復担当と専用装備持ちのイラストリアスを入れておけば耐久面は余裕
    残りは軽装甲に強いので -- [NlKfdVttpyg] 2023-11-06 (月) 06:29:44
  • 画面左下が安地だな。最後はロケット装備の空母×3編成で前衛は左下放置でSGや毒霧のタイミングに合わせて航空攻撃ボタン押すだけの簡単なお仕事で終了 -- [t.wA7d1jDsE] 2023-11-12 (日) 08:48:11
  • 難しいのは別にいいんだけど、ダラダラ長いのだけは改善してほしい -- [vc7ncI4REjA] 2023-11-24 (金) 05:24:29
  • あまり考えずlv.101の樫野を連れてもHARDクリアできたので今回のは易しめだったのかな -- [AatOg2wdt4k] 2023-11-25 (土) 02:46:32
  • 12月HARDクリア
    チャージ阻止後の主力への割合ダメージ分散させるの大事(チャージは必ず阻止しないと追加ダメージでしぬる) -- [yU2ZKYWB/j6] 2023-12-01 (金) 00:57:19
    • 追記
      前衛への圧は低めでボスは防御バフ無しなので素直に対重装甲でよし -- [yU2ZKYWB/j6] 2023-12-01 (金) 01:14:55
  • 初手のチャージを潜水艦で潰したら後はタイミングに合わせて砲撃するだけの簡単なチャレンジだった。
    ていうか今までのチャレンジって潜水艦使えたっけ? -- [PSrtM7VdSC6] 2023-12-01 (金) 03:10:41
  • 手動だけど一番手堅い編成と感じたのは回復含め空母3+魚雷特化前衛3
    チャージは接射魚雷で潰し、その後の投射弾を航空攻撃で消してどんどん痛くなっていくダメージを防ぐ。前衛はヴォルガの回復だけでも8分耐えた。 -- [S4n3ivILkWk] 2023-12-01 (金) 03:57:28
  • オート4:16
    武蔵キアサージで敵の20秒弾幕をいい感じに分けあって回復いらずだった -- [rRyY9WeLkA.] 2023-12-01 (金) 04:10:19
  • こういうワンミスで旗艦吹っ飛んで即終了みたいなのを10分の長期戦でやるのはマジでやめてくれ… -- [NobQMx1MV4c] 2023-12-01 (金) 06:49:22
  • 主力は空母2以上で弾消し、回復空母は1あれば安心、前衛は攻撃的でOK
    やれば判るけどチャージを戦艦か魚雷で潰してその後の投射を弾消しするだけで行ける
    手動なら楽な部類、オートはやってないので判らない後続に任せる -- [P397/OUPONQ] 2023-12-01 (金) 08:57:18
  • やっぱり後衛狙ってくるのか -- [cyoKhqXx.7U] 2023-12-01 (金) 09:38:19
    • むしろ後衛のみを潰しにくるぞ -- [SCeBB3f.ziQ] 2023-12-01 (金) 09:48:52
  • 神通・風雲・島風・アクロリ改・信濃・ユニコ改でも主力の体力ギリギリで倒せた
    クリア時間は7分くらい
    後半のフル強化砲撃が辛い -- [ZHDu6iTqMvM] 2023-12-01 (金) 12:43:15
  • ニュージャージー・ヴァンガード・アクィラ
    エーギル・ヘレナ・プリマス
    チャージ開始と同時にオート入切するだけ
    NJだけにダメージ偏らせすぎて最後危なかった、僚艦武蔵とかのほうが安定しそう -- [R/npyuRroto] 2023-12-01 (金) 13:44:14
  • 今までは徹底的にオート空母潰しが酷かったけど、今回は20秒ごとのチャージを流星拳で阻止するだけだからオートでも脳死で行ける。武蔵信濃淫婦プリマスヘレナ島風でハード4:10 -- [n9Cc21mDQdE] 2023-12-01 (金) 13:49:15
  • 初回の12秒阻止できないと戦艦は砲撃ずれるから以後は空母で阻止するのを考えた方が楽ではありそう
    サーテン放置すると地味に痛いから20秒調整した空母とチャージ潰しように調整した空母2体いた方がオートは安定しそう
    チャージ潰しは動き止められるインプかアクロが無難かもしれない
    後1枠は環境によりけり回復空母なり秒数ずらした戦艦にするなり自由枠
    装填の盛り具合にもよるがMKAと精密照準載せたビス子が12秒潰しに間に合うからダメージソースとしてもやっぱ優秀
    普通に手動でやるか頭突きした方楽じゃねって思った -- [X00zOLNLhrg] 2023-12-01 (金) 15:28:52
    • やってから気付いたけどこれ20秒調整した一航戦刺さるわ。初回もそれ以後もずっとサイクルずれずに行ける -- [X00zOLNLhrg] 2023-12-01 (金) 16:33:36
  • ヴォルガ、NJ、ビスマルクⅡ、雲仙、島風、プリマスで手動ハード突破

    チャージ始まったら戦艦の主砲と接近魚雷で解除
    その数秒後に敵の主砲が来るので、空母で弾消し
    ひたすら機械的に繰り返していって危なげなくクリア -- [tQRADo0YJYk] 2023-12-01 (金) 21:02:39
  • ハハハ・・・妙に時間かかるなって思ったら主力にも榴弾砲積んでいたよ(META神通のときのままだった) -- [2ZoFjE8Ej/E] 2023-12-03 (日) 00:56:28
  • ココで“主力は空母3隻”ってのを見てから、一応試すかと思いつつハードに『信濃(旗),インカラブル,ユニコ改。エーギル(頭),島風,ドレイク』という空母3隻+島風を魚雷撃てる重装甲でサンドした編成で脳筋凸したら、ギリギリながらもそのままヌルッとクリア出来てしまった…。一応空母3隻とも『対重装甲に向いてる艦載機』を乗せ替えてます。 -- [689H1gZEoOg] 2023-12-04 (月) 11:09:32
    • 訂正:インブラカブルです(白目) -- [689H1gZEoOg] 2023-12-04 (月) 11:12:07
      • イン「プ」ラカブル... -- [6hPSp0/WAh2] 2023-12-04 (月) 11:40:05
  • 空母3隻揃えても全然クリア出来ない。。
    インプラ、アクロ、信濃とかインプラ、信濃、ユニコとかいろいろ組み合わせてチャージ潰してても気づいたら主力が沈んじゃう。。
    アドバイス下さい! -- [DdgUSCtyjm2] 2023-12-10 (日) 16:04:01
