メインページ | 海域攻略 | META戦 | アビータ戦 | ストーリー | ショップ




港補給 Edit

販売されているアイテムは所謂「ボックスガチャ」形式で、どのプレイヤーも最終的に手に入るアイテム種類・総量は同じとなる。
各港ごとにそれぞれの在庫から8枠がランダムで選ばれる。
72時間毎に更新されるが、ボックスガチャ形式なので買い逃したアイテムでも後々入手出来る。

開発用兵装設計図URを取り逃すことなく手に入れたい場合、ショップ更新ごとに平均4〜5個ずつアイテムを買っておけば確実にショップに並ぶ。
ジブラルタルとペテルブルクのアイテム総数は40個より多く、30日しかない月で4個ずつだと少し足りないため、1〜2回5個購入しておくのが安心。

ストーリーをチャプター4-6まで全てクリアしている場合、毎月1日にリセットされる。
兵装設計図等の供給量が少ないアイテムも販売されるので、毎月の供給を目指す場合ストーリーは最後までクリアしておきたいところ。
なお、一部のアイテムは月初の海域リセット時に「備蓄物資交換券」へ変換される。この交換券はセイレーン作戦ショップ(後述)にて使用できる。

+

備蓄物資交換券への変換レート

EN補給箱、応急修理箱、調整サンプルなどは交換券に変換されず、海域リセット時に消滅する。

NYシティ Edit

画像名前必要コイン数量
特別交換トークン x2020002
特別交換トークン x5050001
エネルギー貯蔵装置 x15001
エネルギー貯蔵装置 x210001
応急修理箱 x23001
応急修理箱 x34501
強化修理箱 x15001
強化修理箱 x210001
応急修理箱(3隻) x12501
EN補給箱・小 x110001
EN補給箱・小 x220001
EN補給箱・中 x125001
海域座標記録装置R2 x110002
海域座標記録装置R3 x130001
海域座標記録装置R4 x190001
小計(コイン)3250017
画像名前必要トークン数量
調整サンプル-攻撃 x1102
調整サンプル-耐久 x1102
調整サンプル-回復 x1102
兵装開発素材箱T1 x222
兵装開発素材箱T2 x2102
兵装実験報告書 x1201
兵装実験報告書II x15001
ランダム装備パーツT4 x51001
試作型兵装改造資材 x11001
耐熱強化結晶鋼 x201001
スーパーキャビテーション発生装置 x402001
小計(トークン)110416
商品総数33

リバープール Edit

画像名前必要コイン数量
特別交換トークン x2020001
特別交換トークン x5050001
特別交換トークン x100100001
エネルギー貯蔵装置 x15001
エネルギー貯蔵装置 x210001
強化修理箱 x15001
強化修理箱 x210001
応急修理箱(3隻) x25002
強化修理箱(3隻) x17501
EN補給箱・小 x110001
EN補給箱・中 x125001
EN補給箱・中 x250001
海域座標記録装置R2 x110001
海域座標記録装置R3 x130002
海域座標記録装置R4 x190001
セイレーン座標記録装置R4 x1360001
小計(コイン)8225018
画像名前必要トークン数量
調整サンプル-攻撃 x1102
調整サンプル-耐久 x1102
調整サンプル-回復 x1102
兵装開発素材箱T1 x221
兵装開発素材箱T1 x551
兵装開発素材箱T2 x2101
兵装開発素材箱T2 x5251
兵装開発素材箱T3 x51002
兵装実験報告書 x1201
兵装実験報告書II x11001
ランダム装備パーツT4 x51001
試作型兵装改造資材 x11001
特装型兵装改造資材 x13001
耐熱強化結晶鋼x402001
ナノボーキサイト合金 x201001
開発用兵装設計図UR x13001
小計(トークン)152220
商品総数38

