艦種別リスト > ジャーヴィス
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | ジャーヴィス HMS Jervis |
レアリティ | SSR |
艦種 | 駆逐 |
陣営 | ロイヤル |
CV | 佐藤みゆ希 |
イラスト | NG_傑 |
耐久 | D | 火力 | C |
雷装 | A | 回避 | A |
対空 | D | 航空 | E |
速力 | 43 | 運 | 92 |
装甲 | 軽装甲 |
SD | [添付] |
自己紹介 |
Jクラス駆逐艦のジャーヴィスです。ロイヤル艦隊でいくつかの作戦に参加しました。 カンレキのことは「幸運」の一言だけでまとめてくださっても別に構いません。 目立ったところに目がつきやすいのは普通のことです。違いますか? |
入手方法 |
建造 (00:27:00) | 期間限定建造(2022/05/26〜2022/06/16) |
ドロップ | 「誠閃の剣 搖光の城」:B3、D3、SP |
その他 | 「誠閃の剣 搖光の城」:イベント補給 |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125 | 200 | 2205 | 127 | 504 | 0 | 216 | 261 | 245 | 286 | 244 | 10 |
100 | 2087 | 120 | 477 | 0 | 204 | 247 | 232 | 271 | 231 |
120 | 200 | 2152 | 125 | 498 | 0 | 211 | 257 | 242 | 278 | 238 |
100 | 2037 | 118 | 472 | 0 | 200 | 244 | 229 | 263 | 225 |
100 | 100 | 1839 | 112 | 449 | 0 | 183 | 229 | 217 | 233 | 200 |
1 | 50 | 328 | 22 | 91 | 0 | 37 | 60 | 84 | 78 | 75 | 3 |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX) | 最大数*1 |
駆逐主砲 | 120mm連装砲T1 | 105%/125% | 1 |
魚雷 | - | 150%/155% | 2 |
対空 | - | 100%/105% | 1 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
艦船技術 |
艦級 | T5 J級 |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【駆逐】耐久+1 | +8Pt | +36Pt |
突破MAX | - | +16Pt |
Lv.120 | 【駆逐】回避+1 | +12Pt |
スキル名 | 効果 |
 | お大事にしてください | 戦闘中、自身の火力・対潜が1.0%(MAX10.0%)アップ。戦闘開始20秒後、味方前衛艦隊の耐久を上限値の1.0%(MAX5.0%)回復する。戦闘開始時、味方艦隊にロイヤル艦船が3隻以上いる場合、味方ロイヤル駆逐艦の対潜・火力・雷装が1.0%(MAX10.0%)アップ |
 | ラッキー・ジャーヴィス | 戦闘中、自身が受ける航空ダメージを1.0%(MAX10.0%)軽減する。戦闘開始時、味方前衛艦隊が駆逐艦・軽巡洋艦のみである場合、自身の雷装が1.0%(MAX10.0%)アップし、自身が受ける雷撃ダメージを10.0%(MAX20.0%)軽減する。戦闘開始時、味方前衛艦隊の戦闘可能な艦船が3隻かつ自身が先頭にいる場合、下記の効果を得る【自身がダメージを受けた時に15%で発動、10秒間自身の回避率が15.0%(MAX30.0%)アップ(この効果は20秒に1回しか発動できない)】 |
 | 特殊弾幕-ジャーヴィスI/II | 主砲が15回(10回)攻撃を行うたびに、特殊弾幕-ジャーヴィスI(II)を展開する |
上限突破 |
初段 | 特殊弾幕スキル習得/主砲補正+5% |