    • ユニコーンの主力回復は最初の一回だけ…その用途なら他の回復空母のがいいですね
      あとは『随伴空母』でしょうが今回はシラのは機能しないしアーデント改を入れたらどうでしょう -- [dfjj4ZL39/I] 2023-12-10 (日) 16:29:38
      • なるほど。。
        ちなみに装備はどういうものを使えばいいでしょうか?? -- [DdgUSCtyjm2] 2023-12-16 (土) 13:01:55
      • 空母3人でやるなら流星とか試作型彩雲とかのフルヒットをヘレナのスキルに合わせられるように調整すりゃいいんじゃない?最初のチャージ阻止が間に合わないなら2枠目爆撃機にしたアクィラ入れるとか
        ただ今回は空母3にこだわることないとは思うよ。チャージ阻止できてりゃ攻撃もそんなに痛かないし弾消し回復は不要だから自分は戦艦3でやったよ。武蔵ヴァンガードビスマルクZweiに457mmMKA載せて攻速17秒前後にして高性能火器付けとけばオートでも4分30秒くらいまでチャージ阻止し続けてそのまま倒してたよ -- [qY8kN5pcVzg] 2023-12-16 (土) 20:37:04
      • アドバイス通り武蔵ヴァンガードビスマルクZweiに457mmMKA載せてやったのですが、どうしても武蔵が途中で落ちますね。。もしかして武蔵を旗艦にした方がいいですか?ちなみに前衛はエーギル島風雲仙です。 -- [DdgUSCtyjm2] 2023-12-17 (日) 15:42:52
      • 特定の誰かが落ちるならヴォルガみたいなピンポイント回復できるの入れたら?俺はたまたま自分のデフォルト装備が今回のチャージ阻止とサイクル合致してて雑にオートでやっても大丈夫だったっていうだけで、別にそのまま同じ編成にしろってわけじゃないから。そこらへんは自分で調整してもろて・・・
        見た感じ戦力は十分揃ってるっぽいし、やられる要因の対策キャラ入れて手動でやれば勝てると思うんだけどな -- [qY8kN5pcVzg] 2023-12-17 (日) 18:22:12
    • やってみたんですか 鉄血艦隊(テンプレ)編成で2分残しでクリアしました。全滅は無いっすね -- 無名[9p8d.sY3UOE] 2024-01-08 (月) 15:51:33
  • とりあえず今月分クリア。タイミングゲーだけど雑にやると死ぬし結構削られるから2番目ぐらいに強かった。 -- [wC15D4f0m1A] 2023-12-10 (日) 21:04:41
  • 全然駄目だったが空母編成にして兵装真似してオート5分位残してクリア
    やっぱり相性大事なんだな、先人はすごいわ -- [sHXQOb.eMf6] 2023-12-13 (水) 03:20:20
    • 編成・装備を良ければ詳しく教えていただきたいです。。! -- [DdgUSCtyjm2] 2023-12-16 (土) 13:01:03
  • 今回も頭突き編成で撃破
    主力への攻撃が苛烈なので回復枠の1人をアクィラにすることで主力も回復するようにしたらなんとかなった
    前衛も常に全力で体当たりしてるとちょっと耐久が保たないから適宜回復期間を用意する必要があった -- [GMmSOcE0Npc] 2023-12-16 (土) 19:01:37
  • 逆にチャージ許してくらやみ弾を航空で消すほうが安定した、チャージ潰さなければ主力狙いの弾もそれほど痛くない -- [qS1Ea7zCyiQ] 2023-12-19 (火) 17:30:03
    • 信濃、ヴォルガ、インプラ、プリマス、風雲、雪風編成でした -- [qS1Ea7zCyiQ] 2023-12-20 (水) 10:20:10
    • チャージを阻止すると怒って攻撃力upなので怒らせない方法(くらやみ弾避け)が一番楽でした -- [qS1Ea7zCyiQ] 2023-12-26 (火) 13:06:09
  • 武蔵、NJ、サウスダコタ、エーギル、ヘレナ、プリマスでオート撃破。
    結構ギリギリだったがコメント欄見る限り空母編成の方が良かったのか -- [enzrr2eIaqY] 2023-12-23 (土) 09:11:24
  • オートでどうにもなりそうになかったからいろいろ試した結果、くらやみ弾を左端に下がって避けて弾が画面端まで到達したら場にばら撒かれたのを空母なりオートぽちって全消しの繰り返しが一番楽そうだ -- [P9NdMR7w7nk] 2023-12-27 (水) 01:25:32
  • 信濃、インプラ、白龍、雲仙、ヘレナ、風雲
    オートは切ってボスの目の前に陣取る
    初回チャージは魚雷で解除、以降チャージに合わせて航空と魚雷ポチポチで5分くらい
    3分くらい経ったときに白龍が落ちて
    終了時は信濃とインプラ、先頭の雲仙が半分でヘレナと風雲は8割位残った -- [4OfLOmEIEPk] 2023-12-27 (水) 16:34:58
  • チャージを阻止するのは短期決戦で決められる場合にしたほうがいい。ある程度長い時間がかかるなら阻止しないという選択がある。最終段に書いてあるとおり、手動だけど流星空母3編成で暗闇弾を空母で弾消ししていくとのが多分一番簡単に出来ると思うわ。これに気付いたら一発でいけた。長い戦いだったわ…… -- [T5bU.pgN1BE] 2023-12-30 (土) 15:41:44
  • すっかりわすれてたー。
    武蔵とNJに金舵付けて、戦戦攻アクィラで回復したらオートでやれた。
    460mm砲無いので時間掛かったけど、難09:20でなんとか。 -- [aUXU3d.aDzk] 2023-12-30 (土) 20:54:25
  • 今回久々にクリアできた
    初回は前衛と潜水艦でチャージを潰す
    2回目以降は流星空母1・2で暗闇弾幕を消して、3で直後の主力狙い投射弾を消せばギリギリで主力は落ちないはず -- [ZnBTouTI1s2] 2023-12-31 (日) 23:29:00
  • 見逃した6月はあれとして11月と12月連続で取れんかった。最後まで生存してもダメージ足りてないとか。Lv125じゃ足りないか -- [f57h2ZQRSz6] 2024-01-01 (月) 00:07:40
  • 1月はかなり楽だな。ギミック把握しようととりあえず火力と耐久の高い艦で固めてオートでほっといたら1回目で普通にクリアしてた9分かかってたけど。なんの目安にもならんけど一応編成は武蔵、インプラ、信濃、エーギル、ヘレナ、プリマス。 -- [AuLKiSiL0p.] 2024-01-01 (月) 05:46:56
