艦種別リスト > パーミャチ・メルクーリヤ




基本情報 Edit Edit

プロフィール
パーミャチ・メルクーリヤ.jpg名前パーミャチ・メルクーリヤ
SN Pamiat Merkuria
レアリティSR→SSR
艦種軽巡
陣営北方連合
CV吉岡麻耶
イラストビョルチ
耐久C→C火力D→C
雷装D→D回避C→C
対空C→C航空E→E
速力2388
装甲中装甲
SDパーミャチ・メルクーリヤ-SD_idle.gif
自己紹介
防護巡洋艦、パーミャチ・メルクーリヤよ。
かの世界では黒海艦隊の主力として縦横無尽に奮戦して、
もう一つの大戦にもアヴローラと一緒にバッチリ参加したの!
カリスマも経験も可愛さも指揮官とは全然違うわ!
入手方法
建造
(01:17:00)
期間限定建造(2020/02/27〜2020/03/12、2022/02/10〜2022/02/17)
小型艦建造(2023/04/20~常設)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
125改200354813317202075914910915810
1003370129164019856141103150
120改2003473132170020458147106154
1003300128162019555139100146
10010027797813401335213188122
1505311526027135127473
装備枠初期装備補正(MIN/MAX/改造)最大数*1
軽巡主砲152mm連装砲Model1892T390%/120%/125%2
(改造)駆逐主砲-125%2
魚雷533mm三連装魚雷120%/120%/125%1
対空-80%/80%/90%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T1 ボガトィーリ級
解放条件効果技術Pt
入手【軽巡】耐久+1+8Pt+36Pt
突破MAX-+16Pt
Lv.120【軽巡】命中+1+12Pt
スキル名効果
メルクーリイへ思い出を込めてメルクーリイへ思い出を込めて自身が戦艦・重巡洋艦に与えるダメージが5.0%(MAX20.0%)アップ
自身がダメージを受けた場合15%で発動、5.0(MAX10.0)秒間全ての攻撃を回避する(この効果は20秒間1回しか発動できない)
メルクーリイへ愛を込めてメルクーリイへ愛を込めて(要改造)戦闘開始時、自身の対空・命中が5.0%(MAX15.0%)アップ
戦闘中15秒毎、40.0%(MAX70.0%)で特殊弾幕Lv.1(MAXLv.10)を展開し、命中した敵の速力を5秒間20%ダウンさせる(威力はスキルレベルによる)
全弾発射-ポガトィーリ級全弾発射I/II自身の主砲で12回(8回)攻撃する度に、全弾発射-ポガトィーリ級I(II)を行う
上限突破
初段全弾発射スキル習得/主砲補正+5%
二段主砲砲座+1/主砲補正+10%
三段全弾発射段幕強化/主砲補正+15%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
パーミャチ・メルクーリヤ-全弾発射.gifパーミャチ・メルクーリヤ-特殊弾幕.gif

大陸版wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/水星纪念

改造 Edit Edit

総計耐久 +240
火力 +45
雷装 +20
対空 +50
命中 +10
主兵装補正 +5%
魚雷補正 +5%
対空補正 +10%
主兵装が「駆逐艦主砲」に変更
習得:メルクーリイへ愛を込めて
巡洋改造図T1 ×13
巡洋改造図T2 ×15
巡洋改造図T3 ×11
同キャラまたはブリ ×1
30600Lv90★★★★★
改造内容詳細必要な設計図その他費用必須レベル必須レアリティ
艦体改修I耐久 +70巡洋改造図T1 ×2400Lv1★★
命中強化I命中 +5巡洋改造図T1 ×3600Lv5★★
主砲改修I主兵装補正 +5%巡洋改造図T1 ×3800Lv20★★★
火力強化I火力 +10巡洋改造図T1 ×51000Lv25★★★
魚雷改修I魚雷補正 +5%巡洋改造図T2 ×31200Lv35★★★★
雷撃強化II雷装+5 / +15巡洋改造図T2 ×2 / ×21500/1500Lv40★★★★
艦体改修II耐久 +70 / +100巡洋改造図T2 ×2 / ×31800/1800Lv50★★★★
命中強化I命中 +5巡洋改造図T2 ×32000Lv55★★★★
対空砲強化II対空補正 +5% / +5%巡洋改造図T3 ×1 / ×12500/2500Lv70★★★★★
対空強化II対空 +15 / +25巡洋改造図T3 ×1 / ×2
対空砲パーツT3 ×5 / ×15
3000/3000Lv75★★★★★
近代化改修火力 +35
対空 +10
主兵装が「駆逐艦主砲」に変更
巡洋改造図T3 ×4
同キャラまたはブリ ×1
4000Lv85★★★★★
戦術啓発習得:メルクーリイへ愛を込めて巡洋改造図T3 ×2
汎用パーツT3 ×50
3000Lv90★★★★★

