艦種別リスト > ノースカロライナ




基本情報 Edit

プロフィール
ノースカロライナ.jpg名前ノースカロライナ
USS North Carolina
レアリティSSR
艦種戦艦
陣営ユニオン
CV堀江由衣
イラスト木shiyo
耐久S火力A
雷装E回避D
対空B航空E
速力2881
装甲重装甲
SDノースカロライナ-SD.gif
自己紹介
私はノースカロライナ級の一番艦。ユニオン戦艦の長女とも言えますね。
特に好きなものもないし、嫌いなものもないけど…
そういえば、参加した戦闘では特筆すべき戦果がないのでしたね…少し困っちゃいます
入手方法
建造期間限定建造(2018/10/25〜2018/11/14、建造時間04:50:00)
大型艦建造(2020/4/9〜2022/11/17、建造時間04:50:00)
ドロップ闇に堕ちた青き翼」「同作戦履歴」B3、D3ドロップ
その他支援要請
勲章交換
闇に堕ちた青き翼」:イベント補給
作戦履歴/闇に堕ちた青き翼 D3海域60回クリア
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
1252008493450004320170367615
10080384260040901613472
12020082974450042301683574
10078524210040001593370
10010071094010036801502862
15013158200790587225
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦艦主砲406mm三連装砲MK6T1100%/130%3
駆逐副砲-200%/200%3
対空四連装ボフォース40mm機関砲T1100%/100%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T7 ノースカロライナ級
解放条件効果技術Pt
入手【巡戦】【戦艦】【航戦】耐久+1+20Pt+90Pt
突破MAX-+40Pt
Lv.120【巡戦】【戦艦】【航戦】対空+2+30Pt
スキル名効果
対空火力援護対空火力援護自身が戦闘可能の状態である限り、主力艦隊の受ける航空攻撃ダメージを5.0%(15.0%)軽減する
対空火力転用対空火力転用出撃時、自身の火力が基礎対空ステータス(基本ステータス+装備ステータス)の10.0%(30.0%)分上昇する
上限突破
初段主砲砲座+1/主砲補正+5%
二段副砲砲座+2/主砲補正+10%
三段主砲砲座+1/主砲補正+15%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
--

大陸版wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/

着せ替え Edit

+

着せ替え画像を開く

着せ替え後(内なる力と正義)ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

2018年10月末開催のイベント「闇に堕ちた青き翼」にて実装されたユニオン所属の戦艦。
イベントガチャ(「作戦補給」)報酬か海域ドロップにて入手する事が出来た。
現在は同イベントの作戦履歴追加に伴い、作戦履歴での海域ドロップか大型艦建造から入手する事が出来る。

性能 Edit

ユニオン陣営らしく対空値も高く、スキルにより自身が戦闘可能な限り主力の航空ダメージを減らせるため旗艦・随伴を問わず運用ができる。
また「対空火力転用」により対空値の最大30%を自分の火力に加算できる為火力も高い。
ただし、対空に特化されたスキルのため敵航空機のいない戦闘では装備やスキルが腐ってしまう。
出撃させる海域は選んだほうが能力を発揮できるだろう。12章、13章では非常に強力な存在となる。

スキル Edit

  • 対空火力援護
    自身が生存している限り、主力の受ける航空攻撃ダメージを軽減する。
    対象は通常海域の到達ダメージや、演習での空母の攻撃等。特に航空攻撃が激しい12章以降の海域で重要となる。
    モニター艦や三笠のように対空が苦手な主力のサポートに回ることもできて便利。
  • 対空火力転用
    出撃時、自身の火力を対空値(基礎値+装備)の最大30%分上昇させる。
    Lv120/好感度100だと素で対空値が400に届き、スキルLv10だと副砲にMK12+金対空砲のテンプレ装備でも火力が+141される。
    ここに高性能対空レーダーを1つ追加で火力値は+171、2つ付けると+201となる。
    対空性能と火力を同時に補強出来る便利なスキル。駆逐砲も対空を伸ばすものが良いだろう。
    似通ったスキルを持つZ46と異なり戦艦特有の火力値上昇設備があるため、高性能対空レーダーよりは一式徹甲弾SHSを持たせた方が火力値は伸びる。
    が、コアショップ限定品かつ奪い合いになるこの2つを他に渡しやすいのはメリット。
    • 大陸版での実装当初は「南北双雄」というサウスダコタと同時出撃時に発動する別スキルだった。(日本版では実装時から変更後のものとなっている)