    • 全弾発射の回転率でギミック破壊とか、そうすると耐久面がー とか試したけど脳筋が正解だったとは。ありがとう -- [r5eYbyln.EM] 2024-01-01 (月) 13:20:57
    • 脳筋というかプリマスやヘレナがそもそも砲撃手数多くて向いてるからやね -- [SCeBB3f.ziQ] 2024-01-01 (月) 14:38:37
  • 風帆2体連れてっても主力は余裕だったからまともな対空積んでればダメージは気にしなくても良さげ。120風帆も果物だけ積んで8分台まで生きてたから前衛も割と余裕ありそう
    弾数で言うなら100mm二連装九十八式高角砲が良さげだけど射程短いから130mm連装砲B2LMか138.6mm単装砲Mle1929のが良いのかもしれない
    前衛が耐えられるようであればアタッカーにプラスしてノーマルビスコやオーディンで手数増やすという手もありそう
    こちらが耐えられなくて、というタイプじゃないから気楽っちゃ気楽だね -- [X00zOLNLhrg] 2024-01-01 (月) 14:24:54
  • 武蔵ビス2アクィラ雲仙ヘレナプリマスの手動で9分クリア。
    前衛は装填上げて、耐久不安だったからアクィラを採用。
    潜水艦隊は風帆3で葛城の最後のシールド展開の少し前に呼んで攻撃回数稼ぎ。
    毎回思うけどチャレンジオートでクリアする人すごいですね。手動で精一杯です。 -- [49QNJDvmC1s] 2024-01-01 (月) 19:07:58
  • 前衛をプリマス、ハルビン、初月とかの手数の多いキャラにして即シールド割るべし
    回復抑えればオートでも6分くらいでいける -- [NlKfdVttpyg] 2024-01-01 (月) 19:22:33
    • ほんこれ、もたついて10%以上回復とか悲惨なので…
      手数とサポートでプリマスヘレナシラにしてみた -- [rRyY9WeLkA.] 2024-01-01 (月) 19:44:46
  • 前衛は応急修理装置積んどけばなんとか持った。ボス戦で応急が刺さる時が来るとは思わなかった。超長期戦&じわじわ削り殺しだからいい感じに対抗できるね。 -- [cV7X.GRYh3c] 2024-01-03 (水) 13:59:53
  • ビスマルク2、武蔵、インプラカブル、プリマス、ヘレナ、ハルビンでオート8:03でした。毎回10ゲージ回復されても間に合いました。前衛は強化油圧舵+応急修理装置の生存性重視。武蔵とハルビンは自由枠です。ちょこまか動くので手動オート問わずビスマルク2やインプラカブルがいないと苦しいと思います。 -- [1lTjJ.p74CQ] 2024-01-03 (水) 15:53:10
  • 今月も何とかクリアできたし今晩から安眠できるわ -- [ZHDu6iTqMvM] 2024-01-04 (木) 22:41:00
  • 今回は流石に頭突きキツイな。軽減だけなら無視できるけど超回復に追いつけないから結局シールド割らなきゃいけない -- [nX.rrUytPow] 2024-01-07 (日) 13:14:54
  • ビスマルクⅡ、白龍、信濃、クロンシュタット、雲仙、プリマスでクリア。シールドさえ素早く割れば結構ダメージ入るけど、当てにくい…。 -- [24aRhVDbUfU] 2024-01-15 (月) 18:26:22
  • 久しぶりに苦労したので記念に…
    やぎ座、手動09:09。
    ビスマルク2、インプラカブル、アクィラ、プリマス、ヘレナ、シラ+Uボート達。
    (全員未婚、+13装備無し)
    鍵はシールド(=回復)を手早く破壊することと長引くようなら回復&防御は必要かな、と -- [tJTTJ7T6tVo] 2024-01-19 (金) 06:31:31
  • 回復入れてヘレナ駆逐2で8分。16秒で壊せばいいからプリマス盾にした方が早そうね。それとも6秒で70発は可能なのだろうか -- [bR6Bb7ELNMg] 2024-01-19 (金) 16:53:52
  • ハード2:55
    キアサージヨークタウンインプラカブル、プリマスオーロラヘレナ
    今月はとても楽だし早いわ -- [rRyY9WeLkA.] 2024-02-01 (木) 00:41:29
  • 説明文のイージーとハードが逆になってるぽい?1日待ってみるかな。そしてハード超硬い -- [S4n3ivILkWk] 2024-02-01 (木) 01:26:22
    • あ、一人なにも装備してないかもw失礼w -- [S4n3ivILkWk] 2024-02-01 (木) 01:28:34
  • ハードオート5:25
    武蔵 410mm連装砲改
    ビスマルク2 試作型380mmSKC三連装砲
    フッテン 406mm三連装砲MK7
    プリマス オーロラ ヘレナ
    前衛は耐久重視
    潜水艦も自動
    主力はチャージをバラけさせつつ手数を重視、水瓶による本体の回復をほぼ阻止することができた。
    前衛プリマスが残10ゲージくらいで落ちたから、全員耐久しっかり盛らないと厳しそう -- [nK6c2R6XzSs] 2024-02-02 (金) 01:25:29
    • 編成と装備見直して4:32
      ビスマルク2 406mm三連装砲MK7
      フッテン 406mm三連装砲MK7
      ヴァンガード 試作型380mmSKC三連装砲
      プリマス オーロラ ヒンデンブルク
      META用の編成とほぼ同じ。ヴァンガードのスキルとヒンデンブルクが強い。 -- [nK6c2R6XzSs] 2024-02-02 (金) 19:31:08
  • 回復役のユニコーンを入れてあとは火力ゴリ押し編成でいけるね。あとこまめに砲撃してみずがめを削ってくれるフッテンさんとかいるといい -- [cKSM6Clvhsg] 2024-02-02 (金) 14:27:03
  • とにかく手数なのでオートの方がいいという -- [lf1/VCkGSoA] 2024-02-02 (金) 23:19:41
  • キングジョージを先に落とす(スキルの関係上DoYが残る)
    後は対戦艦特化ゴリ押し -- [1iBgPPIZTEI] 2024-03-01 (金) 01:33:20
