艦種別リスト > サン・マルチーニョ
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | サン・マルチーニョ MOT São Martinho |
レアリティ | SSR |
艦種 | 風帆(主力) |
陣営 | テンペスタ |
CV | 倉持若菜 |
イラスト | |
耐久 | B | 火力 | A |
雷装 | E | 回避 | C |
対空 | E | 航空 | E |
速力 | 26 | 運 | 9 |
装甲 | 軽装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
黄金を最も雄大な宮殿に、戦歴を最も勇壮な詩集に。無敵艦隊は輝ける黄金の栄光を賜り、今も遠征し続ける |
入手方法 |
建造 (04:26:20) | 期間限定建造(2023/10/26〜2023/11/09) |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125 | 200 | 6517 | 454 | 0 | 0 | 0 | 0 | 180 | 38 | 65 | 14 |
100 | | | 0 | 0 | 0 | 0 | | | |
120 | 200 | | | 0 | 0 | 0 | 0 | | | |
100 | | | 0 | 0 | 0 | 0 | | | |
100 | 100 | | | 0 | 0 | 0 | 0 | | | |
1 | 50 | 1005 | 81 | 0 | 0 | 0 | 0 | 62 | 6 | 21 | 4 |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX) | 最大数*1 |
主砲 | 旧式半カノン砲T1 | 80%/110% | 6 |
副砲 | - | 175%/175% | 2 |
副砲 | - | 175%/175% | 2 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
専用特殊装備 |
 | 輝ける黄金ランツァ 装備効果【蘇るテンペスタ】 自身が受ける航空ダメージを20%軽減する。戦闘開始時、40秒後に一度だけ、自身の上限耐久の8%分耐久を回復する。 |
艦船技術 |
艦級 | 壁雲の守り手 |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【風帆】耐久+2 | +38Pt | +174Pt |
突破MAX | - | +78Pt |
Lv.120 | 【風帆】命中+1 | +58Pt |
スキル名 | 効果 |
 | 色褪せない輝ける黄金 | 戦闘開始時、30秒間持続し自身の耐久上限の5.0%(MAX10.0%)分までダメージを無効にできるシールドを生成し、さらに戦闘終了時まで自身の火力が1.0%(MAX10.0%)アップ、受けるダメージを10.0%(MAX20.0%)軽減する。 自身が戦闘可能である限り、味方テンペスタ所属艦船の火力が1.0%(MAX10.0%)アップし、与えるダメージが1.0%(MAX10.0%)アップする |
 | 炸裂する無敵の砲丸 | 戦闘開始時、味方艦隊にテンペスタ所属艦船が2隻以上いる場合、自身の1回目の主砲攻撃の装填時間を50.0%(MAX80.0%)短縮する。 自身が主砲攻撃を行う度に、特殊弾幕Lv.1-10を展開する(威力はスキルレベルによる) |
 | 炸裂する無敵の砲丸+ (要専用特殊装備) | 戦闘開始時、自身の1回目の主砲攻撃の装填時間を50.0%(MAX80.0%)短縮し、自身の装甲をタイプを【中装甲】に変更する。 自身が主砲攻撃を行う度に、特殊弾幕Lv.1-10を展開し、命中した敵を10%で18秒維持する特殊浸水状態にする(特殊弾幕の威力と特殊浸水状態によるダメージは火力ステータスとスキルレベルによる・特殊浸水状態のダメージは3秒に一度発生する) |
上限突破 |
初段 | 主砲砲座+1 / 主砲補正+5% |
二段 | 副砲砲座+1 / 主砲砲座+2 / 主砲補正+10% |
三段 | 主砲砲座+2 / 主砲補正+15% |
着せ替え後(黒金の影)ボイス †
+
入手時 | 輝ける黄金を繋索せし者の光と相反した一面を見せよう。案ずることはない。私は私のまま、愛憎も信ずる心も変わらない。…どうしても気になるなら、改めて私を知ってみたらどうだ…? |
ログイン | 来るのが遅いわけではないが、まあ待たされた。…待ちくたびれたわ |
詳細確認 | 光が落とす影、相対する闇、そしてサン・マルチーニョ 輝ける黄金を繋索せし者のままであることに変わりなし |