改造後のキャラ絵 Edit Edit

改造後のキャラ絵を開く

改造後ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(挫かれし生意気)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(サクランボ・ブイ)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(待ち受けスタイル)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(水星からスキをチョコにこめて)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

Exボイス ※ネタバレ注意

ゲームにおいて Edit Edit

性能 Edit Edit

素のステータスそのものは低いものの、重巡・戦艦といった大型の敵に対してダメージが上昇するスキルと確率発動する完全回避スキルを持ち、これを武器に戦っていくことになる。
完全回避スキルの方は攻撃される対象を選ばないため、発動可能な状態であれば駆逐艦や量産型などの弱い攻撃でも割とすぐに発動するためステータスの割に生存性は高い。
しかし、艦歴上仕方ないとはいえ対空能力もかなり低く、第十二章第十三章のような航空戦力が多いステージは苦手とする。
また、重巡・戦艦以外への火力は乏しいため、使い所はそれなりに選ぶ艦船である。

改造 Edit Edit

2021/02/25に改造が実装された。
ステータスが満遍なく上昇。駆逐キャラ並でしかなかった火力値と対空値が特に大きく伸び、軽巡にしてはやや低かった命中値も少し上昇する。
また、近代化改修時に装備可能な主砲が軽巡砲から駆逐砲に変更される。この際、装備していた軽巡砲は解除されて倉庫に戻る。
アトランタ級・ダイドー級姉妹達とは異なり、両方装備出来るのではなく駆逐砲しか装備出来なくなる。
元々砲座が2であったところに大幅な火力値上昇と高DPS駆逐砲が合さった結果、かなり低かった攻撃力が大きく改善されている。
対空面がスキル効果を含めても並の重巡程度に留まるため、海域によっては他キャラでのフォローが必要になる。
船速は相変わらずのままであるのでこちらも設備等で何とかしたい。

スキル Edit Edit

  • 「メルクーリイへ思い出を込めて」
    1つ目は重巡、戦艦といった硬い相手へのダメージが増加する効果。
    2つ目はダメージを受けた際に最大15%で発動し、10秒間絶対回避状態になる。レインボープラン、絶対回避等と同じく接触ダメージは防げず、事前に喰らっていた炎上ダメージも防げない。
    ダメージを受けることが発動条件になる為、どちらにせよ耐久性能を底上げしておく必要がある。また、クールタイムが20秒あり、戦闘開始時20秒間は発動しない。
    運用するのであれば最優先でレベルを上げておきたい。
  • 「メルクーリイへ愛を込めて」
    改造で取得出来る戦術啓発スキル。
    命中値・対空値が上昇する自己バフと、15秒毎に一定確率発動する敵のシールドを貫通するスロー効果付きの弾幕、2つの効果がある。

オススメ装備 Edit Edit

主砲 Edit Edit

改造後は主砲枠が軽巡主砲から駆逐主砲になる。(艦種は軽巡洋艦のまま)

