スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > シャルンホルスト 基本情報 †
大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/沙恩霍斯特 着せ替え †
着せ替え画像を開く 着せ替え後(パンツァープフラオメ)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ゲームにおいて †
性能 †
2017/12/26に新たに追加された巡洋戦艦。ウォースパイトとティルピッツを掛け合わせたようなスキル構成で、鉄血艦だけあってロイヤル巡戦と比べると火力・対空が劣る分、耐久で大きな差を付けている。
シャルンホルスト、グナイゼナウ、ティルピッツの3人の雷撃値が頻繁にバグる現象が発生する。 オススメ装備/編成 †
主砲 †
砲撃をトリガーとするスキルは何もないため、基本的には威力重視でいいだろう。「狙撃手」で徹甲弾を撃てるため、主砲は榴弾がオススメか。
副砲 †
ロイヤルの巡洋戦艦とは異なり軽巡の主砲を装備可能。「狙撃手」の威力を上げたい場合は火力補正の高い★5の装備を持たせてあげよう。
対空砲 †
鉄血陣営の例に漏れず数値、補正共に低い。あまり強力な装備を優先的に回す意味は少ない。
編成 †
キャラクター †
好きなもの・こと:オフニャ、鉄血ビール 苦手なもの・こと:机上演習、おみくじ 一人称 :私 趣味 :猫と遊ぶ 特技 :気配殺し 「醜い姉妹」と呼ばれていることを匂わせる台詞があるが、シャルンホルスト級は均整の取れた優美な艦影で当時から有名な存在だった。 空母への言及や「29ノット」云々は北欧侵攻作戦での戦歴に由来すると思われる。詳細は元ネタの項目とレナウンのページを参照のこと。 「最後の一瞬まで〜」は戦没した北岬沖海戦での戦いぶり、あるいはそこで発した電文に由来するのだろう。詳細は後述の通り。 寮舎等のSDキャラは、ナチス式敬礼のようなポーズをとる (グナイゼナウはしない、独自のモーション)。 『びそくぜんしんっ!』では獣のような厳つい顔の艤装には「びーる」という名前が付けられていた(第007話・2)。他の鉄血艦と同じく、セイレーンの技術が取り入れられているらしい(本人は「稚魚として放流したものが成長して帰ってきた」と言っていたがグナイゼナウに即座に否定された)。ゲーム本編のオフニャの1体に同じ名前がついているが関連は不明。 びそくぜんしんっ! †
第007話-1 艤装が勝手に!? 第007話-2 ナルホド ソウイウ仕組ミナンデスネ 第007話-3 用事ってのはコレだろ? 艦船通信 †
...
... 元ネタ †
ドイツ海軍シャルンホルスト級戦艦「シャルンホルスト (Scharnhorst)」。アズールレーン等のゲームでは巡洋戦艦として扱われることが多い艦級になる。1939年1月7日就役。 クリックでシャルンホルストの経歴を開く 余談 コメントフォーム †
クリックで過去ログ一覧を開く こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照