二段 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
三段 | 特殊弾幕強化/武器補正+5%/設備によるステータス増加+30% |
大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/
着せ替え後(風になびかせて)ボイス †
+
入手時 | ふぅ…これで大分終わりましたね。次は…指揮官?どうしてここに? |
ログイン | 仕事をサボってぶらついてきたかと思えば、休みのついでに手伝いに来ただけとは……しょうがないですね |
詳細確認 | メイド隊が人手不足だから手伝いに来ただけですよ。この格好…?メイドの仕事をするのですから、メイドの格好をしちゃダメですか? |
メイン1 | ジェーナスがメイド隊体験って…あの子、色々頑張っていますね。トラブルになったらこっそり助けてあげてください――わたしがこう言ったことはあの子には教えないようにお願いします |
メイン2 | まさか昼までここにいるつもりですか?言っておきますけどわたし、看病する子のための食事しか作れませんよ。それでもいいならお好きにしてください |
メイン3 | っ!?風でシーツが…!ふぅ、助かりました…今のすごい素早さでしたね。もう指揮官にはこれを見張ってもらうのを頼みましょうか?保険として |
タッチ | 大丈夫です、この高さならまだ手が届きます。それと、さっきからどこを見ているんですか? |
タッチ2 | シーツだけじゃなく、指揮官の頭の中にある変な発想も洗い落とさないといけませんね |
母港帰還 | 手持ち無沙汰のようでししたら、残りのシーツを干すのを手伝ってもらいますよ。まさかわたしが働いているのを見張りに来たわけじゃないんでしょう? |
▼好感度系 |
ラブ | わたしがメイドさんなら、指揮官が床に臥せてなくても世話を焼けるのですね。…別に?あなたのメイドとか興味ありませんし、ちょっと想像しただけ…そう、ちょっとだけですから |
ボイス †
+
入手時 | ロイヤル所属、J級駆逐艦のジャーヴィスです。怪我人を助けることが役目です。…至って健康そうな指揮官には私の出番も当分来ないでしょう。これにて失礼します |
ログイン | あまりにも秘書艦を待たせてしまう指揮官は、いかがなものかと思います |
詳細確認 | ジェーナスには傷ついてほしくありません。あの子をしっかり守ってあげてください。そしてあの子の優しさに余計なことを考えないでください |
メイン1 | 目が書類と近すぎですよ。目に良くないので、姿勢を正しくしましょう |
メイン2 | 世話を焼くにしろ母港の運営にしろ、結局いちばん大事なのは人です。自分の仕事に夢中になってもいいですが、仲間のことを疎かにしないでください |
メイン3 | ジェーナス、何変なことを言って…いえ、別に。あの子はとにかく優しいので、時々突っ走ってしまうところがありますから、困るというか… |
タッチ | …手を見せてください。大丈夫、なんともないですね |
タッチ2 | 「わざとではない」とでも言う気じゃないでしょうね |
タッチ3 | 何をしているのですか? |
任務 | 溜まった任務を放置するのは、病気を放置するのと同じ、ひどくなったら手遅れです。はぁ…なんで人はだらだらしたがるのでしょう… |
任務完了 | 任務が完了しましたよ。最善を尽くしたのか、まだ改善の余地があるかなど、振り返ることを忘れないでくださいね |
メール | お手紙が届きました。受け取り期限が過ぎてしまうとどうにもできなくなりますよ |
母港帰還 | お帰りなさ…かすり傷ができていますね。怪我にも気づいていないなんて不用心な…今処置するので、じっとしていてください |
委託完了 | 委託完了です。物を運んだらちゃんと手を洗いましょう。指揮官を看病するようなことにはなってほしくありませんよ |
強化成功 | 皆が強くなっているとき、指揮官も強くなっていませんか? |
戦闘開始 | 戦っていても自分を守ることを忘れないでくださいね |
勝利 | 怪我人はいませんか?簡単な手当てならわたしにお任せください |
失敗 | 撤退しましょう。ふぅ…救助が間に合って良かったです |