ジブラルタル Edit

画像名前必要コイン数量
特別交換トークン x5050001
特別交換トークン x100100001
特別交換トークン x200200001
エネルギー貯蔵装置 x15001
エネルギー貯蔵装置 x210001
応急修理箱(3隻) x25001
応急修理箱(3隻) x37501
強化修理箱(3隻) x17501
強化修理箱(3隻) x215001
応急修理箱(全艦) x110001
EN補給箱・中 x125001
EN補給箱・中 x250001
EN補給箱・大 x150001
海域座標記録装置R4 x190001
海域座標記録装置R5 x1150002
海域座標記録装置R6 x1300001
セイレーン座標記録装置R5 x1600001
小計(コイン)18250018
画像名前必要トークン数量
調整サンプル-攻撃 x1101
調整サンプル-耐久 x1101
調整サンプル-回復 x1101
上級調整サンプル-攻撃 x1201
上級調整サンプル-耐久 x1201
上級調整サンプル-回復 x1201
兵装開発素材箱T1 x552
兵装開発素材箱T2 x5252
兵装開発素材箱T3 x51001
兵装開発素材箱T3 x102001
兵装実験報告書 x2401
兵装実験報告書II x22001
ランダム装備パーツT4 x51002
試作型兵装改造資材 x11001
試作型兵装改造資材 x22001
特装型兵装改造資材x13001
ナノボーキサイト合金 x402001
可塑性ロボティクスアーム x201001
開発用兵装設計図SSR x52501
開発用兵装設計図UR x13001
小計(トークン)234023
商品総数41

ペテルブルク Edit

画像名前必要コイン数量
特別交換トークン x100100001
特別交換トークン x200200001
特別交換トークン x500500001
エネルギー貯蔵装置 x15001
エネルギー貯蔵装置 x210001
強化修理箱(3隻) x322502
応急修理箱(全艦) x220001
応急修理箱(全艦) x330001
強化修理箱(全艦) x250001
EN補給箱・中 x125001
EN補給箱・大 x150001
EN補給箱・大 x2100001
海域座標記録装置R4 x190001
海域座標記録装置R5 x1150001
海域座標記録装置R6 x1300002
セイレーン座標記録装置R6 x11000001
小計(コイン)26750018
画像名前必要トークン数量
調整サンプル-攻撃 x1101
調整サンプル-耐久 x1101
調整サンプル-回復 x1101
上級調整サンプル-攻撃 x1201
上級調整サンプル-耐久 x1201
上級調整サンプル-回復 x1201
兵装開発素材箱T1 x10102
兵装開発素材箱T2 x10502
兵装開発素材箱T3 x102002
兵装実験報告書 x3601
兵装実験報告書II x33001
ランダム装備パーツT4 x51002
試作型兵装改造資材 x22001
試作型兵装改造資材 x33001
特装型兵装改造資材 x13001
可塑性ロボティクスアーム x402001
スーパーキャビテーション発生装置 x201001
開発用兵装設計図SSR x52502
開発用兵装設計図UR x13001
小計(トークン)307024
商品総数42

累計 Edit

画像名前数量
特別交換トークン.png特別交換トークン1410
エネルギー貯蔵装置.pngエネルギー貯蔵装置12
応急修理箱.png応急修理箱5
強化修理箱.png強化修理箱6
応急修理箱(3隻).png応急修理箱(3隻)10
強化修理箱(3隻).png強化修理箱(3隻)10
応急修理箱(全艦).png応急修理箱(全艦)6
強化修理箱(全艦).png強化修理箱(全艦)2
EN補給箱・小.pngEN補給箱・小4
EN補給箱・中.pngEN補給箱・中8
EN補給箱・大.pngEN補給箱・大4
海域座標記録装置R2.png海域座標記録装置R23
海域座標記録装置R3.png海域座標記録装置R33
海域座標記録装置R4.png海域座標記録装置R44
海域座標記録装置R5.png海域座標記録装置R53
海域座標記録装置R6.png海域座標記録装置R63
セイレーン座標記録装置R4.pngセイレーン座標記録装置R41
セイレーン座標記録装置R5.pngセイレーン座標記録装置R51
セイレーン座標記録装置R6.pngセイレーン座標記録装置R61
小計(コイン)564750
調整サンプル-攻撃.png調整サンプル-攻撃6
調整サンプル-耐久.png調整サンプル-耐久6
調整サンプル-回復.jpg調整サンプル-回復6
上級調整サンプル-攻撃.png上級調整サンプル-攻撃2
上級調整サンプル-耐久.png上級調整サンプル-耐久2
上級調整サンプル-回復.png上級調整サンプル-回復2
兵装開発素材箱T1.png兵装開発素材箱T141
兵装開発素材箱T2.png兵装開発素材箱T241
兵装開発素材箱T3.png兵装開発素材箱T345
兵装実験報告書.png兵装実験報告書7
兵装実験報告書?.png兵装実験報告書II6
兵装実験報告書III.png兵装実験報告書III1
ランダム装備パーツT4.pngランダム装備パーツT430
試作型兵装改造資材.png試作型兵装改造資材10
特装型兵装改造資材.png特装型兵装改造資材3
耐熱強化結晶鋼.png耐熱強化結晶鋼60
ナノボーキサイト合金.pngナノボーキサイト合金60
可塑性ロボティクスアーム.png可塑性ロボティクスアーム60
スーパーキャビテーション発生装置.pngスーパーキャビテーション発生装置60
開発用兵装設計図SSR.png開発用兵装設計図SSR15
開発用兵装設計図UR.png開発用兵装設計図UR3
小計(トークン)8036

