ワイヴァーン

  • ついにガスタービンエンジンが来たか……!(ジェットじゃないけど) -- [EdJL0tHMIP6] 2020-12-24 (木) 00:01:31
  • ワイのワイワイワーイ!! -- [A4mSjGyh6A.] 2020-12-24 (木) 08:43:21
  • (⌒,_ゝ⌒)「ワイヴァーンやで」 -- [RL/DL8m5yqw] 2020-12-24 (木) 10:41:12
    • ワイのワイルドワイヴァーンや -- [2yiSsoQ3cEY] 2021-01-31 (日) 13:22:01
  • 他の惑星で低空の加速異次元レベルで堕とすのに苦労した子 -- [RWQdS8EQxP2] 2021-01-02 (土) 12:44:44
  • ワイヴァーンクラアッシュ! -- [C2ZEnLYtvcU] 2021-01-03 (日) 21:12:21
  • 魚雷4本はXTB2D-1スカイパイレートも同じだけど、流石に虹装備だけあって装填時間も威力もこっちが上だなぁ -- [p0wh3IgAw62] 2021-01-04 (月) 14:12:13
  • ファイアクレストできたけど、これ作るための材料やった……w -- [qM1tYoDtm7I] 2021-01-04 (月) 14:16:44
  • こちら中空SOC、どう言う事なんだ?南下しているFSをすぐに引き返させろ!………なに?上がっていない? -- [MHHBwwoTNVo] 2021-01-04 (月) 15:06:33
    • 三沢管制隊は発進を確認していません。8飛行隊に保有機の所在を確認中ですが、回線が不通。ダイレクトラインも輻輳を起こしています。 -- [TODmCjZFcr6] 2021-01-04 (月) 19:01:55
      • 「武器の使用を許可する、人口密集地に入る前に墜せ。」 -- [IKMkSMibsBE] 2021-01-09 (土) 20:56:30
  • ワイヴァーンが…消えた…? -- [oqbDWRm0rSQ] 2021-01-04 (月) 15:58:55
  • おじいちゃんが搭乗してレールガン撃ってきそうな名前だな -- [9oPHiG9EJ0s] 2021-01-10 (日) 13:51:56
    • いつの時代もこのような指揮官がいる… -- [uFYBOqPd/EE] 2021-01-11 (月) 14:11:35
      • そのすべてを落としてきたのだ -- [XkHNgs3wIO2] 2021-01-11 (月) 15:52:38
      • なおおじいちゃん、リボン付きは落とせなかった模様 -- [DYIkcFta9AU] 2021-01-11 (月) 16:28:38
  • ワイのワイルドワイバーンや!! -- [qCXcBwfCMs.] 2021-01-10 (日) 14:05:11
  • そもそも虹図面の入手機会が無さすぎてこれいつ作れることになるのだろう状態 -- [l19KiPTyOo2] 2021-01-10 (日) 23:35:24
    • 今のペースやと3月頃には確実に作れるわ 研究の虹装備よかだいぶ楽 -- [ZbFsRRQW4As] 2021-01-11 (月) 01:19:40
    • 選べるUR設計図が多分1ヶ月で3つ買えるから3月には完成する見込みだな。研究の虹砲よりかなり有情。 -- [lFpGx9EQFDg] 2021-01-11 (月) 02:12:47
  • 虹設計図たまに売ってるから普通の研究にくらべて全然つくりやすそうだわ -- [izKFFdf5Rr6] 2021-01-11 (月) 01:53:09
  • 名前的に飛龍くんに装備させてあげたい -- [ys4VKq5xvkI] 2021-01-11 (月) 08:23:55
    • ハーミーズにも合いそう -- [6T44tiihRTY] 2021-01-11 (月) 10:58:56
      • 砦を守る翼竜召喚!! -- [83gMAPk4F8M] 2021-01-14 (木) 17:59:21
  • セントー、信濃(攻撃機4のスロットがある)
    エセックス、アークロイヤル、フォーミダブル、チェイサー(追加弾幕が汎用魚雷)
    加賀、にくすべ(攻撃機補正が突出して高い)
    エンプラ(終わりだ!)

    あたりが適任かね。航空値を多く盛れる=制空との兼ね合いでセントーかエセックス(かエンプラ)をオートで使うとき用・・・?
