ブレゲー BR.810攻撃機
- 機銃があんまり強くないけど自動発艦ついてるっぽい? -- [lL2dxmN489w]
- トータルの威力は落ちてるけど機銃と機関砲で分かれてるのとレア度の差を考えると妥当な性能かな?魚雷は威力が低いが速度が4あるから少し命中させやすい? -- [.S5dcvpm5gg]
- ワイヴァーンと比べると攻速ぐらいしか良いとこないけど、バラクーダと比べたら機銃威力と攻速上がって自動発艦もするから結構優秀だと思う。魚雷が速いのはメリットにもデメリットにもなりそうだけど好みの問題になりそう -- [lL2dxmN489w]
- まだ作れてないけどPL.7(アイリス魚雷)と同じ仕様なら流星以上に使う場所選ぶかも -- [jx5RjDBkJiw]
- 水上艦だと、早い610mmは手動で近接発射しないと多段ヒットしないけど、遅い4連磁気魚雷の方が敵が動いて多段ヒットしやすいから、バラクーダより命中は低いと思う -- [lKcou0kLMNA]
- ユニコ……は開幕付いたから微妙なところだけど、航空攻撃トリガー持ちのサポート系空母の攻撃機の選択肢としてはかなり有力な気がしますねえ -- [81/vb6J0.rQ]
- 最低2個は確保しとこう -- [5KVCkULeUe6]
- とりあえず1機出来た
後は報酬でもう1機ぶん貰える計算だからゆっくりするか -- [DXNNpGRNxfw]
- 艦載機リロード速度が2つ名F4Uさえ超越してフェアリーアルバコア並なのは早すぎるw魚雷威力もバラクーダと同じだしこれは流行るのでは……? -- [HwNvfNd.dbg]
- 3機作成を目指すかな -- [ES0q5Y.9efg]
- どうでもいい話ではあるけどブレゲーの登場で艦載機3種すべてに双発機が実装された訳だ・・・ -- [SLZYRBSZuLk]
- 信濃に流星ととブレゲー持たせて使ってみたが魚雷の挙動はワイヴァーンやバラクーダと同様に真っ直ぐ行くタイプの魚雷だった… -- [PY.Rh9bOzQc]
- まだ試行回数が少ないけど魚雷速度以外汎用と変わらない気がするからPL.7が特殊なだけで使い勝手が悪いってことはないと思う -- [.Bm7uTCOOW6]
- 挙動が汎用と同じってたぶんアイリスの雷撃機が二年前に一個登場して以来無いから設定ミスったか仮置きしてまんま忘れたか… -- [ObVyC/ZV6Bg]
- 7/28メンテ後、設計図の必要枚数15→25に修正
掘ってる人も掘ってない人もいまのうちに製造までしておいたほうが得ですね -- [R/cjL1oEjTw]
- 今作って平気?バグの不正利用でBANされるとかは無い?平気なら速攻で作るんだけど -- [s3uPvru1O/E]
- 自己解決。平気なのか。
ここの運営マジで優しいな…。 -- [s3uPvru1O/E]
- 5個掘れればポイント報酬とで2機作れるからこの辺かなあ。性能からも3機作るかは微妙なところ -- [Fp90fQ9kCUY]
- 2つ作って終わりでいいかなー -- [ZRs6oKfyV92]
- これ3機目掘るか迷うな -- [xtvwwavtQUI]
- 設計図25枚化ってことは計画艦5期装備の一つだったりするのかな -- [pGPBXQuil8E]
- 報酬で貰える枚数25枚だから、単純な設定ミスでしょ -- [s64ntZdhwV2]
- バラクーダの後釜という感じ。ワイヴァーン4つ持ってる身としてはそこまで白熱する必要も無いかな -- [UUOrywjESKI]
- 提督ならワイバーン4機持ってても全力で掘らんかい! -- [GY8e/K7uIjI]
- 指揮官じゃい! -- [NdFGdwRs7Pc]
- アズレンは指揮官で、提督は艦これじゃい!! -- [A2JhKrHxDYQ]
- こいつのおかげで13章オート周回が安定するようになった。 -- [KrnaC5adcpU]
- 4機しか作れなかった -- [Xoc/Xu8meG6]
- 4機って相当頑張ったほうなのでは というか5機以上はあんまり現実的じゃない気がする -- [60XdhyppxUI]
- 作るの忘れてた俺のバカ…… -- [iKXiayawCQk]
- 最近魚雷のスピードが速くなったような気がするんだけどいつからだろう -- [lQk/B.0Gj4w]
- 新規艦のおすすめ装備にバラクーダとワイヴァーンが載ってて、これが書かれていないことにモヤっとする。まあ確かに今は新規入手はできないからね… -- [C4YVKu/Wkag]
- 限定装備がオススメになってるパターン(AD-1とかHVARくんとか)もあるけどなぁ…インパクトはないけど堅実に強い装備なのが災いして忘れられている可能性あり -- [nvTTgCEBpUg]
|