艦種別リスト > タシュケント
ご案内:μ兵装バージョンについては「タシュケント(μ兵装)」をご覧ください。




基本情報 Edit

プロフィール
タシュケント.jpg名前タシュケント
SN Tashkent
レアリティSSR
艦種駆逐
陣営北方連合
CV井澤詩織
イラストKIn
耐久D火力A
雷装D回避A
対空C航空E
速力5186
装甲軽装甲
SDタシュケント-SD.gif
自己紹介
北方連合所属の嚮導駆逐艦タシュケントよ。
同型艦は3…なんでもないわ。サディア帝国風のこの格好で「空色の巡洋艦」と呼ばれてるの。
ったく、駆逐艦なのに…まあ、悪い気はしないわね。
セバストポリの戦いのように頑張ってやるから楽しみにしてなさいな
入手方法
建造
(00:42:00)
期間限定建造(2020/02/27〜2020/03/12、2022/02/10〜2022/02/17)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
1252002867192299019022321924422110
10027131822830180211207231210
12020027981892950186219216237216
10026481792790176208204224204
10010023911702640161195193198182
1504273352033517566683
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
駆逐主砲B-13 130mm連装砲B-2LMT1145%/165%1
魚雷533mm三連装魚雷T1120%/125%2
対空-100%/105%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T8 タシュケント級
解放条件効果技術Pt
入手【駆逐】火力+1+22Pt+98Pt
突破MAX-+44Pt
Lv.120【駆逐】耐久+2+32Pt
スキル名効果
空色の氷結兵装空色の氷結兵装戦闘開始時、自身の火力が4.0(10.0)%アップし、敵の速力を低下させる弾幕を発射するオプション「特殊氷結兵装・スネジーンカ」を呼び出す。オプションは20(50)秒間存在する(弾幕ダメージと持続時間はスキルレベルによる)。自身が戦闘で敵を撃破した場合、自身の火力が0.5(2.0)%アップ(最大5回まで)
火力投射指示火力投射指示戦闘開始時、北方連合主砲を装備している北方連合所属駆逐艦の主砲枠・装備補正が4.0(10.0)%アップし、命中が5.0(15.0)%アップする
特殊弾幕-タシュケント特殊弾幕-タシュケントI/II自身の主兵装で15回(10回)攻撃する度に、特殊弾幕-タシュケントI(II)を行う
上限突破
初段特殊段幕スキル習得/主砲補正+5%
二段魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10%
三段特殊段幕強化/武器補正+5%/全弾発射/特殊弾幕発動に必要な主砲攻撃回数半減
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
-タシュケント-全弾発射.gif

大陸版wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/

着せ替え Edit

+

着せ替え画像を開く

着せ替え後(解かされし巡洋艦)ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(ダラダラオフタイム)ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

性能 Edit

耐久・火力共に駆逐艦としては最高のステータスであり、雷装を犠牲にして火力、耐久に特化したという感じとなる
装備次第では重巡以上の火力を出す事も可能

タシュケント自体の砲火力が高いことに加え、スキルにより一定時間兵装を召喚し、追加の砲撃を行うことが可能。
SSR駆逐艦では珍しく全弾発射にも魚雷がなく、大量の弾幕で攻撃する砲戦に特化した駆逐艦である。

数が少ない北方連合主砲を指定するスキルを持つが、北方連合主砲は優秀な性能を持つので活かすのは難しくない。

艦船の設定通り速力が高く、ル・ファンタスク級に次ぐ速さを持つ。
ただ本人は1番では無いのが納得いかないらしく、同時編成すると対抗意識を燃やすセリフを発する。

スキル Edit

  • 空色の氷結兵装
    自身の火力を上昇させつつ、妖精のような形をした兵装を召喚するスキル。兵装は常に後方に付いており、敵に向かって氷弾を発射する。
    スキルレベルが低いと威力、発動時間が心許ないが、レベルを上げるにつれてサブ火力として優秀になってくる。
    なお、スキルレベル10時の性能は「威力24×6 艦砲補正125% 攻速2.0s/回(装填値無視) 駆逐砲通常弾」となり、合計24回攻撃を行う。
    氷弾は敵に向かって発射されるが、射程内に敵がいない場合は前方に向かってまっすぐ発射される。
    兵装の砲撃には1発当たり4秒間持続する1.5%の減速効果があり、6発当てた場合では9%の減速効果となるので、自身や戦艦の砲撃が当てやすくなる。
  • 火力投射指示
    北方連合駆逐艦が装備している北方連合製主砲を強化するスキル。
    単艦でも使えるが、他の北方連合駆逐艦と組んでバフをかけてあげるのも悪くない。

