動作環境報告板

  • 一応、UI刷新後の報告ということはどこかに記載しておいたほうがいいかも? -- [Rz5/pYVHanc] 2019-05-19 (日) 14:33:21
  • ちょうど携帯3社から夏モデル発表されたタイミングだし、最新機種のスペック報告にも良さそうね -- [/nYiFjBrKsM] 2019-05-19 (日) 18:53:54
  • 中国版の告知によるとアプデ後はiOS9.0以上・iPhone6以上、または、android5.0以上
    を推薦するとのこと
    https://www.weibo.com/5770760941/HuLu17DkC?from=page_1006065770760941_profile&wvr=6&mod=weibotime -- [k3p7DYSzKHk] 2019-05-19 (日) 23:49:46
    • Android5以上推奨・・・NoxPlayerユーザーは導入時期によってはエミュレーターのデフォルト設定がAndroid4になってるから、一度自分の環境確認した方が良いね。
      一応Android4.4.2でも問題なくぬるぬると動いてはいる -- [/nYiFjBrKsM] 2019-05-21 (火) 00:03:41
      • NoxはVer5系は全部4.4.2以下よね確か。
        旧UIでの自環境だとVer6系のほうだと稀に強制終了したりと不安定だったから、今でも5.2.1.0使ってるけど同じく60FPSで問題ないね。
        報告用テンプレートにエミュレータのVerやゲストOSの情報も入れた方がいいのかね。 -- [BqBi87KCals] 2019-05-21 (火) 00:18:58
  • PCでGPU使ってる人はそれ書いたほうがいいと思う -- [Tt8aPNlHKE6] 2019-05-21 (火) 00:02:02
    • 言い方悪かった、グラボのことね -- [Tt8aPNlHKE6] 2019-05-21 (火) 00:03:45
  • Nox以外は知らないけれどPUB〇をやるのに予設型番をSamsung SM-N935Fにするとできるとか言われて変更してるのでエミュレーターAndroidを何にしているかは地味に起動状況とかに影響あるのではと思ってますが、関係ないでしょうか? -- [xc6jl.ofFT6] 2019-05-21 (火) 16:55:29
  • 砂場から出すにあたってコメント移設しました。 -- [dRAx4cyIzSI] 2019-05-23 (木) 07:54:46
  • ロード画面の表示時間が書いてあったら参考になると思います。ロードは戦闘の度にあるのでロード速度はとても重要です。
    ちなみにiPad(第6世代、2018)はだいたいロード時間1〜3秒です -- [mVBHfyPsv7k] 2019-05-24 (金) 07:37:06
    • 「機種報告:iPad」ちょくちょくマイナーチェンジするからいつの第何世代のiPadだよ!?となるコメントが多いから世代報告は助かる -- [UyrDy4cVcTI] 2019-05-26 (日) 11:02:43
    • たしかに比較用の指標としては使いやすそう。
      でも場面によって読み込むものが違うのだから、どこのロード画面かを具体的に書いた方がいいのでは。 -- [f2Yx/b8XrQk] 2019-05-26 (日) 19:49:08
  • 個人的な意見として。Android版の場合、複数のキャリアや仕向け地(日本や中国など)やどこのキャリア向け化を書いておいた方がいい気がする。それらによって入ってるプリインアプリやカスタム仕様が影響しそうな可能性もあるので(すでに日本国内でデリバリーされていない端末が混じってる気もするが)。 -- [wmTtaCey83A] 2019-05-26 (日) 21:10:28
  • Android環境限定だが、「開発者向けオプション → ハードウェアアクセラレートレンダリング」以下にある「GPUレンダリングを使用」と「HWオーバーレイを無効」を有効にすると、端末のスペックにもよるが多少早くなる……かもしれない。
    個人的な体感だが、60fpsがスムーズに動作する環境よりも「30fpsで取り敢えず遊べる」くらいの環境の方が効果が大きい気がする。但しエミュでも効果あるかは不明。 -- [TiKFuLMoliU] 2019-06-05 (水) 22:08:59
  • 名前挙がったことないけど、ミドルスペックくらいのPCでそれなりに動けばいいって人は、MEmu(MuMuではない)がいいかも。1週間くらいずっと遊んでみたけど、ドックを一気にスクロールした時とか、演習とかでエフェクト重なる時とか多少のカクつきはあるものの安定して動作してる。あとホーム画面での宣伝が控えめなのと、ブルスタみたいに終了しても常駐しようとしないとこ、ぶるすたやNoxであった裏でwebサイトにアクセスしてセキュリティソフトにブロックされるって事がないから気持ちよく使えてる。 -- [p1U1PTWexcc] 2019-09-21 (土) 06:38:00
    • MEmuいいねぇ。エミュレータの初期インストールで結構時間取られるけど、上手くチューニングできればBlueStacksより軽いね。1戦闘のローディングも結構サクサク行くし太鼓判押せる。 -- [OBcVmIoIfTE] 2019-10-23 (水) 04:10:57
    • 自分も愛用してたけど今日の64bit版へのアプデで一気に重くなってしまった・・・ -- [XdozNHWsq7M] 2019-12-19 (木) 20:27:10
      • 64bitアプデがあって軽いMEmuが帰ってきた
        今4種で一番軽いな 他ではカクついてたから助かったわ -- [XdozNHWsq7M] 2020-01-11 (土) 09:19:15
  • 質問、今度から64bitに対応したエミュを探しているのですが、対応しているエミュは上にあるでしょうか? -- [jTUIHcoKf8I] 2019-12-06 (金) 19:44:16