オススメ装備 Edit

主砲 Edit

弾幕スキルなどは持たないが、強力な自己強化が可能であるため性能の高い主砲を持たせよう。

画像装備名説明
406mm三連装砲MK6
榴弾
406mm三連装砲MK6戦艦主砲としてスタンダードな主砲。非常に高いバランスになっているため、基本的にはコチラを装備すれば問題ないだろう。
380mmSKC連装砲
徹甲弾
380mmSKC連装砲早い頻度で徹甲弾を叩き込みたい場合はこの主砲の出番。対セイレーン用として装備させよう。
試製410mm三連装砲
徹甲弾
試製410mm三連装砲380mmSKC連装砲と同じく徹甲弾タイプの主砲。こちらは3連装のため瞬間的な火力は向上している。
ただし、入手方法が限られている装備であることに注意しておこう。

副砲 Edit

対空を伸ばす枠、その1。
もちろん自爆ボート迎撃性能も欲しいが、対空を伸ばすことで火力向上につながる。

画像装備名説明
127mm連装両用砲MK12
榴弾
127mm連装両用砲MK12火力20、対空25。射程も長い榴弾砲。
欲しがる艦は他にもたくさんいるが、ノースカロライナを運用するなら1つは彼女のために確保しよう。
射程と火力のバランスが良く自爆ボートの迎撃もこなせる安定した性能を持つ副砲。
100mm二連装九八式高角砲
通常弾
100mm二連装九八式高角砲火力15、対空30。通常弾であり、実効射程が短い欠点を持つため自爆ボートの迎撃は不得意。
しかし副砲として最高峰の対空ボーナスを有するため、高い対空をそのまま火力に転用できる強みを持つ。
138.6mm単装砲Mle1929
榴弾
138.6mm単装砲Mle1929火力35。対空は伸びないがステータス補正は十分。
アイリスイベントで実装された駆逐主砲。DPSは駆逐砲として(T2ですら)トップクラスであるが、その性質上あらゆる艦に引っ張りだこなため非常に悩みどころ。
射程はあるが弾ブレが酷く弾速が遅いので自爆ボート迎撃用としてはイマイチ。
134mm連装高角砲
徹甲弾
134mm連装高角砲火力10、対空15。徹甲弾を使う場合はこちら。紫装備だが、自爆ボートの迎撃を考慮した場合は十分選択肢に入る。
表記と異なり実は射程が上記より長く駆逐砲でも最長クラス。

対空 Edit

対空を伸ばす枠、その2。ノースカロライナにとっては非常に重要。
出来る限り対空+45が付いている★5装備を渡そう。

画像装備名説明
113mm連装高角砲
射程35
113mm連装高角砲射程・威力に優れた対空砲。
迷ったらコレを付けておけば問題ない。
四連装ボフォース40mm機関砲
射程28
四連装ボフォース40mm機関砲攻速・威力に優れた対空砲。
射程は並なので長射程の対空砲とバランスよく配備しよう。
105mmSKC連装高角砲
射程32
105mmSKC連装高角砲バランスの良い対空砲。突出した点はないが十分に有能。
連装ボフォース40mm機関砲STAAG
射程30
連装ボフォース40mm機関砲STAAG研究室設計図限定。対空性能自体も高めだが、戦艦にとっては不足しがちな命中を補ってくれるので特に有用。