オススメ装備 Edit

主砲 Edit

北方連合主砲は優秀なので、基本的にはどちらかをつけておけば良い。

画像装備名備考
130mm連装砲B-2LMT3.jpgB-13 130mm連装砲B-2LM通常弾ながら軽装甲・中装甲には最高のDPSを発揮する主砲。射程も長く扱いやすい。
130mm単装砲T3.png130mm単装砲こちらも優秀な主砲。榴弾なので重装甲に対応可能。

魚雷 Edit

雷装・魚雷補正ともにやや低いが、快速であることから位置取りに苦労せず当てられるため、手動での接射を活かせば重装甲に対してメインのダメージソースとなる。

画像装備名備考
610mm四連装魚雷T3.png610mm四連装魚雷手動用の鉄板、高威力魚雷。ただしいずれも斜め方向に発射する都合上、弾幕の適正位置である正面近中距離では命中しないのに注意しよう。
威力を取るなら密着して3~4発当て、安全も考えるなら上下から弧を描いて相手を掠めるように接近し2発当てで離脱するのが基本。
533mm四連装磁気魚雷T3.jpg533mm四連装磁気魚雷磁気魚雷の鉄板。手動でも自律操作でも優秀。弾道は上記610mm四連と同じだが、磁気なのでやや命中しやすい。
533mm三連装磁気魚雷T3.png533mm三連装磁気魚雷T3がSR止まりで威力に難があるが、「1/3が正面に飛ぶ」という都合上弾幕が正面に集中する当艦と比較的相性がよい。自律操作にも使いやすい。
高難易度なので回避に専念したい、敵弾を掻い潜りながら近付いて魚雷を撃ち込むという忙しい操作が難しいと感じる指揮官に向く。
533mm五連装魚雷T3_150.png

533mm五連装磁気魚雷T2.jpg
533mm五連装魚雷
533mm五連装磁気魚雷
広い扇状に放たれる5本魚雷。合計威力は優れているが、弾道的に全弾命中は期待できない。単体への威力よりは雑魚処理、面制圧目的。
量産型や自爆ボートを見てから当たるように置いておき、主砲の狙いはネームドを優先する、という戦法が取れる。駆逐のネームドが多い海域に向くだろう。

対空 Edit

装填は高いものの対空能力は高くないため、射程の長い物を選ぶか、火力の上がる物を選ぶと良い。

画像装備名備考
134mm連装高角砲T0.png134mm連装高角砲(対空砲)火力が上がる。オプションや強全弾などは全て火力依存なので相性は○。
113mm連装高角砲T3.jpg113mm連装高角砲定番の長射程対空砲。

設備 Edit

耐久を重視したい。耐久に余裕があるステージでは火力を盛るのも良い。

画像装備名備考
応急修理装置T3.png応急修理装置優秀な耐久系装備。
消火装置T3.jpg消火装置駆逐艦の中では耐久は高めだが、炎上の対策は変わらず重要と言える。
情報レポート・北極要塞.jpg情報レポート・北極要塞北方イベントで手に入る火力系設備。駆逐艦の設備としては火力補正が最も高く、耐久も少し上がる。
自動装填機構T3.png自動装填機構火力系設備。火力、耐久は情報レポートに劣るが、装填が上昇する。

オススメ編成 Edit

北方連合 Edit

画像キャラ名備考
タシュケント(μ兵装)タシュケント(μ兵装)オリジナルほどないがそれでも優秀な砲撃能力を持っているので「火力投射指示」での強化の恩恵が大きい。
ソオブラジーテリヌイソオブラジーテリヌイ煙幕散布と回復スキルで防御面のカバーができる。
また、回復スキルはタシュケントが対象だと大幅に回復量が増すので生存性が大きく向上する。
ガングートガングートスキル「革命に祝福よッ!」で北方連合艦船を強化する。