    • Noxが64bitのベータ版出してる -- [syA5UiqKVT2] 2019-12-08 (日) 15:41:36
  • 次のストア更新でデータ集め直さんとダメかもね -- [/ConcMZcVHE] 2019-12-06 (金) 20:15:14
  • エミュは今のbluestacksの64bit版で問題なく動くし大丈夫そうだな。あとは更新してからの動作報告しなおしか -- [A8YC0lw6x4c] 2019-12-16 (月) 16:48:09
  • おま環かもしれませんがMuMuだとカクつきが酷いですね…… -- [311IjGdBxEA] 2019-12-19 (木) 18:01:14
    • 俺も気になるくらいカクつくようになったからおま環じゃないと思う 対応アプデとかやるか解らんけれど現状だとmumuはまずいなぁ -- [PSq77/kXbkQ] 2019-12-19 (木) 20:17:52
      • 参考になるかわかりませんが 詳細設定からCPUのコア数を増やすと多少はマシになるかもしれませんね しかし寮舎に入るとプチフリーズしてしまうので他のエミュの方が良いかもしれません…… -- [311IjGdBxEA] 2019-12-19 (木) 20:33:43
  • 今回のアプデからBlueStacks(本体64bit, Android 64bit)で起動しなくなった。32bit Android版をインストールしたらそちらでは問題なく起動した。 -- [oXazAEZS/7g] 2019-12-19 (木) 19:00:41
    • 32bit版は動くのか。情報助かる。対応されなければ32bit入れるしかないか -- [A8YC0lw6x4c] 2019-12-19 (木) 19:26:43
    • Nox64bitベータ版で似たような状態に。今日のアプリ更新から起動せず。32bit版で問題なく起動。 -- [QUXsDvoHf8g] 2019-12-19 (木) 19:35:17
      • 色々試してみた結果違ったようなので訂正。
        Nox64bitベータ版が悪いのではなく、Android7.1.2だと起動しないようです。
        Android5.1.1では起動しますがかなり不安定、Android4.4.2が安定していました。 -- [QUXsDvoHf8g] 2019-12-19 (木) 20:46:28
  • Mac版BlueStacks64bitでは問題なく動作しますね。 -- [tpmmTWo0WQE] 2019-12-19 (木) 19:44:05
  • ノッチ付き端末の方(当方はHUAWEI P20 liteです)、今回のアプデで表示ちょっと崩れてたりしませんか?よく覚えてませんが以前はノッチに合わせてうまく表示されていた気がするのですが今日のアプデでノッチにめり込んだ表示になったりしています -- [wjPZI0cMl3s] 2019-12-19 (木) 20:08:41
    • 当方iPhone11(ご存知の通りノッチ付きです)ですが以前の通り崩れておらずぴったりです。 -- [tpmmTWo0WQE] 2019-12-19 (木) 20:26:37
  • MumuとLDplayerはコア数4以上で以前と同じに快適に動くわね、ブルスタ64bitは…ロードから進まないわ -- [T9CXxJl/B.6] 2019-12-19 (木) 22:06:04
    • 情報ありがとー Mumu糞重くてどうしたものかと悩んでいたわ -- [.hALcWIrrl.] 2019-12-19 (木) 23:51:35
    • Mumu2コア2メモリでも前に近い感じだよ(ホームのl2dがちょっと怪しいけど)
      あ、でも戦闘の時、フッドのスキル込み砲撃が敵キャラが多いとカクつく、航空攻撃はボス大鳳が相手でも大丈夫だったかも -- [jTUIHcoKf8I] 2019-12-20 (金) 07:25:09
  • Nox(6.5.0.3)のAndroid7.1.2で正常動作を確認。8コア、メモリ8192MB、OpenGL+で問題無し。 -- [TiKFuLMoliU] 2019-12-20 (金) 00:57:46
    • たまたまドルフロwikiのエミュ解説見て、興味湧いたからMuMuをインストールしてみたけど、レスポンスがNoxよりもかなり軽快で良いねコレ。気に入ったのでNoxから鞍替えてしまった。
      バージョン→2.2.27(x86)、レンダリングモード→OpenGL、性能設定→高(6コア、メモリ4GB)で大変快適。 -- [TiKFuLMoliU] 2019-12-21 (土) 00:17:20
  • 一応、Win10でBlueStacks4の64bitで起動できたので報告。
    いじったのは、グラフィックモードの上位グラフィックエンジンモードをONにして、メモリを8Gまで上げた程度で、その他はデフォルトで起動しました。私の環境では、問題なくゲームできます。カクつきもなしです。 -- [vklboaXAovo] 2019-12-20 (金) 22:23:49
    • うちの環境でも、上位グラフィックエンジンモードにチェックを入れて試してみたところ起動時ロゴで止まっていた場面を無事通過しアップデートまで進み起動しました、情報サンクス -- [um7xen4Xgc2] 2019-12-20 (金) 22:58:16
    • こちらは上位グラフィックエンジンモードONだったけど、デフォルトのメモリ数(3GB)では起動出来なかった。
      8GBまで上げたら起動成功。
      …ただ32bit版の方が動作が軽いような気はする。 -- [/TS5AbkZxiY] 2019-12-20 (金) 23:35:56