    最終的に余るほど量産できれば一周まわって制空取りたいときのイラストリアス向けともいえなくもないか。 -- [52yv6qp0LfY] 2021-01-13 (水) 12:04:42
    • パーシュースなら開幕航空魚雷がバラクーダから更に三本増えるから速攻するならオススメだと思う -- [c6fYcBElIho] 2021-01-13 (水) 14:51:54
    • 忘れられがちだが翔鶴も4スロ勢 -- [lFpGx9EQFDg] 2021-01-13 (水) 15:26:56
      • しかも装備補正が150%(セントー信濃は140%) -- [YblUUGfF4no] 2021-01-14 (木) 16:54:24
  • 今虹航空設計図5枚くらい、2月には完成しそう
    オフにゃサルベージで一枚出たから、積極的にやればひと月で作れるんじゃないかしら -- [yUNLpGulUHA] 2021-01-16 (土) 11:56:13
  • 意外と簡単に設計図集まるから普通に量産できそうだなこれ。というか研究虹砲の確率が頭おかしすぎるあの確率で50枚はほんと狂ってる -- [l4GdMmg1e2g] 2021-01-16 (土) 22:03:15
    • 2〜3ヶ月くらいで出来るくらいちょうどいい。あっちは1年で出来るかどうかすら怪しいし、そろそろ研究虹図をプロトコア交換に出してほしい -- [kPgw4KbRpPw] 2021-01-17 (日) 12:34:55
  • 各港の補給はボックスガチャみたいに、引き切ったらセイレーン作戦のリセットが来るまで空のままになる仕様なんだとか
    選べる虹設計図の補給は3ヶ月ごとに3枚のペースになるね…… -- [kySaQu7JRhU] 2021-01-19 (火) 09:53:01
    • すまない、選べる虹設計図は確かどっかで一枚交換したから、4枚はセイレーン作戦リセット毎に配られる感じ
      補給の出現待ち含めて4ヶ月程度かかるのかな -- [kySaQu7JRhU] 2021-01-19 (火) 09:59:33
    • ひと月毎にリセットなんだってね、じゃあ2ヶ月もありゃ作れるか -- [q3EA5V7Ip0I] 2021-01-24 (日) 08:22:53
  • 虹図面はいまのところこれくらいしか使うとこないからそこはいいんだが作っておきたい艦載機がめっちゃ多くて金図面や他素材の方がつらくなってきた -- [netaNh7YD/I] 2021-01-22 (金) 16:56:58
  • 燃料は使わずに回ってたが、虹設計図は3枚位落ちたな、航空ではないが…
    ガッツリ回ってて運の良い指揮官はもう完成させてるのかしら -- [cjBZhYCtSZE] 2021-01-23 (土) 21:35:28
    • 虹設計図のドロップする機会って俺の場合
      要塞戦、異常海域、そしてランダムにラインナップの変わる港でトークンと交換
      で4枚持ってる。やっぱり運
      長時間遊ぶというより、機会さえ見逃さないのが大事な気がする -- [pPij/EYYNSs] 2021-01-24 (日) 09:30:06
    • 虹設計図は魚雷が5、空母4、砲1、対空砲1って感じで空母の以外は全部ドロップだったから魚雷じゃなくて空母のに偏ってれば完成してたわ
      やり込んでて運も良い人なら作れてると思う -- [0vgSXKTfDVg] 2021-01-24 (日) 12:00:56
  • 英語wikiにはしっかり迎撃もするって書いてあるんだな…都市伝説程度かと思ってたわ。割と信憑性あるんだなぁ…ちな最大強化で単発401まで伸びるみたい -- [IpE1Lvu9SAU] 2021-01-26 (火) 14:39:12
    • ちょっと調べてみたけど、どうやら本当らしいね。今のところは他に迎撃機能を持つ爆撃機・攻撃機はないらしい。
      アーク・ロイヤルのような戦闘機を載せられない空母に特に有用だろうけど、やはり量産性が… -- [6T44tiihRTY] 2021-01-26 (火) 18:21:43
    • これと水上戦闘機の実装によって空母・軽空母・航空戦艦は全て迎撃機を発進できるようになった。ただし攻撃機や水上機は海域マップでの制空値は戦闘機や爆撃機より低くなる点に気を付けたい -- [6T44tiihRTY] 2021-01-27 (水) 00:45:44
    • てことはあれだな、イラストリアスに装備させると8機で迎撃しだすわけか。ひでえw -- [lFpGx9EQFDg] 2021-01-27 (水) 01:38:44