北方連合以外 Edit

画像キャラ名備考
ニューカッスル改ニューカッスル改苦手な対空を補いつつ、砲火力を伸ばす。攻防共に相性が良い。

キャラクター Edit

サディア生まれの、北方連合所属の駆逐艦。
世界有数の速力を誇り、大型な艦体から「空色の巡洋艦」と呼ばれていた。
根は良い子だが、いつもちょこっとだけ不機嫌な表情をしている。

獣耳に似たリボンを付けている駆逐艦。
大きな獣の両腕は強そうだが、垂れ下がっているだけで戦闘時に使うことはない。
指揮官のことを「同志ちゃん」、自分のことを「タシュケント」と呼ぶためか、最も多いボイスの単語は「タシュケント」。次いで「あっそ」。
周囲から可愛がられているらしく、実際に可愛いため実装してすぐにアイドルデビューを成し遂げた。
本人はややダウナーかつ無頓着な性格で、さほど可愛がられるようには意識していないらしい。

元ネタ Edit

ソビエト連邦時代の嚮導駆逐艦。イタリアのオート社リヴォルノ造船所で建造された。
艦名はソ連構成国だったウズベク共和国(現在のウズベキスタン)の首都に由来する。キリル文字表記は《Ташкент》で、テュルク語で「石の町」と言う意味。
艦全体に水色の塗装を施していたため、「空色の巡洋艦《Голубой крейсер》」の愛称で親しまれた。

ロシア革命後のソ連は海軍力の増強のため高性能な駆逐艦を求めていた。しかし自国での造船経験が不足していたソ連は、外国に手本となる艦の建造を依頼する。
当初はフランスとイタリアの二ヵ国に対して技術支援を求め、フランスでは「ソ連向けのル・ファンタスク級駆逐艦」を建造する案もあったが、より良い条件を出したイタリアの案が採用された。
そうして建造されたタシュケントは、13万馬力の超高出力エンジンを搭載。130mm砲を6門、魚雷発射管9門という重装備を搭載しつつ最大速力は42ノットを上回るなど、正に駆逐艦の域を超えたハイスペックな艦として誕生する。
当初はソ連海軍内で複数の姉妹艦を建造する予定であったが、建造に必要な技術ハードルの高さからこの計画は断念され、より性能を抑えた通常駆逐艦グネフヌイ級の建造に注力していった。

1941年に独ソ戦が始まると、タシュケントは黒海艦隊の一員としてオデッサ防衛戦やセバストポリ防衛戦に参加。
空襲で損傷を受けつつも、駆逐艦としては大柄な船体を生かして船団護衛や物資の輸送、民間人の救出、支援砲撃などありとあらゆる任務で活躍した。
1942年6月27日、タシュケントはドイツ軍に包囲され陥落しつつあるセバストポリから負傷兵や難民を脱出させる任務に就く。
甲板に砲が埋もれるほど人や物資を満載した船団は、自衛すらおぼつかない状態でノヴォロシスクを目指した。
86機のドイツ軍機が船団を追撃したが、殿を務めたタシュケントは自身も2300名の避難民を載せながらサーチライトを全て点灯し、曳光弾を放ちながら爆撃を一手に引き受け、船団はノヴォロシスク港までの退避に成功する。
この功績によりソ連海軍から「親衛」の称号を得たタシュケントだったが、7月2日正午、損傷を港にて修理中に襲来したドイツ軍の爆撃により4発の直撃弾を受け大破、唐突にその生涯を終える事となる。
タシュケントが戦闘に参加していた期間はわずか1年と少しであったが、その間に多くの武勲を打ち立てたタシュケントはソ連海軍屈指の殊勲艦として記憶されている。

1935年1月11日起工、1937年12月28日進水、1939年5月6日竣工、1942年7月2日沈没。

キャラ入手祈願専用コメントフォーム Edit

ドロップ&建造の「祈願、単に出た出ないとする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。
(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)
祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「同様の話題の木に枝付け」させて頂きますのでご了承ください。
また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。