    • やけに上がってくるなと思ったら64bit絡みでそんなことになっていたのか。自分は逆おま環みたいで知らんかった。一応環境報告、DirectXモード、専用のコンピューターグラフィックスを使用する(NVIDIAのみ)、ASTC:無効、パフォーマンス:高、ABI:オート、デバイスプロファイル:デフォルト(Xperia XZ) -- [Qw28LpHaKWA] 2019-12-21 (土) 00:22:26
  • 64bitのBlueStacks自分は特に問題なく動くな
    ちなみに設定は4コア、メモリ1.8GB、30FPSで他はデフォルト -- [cjBZhYCtSZE] 2019-12-21 (土) 05:22:23
  • 有名所のエミュ全部重くなって、ダメ元で一番マシだったMumuをアンインストールからの再インストールしたら、元のプレイフィールに戻ったという謎
    環境はRyzen5 2400G 16G RAM、Mumuはグローバル版 -- [NZKfXWFc.rg] 2019-12-22 (日) 12:41:17
  • Nox64bit版、Android7だと起動しないな……(5なら起動できた) -- [ANYDvcsECWU] 2020-01-14 (火) 05:07:45
    • と思ったら5のほうが32bitになってた -- [ANYDvcsECWU] 2020-01-14 (火) 05:15:30
  • 雑談板でエミュに関連する話があったのでこちらにも書いて置きます(あちらの枝2です)

    アズレンの開発環境であろう(確定ではない点に注意です)Unityが今年中にAndroid版x86への対応を終了する、またAndroid版x86_64(64bit)への対応はしない予定である事を発表している為、今後エミュでアズレン(を含むUnityベースのアプリ)が動作しなくなるのでは?という話です
    (ここで挙げられているエミュのABIはほぼx86(又はx86_64)であると思われるので、影響は必至かと) -- [09yy42H54Zk] 2020-01-23 (木) 00:29:28
    • 追記
      現状ABIがx86_64のエミュでアズレンってプレイ出来ますかね?
      起動後にストアへ誘導される画面が出て進まない状態になる(ストアの更新日は2019/11/07で最新扱い)
      ABIがx86だと起動はするものの、快適とはとても言えないくらい遅いんですよね… -- [09yy42H54Zk] 2020-01-23 (木) 00:34:41
  • 昨日までMUMU快適に使えてたんだけど今日になって急に重くなったな・・設定変えてないのになぜだ・・ -- [fYGpErJCgBI] 2020-01-28 (火) 02:39:39
  • さっき雑談板で分かった事ですが、noxのデフォルトであるアンドロ5だと、今回の本体アプデで起動できなくなった模様(読み込み中で止まる)

    β版のアンドロ7だと大丈夫らしいので、マルチでエミュ端末追加して、アズレンインストールして、移行すればOKかな? -- [rM/42vnySts] 2020-05-14 (木) 22:24:10
  • Nox Player 7.0.0.1が来ていたのでAndroidともどもアップデートしたらえみゅ自体が操作不能になってしまった。
    おま環かもしれないがご注意を。 -- [/26i5/Isfvw] 2020-06-11 (木) 20:53:53
  • 普段MEMU使いで試しにLDplayer入れてみたけどアズレンプレイするならMEMUに軍配かな。ロード速いし60FPSでもサクッといくし。環境はCore i7-3770S/メモリ16GB/GEFORCE 1650。 -- [MXvaWx/3V6o] 2020-06-21 (日) 22:55:25
  • これ端末情報だけじゃなくてアズレンのver.情報(or確認日時)がないとあんまり参考にならないな -- [Uc0f9xp5W9w] 2020-10-06 (火) 15:33:53
  • 先週まで一応はプレイ出来てたけど今イベからまともに出撃すら出来ねえ -- [Dx1w2OIZNtI] 2020-11-28 (土) 02:26:44
  • MuMuで普通にプレイ出来てるんだけど、装備状態のセーブだけ出来ないんだよなぁ…同じ症状の人いる? -- [Rb3xuztYmOk] 2020-12-22 (火) 21:03:59
  • Xiaomi Mi note 10 lite MIUI global 12.0.3 インストール出来ず -- [.BzE12.5AHM] 2020-12-25 (金) 07:11:25
    • コメ欄上だった、ごめんなさい。可能なら消しておいてください -- [.BzE12.5AHM] 2020-12-25 (金) 07:12:19
  • なんだか動作のソートがうまく動いてない。よく見たら、0x81fcの丸と0x819bの丸と0x815aの丸で3種類くらい混在しているみたい。0x819bの丸(これ→○)に統一しておくべきかと。 -- [XYamvbZO8o.] 2021-01-02 (土) 22:53:23
    • 自分で言ったので直しておきました。まあソートできないからって別に困ったりしないと思うけど…。 -- [XYamvbZO8o.] 2021-01-02 (土) 22:56:25
  • おそらくこのゲームはメモリ消費が多いから処理能力よりRAM容量のほうが大事だったりする気が -- [9ZR/H4Lm.y.] 2021-01-15 (金) 12:06:00
  • mumuで音飛びが酷いのでLDPlayerにしてみた。
    バックグラウンドでもゲームパッドの入力を認識するのがすごく邪魔ね… -- [ye/EBUOyDDM] 2021-01-16 (土) 00:50:07
  • パイオニアdct-wr100dでの利用不可でした。 -- [7QCV2qTArJ2] 2021-02-17 (水) 15:25:35
  • noxの7.0.0.9(android5)でプレイするとデイリーや通常海域は問題なく遊べるのにイベントがプレイできないのは自分だけですかね?バグ?