設備 Edit

対空を伸ばす枠、その3。そのまま火力を伸ばすことも、対空強化で火力を伸ばすことも可能。
設備が足りない場合でも臨機応変に対応できるのは非常に便利。

画像装備名説明
SHSSHSコアデータ交換限定の火力増強設備。最大で火力70まで向上可能となり、クリティカル率も上がる高性能な装備。
一式徹甲弾一式徹甲弾コアデータ交換限定の火力増強設備。最大で火力55までとSHSと比べると低いが、その分こちらは命中も同時に向上しクリティカルダメージを上げる。
SHSと同時に装備する事でシナジーも期待出来る。
高性能火器管制レーダー高性能火器管制レーダー初回の主砲装填時間を向上させるという強力な設備。あらゆる戦艦が恩恵を受け、高い火力を付与する事が可能。
その性能故に非常に競争の激しい装備。
高性能対空レーダー高性能対空レーダー対空が最大で100向上するため、対空値の一部を火力に変換できるノースカロライナとの相性は抜群。しかし、元の対空が非常に高い為、対空が過剰になる点には注意。基本的に12章以降や演習以外では、別の装備の方が効果は高い。
対空レーダー対空レーダー高性能対空レーダーを用意できない場合に装備させてあげよう。
自動装填機構自動装填機構装填速度を向上させることが出来る装備。射撃に関連するスキルを持たないため、優先順位は低いが回転力を上げたい場合に装備させてあげよう。

編成 Edit

自己完結している艦なので単艦運用も安定していて、自身が旗艦である必要がないことから、気兼ねなくモニター艦や「BIG SEVEN」等の特殊弾幕持ち艦船を旗艦に配置できる自由度もある。
特にこれといった相性の悪い編成がないので、どんな編成でも貢献できるだろう。

スキル「対空火力転用」の効果は基礎ステータスで算出しているため、対空強化のバフでは火力が上がらない。
もっとも、ノースカロライナの対空が上昇する利点は大いにある。海域の航空攻撃がどれほどなのかを見ながら編成しよう。

主力 Edit

画像キャラ名備考
三笠三笠重桜の戦艦が苦手とする対空をノースカロライナが補う。特に三笠の対空は無いに等しいので、心強い支援者になれるだろう。
この場合、三笠の砲撃が先になるように装填を調整しておきたい。
日向日向戦艦用の火力バフスキルに優れ、航空戦艦への改造も可能。
改造前と改造後、どちらでも好相性。
マサチューセッツ
プリンス・オブ・ウェールズ
マサチューセッツ

プリンス・オブ・ウェールズ
相手が持つ自己バフのトリガーになる。

前衛 Edit

画像キャラ名備考
コロンビアコロンビア対空が得意でスキル「旗艦随伴」を持つので、コロンビアを前衛、後衛にノースカロライナを配置したコンビは無駄がない。
敵からの航空攻撃が苛烈な12章や13章では対空の高さが重要になるため、それぞれ中核となれる配置である。
制空値を見ながらサンディエゴ改ポートランド改エセックスイラストリアスなどを組み込んでみよう。

キャラクター Edit

ノースカロライナ級の長女。
仕事も戦闘も上手な、妹思いの真面目な「普通のお姉さん」。
無個性も個性のうちと主張しているが、密かにとある「属性」に憧れを感じている。

妹のワシントンから頭が上がらないと言われてるらしい。
(公式Twitter紹介)
好きなもの・こと:個性的な何か
苦手なもの・こと:特になし
一人称     :私
趣味      :人間観察
特技      :マーシャルアーツ
(アズールレーン びそくぜんしんっ!1巻より)

美しく落ち着いた雰囲気のユニオン戦艦。長女と言っても同型艦はワシントンのみ。
自身は無個性で影が薄いと思っているらしいが、その我がままボディと美しい金髪ロングヘアにも目を奪われるように、個性がないのではなく正統派美人ならではのド真ん中への100mphの豪速球である。
しかも、個性を得ようとして服の下にバニーガールの衣装を着こんでいるらしく、これについてはメイン1のセリフと公式マンガ「びそくぜんしんっ!」の16話で明らかになった。
グラフィック上ではこれがインナーやストッキングとしてしっくりくるように見えるのだから色々ずるい気もする。
バニーガールの衣装は最低でも3種類は所持している模様。
また、同マンガでジャベリンがノースカロライナの行動に気付いているあたり、居ること自体が分からないというほど典型的な空気キャラではないらしい。