+

こちらを開いて祈願などのコメントをして下さい

なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • μタシュケントちゃんもたしゅけんと!…(サイリウムを天に掲げながら) -- [T4Q2rwkWbuE] 2020-10-29 (木) 16:51:29
  • アズールレーンのcmにタシュケントの声がある珍しい -- [AklSHvhaOjA] 2020-11-03 (火) 01:16:32
  • なぜスリッパにしたw -- [Y3at5BGXtJM] 2020-12-29 (火) 14:47:06
  • 絵師さんのツイッタで投稿されタシュケント見て結構大きいんだなって思いましたね(にっこり -- [QmDMz4L9i0E] 2021-01-06 (水) 23:41:21
  • なんでこの子Exボイスないのぉぉぉぉ!? -- [HzYcJMUOJSA] 2021-01-22 (金) 10:02:20
  • ココイチコラボの担当絵師はがおう先生
    今更ではあるが念のためちゃんとキャラページにソースを貼っておく

    https://twitter.com/umaiyo_puyoman/status/1314415236229689344 -- [GPl42wX3sUc] 2021-02-21 (日) 22:14:44
  • シャツの隙間から見えてない?ありがとうございます -- [g4Zc2f3W606] 2021-02-24 (水) 17:17:49
  • CoCo壱コラボから更に露出増えてくれて眼福すぎる…ボイス追加ないのかな。タッチ2が元のままだと辻褄合わなくなりそう -- [PY4oNyqOOcA] 2021-02-24 (水) 23:23:10
    • ワイシャツのボタンを弄ってるって脳内補完すればヨシ -- [6Dsv6IRGXoA] 2021-02-27 (土) 16:42:46
    • 新ボイス付いたね
      『着崩れさせんな💢』って言ってきたな -- [anxoktw0bys] 2021-05-07 (金) 00:33:17
  • 裸Yシャツみたいでえっちっち♡ お肌ももちもち -- [LzotVJHDhDM] 2021-02-27 (土) 02:53:59
    • ほっぺもっちもちで可愛さ満点 -- [Wr.1xvpMv2M] 2021-03-08 (月) 18:16:50
  • トサキントトサキントタシュケント -- [33.8lPzEA8M] 2021-05-03 (月) 21:27:58
  • 新スキン「ダラダラオフタイム」のボイス最高でした。詳細確認とタッチボイスが色々と危ない…! -- [H03HY.XreWk] 2021-05-08 (土) 08:31:44
  • EXボイスずっと待ってるけどいつ来るんですかね… -- [4eIN9nHqouk] 2021-05-10 (月) 05:47:52
  • そろそろ復刻とか・・・ -- [rGe0X1fkA5k] 2021-11-18 (木) 13:37:43
  • Exボイスがないということはケッコンスキンが来ると考えるんだ・・・ -- [HZSQt.qpzUY] 2021-11-18 (木) 21:44:42
  • ↑復刻は来年に絶対来るから新規艦追加共に目玉火力やな… -- [AklSHvhaOjA] 2021-11-30 (火) 20:22:53
  • ワールドフリッパーのドロセア見てタシュケントに似てるって思ったけどドロセアのほうが実装早かったわ -- [yBUsa413jdg] 2021-12-08 (水) 03:52:03
  • とうとう復刻か。長かった。 -- [tnfpEIFCKVs] 2022-02-06 (日) 22:18:07
  • 当初は強かったけど、今は特殊弾幕回数加速のアプデで北風が強化されたり、夕立改が実装されたりでめっきり使わなくなってしまったな… -- [ttxn5X8kEAs] 2022-02-07 (月) 21:15:59
  • 2年前、課金までして必死に建造した結果結局出てくれず・・・2年経った今やっとお迎えできました。本当に嬉しい -- [/fQB8r19GBk] 2022-02-11 (金) 00:17:14
    • おめでとう -- [YP51lJgkayk] 2022-02-13 (日) 14:09:21
    • おめでとう、当時タシュケント難民多かったしかなり荒れてた記憶あるわ、、、 -- [ES0q5Y.9efg] 2022-02-13 (日) 14:55:14
    • あっそ。よかったわね、同志ちゃん -- [.J3IFT6G7yI] 2022-02-13 (日) 22:14:02
    • 俺は今回も出なかったよ。もっと確率低いアヴローラやチャパエフは出たのに。見た目好きだから欲しいのに、恒常化は期待薄かな。 -- [FgHX15C299Q] 2022-02-17 (木) 22:51:01
  • ウラーちゃんかわいすぎ最高ずっと愛でていたい -- [F9FZLxCsPkU] 2022-02-21 (月) 12:25:12
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

祈願やそれを目的とした投稿は上のキャラ入手祈願専用コメントフォームに投稿して下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-24 (金) 16:45:05