スキル | 気をつけてください |
損傷大 | これぐらい、応急処置すれば大丈夫ですから…! |
▼好感度系 |
失望 | 過ちを犯しても平気でいられる人は理解できません。そうですね、今の指揮官のような人ですよ |
知り合い | はい、これで大丈夫。今度は気を付けてくださいね。…指揮官?今手当てを終えたところですが…どこか気分でも悪いのですか?それとも…はぁ、暇を持て余しているだけですか? |
友好 | 出撃の時など、うっかり怪我しないように気を付けてくださいね。倒れられたら困りますから |
好き | 指揮官が倒れたら、もちろんわたしがその看病をしなければならないのですが…困ったことなのに、なぜかちょっとだけ期待しちゃうんですよね。わたしはどうかしちゃったのかしら… |
ラブ | わたしがこんなにヨクバリだったなんて、もう付ける薬は…ねえ指揮官、看病する相手を好きになる理由はわかりますか?…ん?わたしに教えて欲しいって…教えませんよ。バカ |
ケッコン | 朴念仁ではない指揮官のために、承ってさしあげましょう。あなたの世話ぐらいはきちんとこなせますよ。…え?「返事」が聞きたいって…バ、バカ、そんなの今度いくらでも言ってあげますから…っ |
▼特定編成時台詞 |
ヴェスタルと出撃 | お手伝いしましょうか? |
+
ログインEx | 女の子を長く待たせるような指揮官、良くないとおもいます |
詳細確認Ex | 指揮官はその、日記をつけたりしていますか?…ジェーナスはいつも日記をつけていますから、わたしもあの子のように日々の気持ちをどこか――絶対に見せませんよ。観念してくださいね。 |
メイン4Ex | 健康に良くない悪習慣は自分で直してくださいね。私に気づかれた以上、直るまでずっとずっと見張っちゃいますから |
メイン5Ex | 毎日指揮官の世話を焼くのも楽ではありませんね…わ、わたしが放っておかないって…変なことばっかり……っ |
タッチ2Ex | …バカ……/// |
タッチ3Ex | いつも変なことばかり… |
任務Ex | 任務が溜まっていますよ。対応を忘れないで――はぁ…わたしも色々注意するのに慣れすぎているのかしら |
任務完了Ex | 任務は完了しました?よくできました――指揮官の「責任感」、見せてもらいましたよ |
メールEx | 新しいお手紙です。急用がなければ早めに確認してください |
母港期間Ex | もう、また不注意な怪我して…消毒でピリッとしても知りませんよ。心配させちゃった指揮官が悪いですから |
委託完了Ex | 委託の物資が運び終わりました?じゃあ手を洗いましょう――ほら手を出して、教えた手順通りにやってあげますよ |
勝利Ex | 怪我人を出さない勝利こそ完璧な勝利です |
▼好感度系 |
ラブEx | このあと少し時間をいただいてもいいですか?…ううん、問診とかではなく、デー…そ、そのわたしがしてほしいことなんてもう分かっているでしょう?話に乗るかどうかはあなたが決めて…ば、バカ |
ゲームにおいて †
2022/05/26開始のイベント「誠閃の剣 搖光の城で登場したSSR駆逐艦。
ゲーム開始から5年目にしてようやく登場した初のロイヤル陣営SSR駆逐艦。
長らくロイヤルSSR駆逐は近代化改修で昇格したジャベリン改しかいなかった。
性能 †
ロイヤルとして標準的な回避型ステータスを備えた駆逐艦。主な特徴は次のとおり。
- ステータスは運を含め全体的に高水準。ロイヤル駆逐艦の中では雷装、対空、命中、運がトップ。(耐久、火力、装填はジェーナスに譲った)
- 最強クラスの回避盾として運用が可能。スキル「ラッキー・ジャーヴィス」3条件を満たした際の生存力は、かの雪風・エルドリッジを凌ぐ(大陸版評価)。
- 回復艦。戦闘開始20秒後に1度きりではあるが、無条件での確定発動&前衛全体への割合回復により、居るだけで所属艦隊の継戦能力を相当高める。
- 特殊弾幕が超優秀。菱形の砲撃弾幕と、拡散魚雷5*2本を放ち、その総ダメージ量はトップクラス(あくまで理論値として)。拡散するためオート向き、かも。
- 限界突破により「設備+30%」を得る。金設備や虹設備の恩恵が大きい。
