トラファルガー
- 回避率10%ダウン強いな
次回のMETA戦が江風(駆逐艦)だし特効キャラやね -- [8VRj.vKgkEM]
- 次どころか今後抜けないかもなレベル -- [rRyY9WeLkA.]
- ロイヤルバフがプリマスライオンニ入るのも地味にデカい -- [8VRj.vKgkEM]
- 米澤さん久々だなぁ
最近だとFGOとかアクアプラス系でしか聞いてないから -- [NhTRcw./Hb6]
- 自分は紲星あかりの動画でしょっちゅう見ていた印象 -- [1g6.u0iVfu6]
- VOICEROIDは偉大なり
個人的には彼女のチャンネルを見てたから地続きだが、世代によっては憂ちゃんや雪菜以来だったりするか -- [5iivcGHFiW2]
- なんか……影の地で会いませんでした?(褪並感) -- [gbeqJj3ACjc]
- とりあえず最優先で交換しといたほうがよさげな感じですかね? -- [QhWi7aUYWqw]
- デイリー任務とかで200枚は集まるから、URチケットを買ってまで急ぐ必要はないよ -- [rRyY9WeLkA.]
- どこで言えばいいかわからんとこですが、元ネタの記入でハルナンバーや計画番号などがない英国艦艇などで〇番艦と表記する場合は注意してください。Wikipediaの表は順番が前後していることが多いです。
(トラファルガーはバトル級のページでは表の上から2番目に居ますが進水順では3番目、就役順では4番目です) -- [gbeqJj3ACjc]
- 〇番艦ってカッコいいけど無い物に無理に付けなくても…と思わなくもない -- [BCzE0Vs9tRE]
- スキンで画面左側をタップしたら寝始めたけどケツひっぱたいたら起きちゃった、ごめんね
頭や胸は一瞬起きるけどまた寝る 胸はパイポジを気にするような動作をした -- [5pEBcCiedeA]
- 旗艦ガスコーニュで2セット分発射したら2セット分回復するんですかね? -- [g0c4P4xXi2U]
- この子が今後、陛下の代わりの陣営バフ要員かね -- [rGMHdFhTGvk]
- デバフだけ見るならオーロラよりは弱い。しかしこっちには駆逐艦とかの縛りはない。まあ、動向を見守ろう。 -- [bBhQBsegYKk]
- そりゃこいつのデバフはおまけみたいなもんだからな…
デバフが本体のオーロラと比べてもしゃーない -- [.jruPNDYy7E]
- 軽装甲相手にデバフだけなら負けてるけど、プリマスライオンにかかるバフも考えたらこっち -- [rRyY9WeLkA.]
- オーロラと同時に編成するのはなしか? -- [BGLh3AaoNqc]
- 相手の回避が異常に高いなら有りだと思うけど今のホーネットや神通META程度の回避なら両方は要らないんじゃないかな? -- [4KFhW8/WVNI]
- 今回のホーネットみたいな回避強化が駆逐軽巡で来るなら2人試してみたいかも -- [rRyY9WeLkA.]
- 背景の赤と青、ただの垂れ幕と思ってたら、SDだとギャンっぽい何かだった・・ -- [L75pxMT3PaA]
- 自分はザンボット3の赤騎士青騎士を連想した… -- [df9Rjp6fkkU]
- 青騎士ヘルダインが槍で赤騎士デスダインが剣だから武器逆になってるけど確かに雰囲気は似てますね -- [4KFhW8/WVNI]
- どう見てもロリじゃない駆逐艦が増えてる傾向なのは心配になる
各艦種の傾向は守って欲しかった -- [VzwJB/7mZ3A]
- シグニットとか長門いる時点で序盤から傾向なんて無いようなもんだ -- [12gKUnMKiKE]
- 胸のサイズではなく背丈、見た目の年齢感のことかと……最近は艦種を伏せられた状態だと軽巡かと思うような大人びた駆逐キャラが多くなったので。 -- [505aALs3bp6]
- 今イベの衣装、例外なく全員バインバインでワロタ。 -- [FIdxpGEl41o]
- でもそもそも駆逐艦は全員ロリ系です!なんて運営が宣言したことってあったっけ?傾向も何も元々ないのでは? -- [lFjhOT9VQRw]
- キャラ実装履歴遡って見ればわかるけど別に最近実装されたキャラで非ロリキャラそんな割合多くないよ -- [RkmmkXLqLYs]
- 似たようなサイズの船の樫野は別にロリじゃないしなぁ
逆に大型艦でも長門やサラトガみたいなタイプもいるし傾向はただの思い込みな気がする -- [3UlGb9bBRhY]
- 傾向って別に0か100である必要はない。明言はないが初期からいるアークロイヤルは駆逐艦好きの"ロリコン"つまり最初から駆逐艦=ロリの図式は出来上がってるし公式も度々ネタにしてるからユーザー共々共通認識でしょ。傾向がないと言うならアクロの存在や今までのストーリーのネタの否定になるが分かってるか? -- [cTvqcGRUTwU]
- 公式がDQ5のキラーパンサーの名前はゲレゲレだって言ってるのに未だにボロンゴだのプックルだのチロルだの言うようなもん。公式を否定すんなし -- [cTvqcGRUTwU]
- 公式説明だとアークロイヤルが好きなのは「小さい子ではなく駆逐艦かつ守護りたくなる子」なのでロリ=駆逐艦だったらこんな表現にはならないんだよなあ -- [Tb8pQWIQ.Gg]
- 勝手に自分の解釈をみんなも同じ認識だなんて拡大解釈しないでくれよ。でその公式がトラファルガーみたいなスタイルが良い駆逐艦を出してきたのがその解釈が間違っているという何よりの証拠なのでは? -- [lFjhOT9VQRw]
- 己の願望を勝手に傾向にしないでもろて -- [0mgtHqlg1KE]
- 公式が答えだ。こういったバインバインな駆逐艦も、駆逐艦ならそうなのだろう。貴公、偏見はもつなかれ。 -- [bPLWGerYxQ.]