    • イラストリアスよりもセントーや信濃に持たせるといいんじゃないかと思う。信濃の場合はスロ1にして魚雷の出る戦闘機として扱ってもいい(マップでの制空値は下がるけど) -- [6T44tiihRTY] 2021-02-03 (水) 21:38:47
  • 雨上がりに飛んできそう -- [qYMOWCwnv5.] 2021-01-29 (金) 02:04:48
  • はよ信濃に装備させたい… 迎撃もできるなら演習で大活躍だなぁ -- [suKKIrrlSz.] 2021-02-03 (水) 22:37:27
  • 虹の艦載機設計図あと3枚で作れる・・・
    演習用信濃の3スロット目に装備させて楽しみたいw -- [//ekxeNviBg] 2021-02-04 (木) 17:07:00
    • バラクーダの1.4倍のDPSだから目に見えて強くなるだろうね
      しかも高速型の高DPSじゃなくて純粋に威力も本数も優れてるわけだからね -- [0vgSXKTfDVg] 2021-02-04 (木) 18:35:14
    • 今日、やっと完成(*'▽')b
      開発と+10強化で -- [.mLVwHetrtI] 2021-02-13 (土) 23:14:57
    • 演習で信濃が航空攻撃すると敵が壊滅して楽しいw
      到達ダメージがスカイパイレートの倍くらいあるけど、艦載機耐久が低いので航空燃料とかで補強した方が良いかな〜
      ワイヴァーン+10の時点で航空魚雷ダメージ340で、+13まで強化したスカイパイレートと同値 -- [//ekxeNviBg] 2021-02-15 (月) 11:07:05
      • 耐久も攻撃機の中で2番目にあるから低くはないよ
        スカイパイレートが攻撃機というより爆撃機みたいな艦載機性能してるだけ
        到達ダメの高さとハイオクは相性が良いので耐久増やすのもおおいにありだけどね -- [ltnEnjG7q8Y] 2021-02-16 (火) 09:48:11
  • とりあえず作ってみたものの演習も適当にしかやってないのでパーシュースにつけてセレ作の露払いにでも使います。 -- [BfV/mweJ3HE] 2021-02-06 (土) 11:10:59
  • 設計図は揃ったけど軍需用電子部品ェ・・・ -- [gF6zX9AC9D2] 2021-02-06 (土) 13:06:54
    • 軍需部品は集まったけど設計図たりん… -- [90oDAVCs7h2] 2021-02-06 (土) 14:17:51
  • 虹設計図はオフニャ釣りで祈るしかない? -- [HZGwoN7Gp56] 2021-02-12 (金) 11:37:27
  • 急に虹航空図が落ちだして思ったよりあっさり完成したな
    やっぱり研究に比べたら大分楽。未だに虹重巡砲は完成してないし… -- [cjBZhYCtSZE] 2021-02-13 (土) 15:30:56
  • 早々に虹設計落ちたから簡単にできるかなと思ってたけど、後1個がなかなか出ない…
    なんならここ最近他の虹設計図も落ちてないわ -- [ZTDu0uy9CPM] 2021-02-15 (月) 14:42:46
  • 魚雷の威力高くて本数多くて速度は悪くなくて機銃も強くて迎撃で飛んでく
    なんでもアリだなコイツ! -- [5SboDEC0Vlw] 2021-02-16 (火) 12:44:23
  • パーシュースにこれつけたら13-3のボスからの被弾が目に見えて減った、虹飛行機のちからってすげー -- [tGG5am/Aw/k] 2021-02-17 (水) 03:56:50
  • 早速作ってみたけど目に見えてつええな
    火力にあまり期待できない子でも
    十分な火力が出るようになる -- [pPij/EYYNSs] 2021-03-04 (木) 17:43:01
  • ようやくできたが+11はT4艦載機パーツ105個か…これは流星+13全部作ってからかな -- [ZpS4ZKAs2PQ] 2021-03-04 (木) 20:46:08
  • ゲットした人に聞きたいんだけど動かない敵でフルヒット流星とどっちが強い? -- [oubTHa4J5p2] 2021-03-11 (木) 17:11:21
    • 流星 役割違うんだからその比較何の意味もねえぞ -- [z6m7ZQLndwc] 2021-03-12 (金) 21:22:11
      • 虹魚雷と四連装魚雷だって役割違うけど、虹の方がつよいしこっちはどうなのかと思っただけなんですが…そんなに喧嘩腰に言わんでも… -- [oubTHa4J5p2] 2021-03-13 (土) 18:42:14
      • 質問の答えは貰えたからこの木はこれでおしまいだね。 -- [FnIcAC.5m22] 2021-03-13 (土) 19:16:22
      • 何処が喧嘩腰やねん。。。