謎の商人(明石) Edit

下記の28枠からランダムで6枠選ばれる。特別交換トークンとEN補給箱は港補給の80%、修理箱は港補給の400%の値段。
チケット5枚分のトークンをチケット4枚分のコインで交換できるため港補給を全て交換済みの場合も積極的に利用しておきたい。
調整サンプルはエネルギー貯蔵装置が必要。

画像名前必要
コイン
特別交換トークン.png特別交換トークン x5400
特別交換トークン.png特別交換トークン x5400
特別交換トークン.png特別交換トークン x5400
特別交換トークン.png特別交換トークン x5400
特別交換トークン.png特別交換トークン x10800
特別交換トークン.png特別交換トークン x10800
特別交換トークン.png特別交換トークン x10800
特別交換トークン.png特別交換トークン x10800
応急修理箱.png応急修理箱 x1600
応急修理箱.png応急修理箱 x53000
強化修理箱.png強化修理箱 x12000
強化修理箱.png強化修理箱 x510000
応急修理箱(3隻).png応急修理箱(3隻) x11000
応急修理箱(3隻).png応急修理箱(3隻) x33000
強化修理箱(3隻).png強化修理箱(3隻) x13000
強化修理箱(3隻).png強化修理箱(3隻) x39000
EN補給箱・小.pngEN補給箱・小 x1800
EN補給箱・小.pngEN補給箱・小 x21600
EN補給箱・中.pngEN補給箱・中 x12000
EN補給箱・中.pngEN補給箱・中 x24000
EN補給箱・大.pngEN補給箱・大 x14000
EN補給箱・大.pngEN補給箱・大 x28000
画像名前必要
E貯蔵
装置
調整サンプル-攻撃.png調整サンプル-攻撃 x11
調整サンプル-攻撃.png調整サンプル-攻撃 x11
調整サンプル-耐久.png調整サンプル-耐久 x11
調整サンプル-耐久.png調整サンプル-耐久 x11
調整サンプル-回復.jpg調整サンプル-回復 x11
調整サンプル-回復.jpg調整サンプル-回復 x11

セイレーン作戦ショップ Edit

セイレーン作戦のストーリーをクリアすると解放される。(実際に利用できるのは翌月から)
海域リセット時に一部のアイテムと引き換えに入手する「備蓄物資交換券」が必要になる。
また「セイレーン海域情報」を燃料と交換することもできる。
情報任務は1度のみ購入できる。解放される任務を全てクリアするまで他の解放アイテムを購入できない。

画像名前必要
交換券
数量
秘密情報任務開放・I.png秘密情報任務解放・I8001
秘密情報任務開放・II.png秘密情報任務解放・II8001
秘密情報任務開放・III.png秘密情報任務解放・III8001
秘密情報任務開放・IV.png秘密情報任務解放・IV8001
秘密情報任務開放・V.png秘密情報任務解放・V8001
小計(交換券)4,000
画像名前必要
燃料
数量
セイレーン海域情報.pngセイレーン海域情報50001
画像名前必要
交換券
数量
大作戦指令書.png大作戦指令書 x110030
秘密海域情報記録装置 x110001
攻撃教科書T4.png攻撃教科書T4 x15002
防御教科書T4.png防御教科書T4 x15002
支援教科書T4.png支援教科書T4 x15002
資金.png資金 x100025010
海域座標記録装置R5.png海域座標記録装置R5 x1803
海域座標記録装置R6.png海域座標記録装置R6 x11602
セイレーン座標記録装置R5.pngセイレーン座標記録装置R5 x14002
セイレーン座標記録装置R6.pngセイレーン座標記録装置R6 x18001
上級調整サンプル-攻撃.png上級調整サンプル-攻撃 x1506
上級調整サンプル-耐久.png上級調整サンプル-耐久 x1506
上級調整サンプル-回復.png上級調整サンプル-回復 x1506
小計(交換券)12,560