    重いとか落ちるとかじゃなくタッチしても反応しないんですけど(エフェクトもSEもあるのにイベントステージに移行しない) -- [oC/VFYPWVDY] 2021-03-07 (日) 02:58:10
  • 上記の動作報告にも書きましたがBlueStacks5が出てたので、試しに入れてみました。
    私の環境では問題なく作動し、BS4と比べても若干動作が軽くなった印象です。
    ただ、ゲームパッドには未対応みたいなので、ゲームパッド派の人でBS4が問題なく動作してる人は、
    対応するまで見送りでいいかと思います。 -- [o4fG9YEbJck] 2021-05-19 (水) 22:30:35
    • 追記:Bluestacks_5.0.110.1001 N64が出てたのでアップデートしてみました。
         前のバージョンではゲームパッドが動かなかった(認識していない?)が
         今回のアップで動くようになってました。  -- [o4fG9YEbJck] 2021-05-27 (木) 22:58:54
  • Bluestacks_5.0.100.1007 N64だけど、こちらも4より若干動作が軽くなっている。またゲームパッドも対応しているよ。4の設定をエクスポートして5にインポートすれば今までのキーマップを継続できる -- [YNMIqLBW7KU] 2021-05-23 (日) 22:27:02
  • nox64版の9.0.0.0(android9)が出てたので、入れてBlueStacks5と比べて見ましたが、
    動作の軽さは両者そんなに違いがないと感じました。違いがあるとすれば若干noxの
    方が不安定(たまにゲームがリセットする)だけど、スマホに近いヌルっとした動作で、
    BS5はそこそこ安定してるけど動きが硬い?印象。
    大きな違いは、対応してるandroidが7か9ぐらいでしょうか?
    (既存ランチャーとブラウザを停止できたらnox常用でもいいんだけど、どうもファイルが
     いじれないので当分は様子見かな) -- [o4fG9YEbJck] 2021-07-18 (日) 21:24:29
    • デフォルトのランチャーとブラウザを停止する方法はあるよ。長くなるからここでは書かないけど、検索すれば出るはず -- [lyh3QfEcS52] 2021-08-30 (月) 21:19:04
  • Bluestacks_5.2.110.1003 N64が出てたので入れてみました。
    これは、マルチインスタンスからの起動になりますが、BS5で
    android9対応(β版)になるそうです。実際アプリストアで
    検索かけると、原神がヒットしたので間違いないと思います。
    (android7版だと原神がヒットしない?)
    操作感覚は、まあ何も変わらない・・・行く行くは、android9
    以降じゃないと起動しないとか問題が起きない限り現状で快適に
    動作してるのなら、特に入れる必要はなく様子見でOKかと。 -- [o4fG9YEbJck] 2021-08-15 (日) 13:49:38
    • PC自体のスペック差異も絡むから一律には言えないけど音のレイテンシが9βで改善しているように聞こえる、
      自分の環境だと9βに比べて7の方が大体100msくらい遅延している、というか9βになってようやく実機に近いフィーリングになったなという感想。 -- [FdZs.csDVPI] 2021-08-31 (火) 00:25:30
  • Noxplayer 9 64bit版 7.0.2.5がリリースされたのでアップデート
    以前雑談でフリーズ等の報告をした者です
    結論から言いますと改善されました。何回かログイン繰り返したりセイレーン作戦等で戦闘を行いましたが問題無く動作するようになりました -- [citdGdBrwZA] 2022-04-12 (火) 22:08:48
    • と思ったらKANSEN消失が再発・・・問題は未解決のようです -- [citdGdBrwZA] 2022-04-13 (水) 07:43:47
  • Noxを使ってプレイしているのですが、戦闘中に画面がフリーズしてしまう問題が起きています。
    新しいデスクトップPCにしてから起きていて、古いノートPCでは起きていません。
    問題点と対策方法を教えていただけないでしょうか。
    デスクトップ側:Nox Ver.7.0.2.3 Android9 64bit
    ノート側:Nox Ver.7.0.1.6 Android9 64bit -- [rUpoXHHcRew] 2022-04-13 (水) 06:45:47
    • 私の環境でもNox及びBluestacksで同じような症例が発生します(キャラクターや弾などのオブジェクト類の動きが止まり、音声やスキル発動のポップアップのみ再生される。)。