    • ビスⅡにまとめてもらって武蔵なりNJなりで集中砲火で5分程でした。主力前衛共に被ダメージは気にする必要はなさそうです。(VH装備クロン&エーギルで残耐久8割程) -- [505aALs3bp6] 2024-03-01 (金) 01:38:05
  • 武蔵ビスインプラで4:27
    一度まとめたらずっと一緒だから多少ビスが先行するのも気にならないね -- [rRyY9WeLkA.] 2024-03-01 (金) 03:05:01
  • ビスコ2と竜骨白龍いるなら後は適当でどうにでもなる感じ
    どっちもいない場合はサラトガ改とかアクロとかか
    ダメージもそんな痛くないから艦船技術進んでるなら回復もいらない感じ。7分越えるようだと回復入れといた方がいいかもしらん
    エーギルはビスコでまとめたの魚雷の鈍足でばらけさせるからうーんという感じだった。魚雷外すのもありか
    武蔵は重桜砲に限られるからそれよりはNJにMKA積んでビスコに追従させた方良い感じな気がした -- [yGvYhss4nZo] 2024-03-01 (金) 14:34:59
  • チャレンジ難しすぎて毎回攻略の丸写ししかできん… -- [Dxz7KoI8BZM] 2024-03-02 (土) 18:00:53
    • 物事の始まりってのは常に何かの模倣だ、なんにも遠慮することは無いぞ! -- [S4n3ivILkWk] 2024-03-03 (日) 01:05:06
  • やっぱり重装甲相手の方が軽装甲相手よりも遥かに楽だな
    軽装甲のボスの方が厄介ってのはコンテンツデザインとしてはどうなんだ? -- [nCoWqcAe1.k] 2024-03-03 (日) 18:30:52
    • 装甲種別と耐久度が別々に管理されてるからなぁ。軽装甲のボスと重装甲のボスで耐久にそれほど大きな差がないからツライ -- [xU2vSETyCSE] 2024-03-12 (火) 02:38:10
  • 頭突き艦隊で7:52
    2人相手だから前衛3人とも接触軽減持ちにした上でイラストバリア中に突っ込むこと意識しないとこっちのライフが先に尽きた -- [9WG3yDWc8qc] 2024-03-03 (日) 21:51:46
  • 3月やたら緩くて戦々恐々としてたけどガチでヤバいの来たな -- [uLpgxZoU2O2] 2024-04-01 (月) 00:20:33
  • 回復量がえぐすぎる... -- [fYgWdrwJwkw] 2024-04-01 (月) 01:34:32
  • ライフボール出オチにしないとゴリゴリ回復される
    瞬間火力出さないといけないのがキツイ -- [1iBgPPIZTEI] 2024-04-01 (月) 01:52:50
  • ハード雪風のライフボールはソユーズの主砲時間20.04秒に調整して特殊弾幕で出落ちさせたら一度も回復させずに勝てたよ
    一応ヨークタウン2も20.40秒+ビーコン装備で補佐に使ってはいた -- [O5LZELtjsb2] 2024-04-01 (月) 02:04:06
  • ハードをオートでぼーっと見てたらHP全開を繰り返してて笑ったわ -- [jwdmzuKGMpU] 2024-04-01 (月) 02:12:23
  • 雪風の○玉しゅごい…!!てかつえぇw -- [S4n3ivILkWk] 2024-04-01 (月) 02:59:18
  • 最近ほんのちょっとだけ耐久下げる代わりに何してもいいと思ってる節ない? -- [.uO5zZXSKRw] 2024-04-01 (月) 03:20:34
  • ライフボールの処理さえちゃんとできれば割と要求火力低めだな
    チャージ開始で即打つと打ち漏らしが出るから球見えてからでも良いかも -- [P9NdMR7w7nk] 2024-04-01 (月) 05:51:56
  • MK7使う場合ビス2はケッコン200だとどうやっても装填合わないっぽいんで他の榴弾で調整する必要がありそう
    ソユーズは上でも言われてるけど単体運用ならMK7載せるだけでいい。ビス2と同時運用する場合表示上は20.30~31辺りが理想な感じ
    空母はヨーク2がミサイル積むだけでいいから楽
    前衛は手数でいいけどオーロラはいた方良いとしてプリマスヒンデンがダメージは出せるがスキル消し優先するなら風帆もありな気がする。潜水は適当に風帆で良さげ
    多分応急修理積んどけば前衛は耐えられると思うけど無理そうならソユーズ+ヨーク2+回復とかも視野には入れられそう。調整ちゃんとしてれば間に合うはず
    ソユーズ運用の場合はオート推奨になっちゃうけどね。手動ならビス2のがやりやすいかな、多分 -- [F4nMRyKBjxo] 2024-04-01 (月) 14:16:39
  • これケッコンしてねえとすげえめんどくせえな計算が全く合わねえ -- [5zCGOwi2.OY] 2024-04-01 (月) 15:42:21
  • 全然削れないしもりもり回復するしソユーズはまだ好感度上げ終わったところだしクッソキツい -- [ZHDu6iTqMvM] 2024-04-01 (月) 16:30:53
  • ソユーズ20.04だと少しだけ遅かったからオフニャで+6してちょうどいい感じだった
    ソユーズヨーク2エンプラ、プリマスチャパエフヘレナでオート3:28 オーロラでいいとは思うけど好みでチャパエフにしてみた -- [rRyY9WeLkA.] 2024-04-01 (月) 16:31:18
  • ビスマルク2フッテン(キアサージ砲金火器一式徹甲)ソユーズ(アイオワ砲一式徹甲×2)ヘレナMETAオーロラヘレナ(全艦金舵応急)でハードオートクリアできた -- [EkvjXeduW3Q] 2024-04-01 (月) 19:09:11
  • キアサージ砲ってどれのこと? -- [mPLZd66sE0s] 2024-04-01 (月) 19:19:03
    • 試作型406mm三連装砲Mk6改だと思います。 -- [e97kDv0GG1Y] 2024-04-01 (月) 19:51:36
  • こういうのは強いとか難しいっていうんじゃなくてめんどくせぇっていうんだよ。月イチのお楽しみじゃなくて月イチの嫌がらせになってんだよ -- [uYJ6NLSt2aM] 2024-04-01 (月) 23:33:31
    • たかがゲームだし、楽しめないなら無理にやらなくていいと思うよ。 -- [aUXU3d.aDzk] 2024-04-02 (火) 00:13:24
      • そういうことじゃなくて調整してから出すべきってことでは?