- 大型駆逐艦(モガドール等)、嚮導駆逐艦(グレンヴィル等)ないしは排水量が前級よりおっきくなってるからじゃないかなってことで納得してる -- [J7cF9LR2K3k]
- とりあえず北方連合の元ネタの駆逐艦のサイズすら知らないことは分かった
傾向といいながら固定観念でデザイン縛ってるのは木主なんだよなぁ -- [5iivcGHFiW2]
- イケイケドンドンっぽいライオンがちょっと引くくらいの脳筋で草 -- [pYUH4NlhqpM]
- Z52ちゃんと同じで金単装砲のがいいんかね? -- [JYu0qwfl/Y6]
- 毎時の弾幕がZ52程強くないので虹秋月砲が良いらしい -- [jZK0ehxvEnw]
- 大陸wikiだと113mm単装両用砲Mark IVか76mm砲を推奨してるね -- [AbErpmu7ihU]
- 単純なDPSだと虹秋月砲、弾幕や全弾で回すなら113mmと状況に応じて使い分けるのがいいっぽい -- [5xkblBky5QM]
- 皆さんどうも。とりあえず虹砲乗っけとくかね -- [JYu0qwfl/Y6]
- 青スキルの光耀領域について
戦艦主砲時にフィールドを生成して命中した場合に効果を発揮 ソユーズのように対象のど真ん中に直接即時発動で、物理的なミスはしないが命中判定でmissした場合は発動しない シャンパーニュ使用時くらいしかないが効果を重ね掛け出来ないので、10秒以内に主砲撃つ場合は連続で当たっても回避低下は最初の10秒後に消える 回復は主砲撃つだけで確定発動し恐らく回数制限はない -- [jZK0ehxvEnw]
- 衣装が後ろから見たらどうなってるのか気になりすぎて一日三食しか食えない -- [Rt9naTXsTL6]
- 相撲部屋「食事回数減らしたぶん1回の量を増やすでごわす」 -- [KIezjixkCNk]
- イベントスチルで斜め後ろからのカットあったけどほぼ尻だったと思う -- [vcdIAkDHxIE]
- なんか特殊攻撃が全体的にびっくりするほど強くはなさそうで76mmや金113mmのアドバンテージはあんまりなさそう
砲火力そこそこの1砲座だからタシュケント砲やモガドール砲を積むのも気が引けそうだし虹秋月砲が一番丸いのかな -- [6f3kTPjVjlo]
- 仮で紫くらいかそれか武器箱で手に入る金武装で装備するのならどんなセットアップになるのだろうか。
初心者向けに揃えやすいおすすめ装備の候補があれば今回のイベントでトラファルガーを手に入れた初心者のモチベにもなるかと思うのだが…。 ワイがそもそも一か月前に始めたもんで分からないだけなんだが、ご教授いただきたいです。 -- [bPLWGerYxQ.]
- 76mm砲 T3がおすすめっておしえてくれている人いるんですね、はえー。こんなパラパラ攻撃ですが、これでいいんですね。なんでなんでしょ。特殊弾幕は別計算だったりするんですかね。 -- [bPLWGerYxQ.]