      両エミュレータともにAndroid9 64bitで動かすと発生するため、Android9環境をPCで動かす際のマシン環境との相性なのかもしれません(色々エミュの設定をいじりましたりしましたが解決せず。)。とりあえずはエミュレータをAndroid7 64bit環境にすることで今のところ両エミュレータとも問題なく動いています。なおマシン環境等は以下のとおりです。
      エミュ1: Nox ver.7.0.2.5 Android7 (64bit)
      エミュ2: BlueStacks ver.5.6.110.1002 Android7 (64bit)
      PCのOS: Windows 10 pro (64bit) ver.21H2 (OS Build 19044.1645)
      CPU: AMD Ryzen9 5900x
      RAM: 16GBx2
      GPU: Nvidia GeForce RTX3090ti
      動作状況: Android9 ダメ / Android7 良好
      備考: 先述のとおりAndroid9環境では両エミュともDirectX、OpenGLともに戦闘中に止まりプレイ不可。Android7環境では両エミュとも特に問題なく60fpsで動作中。 -- [zyrRbnliDzY] 2022-04-15 (金) 18:21:14
    • 現在発生中の不具合やほかにもちらほら報告してるけど、NOX7.0.2.3とBlueStacks5 5.6.100.1026以降辺りで不具合が出ている。
      古いバージョンがあるならロールバックすればいい、例えばデスクトップ側のNoxをノート側のNoxのフォルダで丸ごと上書きするなど。 -- [FdZs.csDVPI] 2022-04-15 (金) 20:17:10
  • noxにおける動作フリーズに関しては、Ver7.0.2.3以降で発生しています。
    なのでVer7.0.2.2であれば問題ありません。アズレンで使っているのであればダウングレードがお勧めです。 -- [B6pAS787VAI] 2022-04-28 (木) 14:07:31
    • これ見てVer7.0.2.2にしてみたけど普通に発生したねぇ・・・
      いっそver6台に落としてみるかなぁ -- [zct2cGXUiu2] 2022-05-12 (木) 09:53:31
      • ver7.0.2.2 android9(β版)では問題なく動作をしていますね。もし使っているバージョンが違うのであれば、その辺を変えてみるといけるかもですね。 -- [B6pAS787VAI] 2022-05-13 (金) 13:14:35
  • 5月20日にバージョン: 7.0.2.8005がリリースされたみたいだけど、治ったかな? -- [JcgOjy3jYsQ] 2022-05-29 (日) 01:49:26
    • 30分ほどで発生してた変なフリーズ現象は2時間たっても現れない。治ったとみてよさそうかな。 -- [JcgOjy3jYsQ] 2022-05-29 (日) 02:51:25
      • 今しがた、演習で発生した…治ってなかったです。 -- [JcgOjy3jYsQ] 2022-05-29 (日) 04:57:40
    • nox7.0.2.8、OpenGL+:(1)ドック情報の同期トラブルでログイン後母港に入れない問題 (2)ロード時にah summer...の表示で止まる問題 (3)戦闘中に自動スキル以外の反応がなくなる問題が発生してる。(3)についてはキャラの動き・敵の発生も止まることが多い。youtube見ながらだと頻発するのでスペック不足が一因かもしれないけど、他の人や他のエミュでも起きてるみたいだしよく分からない。たぶん同期関係に何か不具合があるんだろうけど、まともにプレイできないレベルなのでどうにかしたい -- [bR6Bb7ELNMg] 2022-05-30 (月) 22:52:25
      • そのverだと自分も同じ症状が出るね、動画見ながらだと頻発するというのも合致する。
        自分の環境だとAndroid9インストーラでインストールしたVer9.0.0.0なら音ズレもひどくなくかなり快適にプレイできてる。 -- [yieJ2bUZE4Y] 2022-05-30 (月) 23:15:37
      • PC買い替えてmumuを再インストールしたら同じようになった
        頻度はランダムで、13章自動攻略1回でフリーズやリセットが3回くらい。アセット修復しても同じ
        PCスペックは十分だと思うけど、なんか設定が悪いんかな・・・ -- [jDGIxBlRuFU] 2022-06-06 (月) 07:09:45
      • アンチウイルスソフトの仮想環境の保護が原因かと思ったけど、変わらなかった。Noxでは問題なくプレイできるから、自分の環境とエミュの関係?