メイン1 | 輝ける黄金の光は影を生み出す。この影こそ栄光を維持するのに必要なものに違いない |
メイン2 | 指揮官をサン・マルチーニョの色に染め上げた…ふふ、ち、違うわ。闇に染まったのは指揮官を守るためなんだから |
メイン3 | 我が餓えを満たそう…たくさん食べよう。うん?ものすごーく食べるよ。指揮官 |
メイン4 | 闇の姿のままで戦うサン・マルチーニョを見たい?うーーーん?今の私のほうが好きだというの? |
メイン5 | 元々のサン・マルチーニョ?変ね。私は私のまま、別に闇堕ちとか影堕ちとかそんなのしてないし、元とか今なんてないはずだけど… |
タッチ | もっと頼られている気がする。うんうん |
タッチ2 | 美味しい感情ですこと… |
母港帰還 | よくぞ母港に戻った。あなたを傷つけられる存在は何者なのか、これからもしかと見させてもらおう |
勝利 | 輝ける黄金の航路を征く影あり |
▼好感度系 |
ラブ | 光と闇のサン・マルチーニョの想いの違いが気になる?どんな姿であれ、輝ける黄金の光、無敵のテンペストは指揮官を愛する 最初から最後まで、私は私のまま。ゆえに私の感情も同じよ |
ボイス †
+
入手時 | 無敵艦隊の旗艦にして、輝ける黄金を繋索せし者 無敵のテンペスタ、サン・マルチーニョが挨拶申し上げる。指揮官、次の大征戦はいずこへ? |
ログイン | 指揮官、本日はどのような偉大な征戦を始める? まずは手元の仕事から…? |
詳細確認 | かの無敵艦隊の輝きはこのサン・マルチーニョが引き継ぐ。同じ艦隊を率いる存在として、指揮官は我が背負うものを分かってくれるだろう |
メイン1 | 私の翼…輝ける黄金の光より賜る聖蹟なり。触れることを望むか? |
メイン2 | 無敵のテンペスタ、その数々の詩を聞きたい?ならば時を待つといい。憎き敵との戦いが来れば、自ずと風帆より響き渡ろう |
メイン3 | 艦隊の補給では…特に食料品の補給に気をつけるように。うむ、私の実体験に基づく結論よ |
メイン4 | 嵐が吹き荒れる日の出航は厳禁。うん?怖がってなどいない。ただ…翼が濡れると重い、から |
メイン5 | 苦しくても声を押し殺す そう、我慢強さを見せるのが大事だ。嵐も敵も弱い者に同情なんて見せない |
タッチ | 検査をしてくれているのか? |
タッチ2 | この微熱は一体…? |
任務 | 新しい任務?うむ。征戦へと向かう前に船体の検査と補修をどうか忘れないように |
任務完了 | 任務の報酬、我らが大征戦の戦費相応のものだといいが… |
メール | 新しいメール?…やっぱり指揮官自身で確かめたほうがいい |
母港帰還 | 指揮官、戻ったなら体の検分を…腕、足、よし!どこも問題ないな |
委託完了 | 遠征艦隊が帰還し、財宝もしかるべき場所に戻ったと |
強化成功 | Gracias |
戦闘開始 | 我が憎き敵に滅びの調べを! |
勝利 | 輝ける黄金は、勝利の航路にその光を降り注ぐだろう |
失敗 | 捲土重来を期するまで… |
スキル | 無敵艦隊、我が命に従い |
損傷大 | この程度…まだ! |
▼好感度系 |
失望 | 同じ艦隊を率いる存在として期待していたが…このサン・マルチーニョも見誤ったか |
知り合い | 指揮官、征戦の途では私にしっかりついてきてほしい。輝ける黄金の光は我らをすべて守ってくれるはず |
友好 | 征戦に赴く度に、こうして平和と勝利のために祈祷を捧げるとも。指揮官、あなたのためにも祈りを捧げ 輝ける黄金の庇護を賜わろう |
好き | 嵐が来る。指揮官、私の翼で雨宿りを うん…?近い?温かい?密着しているから当然だが… |
愛 | 指揮官、静かな泊地を見つけた。二人っきりで…宝をしかるべき場所に戻さないか?い、いや、本当はあなたと一緒にいたいだけで… |
ケッコン | 輝ける黄金の光にかけて我らの誓いを交わそう。サン・マルチーニョの槍は指揮官のために敵を刺し穿ち、サン・マルチーニョの翼は指揮官を包み込み、そうせざるを得ない時は翼を折ることも辞さない |
▼特定編成時台詞 |
ゴールデン・ハインドと出撃 | ゴールデン・ハインドと一緒に航行するとは |
ロイヤル・フォーチュンと出撃 | すべてのフォーチュンは然るべき場所に属さねばならない |
+
ログインEx | ようやく現れたわね。輝ける黄金の光を一身に浴びて。…お、おかえりなさいと言いたかっただけよ |
メイン6Ex | 最近、母港の仲間たちから度々果物や野菜などの食料を送られるが、さては我が無敵艦隊の威名に 行き倒れないか心配だった?そ、そんな…?! |