スキル条件が複雑なための扱いづらい印象を受けるが、同じJクラス駆逐艦へのバフを持つジェーナスが実装されたことで「残り1艦」を悩むだけで済むようになり、発動条件は大幅に緩和されたといえる。
ロイヤル陣営はグッドスタッフというより相互にバフを活かしやすいのが強みなので、スキル全てを活かすことに拘らず、状況に応じて良い感じの編成を目指そう。
これから高難度海域へ向かうロイヤル勢指揮官を強く支える艦であり、指揮官諸氏からは「先頭に置くだけで充分強い」「演習で妙にしぶとい」などの声もあがる。
ラッキーなジャーヴィスのアンラッキーは、スキル表記が 面倒臭そう 複雑で、扱いづらい印象を指揮官諸氏に与えてしまっていた点だろう。
ロイヤル陣営初のネイティブSSR駆逐艦、活躍は指揮官の手腕に掛かっている。
スキル †
- 「お大事にしてください」
3つの効果を持つ複合スキル。
- 1つ目の効果は、火力・対潜に対して10%の無条件自己バフ。
- 2つ目の効果は、戦闘開始20秒後に無条件に前衛の最大耐久の5%を回復。
数値としてはより高い割合を回復できる艦船が存在するが*2、無条件に前衛全体を回復できるためかなり貴重なスキルである。
- 3つ目の効果は、ロイヤル駆逐艦に対するバフ。
発動条件はロイヤル艦船3隻であり、対潜・火力・雷装を10%強化できる。
ロイヤル駆逐艦は火力は並だが対潜、雷装は高めなので、運用する際はこのスキルを併用できると相性が良い。
対象は駆逐のみだが発動条件は緩めなので、自己バフとしても扱える。
- 「ラッキー・ジャーヴィス」
こちらはジャーヴィスの耐久力を決定づける複合スキルである。
- 1つ目の効果は無条件で発動する航空ダメージ10%軽減。
ジャーヴィスは駆逐艦としては対空が高めの部類であり、それをさらに補強できる。
- 2つ目は前衛が駆逐艦と軽巡洋艦のみで編成されている場合に、雷装10%アップ、雷装ダメージ20%軽減。
雷装強化は、「お大事にしてください」の条件を満たしている場合は合計20%アップできる。
雷撃ダメージ減少は効果量も大きく、またダメージ量を直接減少させるため強力。
ただし駆逐艦は耐久が低く、魚雷の攻撃力はそもそも高いので過信は禁物。
- 3つ目の効果は回避率バフ。
発動条件は、前衛3隻編成で前衛全員生存かつ自分が先頭に編成されている時、被ダメージ時に15%の確率。
回避値ではなく、回避率を直接アップさせるスキルのためとても強力。
注意点は3つある。
- 1つ目はクールタイムが20秒に設定されていること。
- 2つ目は発動トリガーが被弾ではなく被ダメージ(missでは発動しない)であること。
- 3つ目は、そもそも炎上ダメージや接触ダメージは回避することができないこと。
スキルの効果を満たすため軽量艦隊を組むと、火力が不足し量産艦にめり込んでしまう場合がある。
また、艦隊の速力が高く自ら敵に衝突しに行ってしまうこともある。
これらのダメージがかさんでいる場合は、スキルを捨ててでも速力が低く火力の高い重巡洋艦を編成したほうが改善する場合がある。
- 「全弾発射」
菱形の砲撃弾幕と、拡散魚雷5*2本を放つ。その総ダメージ量はカタログスペックで島風を凌ぐ、鬼つよ弾幕。
ジャーヴィスが殴り合いにも強い理由は、この「特殊弾幕:ジャーヴィス」による恩恵が大きいため。
前方に拡散するため「狙った相手に全弾Hitさせる」などは困難。その分オート向きと言えるかもしれない。
オススメ装備 †
主砲 †
砲撃自体は不得意ではないが(むしろロイヤル勢では得意といえる)、火力値は最上位(タシュケント)の2/3程度であり、一方で全弾発射は島風に勝る総ダメージ量を誇るなど極めて優秀であるため、高回転型の主砲を積んだ方がリザルトは良くなる傾向にある。
魚雷 †
対空 †
設備 †
オススメ編成 †
自己回復できるが、先頭配置の場合などは他に回復・防御スキルを持つ艦船を同時に編成するとより安心できるだろう。
幸いロイヤル陣営には優秀な回復・防御スキルを持つキャラが多いため、積極的に検討しよう。
- スキル早見表
効果 | 対象 | 条件 |
火力・対潜バフ | 自身 | 常時 |
回復 | 前衛 | 常時 |
航空被ダメ軽減 | 自身 | 常時 |
対潜・火力・雷装バフ | ロイヤル駆逐艦 | ロイヤル艦3隻 |