        mumuでログインできたからよかったけど、常に引き継ぎコード用意しとくのはやっぱ大事 -- [jDGIxBlRuFU] 2022-06-06 (月) 10:12:08
      • 自分の環境だとNoxはAndroid(32bit)版だと戦闘中に片股りしない。それ以外だと戦闘中固まって無理。 -- [yv1RfxFP1oE] 2022-06-24 (金) 09:48:32
      • 自分の環境だとNoxはAndroid7(32bit)版だと戦闘中に固まったりログインエラーしない。それ以外だと戦闘中固まって無理。誤字多すぎた… -- [yv1RfxFP1oE] 2022-06-24 (金) 09:50:50
  • Fire HD 10 Plus(第11世代)(Fire OS 7.3.2.3)
    動作◎
    戦闘開始直後、及び高負荷時に一瞬だけカクつくものの快適に動作。 -- [W2riwLrE0pc] 2022-07-20 (水) 14:49:33
  • 先日、BlueStacksの最新Verが出てたので入れて見ましたが
    特に問題なく動いてます。

     エミュ:BlueStacks ver5.9.0.1061
    CPU: AMD Ryzen9 5900x
    RAM: 16GBx2
    GPU: Nvidia GeForce RTX3080
    動作状況:Android9→OK(但し、ゲームがアップデートしたりするとたまに
                 同期エラーが出るけど、再起動すればINできます)
          Android7→OK

    若干、BS自体のもっさり感があるように感じるけど、起動してしまえば関係ないので
    特にどうという事はない?感じです。
    現状問題なく動いているなら、無理して入れる必要は無いと思います。 -- [Jy8mjIFL4cY] 2022-07-21 (木) 21:50:38
  • BlueStacksは60FPSを超えると途端にFPSが伸びなくなるな -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-02 (水) 20:49:25
  • メンテ開けたらLDPlayer9のテスト行きます -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-17 (木) 14:03:31
    • ざっと見たけどこれなら使えそう -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-17 (木) 19:59:19
  • LDPlayer9はイベントのミニゲームが正常に進行しない。アトリエのボンバーマンは正常に遊べた。 -- [K5uYp3Cj/26] 2022-12-22 (木) 21:16:40
    • 9.0.30(9)だけど普通に遊べてるステージ1 6300ptでクリア -- [Zj023Holna6] 2022-12-22 (木) 22:32:21
    • カーリング週には間に合わなかったけどアップデート来てたので9.0.33(9)で正常動作確認 -- [wYI.BDBwMEs] 2022-12-23 (金) 09:25:49
    • バージョン書き忘れていたけど9.0.30。自分だけの症状なのか。ミニゲーム終了でクリア扱いなのが救い。 -- [K5uYp3Cj/26] 2022-12-23 (金) 11:01:07
      • 9.0.33にバージョンアップしたら正常動作しました。アップデートする際、VirtualBox Interfaceがおかしな動作をして邪魔していたのでタスクキルでアップデートでき解決しました。LDPlayer9を終了していてもプロセスが残っていたので怪しいとは思っていましたが原因はそれでした。 -- [K5uYp3Cj/26] 2022-12-23 (金) 11:14:56
  • 結局どのエミュが一番快適なんだろうな。コア・メモリ限界まで割り当てても戦闘始まるとカクカクするのはどうしようもないのか -- [lyh3QfEcS52] 2023-02-16 (木) 00:59:02
    • BlueStacksを使ってるけど、報告だけ見れば安定してるのはBlueStacks、NOX、LDあたりかなぁ。戦闘始まると動作がカクつくなら、「動く描写」に問題があるんだろうから、パフォーマンスを下げてみたり、FPS下げてみては? -- [2KOvfYHtjSU] 2023-02-16 (木) 11:47:03
      • 画質落として試してるんだけど、やっぱりボスの弾幕でカクつく。GPUは2070 -- [lyh3QfEcS52] 2023-02-23 (木) 10:17:47
    • 木主だけど解決した、使用エミュはブルスタなんだけど、コアを5コア以上割り当てると逆に動作がカクつく模様。4コアなら快適に動作した -- [lyh3QfEcS52] 2023-02-25 (土) 22:40:37
  • エミュ名(Ver)→Nox64bit(7.0.5.0)
    AndroidのVer→9
    PCのOS(bit)→Windows10Home(64bit)
    CPU→AMD Ryzen 5 3600 6-Core Processor 3.60 GHz
    GPU→NVIDIA GeForce RTX 2060super
    動作:×  戦闘中にフリーズして操作不可になります。 -- [uxgnKTWPwKo] 2023-02-23 (木) 20:18:05
    • 追記
      RAM: 8GB×2です -- [uxgnKTWPwKo] 2023-02-23 (木) 20:19:24
  • Noxplayer9 7.0.5.5で戦闘中のフリーズは改善された気もすると書き込もうと思ったらフリーズ発生したんでやっぱりまだダメそう -- [4cwmmGgSQOU] 2023-04-06 (木) 05:13:54
  • pcはgoogle play gameが今のとこ動作がかなり快適だから個人的に今後はこれでいいかもって感じ -- [fBXXUSU9/9s] 2023-05-03 (水) 20:17:19
  • おま環かもしれないので絶対とは言えませんが、BlueStacksとgoogle play gameを両方使ってる人で