メイン7Ex | 疲れたなら無理せず、私にも助けを求めるといい。指揮官がそうしてきた、そう教えてきたように、サン・マルチーニョからも返事させてもらおう |
メイン8Ex | 翼で扇げば涼しくなる…?むう、私の翼はこういう使い方じゃない!でもどうしてもあなたがそうしてほしいなら…こ、こうか…? |
タッチEx | 翼の手入れも助けてほしいな |
タッチ2Ex | この胸のざわめきが何であるか…教えてくれる? |
メールEx | 新しいメールを共に確認するとしよう |
母港帰還Ex | おかえりなさい。定例の身体検査を…よし、無事のようね |
ゲームにおいて †
初登場となる主力配置の風帆。
性能 †
初実装となる主力配置できる風帆として、色々ユニークな要素の集合体。
火力はしっかり戦艦水準、防御力は正規空母程度には備えている。
装甲タイプがデフォルトでは軽装甲で、専用特殊装備により中装甲に変化させることができる。
スキルによるバリア&ダメージ軽減効果を持つため、見た目の数値ほど素の耐久力自体に問題は少ない。
最大の難点は、「主力艦なのに対空値がゼロ」というとんでもない短所を抱えていること。対空砲も装備できない。
主力艦隊は、敵航空機の到達ダメージに必ず晒されるので、この短所はとても無視することはできないほどに重い。
一応、専用特殊装備に航空ダメージを軽減できる効果が付いているが、それでもかなりのダメージは免れない。
空襲の激しいステージでは、他のメンバーでがっつり防空力を高めておかないと、あっという間に火だるまにされてしまう。
所属するテンペスタ陣営に対するバフを持つものの、テンペスタ陣営キャラが増える=対空能力を持たないメンバーが増えるということであり、考えなしに編成するのは危険。
戦う相手やステージの特徴を見極めよう。
また、働き的にはほぼ戦艦だが、艦種は風帆であることを忘れずに。
支援スキルの対象に含まれていないことが大半。
主砲・副砲ともに専用の物しか装備できないが、性能は高いため融通が利かない以外の支障はない。
設備も選択肢が少なく、戦艦にはスタンダードな火力や命中を高める装備がほとんど使えないのが辛いところ。
後者は様々なコラボ装備に頼ってみるのも良い。
スキル †
- 「炸裂する無敵の砲丸+」
「テンペスタ所属艦船が2隻以上」の条件が無くなり、中装甲へ変更、浸水付与追加
オススメ装備 †
主砲 †
副砲 †
設備 †
オススメ編成 †
主力 †
前衛 †
キャラクター †
「無敵」のテンペスタ。
輝ける黄金の祝福を一身に受けるカリスマ。
テンペスタの中でも戦闘力が抜群の「一人艦隊」。
カンレキなのか生活能力が壊滅的なせいで、空腹で倒れてる姿がよく目撃される。
他のテンペスタと違い、タコの様な触手は無く天使を模したキャラデザインとなっている。
その理由は元ネタにもある通り、無敵艦隊は天の祝福を受けていると称されたことから。
なにげにアズレンでは初のスペイン国籍である。
元ネタ †
16世紀後半、スペインの無敵艦隊(第1回)と呼ばれた艦隊の旗艦となったガレオン船。船名はヨーロッパで初めて列聖された人物として知られる「トゥールのマルティネス」に由来。ポルトガルで建造され、スペイン海軍に編入された。
1588年、アルマダの海戦にてフランシス・ドレークらの率いるイングランド艦隊と戦闘したが、スペインは大敗して無敵艦隊のほとんどの船が沈む。
その中でサン・マルチーニョは幾度となく攻撃を受けるが沈没せず、嵐と疫病に苦しめられながらも無事にスペインまで戻る数少ない船となった。
この時、イングランド側の艦隊旗艦はガレオン船だった時代のアーク・ロイヤル。
スペインでは無敵艦隊の事を「最高の祝福を受けた大いなる艦隊」「至福の艦隊」と呼ぶため、「無敵」の加護というのはここから来ている模様。イングランド遠征も非カトリック教国に対する十字軍として行われた戦役であり、ローマ教皇によって艦隊旗への祝福と兵士達への贖宥状の発行が行われている。
無敵艦隊は計5回まで編成されたが、まともに大海戦を行えたのは初回のみで、以降は嵐で壊滅したり、海は突破したものの陸戦で敗北するなど、成果を挙げられないまま終戦となった。
ただ依然として制海権はスペイン側が保持したままであり、イングランド側も反攻作戦に失敗するなど戦局は膠着。英西戦争自体はほぼスペイン側に有利な内容で和平条約が締結されている。
コメントフォーム
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/キャラ名/' には、下位層のページがありません。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照