アイテム一覧 Edit

+

一覧表を展開する


コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 砂場だけどもありがたい -- [SC99djz8nds] 2021-04-27 (火) 20:22:43
  • 助かります、ありがとうございます -- [.oOpQ0d3kxo] 2021-04-27 (火) 20:29:29
  • 砂場だけどもありがたい -- [SC99djz8nds] 2021-04-28 (水) 16:17:41
  • お疲れ様です(*`・ω・)ゞ。R5以上の座標求めるなら港ショップでジブラルタルとペテルブルグは全購入で回してくのかベストということですか -- [YGkklxkqtxQ] 2021-04-28 (水) 16:31:35
  • これって、NYなら32個の商品を買い占めるまで商品は出続ける(更新される)っていう意認識でいいんでしょうか? -- [WH4h4q6baP6] 2021-05-26 (水) 00:36:11
  • 毎日4箇所商品見てたんですが、今月虹設計図1枚しか出なかったんですが なんででしょう… -- [opq2aVhZjKo] 2021-05-31 (月) 09:46:37
  • これ毎日買いしめないと、虹設計図って出ないですか? -- [ ] 2021-07-19 (月) 10:17:18
  • 別に更新のたびにガッツリ買い占めなくてもいいよ。不要なもの(値段の高い回復箱や余剰な調整サンプル)は残すようにしてるけど月末には在庫残り7個以下にはなってる -- [dCpku4yRskM] 2021-08-01 (日) 10:21:50
  • なんで砂場なのか意味不明なくらい有益な情報。有り難う…! -- [ ] 2021-10-06 (水) 01:06:38
  • とりあえず砂場から出して、IDは他のページでの投稿が確認されてる人のみ後付けしておいた。 -- [SN2K.CV4VC.] 2021-10-08 (金) 01:34:06
  • このページ見るまで明石から調整サンプル買うのにエネルギー貯蔵装置使ってるの気づいてなかった……トークン1個で買えるのめっちゃお得wって思ってた(チケット換算でお得なのは変わらないけど) -- [b3uRtuAfDbE] 2022-01-23 (日) 23:28:41
  • いつの間にか追加された「秘密情報任務解放・I」って毎月買えるんですかねぇ…? -- [IqwH4sRPURk] 2022-02-26 (土) 09:23:19
    • "「秘密情報座標記録装置・?」は1回のみ購入できます。" -- [se/yFXcMhGQ] 2022-02-26 (土) 23:23:29
      • ↑回答ありがとうございます。先日の更新にその表記がありましたね。 -- [IqwH4sRPURk] 2022-02-27 (日) 11:28:33
    • この秘密情報任務開放って何なんでしょうか。買うべきか迷ってるんですが、どこかに解説ありますか? -- [bMqsGvHw59Y] 2022-02-27 (日) 20:59:28
      • 虹設計図貰えるらしいので、たぶん買った方がいいかと。
        もちろん交換券は月初に使い切ってるのでなにがどうなのかはさっぱり。

        https://www.azurlane.jp/news-item.html?i=1240
        ・セイレーン作戦で新しい「情報」が追加されます

         上記「情報」開催に合わせて、セイレーン作戦ショップにて「秘密情報座標記録装置・?」が販売されます。(備蓄物資交換券で交換できます)
         

         「秘密情報座標記録装置」を購入すると、セイレーン作戦の「任務」で新規情報を開放できる一連の任務が追加されます。
         また、エリアマップで該当任務を進行できるエリアが出現し、同エリアをクリアして任務を完了すると、新しい情報を開放でき、さらに任務報酬を入手できます。