    BlueStacksでアプリ更新したときに通信速度が異常に遅くなる人は、Hyper-Vと仮想マシン プラットフォーム
    が邪魔をしている可能性があるかもしれません。
    私は、この2つをON・OFFするだけで通信速度が半分以下なったりならなかったりするので。
    又、セキュリティソフトも結構な頻度で反応するのでHyper-Vと仮想マシン プラットフォームは切ってる
    状態です。ただ、それだとgoogle play gameは使えないのでBlueStacksとの両立は難しそうです。
    (正式版等になってゲームパッドが使えたらgoogle play gameもありかも) -- [NHSI0/M5Pkk] 2023-07-01 (土) 20:53:29
    • google play gameは他エミュとの共存性が糞らしいね。Hyper-Vの設定で多少はマシになるけど・・・
      複数ゲームに手だして同時起動する人にはgoogle エミュはアカンやつやね -- [.mACducJHus] 2023-07-22 (土) 17:40:11
  • iPhoneSEからiPhone14に機種変したがロード画面でアプリのバージョンにエラーが発生してタイトル画面にも行けず -- [WJ2uIq3Xw02] 2023-07-09 (日) 20:53:49
  • 半年くらい前のnox(ver6.?)、装備切り替えの時とかのロードがアプデごとに遅くなってたから最新の7.0.5.8のandro12に変えたけど動作が爆速になったね。
    2窓でアークナイツとアズレン数時間起動しても問題なかった
    でもアズレン起動中に原神起動したらとたんにガクつくようになったのが残念 -- [.mACducJHus] 2023-07-22 (土) 17:33:38
  • 計画艦6期の7/13アプデから、Mumu(32bit)は周回などで長時間動かしてるとメモリ不足のような症状でクラッシュするようになった(キャラや装備アイコン白塗りになって固まる)。アセットは全て異常なし。RAM4GB以上設定出来ないから乗り換え先探さなきゃ… -- [m2piiwYiSwk] 2023-08-01 (火) 11:28:28
    • GPU負荷が微妙に軽いのでレンダリングをVulkanにしてたが、DirectXにするとこの症状が出るまでの時間をかなり延長できた。これなら実用に耐えうるかも -- [m2piiwYiSwk] 2023-08-03 (木) 21:47:56
  • m1macbookairでやってる人います? -- [3Ej2xRv2E66] 2023-09-29 (金) 14:44:05
  • 現在の最新版Nox64(7.0.5.9)だとフリーズが多発
    2バージョン下のNox64(7.0.5.7)を入れなおしたら今のところ安定してる -- [Zuq3.s6tDYA] 2023-10-27 (金) 20:53:44
    • フリーズではないけど最近になってNox(7.0.5.9)でアズレンやってると一定時間経過でNoxごと落ちるようになったな。なんかのアプデの影響だろうか。 -- [s39ezJ0RgJU] 2023-11-19 (日) 08:19:27
  • この筐体のIOSバージョンいくらは動作が◯だの△だの書かれてるけど、最新バージョンならiPhone7みたいなかなり古い物でも十分動くのよね?自分容量ケチって32Gの買っちゃって落ちやすいのよね… -- [CygvOwYF3zA] 2023-12-22 (金) 22:29:08
  • MEmu9.1.1.0 サクサク動くけど、インストール時に謎のソフトがいっぱいインストールされる -- [9HB3/gt1cSc] 2024-03-23 (土) 01:21:07
  • MEmu 9.1.2.0 (p) - Sony Xperia XZ3 Android 9.0.0 (64bit) (jp)
    4CPU 6144MB 1600x900 300 dpi OpenGL (w/o opt)

    こんな旧式でも一応動くな。微妙に思いのはあるのでMEmuの設定を30fpsにしてる
    CPUとRAM AMD Opteron(tm) Processor 3280 (8CPU24GB)
    グラフィックス カード 1 AMD Radeon R7 200 Series
    OSバージョン Microsoft Windows 10 Pro 22H2 (19045.4355) 64
    グラフィックスドライバ 27.20.20913.2000 - 8-2-2022
    OpenGL Version 4.6.14830 Compatibility Profile Context 22.6.1 27.20.20913.2000
    OpenGL Render AMD Radeon R7 200 Series -- [CR.XsSa2uLM] 2024-05-01 (水) 08:15:48
    • ちなみにこのPC環境、Noxはプレイヤー自体が重くてちょっと厳しい -- [CR.XsSa2uLM] 2024-05-02 (木) 11:52:40
  • エミュ全滅? -- [us3e82kxNt6] 2024-05-18 (土) 14:24:28
    • ブルスタは、建造演出以外は特に問題ない -- [eqYy3mowDLM] 2024-05-18 (土) 17:19:53
    • LDPlayer、支障ないもののアプデで少し重くなった印象 -- [ODQtU2c5T92] 2024-05-18 (土) 22:56:18
    • MuMuPlayer12最新版で安定動作確認 -- [FpAJI7gBlNM] 2024-05-20 (月) 15:42:30
    • MuMuPlayer6-32bit版も去年から続いてた変なアプリ落ちが無くなってとても調子良い -- [LhLNFicCBRU] 2024-05-20 (月) 17:04:38
  • LD9.0.69(9)エミュ本体のアップデートをしてない環境だったが夏水着福袋2024を購入してもゲーム内に反映されない。払い戻し2回やって実機でやったらPINコード求められてうまく行った。反映失敗は初めて。 -- [bZPgnbukKdQ] 2024-05-21 (火) 22:13:19
    • クルーズパスも貿易許可証もダメだわ。支払情報を確認していますで止まる。OK押しても反映はされない -- [E1c08oETH4U] 2024-08-01 (木) 00:38:00