台詞に関しては妹のワシントンについて語るなど、これといって特徴があるわけではない。
これだけの体をしていながら、タッチ2で一切取り乱さない鋼の精神の持ち主。
姉らしく厳しいときには厳しい性格のため、血気盛んなワシントンも頭が上がらないようだ。
腕っぷしにも自信があるようで「びそくぜんしんっ!」によれば特技はマーシャルアーツ。彼女が軍人であることを考慮すれば、つまるところの接近戦闘術。
無手からナイフ、スコップに至るまで得物は問わず、相手を無力化(殺傷)するための技術。頭が上がらないってもしかして物理的にも?
上手く想像できないのなら「ジェイソン・ボーン」みたいな格闘戦と考えればいい(流派的にはイスラエルのクラブ・マガだが)
金髪ナイスバディの美女が暴漢をなぎ倒していく様を想像できて実にカッコいいのだが、これで無個性とはいったい……
それでいて指揮官に好意を寄せるようになると、突如としてバニーガールという言葉が口から出てくる。
上記の通り個性獲得運動の一環なのだが、このお姉さんは一体どこへ向かおうとしているんだ……?

史実では日本軍の空襲にあっても、ほぼノーダメージで艦載機を撃墜するなど、お姉さんのガードは色々な意味で固い。
ワスプを狙った伊19が10km先から撃った魚雷で破損した話が有名だが、その後の持ち直しも早かった。
「びそくぜんしんっ!」では、この伊19伊26の姿からバニーガールのヒントを得たとワシントンは言っているが……

メディアミックスでは上述の公式マンガ「びそくぜんしんっ!」16話。
そして、講談社ノベル文庫「ラフィーと始める指揮官生活」の2巻に登場。同誌の表紙にも姿が描かれている。
『Queen's Orders』の69話にも登場。とあるメイドさんの運転ミスで迫ってくるキャディーカートに(常人を逸した)強烈な蹴りを披露した。
キャディカートは一般的な乗用車ほどの重さは無いがそれでも5〜600kgはあるのだが、これが「く」の字に曲がって吹っ飛んでいる。
マーシャルアーツを少々(本人談)どころではない。
また、ゴルフの最終局面はQEチームのノースカロライナを残して2打差で負けていたのだが、ここで見事ホールインワンを出して「逆転」する。
だがちょっと待って欲しい。2打差を「逆転」するには3打縮めなければならないのだが、一般的にホールインワンが出得るパー3ではホールインワンを出しても2打しか縮まらない。
(このホールでは陛下もイーグルを出しており、パー3のショートホールでないのは間違いない)
つまり、パー4以上のホールでホールインワンを出した事になる訳で、体格のある男性プロゴルファーを超える飛距離が必要。
KAN-SENゴルフが常識外れなのか、ノースカロライナのパワーがとんでもないのか…。

2021年8月12日、ついに待望のバニーガールスキンが発売。しかもLive2Dによる豪華仕様である。
だが、実装の当日に『胸の布地が消失』というアズレンらしくも衝撃的な不具合が発生してメンテナンス延長。
個性を獲得すると同時に、非常においしいネタも得ることになった。

+

アズレン公式からのツイート

後にワシントン共々、びそくバージョンのバニーがフィギュア化されている。

元ネタ Edit

 アメリカ海軍のノースカロライナ級戦艦のネームシップ「ノースカロライナ」(USS North Carolina, BB-55)。アメリカ海軍の戦艦の通例どおり、艦名はアメリカ合衆国の州名に因む。同名の艦としては3代目だが、本艦の前に初代サウスダコタ級戦艦 (アズールレーンのサウスダコタは2代目サウスダコタ級))の1隻として未成だった艦がある(建造開始後にワシントン海軍軍縮条約締結に伴いキャンセル)。
 ノースカロライナ級は同型艦2隻、ワシントンも同時実装される。本級は軍縮条約の失効 (期限切れ) にともない建造されることとなった。