画像装備名備考
100mm二連装九八式高角砲
通常弾
100mm二連装九八式高角砲高攻速・中威力・短射程・対空補正あり
速度・威力共に優秀で自爆ボートの処理もしやすい。通常弾なため重装甲に対しては弱い。
射程が短いため、オートでは射程外に出てしまうことも。
127mm連装両用砲MK12T3.png
榴弾
127mm連装両用砲MK12低攻速・高威力・長射程・対空補正あり
弾道が優秀で威力も高いが、攻撃速度は比較的遅い。
138.6mm単装砲Mle1929T3.png
榴弾
138.6mm単装砲Mle1929低攻速・高威力・長射程。作戦履歴限定。
高いDPSを誇り砲火力を重視するなら最適の駆逐砲。
拡散範囲による弾道のブレがあるが、気にするほどでもない。
130mm連装砲B-2LMT3.jpg
通常弾
B-13 130mm連装砲B-2LM低攻速・高威力・長射程。イベント限定品。
軽・中装甲相手で138.6mmを上回るトップのDPSを誇る駆逐砲。最長の射程を持ち、弾道が素直。
射角が狭いため(200°)、後方へ逃した敵へは攻撃できない。
ai.jpg
徹甲弾
128mmSKC41連装両用砲改低攻速・高威力・長射程・対空補正あり。兵装開発限定。
徹甲弾であるため敵を貫通し中装甲キラーになる他、実は単純なDPSは138.6mmに並ぶ。
敵が固まって出現する海域などでは十二分に効果を発揮できる。

魚雷 Edit Edit

画像装備名備考
533mm四連装磁気魚雷533mm四連装磁気魚雷T3敵を追尾する磁気魚雷を4本放つ。オート向き。
★5魚雷では最も装填が早い。
533mm三連装磁気魚雷533mm三連装磁気魚雷T3こちらは3本。回転率と入手性に優れる。1本の威力は四連装と変わらない。

対空 Edit Edit

補正もステータスも低いので、ダメージ以外で決めよう。

画像装備名備考
76mm高角砲T3.png
射程30
76mm高角砲赤加賀掘りの副産物。
102mm高角砲T3.jpg
射程32
102mm高角砲76mmよりもダメージと射程が上がった。
127mm連装高角砲
射程35
127mm連装高角砲射程最長。
105mmSKC連装砲T3
射程32
105mmSKC連装高角砲射程32と長め。バランスの良いスペック。
T2設計図は夕立掘りで手に入るので、気付けば数十枚持っている人も居るだろう。
113mm連装高角砲T3.jpg
射程35
113mm連装高角砲射程最長。127mmの強化版といったところ。
134mm連装高角砲T0.png
射程35
134mm連装高角砲(対空砲)火力も上がる対空砲。兵装開発で

設備 Edit Edit

画像装備名備考
ビーバーズエムブレムビーバーズエムブレム低い速力を補う。とはいえ回避は高いので、味方に持たせてもよい。
高性能対空レーダー高性能対空レーダー低い対空を補う。待ち伏せ回避もありがたい。
応急修理装置T3.png応急修理装置耐久を上げ自動回復も行う連戦のお供。
改良型缶改良型缶T3低い速力を補いつつ耐久をさらに伸ばす。
ビーバーズエムブレムの代わりに。
FuMO25.jpgFuMO 25最大の火力補正設備。

オススメ編成 Edit Edit

主力 Edit Edit

画像キャラ名備考
[[]]
[[]]

前衛 Edit Edit

画像キャラ名備考
[[]]
[[]]

キャラクター Edit Edit

北方連合所属の軽巡洋艦。
ちょっと小柄で妙に(?)生意気な言動がトレードマークの、カワイイ女の子。
艦としての性能は多少心もとないが、アヴローラと同じく長いカンレ(※以下削除※)
好きなもの・こと:ハイカラ流行り全般、ファストフード
苦手なもの・こと:激しい運動、放置
一人称     :わたし、クーちゃん
趣味      :ゲーム
特技      :年長者の経験
(「びそくぜんしんっ!」)より
  • イベント凍絶の北海の序盤でアヴローラとともに登場。
  • 名前が長い為、「クーちゃん」の愛称で呼ばれている。
  • 生意気な言動が目立つが、実はアヴローラ三笠と並ぶ長い艦歴の持ち主。
    • 敵の急襲で無茶をして「腰が…」とつぶやいたり、身体は歳相応(?)である。
    • 彼女たち同様洞察力は高く、陣営の顔であるアヴローラに代わり鋭い追及を行う役割もあるようだ。
  • このゲームでは非常に珍しい中装甲軽巡。それを反映してか、幼い見た目に反して立派な胸部装甲を持つ。
  • バッチの件もあったので、本実装では「実はとんでもない世話焼きな性格だったりするのでは」と予想する声もあったが、メルクーリヤは世話焼きどころか指揮官にお使いを頼んだり、ごはんを要求してくる。
    • だらけたり生意気な子には追加衣装で御仕置きすることができる。食べてばっかりな上ゲーム三昧だと糖尿病が心配なので、健康の為にもしっかり運動してもらおう。あまり厳しくし過ぎるとしゅんとしてしまうのでほどほどに。
  • 台詞でも触れている通り、ゲーム好きで彼女たち並みにかなりやりこんでいる様子。
    • びそくぜんしんっでは綾波に対戦ゲームで勝負を仕掛けたが、実力は綾波が一つ上だったようである。
  • アズレン公式生放送で3Dモデルが幾度が登場している。
    2022年現在、3Dモデル持ちは他にも居るが、登場頻度が比較的多い。??
    後者の特番ではなんと3Dモデル化キャラとしては初の、改造後のモデルもお披露目されている。エロ過ぎる横乳でBANされなくて良かった…。