      • 時間見てないけど結構遅れてゲーム内に反映された。Playストアは営業時間外だから単純に遅延か。 -- [E1c08oETH4U] 2024-08-01 (木) 01:06:12
  • PCエミュ(LDPlayer9)の動作報告です
    先日の更新時はYosterID認証を×印で消して進めましたが、今回は同じことをしても永久ループとなってしまい一瞬焦りましたが、YosterIDを作成したら無事にサーバー選択画面へ進めました。 -- [ODQtU2c5T92] 2024-05-30 (木) 20:43:37
  • エミュレーター名…MuMu Player 12 (Ver不明)
    AndroidのVer…Android 12
    PCのOS(bit)…Windows 10(64bit)
    CPU…Ryzen 9 4900HS
    RAM…16GB
    GPU…Geforce RTX 2060 Max-Q(6GB)
    動作状況…○
    備考…基本的な動作は問題無く、ある程度は快適にプレイ可能。平均FPSも60前後と言った所。ただ、Live2D系の衣装を表示させている際に大幅にFPSが低下し30以下になることが多い、Live2D衣装以外だとモーション付きの衣装だと若干通常衣装のキャラよりFPSが低下することがある、艤装が大きいモーション付きのキャラでも起こる。更に負荷がかかる弾幕が多い戦闘の際も30FPSを切る事が多い。
    エミュレーター側での設定…カスタム(8コア)メモリ割り当て…8GB フレームレート…60
    画面解像度1600×900 画像密度(DPI)60 グラフィックレンダ DirectX エミュレーター側機種 Samsung Galaxy A71 -- [N/8V2hLUomA] 2024-06-02 (日) 00:58:50
    • すいません間違って記載したので再度正しいところに記載します -- [N/8V2hLUomA] 2024-06-02 (日) 00:59:29
  • bluestacks11 ver5.21.550(最新)  amd。
    窓画面にて最小化したり裏画面いったりすると、偶にクライアントごとフリーズしたり強制終了することがある。2か月ほど前はこんなことなかったんだが。それ以外の動作はおよそ問題なし -- [Ytx6/hQBjDE] 2024-09-18 (水) 15:24:48
    • 同じような症状出てます。同じくAMD。
      グラフィックレンダラーとインターフェースレンダラーの組み合わせ方でバグる傾向が変わってる気がします。
      症状としては、
      ・たまにクライアントごと強制終了(グラフィックレンダラーがOpenGLの時なりやすい)
      ・間違えて最大化した瞬間真っ暗になって表示されなくなる。再起動で直る(グラフィックレンダラーがDirectXやVulkan)
      ・戦闘中にキャラクターが動かなくなり画面がガクガク小刻みに揺れ、音楽は流れているし攻撃している音も聞こえるが何十分待っても進まなくなる(グラフィックレンダラーがDirectXの時になりやすい)
      ・アズレンとは関係ないがグラフィックレンダラーがDirectXの時にアプリを起動していない時にしばしば左上が四角形に黒くなる
      インターフェースレンダラーに関しては、自動:最大化で真っ暗になりがち(当方ではソフトウェアが選ばれてる?)、ソフトウェア:真っ暗になりがち、OpenGL:強制終了になりがち、DirectX:フリーズになりがち
      ・・・な気がします
      土日とかに半日以上やってると発生するかな?レベルなので発生頻度的にはそれほど高くないかな -- [3el4XEvH5J2] 2024-09-29 (日) 02:47:02
      • うちは起動後から暫くの間おこりやすいかな、長時間起動してるとほとんど起こらない
        メモリ割り当てが足りないのかと思って2500→5000にしてみたけど変わらなかった

        うちのエミュ環境は以下の通り
        4コア、3000メモリ、低メモリモード、60fps、垂直同期、
        openGL、レンダラー自動、ソフトウェアデコーディング -- [Ytx6/hQBjDE] 2024-10-06 (日) 12:48:24
      • 枠ぶちが黒くなる現象は俺もあった事があります
        結論から言うと、Windowsのウィンドウモード最適化、あるいはRadeonのOpenGLトリプルバッファリングが原因でした。
        最もこれは俺の環境での話なので絶対では無いと思いますが…
        Windowsのアレは行っちゃえば旧APIなんかでDirectX12と同じ処理が出来るようにする機能なので必要なければ無効化するか、ソフトごとに個別に無効化出来るのでしちゃってもいいと思います。 -- [7M3OPH/WRVw] 2024-12-09 (月) 05:15:30
    • 特に問題に遭遇していないので、参考ばかりに設定書き込み
      4コア、8GB、高パフォーマンス、パフォーマンス(エンジンモード)、OpenGL、自動(インターフェイスレンダラー)、ソフトウェアデコーディング -- [lyh3QfEcS52] 2024-10-14 (月) 01:15:49
  • BlueStacks Nougat 64環境、3D宿舎の設定によってはバグるので注意。具体的には「ハードウェアアンチエイリアス」と「DOF」はOFFにする必要あり(バージョン等によって違うかも?)。その他の設定は最高設定で問題なし -- [lyh3QfEcS52] 2024-10-14 (月) 01:18:24
    • 追記:交流宿舎で真っ黒生首になる場合は、BlueStacksのPie Android11版使用で解決すると思われる(不具合発生はNougat版、通常Pie版で解決するかは不明) -- [lyh3QfEcS52] 2024-12-28 (土) 18:18:24
      • Pie Android11の場合は3D設定すべてONでも正常動作確認 -- [lyh3QfEcS52] 2024-12-28 (土) 18:23:58


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-28 (土) 18:23:59