        運営は企業なんだからそういう努力はすべきだと思います -- [Y9WdGoE5WFk] 2024-04-02 (火) 11:32:20
      • 3分台でやれたって人もいるわけだし、調整不足ってことはないと思うけどね。
        7:41掛かったけどキアサージ・ヨークタウンII・エンタープライズ・プリマス・オーロラ・鞍山改でもオートでHARDやれた。ライフボールの処理ミス1回。
        装填きっちり詰めれば確実にライフボール全滅できるソユーズ使う方が楽なのは間違いないけど。 -- [aUXU3d.aDzk] 2024-04-02 (火) 14:48:44
    • キャラがインフレしすぎて理不尽要素で調整するのはキャラゲーあるあるだよね -- [Y9WdGoE5WFk] 2024-04-02 (火) 11:31:17
    • クリアしても報酬はチャットにしか使えないフレームやバナーなんだしやらんでもいいコンテンツ筆頭じゃんね。 -- [gbeqJj3ACjc] 2024-04-02 (火) 11:47:21
  • ソユーズいないとクリアできないのでは? -- [Y9WdGoE5WFk] 2024-04-02 (火) 12:01:31
    • 手動だが
      主力:信濃インプラ白龍(爆撃機やや多め) 前衛:ヘレナオーロラ風雲(威力よりも弾数重視)
      でボール処理を3回ミスって時間切れにはなったが残り5ゲージまで削れたから、ソユーズいなくても手動ならどうにかできる
      多少なら回復されてもリカバリーできるので、ボール出現までに航空攻撃1巡確保+雪風をボール全て巻き込むことができる位置で停止させることを徹底すればいけると思う -- [ZNfMP9QYIr.] 2024-04-02 (火) 12:35:36
      • 空母染めは試してなかったので挑戦してみます
        出来なかったら今回はあきらめる -- [Y9WdGoE5WFk] 2024-04-02 (火) 12:45:33
    • サラトガちゃんも消し飛ばしてくれるよ -- [rRyY9WeLkA.] 2024-04-02 (火) 14:02:29
    • 手動で9分かかったけどビスⅡ、ユニコ改、ヨークⅡ、プリマス、オーロラ、シラでも行けたぞ -- [t.wA7d1jDsE] 2024-04-04 (木) 14:29:07
  • オートならソユーズ+Mk7がいいと聞いてまねっこ編成やったけど、結婚して無かったからちょっとずつ装填ずれて最後に回復されたの悲しかった。SHS外して自動装填+1にしたから装填166+16(自動装填)+17(技術)ってかんじで一応撃破。
    空母はいざ飛ばすと着弾タイムラグがどんどんひどくなってモウイヤー!となりましたわw計算とかできる人は賢いですねー。 -- [fwCwoMR4ckA] 2024-04-02 (火) 16:28:42
  • ソユーズMK7(装填166 表示20.5s)、ヴァンガード、ヨークⅡ、オーロラ、ヘレナ改、太原改でほぼオートクリア
    なんでかソユーズがだんだんライフボール生成より早くなってくるんでライフボールが来ない装填の時に0.5sくらいオートストップして装填タイミングをずらしてクリア
    8分くらいかかった
    ヘレナはプリマスのほうがいいかもしれない -- [dwZvp.7fDZU] 2024-04-02 (火) 20:03:41
    • ソユーズは自身以外に戦艦いると第2スキルの影響で10%の装填バフかかるようになるからだと。 -- [fwCwoMR4ckA] 2024-04-02 (火) 21:34:33
    • 20.5s表示ってことは艦船技術で+13あたりかな。
      ヴァンガードがいるから装填+10%になるけどそれだけではそんなに速くならないはずだし、たぶんオフニャにも戦艦装填が付いてるんじゃないかと。 -- [aUXU3d.aDzk] 2024-04-02 (火) 22:19:35
  • ライフボールこれキッチリ20秒で精製されないよね?
    それはちょっとズルくねえかなあ -- [dwZvp.7fDZU] 2024-04-02 (火) 20:15:20
  • 5秒で防御割らないとボール破壊用の火力が無駄になるから貧弱指揮官にはきつかった -- [76a5nhWPm2Y] 2024-04-02 (火) 21:32:37
  • ソユーズの装填がうまくいかんので、手動だけど、キアサージ、白龍、サラトガ、プリマス、オーロラ、風雲で残り1:20だった -- [9iuJ7oYVtjU] 2024-04-03 (水) 00:49:57
  • 月一のチャレンジはこんなんでいいわ
    デイリーのMETA戦でこのノリをしなければ -- [kAn1uQVXk66] 2024-04-06 (土) 23:10:19
  • なんでボールにも回復入れた -- [HUUVT0hwJS2] 2024-04-07 (日) 09:49:19
  • 手動で8分半かかったぜ……オート調整に時間かけるより手っ取り早くはあったが流石に強かった -- [sXLWsKbv/L2] 2024-04-07 (日) 12:14:22
  • 手動で6:49秒だった
    ビス2 ソユーズ ヴァンガード プリマス オーロラ ヒンデン
    微妙にずれるので60%くらいまではオートで以降は2巡毎にマニュアルで微調整やね -- [9R/LBY.m4FM] 2024-04-07 (日) 13:30:38
  • ソユーズの弾幕は主砲準備完了時なので、手動でやるとタイミングが測りずらいので彼女だけをライフボール排除のあてにするのはちと危険 -- [S4n3ivILkWk] 2024-04-07 (日) 21:25:44
  • 仮にもSTGなんだし、難易度上げるならギミックお勉強ゲー路線じゃなくて弾避け路線にして欲しい -- [7n60Vq2ihvg] 2024-04-07 (日) 23:20:00
    • ギミック死に覚えでトライアンドエラーでクリアさせるのもSTGよ。R-TYPEとか斑鳩とか -- [nX.rrUytPow] 2024-04-30 (火) 09:45:58
  • 毎回思うのがHPと時間3割ぐらいにして欲しい -- [/spjNdA4iqE] 2024-04-07 (日) 23:30:48
  • 手動なら空母3編成で弾が出る2秒くらい前に三連発するだけでいいから、時間はかかっても倒すこと自体は楽だね -- [/U2t/GOwJ1Q] 2024-04-08 (月) 14:13:17