+

ノースカロライナ級戦艦について

 ノースカロライナはニューヨーク海軍工廠にて1937年10月27日起工、1940年6月13日進水、1941年4月9日就役した。
 
 アメリカ海軍において20年ぶりの新鋭戦艦として就役したノースカロライナはマスコミから大きな注目を集め、海軍の宣伝活動に引っ張りだことなり“ショウボート(Showboat)”と呼ばれた。第二次大戦では太平洋戦線で活躍。多くの攻勢に参加し勝利へと導いた。太平洋戦争で15個の従軍星章を獲得している (用語集のバトルスターの項も参照)。伊19から被雷した際も巧みなダメージコントロールで被害を抑え、その設計の優秀さを証明した。約6分で復元し通常航行可能な状態まで回復させた彼女は、2か月という短期間の修理で戦線に復帰している。

 戦後すぐの1947年に退役し予備役に編入。1960年には予備役から退役し、1962年からは博物館船として、ノースカロライナ州ウィルミントンにて一般公開されている*2

 州名にちなむ「ノースカロライナ」の名は、ヴァージニア級原子力潜水艦の4番艦(SSN-777)に受け継がれた。なお、艦内のチーク材の内装は、先代である本艦から譲渡されたものが使われている。

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 個性のためにおっぱいがえぐれる人
    そんなに欲しかったのか… -- [Wo2R7Uy6M0Y] 2021-08-12 (木) 19:38:32
  • 布地だけでなく胸ごとえぐれて「パット詰めているのでは?」←わかる 「実は男の娘なのでは」←???  -- [Jbolr7sZdHQ] 2021-08-12 (木) 20:34:14
  • ずっと放置してたけど衣装買って最優先育成枠に入れたぜ・・・! -- [f5H/VX2lQWA] 2021-08-12 (木) 20:40:30
  • 新衣装最高ですが、衣装名との関係?とか元ネタ?とかあったら教えて下さいえrい人。 -- [CxXODWpjHpg] 2021-08-12 (木) 20:51:43
  • 何とは言いませんがバニースキンのタッチ2がある行為を示唆してますね… -- [zCrL4igVFHs] 2021-08-12 (木) 21:54:24
  • 顔の角度の関係かうえに引っ張ると危ない表情になってイイネ -- [o9eZeOfqcR6] 2021-08-12 (木) 22:53:52
  • スキンの右目にドット抜け?みたいな四角が表示されてるんだがおまかんかな -- [XvvMHuVLxSI] 2021-08-13 (金) 06:08:06
    • 気の所為じゃないよね。自分も見える -- [GlrHeqvJtyk] 2021-08-13 (金) 08:17:45
      • やっぱそうだよな…アセット修復でも直らんし対応待ちかな -- [EKFzz20x.Gw] 2021-08-13 (金) 19:02:50
  • この新衣装は……間違いなく正○位待ち……ッッッ!!! -- [P2mQPAHgjYg] 2021-08-13 (金) 17:31:15
    • 正常位って冷静に考えたらとんでもなくドスケベだよな -- [qC/ZW/JGCHk] 2021-08-13 (金) 22:17:07
  • 普段エロ系衣装は買わないが、ノスカのバニーは私服だからセーフ判定で購入。後はワシントンバニー待ちだ -- [SYwmVdU5TTM] 2021-08-13 (金) 22:37:28
  • 正○位とか言われてる姿勢が惜しい…疲れそうだし足上げ開いて股ぐら曝すような性格じゃなくない?と思う -- [BaIuT6Cb99Y] 2021-08-14 (土) 00:52:06
    • それは思った。ノカロにこの姿勢は似合わない。まぁでも可愛い系によってるキャラだとも思うけど。 -- [CThJJLkADyI] 2021-08-17 (火) 23:05:53
    • 妹と乳合わせしてノリノリでポーズキメてるくらいだしそういう性格でもそんな解釈違いじゃないかな -- [NlZX3SC5p6Q] 2021-08-18 (水) 10:45:20
  • 今回の衣装の、母校帰還のアニメーション中にバッチーンと黄色くなるとこって何が起こってるんだろ? -- [9Hv2GuavnE2] 2021-08-17 (火) 01:35:47