- ぶっちぎりでリロードが速く全弾発射をガンガン回せる(主砲攻撃n回毎に撃つ)
弱点として ・射程が短い(概ね60のところこれは50)分、敵に近づかないと撃ってくれない ・威力が豆鉄砲なので主砲補正が100%を上回っていると素の攻撃力が下がる -- [JavdLa6QL/U]
- 紫装備や箱から出てくる金砲よりは120mm単装砲(ロイヤル)の方がおすすめかな -- [V9VRn/ePDco]
- なんとなくでポンペイ砲載せっぱなし自分は低みの見物 -- [PyhsSu6XQKk]
- Z52と違って全弾の特殊弾が貫通するのでこれのヒット数でMVP評価が変わるようですね
攻速特化砲は相手よりけりです -- [49MGvafQHFc]
- チャレンジで比較してみようと思ったら今月のチャレンジは2人いるから単体相手の想定としては微妙なのか -- [j4OVluQq1yg]
- 今のところ金113mmが一番ダメージが出るからとりあえずは付けっぱなし装備はこれかなぁ -- [V9VRn/ePDco]
- 幼少時代のミニ四駆みたいなフォルムのハイレグですね… -- [GiJRMDtxiFs]
- タッチ3exキスしてるのかな -- [lZ3YIG/aGMk]
- ロイヤル編成だとライオン、ヴァンガード、インプラカブル、トラファルガー、プリマスあたりかなと思うのですが
前衛の残り一隻は何を組もうかなと・・・ドレイクとか? -- [0k1e2mSUYc2]
- 弾幕特化に振り切ったシラかな -- [A55h7BKEgpg]
- 対空必要な海域ならチェシャー、不要なら回復要員が居ないのでジャーヴィス。場所によるけど火力過剰気味だからヴァンガード→ユニコーン改にした方が良い気はする -- [4KFhW8/WVNI]
- お二方ありがとうございます。シラ、チェシャー、ジャーヴィスは確かに考えました。ドレイク再調整入らないかな・・・
火力過剰確かに。普段使いならユニコーン改と先頭ジャーヴィスあたりが安パイかなと思いました -- [0k1e2mSUYc2]
- 自分は江風META戦でヴァンガードoutルメイorヨークタウンⅡinで前衛にシリアスを試そうと思います
多分ヴァンガードのままの方がダメージ出そう -- [ujDO2C4mEno]
- 前線真ん中にしても気づいたらゴリっと削れて死んでる。やっぱ2凸したくらいの耐久値じゃ厳しいのかな?ビジュアルのスケベ度は最強 -- [Oo4ctBfBSq6]
- 耐久性能的に完凸でも島風未満じゃなかろうかこのキャラ。結構運用が難しかったりするかもね。 -- [gbeqJj3ACjc]
- 使ってる感じ島風より圧倒的に弱いね…虹ブリ使って極めるほどじゃないね -- [Oo4ctBfBSq6]
- スキルがほぼサポート系なんだから自分が火力出すタイプでもないでしょ -- [ngt5P3DKGCw]
- 下手な砲撃型より火力出ますよ。夕立改とかモガドールとかZ52とかには勝てませんが -- [9YsGPCUBFZg]
- 江風tier15初日に完凸させるの忘れてて2凸のままやってたけど落ちた事はなかったよ、14-1周回もレベル105位から出してたけどこれも落ちなかった
装備の問題かレベルの問題か、或いは旗艦に戦艦を置いてないからスキル2の回復が出来てないから、とかじゃない? あとZ52やラフィーⅡと比較すればだいぶ低いけど、枝に名前が出てる島風より耐久性は上 -- [HB7rtOqy7e6]
- そういえば回復があったな。でもそれ入れても島風とどっこいくらいじゃないかね。素の耐久値に差があるから少なくとも4度回復しないと島風より耐久性が上とは言い難い(3回だと誤差で島風が上)
まあ、対空を考慮しない場合の話だが。 -- [gbeqJj3ACjc]
- 想像で語っても仕方ないのでワシントン/サウスダコタのチャレンジで10回戦って比較してみたよ
平均生存時間±標準誤差(秒)は、島風が100±3(秒)、トラファルガーが116±4(秒)、Z52が172±7(秒)。 設備は耐久型の想定で応急修理&金舵で統一、自律戦闘ON、編成は主力がパトリツィアのみで前衛は1人のみ。 トラファルガーは島風よりも生存力が高いけど、Z52との差に比べると僅かな差でもあるという結果かな。 -- [Wvt/NvVZ3Po]
- チャレンジとなると回復機会が増えるからトラファルガー有利だね。何回回復してたかは覚えてる? -- [gbeqJj3ACjc]
- 道中6,7戦やボス戦の方が回復機会が多いのでは? というか帰還までの合計戦闘時間が短い場合はそもそも耐久値の心配がないのでは -- [Wvt/NvVZ3Po]
- そういや連戦は考慮してなかったな。あとMETA戦とかだと相手によっては結構ギリギリだよ。島風入れることがあるかって言われたらそれまでだけど。 -- [gbeqJj3ACjc]
- 回避等諸々を数値化すると駆逐で26位らしい。素のステータスは耐久100位で回避20位
ちなみに対空と対潜が1位 -- [9YsGPCUBFZg]
- いわゆる数値化ってどういう計算モデルで数値化したのか、実戦の結果と比較して妥当なモデルなのかどうか議論されてないと占いくらいの意味しかない気がする… -- [Wvt/NvVZ3Po]
- ライオンのお供のトラ、強い -- [CWA.lcjjaP.]
- 前門のトラ、後門のライオン -- [TyiLr.vVYAU]
|