    • 詳しい編成をご教授ください。なかなか空母3編成の最適解が見えないもので… -- [grg7oSH7znA] 2024-04-11 (木) 19:53:04
      • 最適でもなんでもないけど、白龍信濃インプラプリマスオーロラ風雲。最初の20秒は装填間に合わないので空母三発貯まるまで回復させといて貯まったら三連発。以後残り時間の下2桁見て02で三連発、22で三連発、42で三連発…。空母が4発以上貯まったら残り三発を維持するように適当に打つ。それだけ。 -- [/U2t/GOwJ1Q] 2024-04-11 (木) 20:50:55
      • ご教授ありがとうございました。空母3編成で前衛はプリマスをエーギルにしてクリアできました! -- [grg7oSH7znA] 2024-04-23 (火) 23:09:15
  • ディエゴ若月北風インプラソユーズヨークタウンⅡでギリギリフルオート撃破
    装填機構のレベルを1ずつ調整したところ俺の条件では+5がベストなようだった -- [GMmSOcE0Npc] 2024-04-12 (金) 14:26:21
  • バグってるのかわからないけど、最初のライフボール以後特殊弾幕以外の攻撃して来ない。 -- [1./xMlxNTdg] 2024-04-14 (日) 09:45:44
  • フルオート5:46 艦船技術はMAX
    ソユーズ Mk7/155mm/134mm高角砲/SHS/一式
    インプラ 試作FW190/Ju87/彩雲/カタパルト/ビーコン
    白龍   ミサイルF6F/天雷/彗星一二型/カタパルト/ビーコン
    前衛はプリマス、オーロラ、ヒンデンブルク -- [9WWiZFphxZo] 2024-04-20 (土) 16:36:04
  • ここのコメントのおかげでクリアできた、感謝 -- [guprzmb4IUE] 2024-04-22 (月) 14:12:24
  • バグか何かで雪風が何もしてこない状態になってそのままクリアしてしまった -- [8EL0/pk8dL.] 2024-04-22 (月) 18:32:59
  • ソユーズ利用の人を真似して装填調整してフルオートクリアできた。残り時間4分30秒。
    ソユーズ・インプラ・パーセヴァル
    プリマス・オーロラ・シリアス
    ソユーズの装填が変わるので戦艦はソユーズのみ。
    オフニャも戦艦の装填が変わらないものを使用。
    艦船技術を調整して装填を下げて、ソユーズの装備画面の攻速が19.77秒のときが一番よさそうだった。
    19.90秒とかだと徐々にタイミング遅れてくるのなんで?w -- [Vuq8IzG8tS.] 2024-04-24 (水) 17:44:01
    • 各チャージ攻撃は同種以外であっても同時発動はできない。なのでチャージ完了が同タイミングだとどちらかがコンマ秒ずれる -- [49MGvafQHFc] 2024-04-24 (水) 20:10:01
      • その解説文は読んだことあったけど、タイミングが被ったときだけずれるようなムラのあるずれ方はしてなかったんだよね。

        気になったので試してきた。
        主力はソユーズのみ、前衛は適当にグアムヘレナロンドンの副砲型だけの編成で試してみたら、
        装備画面の攻速が19.77秒のときは右上のタイマー下一桁秒が9から8になった直後の発射をキープできた。
        装備画面の攻速が19.74秒のときはほんの少しずつ発射タイミングが早くなって、残り時間2:59のときのライフボール発生を追い越してしまって破壊できなくなった。

        どうも、戦艦の主砲発射のときに60FPSで14フレームくらいの固定の動作時間があって、実際の攻撃サイクルは装備画面の表示攻速+動作時間ていう仕組みになっているような気がします。 -- [Vuq8IzG8tS.] 2024-04-24 (水) 23:56:03
  • フルオート6:14でクリア。
    主力ソユーズ・ヨークタウンⅡ・ホーネットⅡ
    前衛プリマス・アッティリオ・オーロラ
    ソユーズの装填175+技術14だと装填関連・レーダー無し406mmMK6+10でライフボール召喚と丁度良く合わせられた。 -- [TMYpL/LwZus] 2024-04-26 (金) 12:31:13
    • 追記
      オフニャにおすかー(高速装填手・戦艦)あり -- [TMYpL/LwZus] 2024-04-26 (金) 12:49:21
  • 久しぶりにオート辛かった
    セ作始めたての時も思ったけど敵のオート回復やめない? -- [GsnjdjvEI7Q] 2024-04-29 (月) 13:07:10
    • 端末毎に処理落ちとかの誤差があって、計算づくで進行しないって可能性を開発が見落としてる気がする。
      1つのミス、しかもコントロールできないトコで生じるライフボール取りこぼしのせいで取り返しがつかないほど回復するのは正直しんどい。
      吐きそう。 -- [o6DlAjhAat.] 2024-04-30 (火) 09:08:45
  • 今月のは…まぁ装填揃えた空母で纏めてドカン!すればまぁまぁいけるんじゃないかな… -- [1k5c0CLqtos] 2024-05-01 (水) 00:45:40
    • 自分は手動でやっちゃったけど… -- [1k5c0CLqtos] 2024-05-01 (水) 00:46:37
      • ………ん?あれ?これ今月で一巡した? -- [1k5c0CLqtos] 2024-05-01 (水) 00:47:44
  • wiki見ながら駆け込みでクリアしようと思ったけど、めんどくさい気持ちのが強くなって捨ててしもた。あとちょっとで1年通せたんだがなぁ。一度捨てると熱が冷めるというか雑にプレイしがちになるからコンプしたかったわ。 -- [UFhOh21oKYA] 2024-05-01 (水) 00:47:29
  • 何も考えなくてもいいけどシンプルに高耐久だ -- [rRyY9WeLkA.] 2024-05-01 (水) 01:14:29
    • キアサージヨークタウン2インプラカブル、プリマスヘレナヒンデンブルクで4:25
      前衛の攻撃と主力のちょこっとで構え破壊できる感じ -- [rRyY9WeLkA.] 2024-05-01 (水) 01:24:02
  • 空母染めの手動6ストック貯まるまで待機して一瞬だけオート入れてフル開放が最適解かな?