雷装バフ雷撃被ダメ軽減 | 自身 | 前衛が駆逐・軽巡のみ |
回避率バフ | 自身 | 前衛が3隻健在かつ自身が先頭 |
自身のみを考えると、
- ロイヤル艦3隻(主力、前衛問わず)
- 前衛が駆逐、軽巡のみ
- 前衛が3隻
を満たしていれば良い。
とは言え素の状態でも駆逐艦としてはハイスペックなので、あまり全発動にこだわらなくて良い。
主力 †
前衛 †
キャラクター †
無数の支援任務と激戦をくぐり抜けた幸運艦の一人。
自分の幸運に甘えず、あくまでも他人に(多少愚痴りながらも)尽くしてくれる。
同型艦のジェーナスを気にかけており、守りたい仲間の中でもやや特別視している。
ナースキャップ風の被り物を着けており、修正前(2022/06/16以前)の画像や通常ボイス、第一スキルの効果から看護師を模した姿と考えられる。
キャラストーリー「好きを伝えよう!」 †
ジャーヴィスを秘書官に設定し、をタップするとキャラストーリー開始。
+
| 任務内容 | 報酬 |
1 | を5個準備する(消費) | 資金100 |
2 | 任意の艦を10回強化する | 資金100 |
3 | ジャーヴィスを含めた艦隊で出撃し、20回勝利する | 資金100 |
4 | ジャーヴィスを含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア | 資金100 |
5 | ジャーヴィスの親密度が100に到達 | 資金100、家具コイン5、教科書T2×1 |
6 | ジャーヴィスを3回限界突破する | 資金100、家具コイン10、改造図T2×1 |
7 | ジャーヴィスのレベルが100に到達 | 資金100、家具コイン10、改造図T3×1 |
※ストーリーは、図鑑→思い出より確認可能
元ネタ †
J級駆逐艦1番艦ジャーヴィス(HMS Jervis)。
- イギリス海軍では、駆逐艦1番艦は多少の旗艦設備などを追加して嚮導艦として建造していた。
そのためJ級駆逐艦はジャベリンをネームシップとしてジャベリン級駆逐艦と呼ばれることもある。
- とはいえジャーヴィスは竣工、進水共に一番最初なので、まごう事なき8人姉妹の長女である。
艦名の由来は初代セント・ヴィンセント伯爵にして、ナポレオン戦争時の海軍大臣、ジョン・ジャーヴィス提督。
- バッヂもジャーヴィス提督のもので、名声の象徴とされるペガサスを用いた紋章から来ている。
- 白主体、翼状の装飾が目立つ服装は、この紋章から来ていると思われる。
嚮導艦とは言うが、他国と違い基本的な構造は他のJ級駆逐艦と大差ない。
J級駆逐艦の構造に関しては、我等が主人公のジャベリンの項を参照されたし。
ジャベリンと同じように第二次世界大戦を戦い抜いた歴戦の艦船。
何と言っても有名なのは乗員から戦死者を1名も出さなかったという、あの雪風すら不可能だった戦歴である。
主要な海戦だけでも13回も参戦し、時には艦首を吹き飛ばされるという激しい損傷を負っても、乗員は誰一人として死ななかった。
(全く怪我をしなかったわけではないが、全員命に別状なしという結果に終わっている)
この凄まじい強運っぷりは乗員達に「本艦は絶対に沈まない」という信念を生み、スキル名でもあるLucky Jervisの呼び名の由来となった。
戦死者は出すも、艦船としては無傷だった雪風とどっちが幸運かという話がたまに出てくるが、乗員か船自身かというだけで大差はないだろう。
ちなみに他世界では大体、ジャーヴィスの方が僅かに幸運。
13個のBattle Honour(戦闘名誉賞)授与という英国第2位の記録を持つ屈指の武勲艦である。
戦歴は書き出すと凄い長さになるので各自で調べてみてほしい。
コメントフォーム
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/ジャーヴィス/' には、下位層のページがありません。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
Tag: Jクラス駆逐艦
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照