        フルヒットワイヴァーンとフルヒット流星ならフルヒットワイヴァーンの方が強いです。 -- [xny/nwam70g] 2021-03-13 (土) 23:41:43
      • ワイヴァーンが6割弱当たればフルヒ流星より上(+10時点)ですね。攻3なら7/12、攻4であれば10/16から。
        期待値ではもちろん流星ですが、運が良ければワイヴァーンのが出ることもある感じ。 -- [81/vb6J0.rQ] 2021-03-14 (日) 21:40:15
      • ここまでのコメ見た感じだと雑に積むだけで流星拳に近い火力出すのか... 強化効率はバリ悪いけど3~4つ完成する頃にはタイミング考えたり手動プレイしたりが面倒臭くて流星使わんくなりそう、こいつ持ってりゃ普通にmeta戦思考停止編成オートで34%行けるだろうし。 話は変わるけどmeta戦50%出すとかなら空母使うよりヘレナと適当な火力戦艦突っ込むのが時間合わせるだけで楽だし流星もいよいよポジション狭いな、需要なくならないのは流石としか言い様が無いが。 -- [a25NDYctEXI] 2021-03-18 (木) 22:36:41
      • ↑流石にポジション狭いは言い過ぎじゃないのかなぁと自分は思う。明らかにフルヒットし易いって言う利点があるし、攻撃速度とか入手性を考えると全然違う。まあそう言われるくらいこれが強いと言うことでもあるが。 -- [sb2r.Jk3sqY] 2021-04-06 (火) 20:55:58
  • 兵器開発忘れてて気づいたら作れるくらい設計図溜まってたから早速作った。なんかカッコいいから感動した!問題は誰に装備させようかなぁ・・・上の木で出てた中の誰にするか迷いどころ・・・ -- [mpKAO3nxeEc] 2021-03-15 (月) 07:49:12
  • 戦艦少女だと爆撃機だったけどこっちは攻撃機なのか -- [Ri1/gnsNM8Y] 2021-03-15 (月) 09:24:25
    • 大日本帝国基準だと急降下爆撃出来るのが爆撃機、出来ないのが攻撃機らしい。
      それを抜きにしても戦後は「艦上攻撃機」に統一されて爆撃機はB52のような重爆を指す言葉に変わったのでこちらが正しい -- [c4J8TYIlPHE] 2021-03-15 (月) 10:02:07
      • カテゴリー的には攻撃機が正しい。が抜けてた -- [c4J8TYIlPHE] 2021-03-15 (月) 10:05:46
  • 自動迎撃ほんと助かる。祥鳳ちゃん大活躍してて楽しいわ。
    フルマーも自動迎撃していいんですよ? -- [hA59D054QTU] 2021-03-16 (火) 00:02:30
  • 幾ら作るの大変と言っても、虹色戦艦砲とかに比べれば遥かに楽だからかなりのサービス商品かも -- [TRNoingYfzI] 2021-03-22 (月) 14:03:49
    • 3か月で1つ確定入手できるのはかなり温情 -- [0PVFkW5.hck] 2021-04-06 (火) 15:09:21
  • 毎月UR設計図が3つ確定で手に入るので運とトークンが有れば3ヶ月で入手可能と書いてあるのですがセイレーン作戦のどこで手に入りますか・ -- [2uvfW5J1iIU] 2021-04-08 (木) 03:03:08
    • 各港のショップで虹設計図引き換え用が毎月最大3枚買える。それを交換して入手 -- [i7plPSPmN4s] 2021-04-08 (木) 04:24:14
    • 港のショップにボックスガチャ形式で並ぶよ(一ヶ月毎に在庫数が決まってる)
      今無くても更新でそのうち出てくる
      適当に安い修理箱とか買っておくとその分ボックスガチャのハズレ(在庫)が減るから設計図が早く出てきやすいはず -- [jK2N2x0w7bo] 2021-04-08 (木) 04:30:00
    • エアプで大変申し訳無いですけど、青い港の補給にランダムで並ぶって認識であってます?月3個まで -- [2uvfW5J1iIU] 2021-04-10 (土) 02:52:35
      • 『NYシティ除く青い港』で『各港毎に1枚ずつ』ランダムで並びます -- [FiZCKmssn3A] 2021-04-12 (月) 16:14:40
      • +12で金パーツ120か 13、15まで強化するんだったら同値の流星が3つくらいできるのかなw -- [fh8L6KsW12o] 2021-05-13 (木) 12:16:43
      • ↑枝についちゃった -- [fh8L6KsW12o] 2021-05-13 (木) 12:47:28
  • 2機目完成(*'▽')b -- [//ekxeNviBg] 2021-04-21 (水) 17:16:25