    攻撃時以外相手の防御解かないから斬撃の被ダメージ増加も回数がかさみにくいし -- [1iBgPPIZTEI] 2024-05-01 (水) 01:18:30
  • 今月で全月のチャレンジ出たわけだけど
    難易度付けるなら4月>9月>12月>他かな
    装填調整ソユーズ作る手間込みでも4月だけ抜けてる印象 -- [uLpgxZoU2O2] 2024-05-01 (水) 01:42:52
  • もうこのコンテンツも更新されないのかね -- [8EL0/pk8dL.] 2024-05-01 (水) 09:00:10
  • METAロドニー用の空母3流星拳編成使い回しで行けた -- [Tsv7jdAYs0E] 2024-05-01 (水) 13:59:29
  • 面倒くさかった。クリアしてないと出撃アイコンに!マークが表示される仕様もウザかった。イベのエクストラと同じでクリアしたい人だけが挑戦する仕様にして欲しい(コレクション要素のない報酬にして欲しい) -- [GlrHeqvJtyk] 2024-05-01 (水) 19:18:03
    • バグってない? 自分の方はチャレンジ開いたら!マーク消えるけど。 -- [gbeqJj3ACjc] 2024-05-01 (水) 19:27:23
  • よし今月のチャレンジ高雄を倒してやったぜ
    これでもう苦行チャレンジも終わりだ -- [ZHDu6iTqMvM] 2024-05-01 (水) 20:48:39
  • コレクション要素があるから渋々やってるけど、1周回ったからこれで終わりとなっても一向に構わない。
    大半の指揮官もこの面倒さが勝つコンテンツを嫌々やってるんじゃないかな。 -- [rdrRnY2dm0.] 2024-05-01 (水) 22:44:40
    • 自分もそんな感じだったな。アズレンは好きだしこれからも続けると思うけどこのチャレンジはおもんなかったわ。全部クリアはした、したからこそおもんなかった
      なんかネガティブなこと言うと「運営のやることに間違いはない」とか「嫌ならやるな」っていう趣旨のこと返してくるヤツいるけどつまんないもんはつまんないって言わないとな
      セ作なんかも当初クッソ不評でアンケート調査やったけど何の理由もなしに不満の声が出るわけないんだわ -- [uYJ6NLSt2aM] 2024-05-02 (木) 08:31:31
      • SNS見ても「面倒だった」「ダルい」みたいな声は沢山あっても、面白かった満足!はまず見かけないのがこのコンテンツに対する答えだとは思う
        今月で終わってくれるかそれとも報酬なしでもやりたい人が続けるかのどっちかを望みたい。 -- [poRltYcAA8c] 2024-05-02 (木) 13:53:19
      • そもそもリニューアル前のチャレモの報酬要素が早くて数秒で終わるし数か月に一度の追加で、敵は毎週更新だから報酬だけ受け取りたいような人は手早く済むしスコア詰めたい人も普段のイベEXと違うヘレナゲーではない新しいスコアタ要素を遊べていて、且つアンリミテッドでアズレンで最高難易度の弾幕シューティングやってた人も含めて住み分けが完璧に出来てたチャレンジを、
        リニューアルして報酬受け取りたいだけの人は長期戦闘する事になったし、スコアタ要素はほぼEXでやってる確率ガチャをただ長くしただけの物を出されて、アンリミテッドはただ消されただけでこのリニューアル自体が誰も得してない。
        面白さの面だけで言うにしても、通常モードのスコアタ要素は確率以外の自分の操作と装備でのみ決定されてアンリミでこのゲームの最高難易度のLv170超えの敵とのシューティングが遊べるリニューアル前の方が遥かに面白かった。
        リニューアル後はやっててもタイム詰める最適解がオートも手動もほぼヘレナやクリティカル上振れるまでひたすらリスタするだけかつEXと違って戦力値に縛られない事を活かされてる訳でもないただ長いだけの長期戦闘でこれなら普通にEX遊べば良いのではという感想しか出ないし、どこまでやってもアンリミテッドを返してとしか。 -- [3oDoFcBAlbA] 2024-05-04 (土) 23:47:14
  • オートだと大分面倒。前衛が耐えられない可能性が高いが回復を入れると火力が足りなくなる可能性もある
    タイミングをヘレナに合わせると最終的に割る→復活でループしダメージが出せなくなる場合がある
    やる場合一斉攻撃でゲージを超過できる編成が望ましいが戦艦だとかなり厳しいので意図的にずらした方が良さげ
    460mm三連砲を積んだ武蔵はタイミングがずれダメージも出せるので中々良かった
    オートだと割れる回数が多く前衛が最後まで耐えられない上に時間もギリギリなので勝つだけなら手動で空母などでパッとやった方がいいように思えた
    いやほんと仕様がオート殺し過ぎて草 -- [F4nMRyKBjxo] 2024-05-01 (水) 22:51:50
    • オートだと途中で前衛が落ちるかダメ足りなかったから手動6連流星拳でやったわ -- [VQXq35lnF4U] 2024-05-02 (木) 03:54:00
    • オート戦艦3でなんとかやれたけど、難で09:06掛かった。武蔵 ビスマルZ ソユーズ ブレスト プリマス エーギル
      減速ないとさっぱり削れないのでエーギルは最後尾、ビスの406/50とソユーズの380Mle1935はそのまま、武蔵の410三連は自動装填で調整。
      空母の発艦タイミング揃えるのはさらにめんどくさいけど、インプラカブルで止めてタコ殴りの方が楽そうな気がする。 -- [aUXU3d.aDzk] 2024-05-02 (木) 06:52:29
      • ソユーズのSAPにインプラカブルをオフニャの空母装填で合わせ、白龍をビーコンで揃えてなんとかやれた。
        109Gx2と彩雲x2が+10で9:19だったけど、+13ならもう1巡早くやれたかも。
        アセンション・ボックスも役に立った、と思いたい。 -- [aUXU3d.aDzk] 2024-05-04 (土) 21:21:09
    • オート戦艦3なら前衛に金舵と応急が欲しい。
      ヘレナも耐久力がイマイチなので
      エーギル、プリマス、ヒンデンの方が安定する。 -- [fbwUV5uhV/M] 2024-05-10 (金) 19:13:14
  • 砲撃・雷撃・航空ダメージが90%軽減…頭突きと炎上は記載なし…頭突きをしろと言わんばかり…(したらあっさりと90%の防御破壊出来たがその後の斬撃を確定で食らう…) -- [jzmr9mlXbCE] 2024-05-03 (金) 10:53:36
    • そこでイラストリアスバリアラムアタックですよ(なおダメ増加は入る) -- [NrPmY5FZYXY] 2024-05-04 (土) 22:47:29
      • ワイ、簡単と言われている高雄へのジェットラムアタックをよく外す…手動操作苦手というのが痛い…練習あるのみ…(イラストバリアアタック+空母2連打でゲージ22残し…)それでもラムアタックだけで一人当たり18万持ってているのがビックリした
        特訓あるのみかぁ… -- [jzmr9mlXbCE] 2024-05-13 (月) 08:14:26
  • アクロ 信濃 インプラ ヘレナ 風雲 シリアス