びそくぜんしんっ! Edit Edit

第046話-1 パーミャチ・メルクーリヤちゃんよ!

第046話-2 Fight!!

第046話-3 半分こするです

艦船通信 Edit Edit

雪風_icon.jpge152_012.jpgらーめん美味しかったのだ!でも熱かったのだ……
...
タシュケント(μ兵装)e158_014.jpg水分補給よ
...
チャパエフ_icon.jpge172_003.jpg新しい子たちよ♡
...
ムルマンスク_icon.jpge176_003.jpgあなたにしっぽは一本、私にしっぽは二本〜
...
ソビエツキー・ソユーズe380_001.jpgこれは…衝撃的な可愛さです!
...
ロング・アイランドe397_001.jpgふぅ…幽霊さんは休憩中なの~
...
ジョズエ・カルドゥッチe460_003.jpg次の一句、どう続けようか…
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

キャラストーリー「クーちゃんが秘書官!」 Edit Edit

パーミャチ・メルクーリヤを秘書官に設定し、パーミャチ・メルクーリヤをタップするとキャラストーリー開始。

任務と報酬一覧を開く

元ネタ Edit Edit

ロシア帝国時代に建造された、黒海艦隊のポガトィーリ級(カグール級)防護巡洋艦。 キリル文字表記:Память Меркурия
1829年の露土戦争にて、はるかに大型のオスマン帝国艦に囲まれながらも伝説的な活躍で生還した艦「メルクーリイ」に由来した名前であり、「メルクーリイの思い出」という意味。スキルもこの艦にちなんで、大物食いと回避を備えたものになっている。
検索すると同名の巡洋艦(1879年起工、1939年解体)も上位に出やすいので混同に注意。
艦歴の長さゆえに所属の変遷が激しく、「カグール」「ヘーチマン・イヴァン・マゼーパ」「コミンテルン」の名も持つ。(カグールの名は同型艦に継承されており、これも紛らわしい)

1901年8月23日起工、1902年5月20日進水。*2
アヴローラ三笠と同様に、「衝角」を持つ艦である。
主砲の155mm砲は、途中で130mm砲に換装されている。これが改造後に駆逐主砲に変わる元ネタと考えられる。

第一次大戦、ロシア革命、ウクライナ・ソビエト戦争、第二次大戦を経験。
その間、ウクライナへの編入にともなう乗員間の民族対立・ドイツ軍による兵舎としての利用・イギリス軍による爆破・ソ連のプロパガンダ映画『戦艦ポチョムキン』にポチョムキン役で出演・ドイツ軍空襲による大破など、色々な目にあっている。
1942年、閉塞船として黒海東岸の河口に沈められる。現在のジョージア領に位置し、現在でもそれらしき船体をGoogleマップで確認できる。

キャラ入手祈願専用コメントフォーム Edit Edit

ドロップ&建造の「祈願、単に出た出ないとする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。
(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)
祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「同様の話題の木に枝付け」させて頂きますのでご了承ください。
また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。