  • 2機目完成したけど誰に載せるか迷うな。雑に強いから誰でもいいんだろうけどあ -- [tW4l8qQf3ew] 2021-05-13 (木) 12:30:28
  • この機体は加速したら翼折り畳んで尾翼も横向きになるんかな…… -- [Xvz745tXwRw] 2021-05-13 (木) 12:51:14
    • それで長距離AAMをブッパしまくるんですね。 -- [fh8L6KsW12o] 2021-05-13 (木) 23:59:22
  • これ最近演習で使っていて異様に到達ダメージ高い気がしたのでスペック読むと、そこまで突出して数値高いわけでもないのね。となると、神風の機会が自動迎撃分増えているからダメージ出しやすいということなのだろうか……。ともかく到達1機あたり最大2千ダメージとか見てると演習はもうこれ一択だろうか? -- [9eun6N0Zehw] 2021-05-13 (木) 20:43:04
    • やっぱし機銃が艦隊を攻撃してることと補正値が効いてるからめちゃくちゃダメは出るよ。演習は航空攻撃が命中率良いから一番火力が出るこれか、流星。現実的にフルワイヴァーンって言うのは厳し過ぎるから組み合わせても面白いかも。 -- [sb2r.Jk3sqY] 2021-05-13 (木) 21:57:06
    • 戦闘機で一番高いF7Fで196だからね -- [6T44tiihRTY] 2021-05-14 (金) 00:16:28
  • やっと完成!オススメの艦とかありますか?? -- 'gwdpmiwjvgmp.[ZUmNdLEQ/Jk] 2021-05-14 (金) 08:11:31
    • 虹だから基本誰に使っても問題ないと思うぞ、機銃クソ強いからアクィラに使わせればスキル3ガンガン発動するから個人的にはお勧め -- [Zm3ykXUW//k] 2021-05-14 (金) 08:17:30
  • 流星SB3Cワイヴァーン信濃が13-4ボスでガンガン迎撃してるのか圧倒的撃破数を稼いでいた。やっぱ強ぇわ… -- [gipfa7OGrrY] 2021-05-15 (土) 08:47:21
  • 前回のリセットからまだ一枚もUR設計図がラインナップに並んだところを見てない。たまたまなのかこれ? -- [cTUJLCcU8NM] 2021-05-17 (月) 00:15:20
    • 並んだアイテムを全部買う位しないと適応サンプルを優先する調整もあいまって並びにくいんじゃなかろうか。
      こっちは底まで浚ったので先日のラインナップ更新で出てきた。 -- [FdZs.csDVPI] 2021-05-17 (月) 01:05:44
      • 回復以外の調整サンプルはほぼ買うし金パーツや素材も今まで通り買ってて今月から急にゼロだから違和感強いわ。あと10日で3枚分出るのか様子見てみる。 -- [cTUJLCcU8NM] 2021-05-20 (木) 12:08:43
  • コレ2機目作るのと虹魚雷ってどっちがお勧めなんだ?装備に自信ニキ教えてくれ -- [gorxOJwcFgI] 2021-05-17 (月) 17:38:56
    • 虹魚雷との2択なら断然ワイヴァーンだと思う、虹魚雷は単純に火力上がるだけだけどワイの方は火力以外にも迎撃とかの恩恵があるからね --  [oHulOfaFbWg] 2021-05-17 (月) 18:55:00
    • 虹魚雷は2つあるし、こっち優先だわ -- [6G/f6Ea0nxo] 2021-05-17 (月) 19:22:32
    • 虹魚雷2個持ちだけど、装填遅いからオートで普段使いするなら4連金の方が取り回しが良いし、手動なら開発のロイヤル魚雷の方が火力出るから魚雷は現状1本記念に作るくらいでいいと思う
      演習でジュノーに持たせて打ちきって落伍する前提で使うくらいで正直滅多に使ってない -- [6s7WTaV5mb6] 2021-05-18 (火) 08:14:32
    • やっぱ性能的にはワイヴァーンかあ 虹魚雷持ってなかったから結構憧れてたけど 教えてくれてサンキュー -- [gorxOJwcFgI] 2021-05-18 (火) 08:45:05
  • とりあえず2機出来たけど、何機まで作れば良いだろう
    5機くらいまで作れば安泰なのだろうか -- [ZMVSsupc0oA] 2021-05-17 (月) 20:36:42
    • ロマンとしてはアクロ系空母の2枠×3を全埋めとして6機だろうけど
      ぶっちゃけ3機で小休止各々1でも十分だと思う
      ワイバーン作るより虹13にもっていく方がキツイまであるし、見直されてるJU87D4始め育成したいT0航空機体も多いし