    ガードもダメージ突破なのでヘレナのご機嫌取りながら流星ゴリ押すだけ
    まあ別に楽しくはなかった -- [kAn1uQVXk66] 2024-05-03 (金) 12:34:38
  • 楽でいいけどレーダーに合わせて流星拳するだけだったな -- [P9NdMR7w7nk] 2024-05-04 (土) 03:42:00
  • 頭突きで余裕の5:39撃破
    特に頭突きしにくい動きもしないしヘレナの時同様レジストを無視してぶん殴れるからよく効く -- [GMmSOcE0Npc] 2024-05-04 (土) 23:44:35
  • 空母編成で攻撃ストックして防御はがしたらぶっぱでクリアはしたがやっぱ面倒なだけで面白くはないって感想が真っ先に来ちゃうね
    ゲームのシステム上難易度上げるにしても頭打ちな感じだしもはや面倒臭い、怠いはては理不尽っていう仕様になっちまうのがなー
    EXはここ数回で前衛1人にしたら最高難易度化できてクリアは3人編成すりゃいける仕様になってガチ勢とエンジョイ勢の棲み分け模索してる感じだし他もやるならそうなってくれたらいいんだけどね
    特にMETA戦なんかは最終的に同じ難易度に全員挑まなきゃならんのに露骨に過去のワンパン編成対策してくるし他の要因もあってかなり面倒臭いコンテンツと化してるのも惜しいしなんとか改善してほしいものだ -- [aHxmIFt5Z6w] 2024-05-07 (火) 23:32:14
    • ロドニーMETAは大陸編成でワンパン率75%+って書いてあるけど、先月や先々月と違う編成だとイヤなの? -- [aUXU3d.aDzk] 2024-05-08 (水) 03:46:29
    • EXは強制で前衛1人にされるせいでスコアタ最適解の編成幅が毎回一択になって棲み分けとか関係なく普通に面白くなくされてるだけなんだけどね。
      これは枝に対してだけど、それこそ対アルジェリーの時のように全ての選択肢がある中で耐久値参照で炎上ダメージ与えてくるギミックで樫野等の炎上の避雷針役や範囲火力が強くなるデコイのギミックなどが理由で普段と違う艦船・装備が採用されビスⅡ編成と数%程度の撃破率の差こそあれ空母や戦艦で色んな編成が出てくるとかならまだしも、
      EXで魚雷シールドや魚雷ダメカを長らく付けていたように明らか特定編成をメタっただけのギミックによって最初から編成・装備幅縮められた状態から始まって、「これがあるからこの艦船・装備が強い」ではなく「これがあるからこの艦船・装備はダメ」になるのは面倒臭いとか無くても普通に違うよ。 -- [RMppyLJhdCY] 2024-05-10 (金) 17:02:01
  • バリア割れたら手動で全空母出撃ってだけでクリアは簡単だけど、オートじゃ無理なのが心憎い。 -- [kxXjF7hyGaI] 2024-05-09 (木) 23:21:01
  • 頭突きするより普通に流星飛ばした方が楽だった -- [6FlcE2q/n1A] 2024-05-20 (月) 18:47:59
  • 信濃・白龍・インプラ・ヒンデン・ヘレナ・プリマス
    手動で放置して割れたら流星拳で7:19
    あんまり移動しなかったのもあって最後ヘレナだけになってギリ倒せた
    レーダーと割るタイミングがうまく合わなかったから、ヘレナでなく別の誰かが良いような気がするけど面倒すぎて試す気になれない -- [4OfLOmEIEPk] 2024-05-24 (金) 21:14:38
  • 毎度のごとく面倒くさがって下旬にクリア
    せめてオートで何とかなるようにしてくれないかなー -- [GsnjdjvEI7Q] 2024-05-26 (日) 02:14:39
    • オートでやれるよ。
      540秒経っても主力の攻撃タイミングがずれないよう調整すればおk。 -- [aUXU3d.aDzk] 2024-05-26 (日) 04:52:00
    • オートだと毎回バリアされても突破できるくらい火力無いとダメなのがね…今までも手動してね手動してねばっかりだったけど、今回はオート悔極まってる -- [.uO5zZXSKRw] 2024-05-29 (水) 01:02:05
  • 5月30日(木)のメンテ情報で
    「・6月度限界チャレンジの開催(限界チャレンジのステージ内容と報酬は昨年と同じものになります)」
    とのことです。 -- [4OfLOmEIEPk] 2024-05-28 (火) 19:55:16
  • 一周したっぽいな -- [1lTjJ.p74CQ] 2024-06-01 (土) 01:13:54
  • 去年と同じなので難易度も優しめだね
    UR戦艦3隻にUR前衛3隻を適当組ませてフルオートで4分15秒だった -- [9R/LBY.m4FM] 2024-06-01 (土) 01:57:16
  • 信濃白龍インプラカブルでオート2:25
    ちょっと接触してまとまったようで回復無しで終わった -- [rRyY9WeLkA.] 2024-06-01 (土) 03:07:10
  • 報酬同じなら去年コンプしてれば無理にやる必要はないってことか、これは助かる -- [poRltYcAA8c] 2024-06-01 (土) 14:58:08
  • ひと月毎に変わるってこと失念してて取り逃してたから有難い
    さくっと終わらせてきたわ -- [Drl8Vf1HBp6] 2024-06-01 (土) 15:47:44
  • やらなくていいのはありがたいけどヘレナ雪風は流石に難易度下げろよ -- [kAn1uQVXk66] 2024-06-01 (土) 15:50:07
  • スマンホホ爆熱になってしゃーないから耐久、時間共々半分くらいにしてほしいわ -- [.xOjb2u79/I] 2024-06-01 (土) 17:49:25
  • 今年いっぱいはチャレンジから解放されそうで嬉しい
    正直なところ楽しさよりも面倒さが勝ってて、コレクション要素のためとはいえしんどかったんよ -- [rdrRnY2dm0.] 2024-06-04 (火) 05:55:35
    • 新チャレンジ作るにしても10分耐久で露骨なオート潰し路線は辞めてほしい。どうしても手動やらせたいなら、昔のEXみたいな短期決戦の弾幕ゲーにして欲しいな -- [7n60Vq2ihvg] 2024-12-07 (土) 23:00:07
      • 一部ギミックが脳死オート潰しなだけでギミックちゃんと見て編成か装備組めば全月オートで余裕もって出来るし現チャレンジは手動要求されるほど火力や耐久に切羽詰まってもない数値だけど、
        これですらオート潰されたと感じる人いるから報酬だけ欲しい人向けに雑に報酬だけ受け取れる場とチャレンジ要素で棲み分けられてた旧チャレモの仕様の方がやっぱ優れてたなと -- [chzTL0ZZs0w] 2024-12-08 (日) 06:32:43
  • 一年前はノーマルで必死に戦ってまぐれ勝ちを拾うのがやっとだったのに、今回はハードを火力と装甲によるゴリ押しで勝つことができた。
    みんな強くなったなぁ…。 -- [OcFgVr7kogw] 2024-06-24 (月) 19:15:54


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-08 (日) 06:32:44