    • 台詞から察するに「指揮官が首元のリボンを整えてあげようとした」→「バッチーン」の流れなので、おデコをぶつけ合ってしまったと思われる。……で、あんな体位でソファにひっくり返ってしまったバニー姉さんはあんな顔で指揮官を見つめて…………もう何が起こったかお分かりですね?  -- [w0FNYXFJCH6] 2021-08-17 (火) 22:51:36
      • エッチなことしたんですね? -- [Rx.lAVTw3.U] 2021-08-17 (火) 23:04:40
      • はい -- [U3oOZRdDQiU] 2021-08-18 (水) 15:58:19
      • オデコをごっつんか…冷やしてさしあげねば -- [9Hv2GuavnE2] 2021-08-18 (水) 21:22:30
      • ぐそくびんびん -- [aMqF46TqHUE] 2021-08-22 (日) 00:13:34
      • その後子供(ヴァージニア級原子力潜水艦SNN777ノースカロライナ)が生まれたことは言うまでもない -- [XnTE1xQA2HY] 2022-02-13 (日) 10:18:55
      • 「副長…諸元入力完了!」「発射!」ドッピュン… -- [DaPr4m8Kaow] 2022-07-10 (日) 01:38:51
  • バニー衣装、ときおりソファーの後ろから無駄にリアルな顔のデブ猫が出てくるな -- [SYwmVdU5TTM] 2021-08-18 (水) 21:10:13
    • ふてぶてしい顔の猫って社長の猫かなんかじゃなかったかな? -- [4eCKTFNKH6A] 2021-08-20 (金) 02:34:10
  • ノースカロライナのようなジャケットスーツの下にバニースーツ着るのって本当はかなり無理あるし、公式絵の中には見せキャミ着ているものもあるので、メイン1のセリフだけでは「公式がそうだとしている」根拠としては弱い気がするんですが -- [6mDm2FzvuNA] 2021-08-25 (水) 07:18:43
    • 上にはメイン1"と"びそくって書いてあるけどびそくは公式4コマだし根拠としては十分では?常に着てるかどうかは指揮官におまかせって感じでは -- [isaGYSe5BdQ] 2021-08-25 (水) 10:42:08
  • とりあえずバニー姿でマーシャルアーツ披露してほしい(服が無事で済むかは知らないけど龍虎の拳じゃないから大丈夫やろ) -- [llUf7wRUmPo] 2021-08-30 (月) 15:54:13
  • マジかぁ。端末逝ってた間に衣装来てたのか。来て…たの…か…orz -- [9MytYlpSH6c] 2021-09-05 (日) 16:45:08
  • 妹ともどもバニーでフィギュア化だよ。 -- [L/TUGXghJrU] 2022-04-02 (土) 23:24:43
  • 着せ替えの復刻はいつ…?
    もうもたないスよ… -- [B61uH1aigII] 2022-07-10 (日) 10:01:31
    • 喜べ指揮官、もう君の願いは叶った(周年復刻) -- [a3zqsyPot5A] 2022-09-16 (金) 20:58:01
  • 旗艦にバンカー、僚艦にNJとすると山ほど対空と火力稼げてスーパーノースカロライナになる。航空機はしぬ -- [fVHNjQIQlFY] 2022-12-11 (日) 10:18:11
  • 13章の資金稼ぎと他艦育成を兼ねた周回でいつもお世話になっております。 -- [61f5En8LH0Y] 2023-01-22 (日) 23:57:54
  • 特殊段幕のないSSRか、、と侮ってたことを詫びたい。対空お化け&重い砲撃で一軍レギュラーをもぎ取った。 -- [pGVbiNvlR92] 2023-02-02 (木) 21:08:53
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 2006年撮影の空撮写真

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-11-17 (木) 18:51:52