      ワイバーンを現時点で二機作れた人には言うまでもないだろうけど、まぁお好みでいいんじゃない -- [YGkklxkqtxQ] 2021-05-17 (月) 21:19:46
      • 3機で一旦様子見で設計図だけ温存でもアリそう
        確かに虹13はキツイので放置してたJu-87 D-4の育成でもやろう、チンパン指揮官なので助かります -- [ZMVSsupc0oA] 2021-05-18 (火) 16:50:24
  • 13-4を視野に入れてる場合複数作るべきでしょうか? -- [pH1sjXkiV7U] 2021-06-07 (月) 16:56:16
    • そもそも13-4はワイヴァーンは必須ではないよ
      だがあったら道中/ボスどちらの艦隊も楽にはなるのは確か
      他コンテンツ(特に演習)/今後の事も考えても複数作って失敗したともならないのと現時点で二機作れるのならいいとは思う -- [rqG/BO2.MYM] 2021-06-07 (月) 17:06:12
  • これ信濃に持たせるのアリ?もっと適任います? -- [IAroyosZbSs] 2021-06-19 (土) 16:42:40
    • アリかナシかで言えば大アリ。
      もっと適任がいるかどうかは状況次第としか言えないけど、信濃は3スロット目が攻撃機4機140%なので、適性はトップクラスに高いのは確かです。

      パッと思いついた範囲では
      ・信濃に流星を装備した方がダメージが出る(ボス戦)
      ・パーシュースやアクィラといった開幕航空攻撃持ちに載せたい(演習や海域での速攻編成)
      こういった場合には他の艦に載せた方が良いかなと。 -- [81/vb6J0.rQ] 2021-06-19 (土) 20:15:56
  • 2機作れたけど、片方+13にして力尽きた
    パーツ足りねぇぞ -- [2CSPxapS44M] 2021-06-19 (土) 20:31:18
  • 某所でこの装備の性能について尋ねたら、「ワイヴァーンも持ってねえのかよ、クソカス」と罵られたので、これから頑張って作ります、はい。 -- [n.ubENMIigo] 2021-06-27 (日) 20:12:21
    • なんじゃあ、そんなひどい煽りする奴がいんのか。
      気にするな、俺なんて結構マメにやってるのに空母の虹図が未だに1個でいつできるかもわからんのだし -- [bPnswuen8v2] 2021-07-18 (日) 19:42:23
      • まめにやってて虹図1はまともにセ作やってないって書いてるようなもんだぞ -- [Iot89T5ltUI] 2021-07-18 (日) 20:49:05
      • 訳あって港補給分を魚雷に使っていた、もしくは戦力が整っておらずコインもトークンも満足に手に入れられない可能性 -- [spzPkH.RRIw] 2021-07-18 (日) 20:57:16
      • なんかおかしいと思ってwikiでセ作の資材ページを検索した所、今更ながらあの設計図、タップして欲しい種類を選べるのね...。正直、ぼっさん顔になってる... -- [bPnswuen8v2] 2021-07-19 (月) 00:52:30
      • 港に並ぶ虹図は選択式だからな
        もっと早く気付いていれば楽になれたのに -- [dDrojxzwyu6] 2021-07-19 (月) 09:42:52
      • 別に焦る必要ないしな、とりあえず二機揃ったらもう別にって感じになるし
        今からセ作頑張ります!の人でもセ作完全把握+全回し出来るのなら早ければ(運天井レベルて良ければ)1ヶ月で一機、運最悪でも3ヶ月で一機は確実に作れる -- [rqG/BO2.MYM] 2021-07-19 (月) 10:42:18
  • 元ネタ的には散々だなこの機体…。完成間近でほっぽり出され、何とか作りはしたけど長い年月を要し、挙げ句の果てには事故多発。早い段階で完成していたらもっと活躍してたのだろうか? -- [Tm0bAqVC/tQ] 2021-07-18 (日) 08:01:16
    • 仮に戦争終結前に初飛行が成功していても駄っ作機だったと思う。何せ全高が4.8mと高くてインプラカブル級に載せれない。オーディシャス級も就役が1951年だから、使用制限が強すぎて結局放置されていたんじゃないかね -- [rfGp1dszPJk] 2021-07-18 (日) 14:29:38
      • やはりコイツも英国面のご多分にもれず珍兵器だと思うわ...アークロイヤルとイラストリアス級第一グループでも格納庫高さ4.9mだからギリギリ、第二グループ以降(=アズレン未実装組)は4.3mでアウト
        おまけにエンジン変更で鈍足に...