         「秘密情報座標記録装置・?」は1回のみ購入できます。 -- [Nsc6ud8PsT.] 2022-02-27 (日) 21:23:27
      • ありがとうございます。1回きりということなので、買ってみようかと思います。 -- [dZHg5M0wNUY] 2022-03-02 (水) 05:36:00
  • ペテルベルクで残り4個しか商品出てこなくなったのに虹図が出てこないんだけどどうなってるのこれ…見逃したとしてもまた出てくるんだよね? -- [E/G1sBMArmU] 2022-03-24 (木) 02:21:11
    • 残り7個以下で出て来ないなら既に買っているはずです -- [ugDhIkjZq/g] 2022-03-24 (木) 14:27:09
  • 5000もあれば全購入できると勘違いして秘密情報任務買い損ねてしまった...6000は無いとダメなのか。 -- [UUoj7jPpdU.] 2022-05-01 (日) 03:13:26
  • ランダムじゃなくてボックスガチャ方式だったのかこれ。セイレーン作戦始まって2年近く経って今更知った。 -- [V9UBa0p1mwY] 2022-10-08 (土) 00:21:05
  • 「調整サンプルを除いたアイテムをすべて買って」「修理箱も必ず買って」と編集されてますが、個人的には、修理箱は余るし交換券にも返還されんし無駄だと感じてしまう。特にペテルブルクは修理箱が調整サンプル以上の価格だし。まあ修理箱が不足する人とか、プレイスタイルによるのかもしれませんが -- [bEDAvPip9ik] 2022-11-14 (月) 12:28:34
    • 確かに修理箱は余る事が多いけれどボックスガチャなので買っておかないと修理箱ばかり更新されてレア物が出て来なくなる気がするの。 -- [p0W40DVYWVc] 2022-11-14 (月) 12:47:13
      • それは修理箱に限らず、調整サンプル等他の品物を買わなかった場合でも起こり得ることで、「サンプルは買わない、修理箱は必ず買う」と決める必要はないのでは。月前半はサンプルは有用だし。調整上限になった後も、どうせ不要な物を買うなら安い物の方がいい -- [bEDAvPip9ik] 2022-11-14 (月) 18:49:53
    • こちらのコメントを見て自分も気になったので編集させてもらいました。
      自分はボックスガチャをさらうには「毎回いくつ買うか」が重要かなと思っています。
      情報に過不足あったり文章がおかしかったら再編集してください。 -- [4XqI1SO..46] 2022-11-15 (火) 09:54:56
      • 編集お疲れ様です。
        「トークンが足りずに買えないもの以外は全て購入する」って要る?全部買えば買い逃しはない、なんて言うまでもない事だし、無駄も多いし、個人的にはこの行は要らんと思う -- [mFp6619ziVA] 2022-11-16 (水) 00:52:42
      • 「正解」を簡潔明瞭に記述できるなら、「一つの方法」として最も簡単なやり方を挙げるよりその方がいいね。 -- [JqUIeP4zTI6] 2022-11-16 (水) 01:10:47
      • 決まった正解なんて無いが、少なくともある程度無駄を抑えられる買い方(4,5個買い)がすぐ上に書かれてるんだから、わざわざ最もコインを無駄にする買い方(全て購入)とか書かない方がよくね。鵜呑みにして実践しちゃう初心者がいるかもしれん -- [mFp6619ziVA] 2022-11-16 (水) 19:09:07
  • 実験報告書?がNYシティの補給に並んでいるのを確認しました。
    レートはトークン*500でした。 -- [urRLsugKno2] 2022-12-10 (土) 19:01:47
  • BlueStacksdeでプレイしていて購入しようとするとグーグルプレイに接続失敗って出て購入できない、なんでだろう? -- [eVZRpdU67c2] 2023-01-06 (金) 11:01:48
    • なに買ったか知らんけど問題なく買える -- [YK3NvvojDsc] 2023-01-06 (金) 12:30:51
      • クルーズパスを購入しようとしたら、接続失敗で電波の良いところで再度とかでてくる。
        電波関係ない有線接続でPCプレイだし残高も問題ないし、ゲーム自体は問題なくできるし意味がわからない。 -- [eVZRpdU67c2] 2023-01-06 (金) 14:37:33
  • 正直そこまで要らないMETAラボ用のアイテム無視してても問題無いのかな?
    トークン不足しがちなんだよねぇ -- [Go23L4GM7ts] 2023-02-18 (土) 18:17:44
  • >ショップ更新ごとに平均4〜5個ずつアイテムを買っておけば確実にショップに並ぶ。 更新の度に全て買い占めなくてよかったのね。。 -- [l2vE4B3FjWk] 2023-03-19 (日) 14:05:17
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-16 (木) 18:38:01