こちらを開いて祈願などのコメントをして下さい

なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 建造で全然出ない…物欲センサーか -- [05XEs8veDh.] 2022-02-16 (水) 21:04:48
  • つぎー!がアプリ原作側に逆輸入されててもっと大好きになった -- [d6FpPt1MTlk] 2022-02-22 (火) 09:12:10
    • ボイス付きなら尚良かった… -- [2tX8N4/UmD2] 2022-02-22 (火) 09:17:27
  • 改の3Dモデル見た時、セントバーナードみたいな樽着けた山岳救助犬思い浮かんでしまった。 -- [aJtTOC55TiI] 2022-02-27 (日) 20:15:53
  • 秘書艦にした時の可愛さは異常w最低(はぁと、とか悶絶しちゃうw -- [PDixE8XmBuE] 2022-03-07 (月) 18:06:45
  • 改造よくあるタイツかと思ったら太ももの付け根みえてるし3Dで白が見えた気がするし足の付け根までのソックスかこれ -- [YAQA00DqnA.] 2022-08-13 (土) 22:11:00
  • クーちゃんのキャラスト楽しみすぎる! -- [5xkblBky5QM] 2022-08-17 (水) 06:41:23
  • すっかり生放送の定番コーナーになったな -- [Cy8BmTpNa52] 2022-09-11 (日) 19:09:49
  • ボイス追加:待ち受けスタイルとは。次の着せ替え?でもリストには挙がってないが・・・ -- [F9FZLxCsPkU] 2022-09-28 (水) 12:34:49
    • シーズン任務のクルーズパスの奴じゃない? -- [su/BhPvAUZg] 2022-09-29 (木) 01:23:29
  • 待ち受けスタイルの変顔?が可愛くない…… -- [c6F7pHXMoPQ] 2022-10-09 (日) 23:15:11
  • クーちゃんの煽り顔は通常の画風で見たかったなぁ… -- [5W.0tYqR39Y] 2022-10-10 (月) 13:17:11
  • ヨークタウンは2化することで復活したが、メルクーリヤもその技術を応用すれば彼女のぎっくり腰も治るだろうか? -- [.mqYTNLxqcQ] 2022-12-24 (土) 10:16:28
    • メスガキロリババアがただのメスガキになって超弱体化するのでNG -- [10T3KinhPZI] 2022-12-24 (土) 10:23:26
  • クーちゃんのasmrキター!! -- [J9x54JFk11k] 2022-12-25 (日) 02:06:06
  • 着せ替えが増えるのはいいことなんだけど、こいつまだ常設されてなかった気がする・・・
    あとデカすぎるtelinko見てビビってそうな表情差分を着せ替えが増えるたびに必ず追加すべき -- [8am/TKAZzxw] 2023-02-04 (土) 13:26:29
  • エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!! -- [BUXpo7/S2.M] 2023-02-09 (木) 20:24:24
  • エエッエッエエッエッッッ(レッチェゴー -- [fh/9cZlk94c] 2023-02-22 (水) 17:16:35
  • 待望の常設化決定おめ
    これで全指揮官クーちゃんの虜 -- [66nKXmHxuLI] 2023-02-23 (木) 17:15:39
    • マジ?
      嬉しい -- [CD1CZoY1aiw] 2023-03-23 (木) 16:25:34
  • ちょっとクーちゃん水着が大事なとこ以外透け布なんですけど
    なにその至近距離で見たえちち度を盛るためだけのデザイン負けちゃう -- [8l4ZvYBUVc2] 2023-08-16 (水) 05:26:39
  • 現在のジョージア領に位置し、現在でもそれらしき船体をGoogleマップで確認できる。とありますが、どう見てもタンカーにしか見えませんが。 -- kasamy[kks9fNyb882] 2023-09-17 (日) 09:38:13
    • マーカーの右上の方見てる?そっちじゃなくてマーカーのすぐ左下の細長い黒い影やで -- [NobQMx1MV4c] 2023-11-11 (土) 12:43:16
  • 1/3.5スケール?と思ったけどざーこ♡って事ですかね -- [ZUUrxVtyEXk] 2024-12-16 (月) 22:00:37
  • フィギュア…デカすぎだろ! -- [SanLDEOjteI] 2025-02-02 (日) 16:09:53
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

祈願やそれを目的とした投稿は上のキャラ入手祈願専用コメントフォームに投稿して下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 ロシア革命以前に使用されていたユリウス暦での表記。現在のグレゴリオ暦では13日ずれる

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-09 (日) 04:40:42