        仰る通り、運用に制限がかかりすぎるな -- [dDrojxzwyu6] 2021-07-19 (月) 09:54:58
  • いつの間にか3機目作れるようになってたけど
    他の虹艦載機実装見越して取っておくべきかなあ -- [zdN4KY3YJfg] 2021-07-22 (木) 17:57:37
  • そういや他の爆撃機とかの機銃って何撃ってんだ?敵艦隊とか? -- [sb2r.Jk3sqY] 2021-07-23 (金) 17:19:19
    • 少なくとも敵の航空隊を攻撃してる。だから敵の艦載機がワーッと飛んできたタイミングでコチラも航空攻撃をぶつけてやるとうまい具合に敵機を落とせますよん。
      基本は上記なのだけれど、この機体は記事の説明の通り、戦闘機と同じ自動迎撃能力を持っていて機銃を使う機会が多いから汎用性高いよねって話し。船を射撃しているかまではわからないな…… -- [9eun6N0Zehw] 2021-07-24 (土) 15:51:17
  • 艤装がワイヴァーンみたいな竜の見た目だしアウグストにのっけてやりてぇな… -- [yGtNyqyCMzA] 2021-07-24 (土) 10:53:52
  • 金バラからこれに載せ換えてみたが、明らかに殲滅力が違うな -- [CUA42HNZAbk] 2021-08-17 (火) 17:07:44
  • 4機目完成!(2機は+13まで強化) -- [//ekxeNviBg] 2021-09-16 (木) 13:14:21
  • ハード12-3にワイヴァーンがあると、かなり楽だね。
    4機目作るか迷ってたけど、作る決心が付いたわ。 -- [YB56Uo0vTMA] 2021-10-04 (月) 03:02:44
  • 「毎月UR設計図が3つ確定で手に入る」って書いてあるけど港の補給に3枚は確定で並ぶってことでいいのかな。今月ずっと全港チェックしてたけど出たのは1枚だけ。あと二日で2枚出るとは思えないな。それとも何か勘違いしてるのか。だれかあほな私に「3つ確定で手に入る」の意味を教えてください。 -- [tKyM0l2LMsE] 2021-11-28 (日) 21:12:14
    • 選択できる虹図三つセットが一回交換できるから三つ確定。 -- [kE31lBhOixE] 2021-11-28 (日) 21:21:30
      • 三つセット というか 三枚セットって書けば多分語弊なく伝わる -- [kE31lBhOixE] 2021-11-28 (日) 21:23:30
      • いやわかりづらいだろ NYシティ以外の各港で1つずつ交換可能でいい -- [8Xxj9eW3VNw] 2021-11-28 (日) 21:35:25
    • 一応確認だけど並んだアイテムちゃんと全部買ってる?
      ボックスガチャと同じように1か月ごとに補充される在庫から8つが店頭に並ぶ、適応サンプルが優先的に展示される、のルールがあるからサンプルの在庫減らさないと他のアイテムが店頭に並ぶ確率が下がる。全部買ってればいずれ設計図も必ず店頭に並ぶ -- [vrIU.wE.tfw] 2021-11-28 (日) 21:23:08
      • 完全に知りませんでした。教えて下さってありがとうございます。つまりバックヤードの在庫の中に3つあるから、商品買いまくって在庫減らして店に並ぶのを待てってことですね。 -- [tKyM0l2LMsE] 2021-11-28 (日) 21:53:07
    • NY以外の青い港3箇所で各港の補給アイテムに月1枚貰えるので、月に3枚貰えます。
      ただし毎月数十個貰えるアイテムから8個がランダムで並びます。アイテムを交換すると72時間毎に補充され、また8個並びます。何度か補充を繰り返すと、そのうち店頭に並びます。
      何も交換しなかった場合、補充されないので店頭に並びません。
      普通にプレイしたら全アイテムを交換できます。来月リセットされたら、全アイテムを交換しましょう。 -- [/zi5slwJwcQ] 2021-11-28 (日) 21:55:03
      • 空いた分だけ補充じゃなくて全部入れ替えだから、ラインナップに出てきたら買っておかないとまた抽選で選ばれるのを待つことになる -- [SN2K.CV4VC.] 2021-11-29 (月) 00:03:07
    • 方々、ありがとうございます。NYシティでアイテムを交換する意味はないと思っていいですか? -- [tKyM0l2LMsE] 2021-12-01 (水) 22:50:31
      • 金パーツとかがいらないならそれでいいんじゃない -- [m74XOjmlUIs] 2021-12-02 (木) 00:07:49
  • せっせと作ったけど結局流星の方がダメージ出るからほとんど使ってない -- [0cKwDlOal1Q] 2022-04-04 (月) 15:12:30
    • 運用先に面制圧か単体火力のどちらが要求されるかで違うし、その比較する時点で後者に無理にワイヴァーン使ってただけだと思う。 -- [nglOs3L1ugM] 2022-04-04 (月) 18:45:14
    • 収束魚雷を搭載する流星は単一ボス向けなのに対して、ワイバーンは4本の汎用魚雷による面制圧と自動迎撃、演習での到達ダメージが高いことが強み。
      流星とワイバーンでは運用が異なるから、それぞれの特性と運用方法を理解した上で使って欲しい。 -- [6xSU501cHzg] 2022-04-04 (月) 22:37:34
    • 理論上レンジャー先生さえいれば誰でも倒せるからレンジャー先生だけ使ってて、どうぞ

      ID検索して察しがついたけど、某所のコピペ編成コピペ装備だけやってるような人がトンチンカンなこと言うからね、今の時代は・・・
      どこの攻略wikiでもそういう話題で定期的に紛糾してる

      ワイヴァーンの強みは火力そのものではなく、攻撃機なのに自動迎撃すること -- [4dGDBXb3aXE] 2022-04-04 (月) 22:50:35
      • 上から偉そうに御高説されても先の自治と大差ないで -- [OmdytbtXM6E] 2022-04-05 (火) 10:23:13
      • うーん、先生の御指導だ。 -- [SFk.6ziSczs] 2022-07-03 (日) 23:29:41
    • まぁ5個も6個も作るモンじゃないしな
      周回と一言に言っても金バラとホーミングビーコン付けた方が良い場合も少なくないし、結論言うなら皆が言う様に使う場所考えて必要なだけ作るべきだったね

      というかレアリティ関係なく脳死で付けれる最強武器なんてかなり種類少ないのに用途考えずに装備作る事ってあるのか? -- [CGExCYzujdE] 2022-04-05 (火) 10:53:58
  • かたい、つよい、かっこいい -- [NIReIytebkQ] 2022-04-13 (水) 08:17:08
  • 現状パー子、爆アキュラ、チセor14−4ボス用で3つあればいいよな? -- [LfsuPWmcEY.] 2022-04-16 (土) 15:57:22
  • 相手が動かないタイプだったり止まるタイミングがわかりやすかったりMETAヘレナとかで止めれるなら流星だけど、相手が高速で動き回るようならワイバーンの方が断然良いね。12-2で空母使いたかったら高速だから余計に複数踏んでよりダメージを狙える -- [XdSXGhl4NeU] 2022-05-18 (水) 21:01:12
    • 攻撃機数4の空母に雑に積んで雑に強い -- [9iAgCYyc3wc] 2022-05-19 (木) 22:23:24
  • 通常海域の高難度に行くなら必須ではないけど、あればだいぶ楽になるね。
    セ作や単体ボスだと虹背景の高級感で使う感覚。 -- [SFk.6ziSczs] 2022-07-09 (土) 00:45:21
  • あれば便利なのは間違いないけど、必須かと言われるとそうではない装備。13まで強化するより、10を複数持っとくと何かと役に立つよ。 -- [avOG0M.yPog] 2022-09-29 (木) 16:32:18
    • 概ね同意見。あとは信龍〇で演習する場合にコイツの+13が2つあればかなり強いんでオススメです。ワイヴァーンの+13=演習用という認識でおk -- [pxL8T7zRr1A] 2022-11-04 (金) 00:01:28
    • まったくもって同意する

      自分はチキンプレイヤーだから13章突破をワイヴァーン実装、
      対空迎撃=防空・対空性能の劇的ないし性能的な変化まで待ってはいた
      そのうえで誤差と切り捨てられるほどの差(自動迎撃性能)だとは思わなかったけど、
      なくてもなんとかなりそうだとは思った

      自動迎撃できる、虹装備だから航空値が20余計に上がる、汎用魚雷が1本増えて命中期待値が上がる

      ↑上記条件は何かを確約することはないけれども、
      少しの不安であれば十分打ち消してくれるものだろうと、実体験に基づき主張できる

      もし13章攻略に躊躇してる人がいたら、(道中艦隊用に)こいつを2つくらい作っておいて損はないと思う -- [K3dYUy5KRQg] 2023-02-07 (火) 14:50:58
    • ボス戦用じゃないからな -- [24HMjse.xcY] 2023-02-07 (火) 18:51:57
  • 単体ボスにも使ってます
    自律戦闘で流星当てるのって手間かかるじゃないですか
    減速とか発艦調整とか
    セイレーン作戦では20秒毎のバリアのタイミングを外せなくて流星諦めました -- [xUWhQViIIwM] 2023-02-23 (木) 01:10:21
  • 無茶苦茶コスパ悪いが、強いはずのこいつを13にするのとブレゲー2こ、13作るの。どっちが良いでしょうか? -- [ukJMaDgICK2] 2023-03-29 (水) 21:36:17
    • ワイヴァーン。
      自動迎撃を除くとブレゲーの特徴は攻速の短さで、それは+10も+13も変わらない。
      一方ワイヴァーンは魚雷4本で命中率が高くダメージが安定し期待値も高い。
      ダメージは+13にすることで大きく伸びる。
      特徴を強化できるのはワイヴァーンの方。
      なおコストは掛かるもののコストパフォーマンスが悪いとは思いません。
      コストを掛けただけの働きはしてくれます。 -- [jocA0vFOwTs] 2023-03-30 (木) 00:09:10
  • 13章ハードはこれ4つあって乗り切れた。自動迎撃は効果的ね。 -- [TxM2GeJIgyE] 2023-10-17 (火) 23:11:09
  • やっぱめちゃくちゃ強いな
    好感度上げ艦隊がクリアぎりぎりだったから2機バラクーダから換えたらほとんど削られなくなった -- [m8I0bYkQRmw] 2023-11-19 (日) 22:44:00


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-11-19 (日) 22:44:01