艦種別リスト > プリンストン(META)




基本情報 Edit

プロフィール
プリンストン(META).jpg名前プリンストン(META)
Princeton.META
レアリティSR
艦種軽空母
陣営META
CV汐見雪菜
イラスト
耐久B火力E
雷装E回避C
対空B航空A
速力3249
装甲中装甲
SDプリンストン(META)-SD.gif
自己紹介
インディペンデンス級、2番艦のプリンストン、かつてはアンチエックスと一緒に戦っていたわ。
なぜここに来ることになったのかはわからないし、まだいろいろ状況が掴めていない……
ただ、指揮官を一目見た瞬間から信頼できる人だってことはわかった。だからあなたの命令に従うわ
入手方法
その他シーズン任務報酬 2023/10/01~2023/11/30
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
1252000012
10000
1202005202003742708119189106
10000
10010000
150814006748176616257
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦闘機-110%/%3
攻撃機-140%/%3
対空-80%/%-
設備---
設備---
艦船技術
艦級炬火の力
解放条件効果技術Pt
入手【軽母】対潜+1+12Pt+55Pt
突破MAX-+25Pt
Lv.120【軽母】【空母】装填+1+18Pt
スキル名効果
焔起こす燐焔起こす燐自身が受ける炎上ダメージを5.0%(MAX15.0%)軽減する。戦場に炎上状態の艦がいる場合、自身が与えるダメージが4.5%(MAX12.0%)アップ。自身の航空攻撃が敵に命中した場合40.0%(MAX70.0%)で発動し、10秒間その敵を特殊炎上状態にする
クラウド・エクザイルクラウド・エクザイル自身の航空攻撃時に発動し、8秒間自身が受けるダメージを5.0%(MAX15.0%)軽減させ、さらに自身の発見ゲージが8秒間毎秒1ダウンする。この効果が発動した場合、8秒後40.0%(MAX70.0%)で特殊航空攻撃を行うLv.1-10(威力はスキルレベルによる)
炬火の力・プリンストン炬火の力・プリンストンI/II【セイレーン作戦】
人型セイレーン艦隊や敵中枢艦隊と交戦する場合、自身が与えるダメージが2%(6%)アップ
上限突破
初段【炬火の力-プリンストン】習得/戦闘機数+1/戦闘機補正+5%
二段攻撃隊上限+1/攻撃機数+1/戦闘機補正+10%
三段【炬火の力-プリンストン】強化/艦載機数+1/攻撃機補正+15%
艤装強化
強化航空+66/装填+50
10%耐久+50/対空+5
25%耐久+123/対空+7
45%耐久+166/対空+9/命中+10/回避+6
70%耐久+208/対空+12
100%耐久247/対空+14/命中+14/回避+10
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
--

ボイス Edit

+

デフォルトボイス一覧

ゲームにおいて Edit

性能 Edit

ゲームにおいての役割、使い勝手などの評価をレビューする項目

スキル Edit

  • 「''''」

オススメ装備 Edit

主砲 Edit

画像装備名備考
[[]]
[[]]

副砲・魚雷 Edit

画像装備名備考
[[]]
[[]]

対空 Edit

画像装備名備考
[[]]
[[]]

設備 Edit

画像装備名備考
[[]]
[[]]

オススメ編成 Edit

主力 Edit

画像キャラ名備考
[[]]
[[]]

前衛 Edit

画像キャラ名備考
[[]]
[[]]

キャラクター Edit

ゲームにおけるキャラの性格やストーリー背景を紹介・考察する項目

元ネタ Edit

「実際の艦船」に関する情報を紹介する項目

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • こっちのMETAはセイレーン(アンチX)とは敵対していなかったようだが、そろそろセイレーンの核心に関わるシナリオが出てくるか?
    ついでにセイレーンとの戦いにも決着がつくといいのだが -- [.mqYTNLxqcQ] 2023-10-01 (日) 09:24:06
    • コードGの世界ではエックスにいよいよ追い詰められ人類存続のためにどうするかというところで、アンチエックス(オースタ博士)は「エックスに勝てる可能性が生まれるまで過去を繰り返す」ことを選び、どうせ勝てないからと今エックスと戦っているエンプラ(コードG)らに援軍を出さず切り捨てた。コードGはその事実をどこかで知ったので対立しているけど、その世界の大多数の艦船にとってアンチエックスは最後まで友軍という認識のはずなので、プリンストンはその1人なのかもしれない。アンチエックスを知っているのにセイレーンは知らない=人類vsセイレーンが起きている枝出身ではない、はず -- [0VqNsl4sXLA] 2023-10-01 (日) 16:40:18
    • アンチエックス自体が始まりの世界での呼び名であって、それ以外の世界では試練を与える敵対者セイレーンとしての存在だった筈なので
      この子は始まりの世界の出身であると思われるけど、余りにも素のブリンストンと性格が一緒過ぎて、METAとしての活動歴や他のMETA艦との関りが一切なく直接指揮官の元に落ちてきた感じにも思える -- [BAsjvI.28z6] 2023-10-01 (日) 17:06:52
  • 装填技術キター!嬉しい -- [Pg1MoGP05SM] 2023-10-01 (日) 15:49:07
  • 発言を見比べてみる限り、まだ確認できない好感度系以外の発言はほぼ素のブリンストンと差が認められないんですけど、この子……
    METAにしては真っ白過ぎるというか -- [BAsjvI.28z6] 2023-10-01 (日) 17:10:05
    • META化してから日が浅いのかもね。リュウコツ汚染があんまり進んでないとか。そのうえ彼女はセイレーンの活動を知らないみたいだし他のMETA艦と違って味方が全滅したとかみたいな過酷な経験はしてない故の変わらなさって感じがする。 -- [t.bi8NxM8n2] 2023-10-01 (日) 18:47:49
  • META化ってキューブの力を酷使してリュウコツに影響が出るかどうかだから
    過程で過酷な経験をしたかどうかは関係ある訳では無いのか。 -- [pSr5GnWYQFo] 2023-10-01 (日) 22:38:36
    • まあキューブの力をそこまで使わざるを得ない環境=常に戦い続けてるような場所だし、過酷な経験はメタ勢はみんなしとる -- [qafWuSrPuBM] 2023-10-02 (月) 07:29:28
  • 敵艦と指定されていないし、この書き方だとセルフ放火するジャンヌを前衛にしたら常に火力バフかかるのかな? -- [nX.rrUytPow] 2023-10-01 (日) 22:59:08
  • 左手どかしたら色々とやばすぎることになりませんか?(興奮) -- [.2ItJd9YqJY] 2023-10-03 (火) 00:58:58
    • 後ろのボロボロマント?なかったら絶対プリケツも全露出される(確信)
      興奮してきたな。 -- [aYkXfvZ1GYQ] 2023-10-08 (日) 09:32:14
  • シェフィはメタ化したらパンツ穿いた…プリンストンのパンツもらったのかな -- [XfSFb8kQxNk] 2023-10-03 (火) 12:56:37
  • 特に隠し立てをする理由がないので、未来に起こるであろう出来事の真実をアズールレーンに伝えられる現状唯一のキャラ。なんかキーパーソンすぎやしないか? -- [zNMKfj5IwAw] 2023-10-08 (日) 13:06:54
    • 多分何も知らない系で核心部分はまたぼかされると思う。 -- [i.bRNQwfwmg] 2023-10-15 (日) 11:36:17
  • 軽空母の筈なのに艤装のデザインがマクロスばりの超巨大空母かな?とか思った
    豪華な飛行甲板付き船体が4つもあるけど、元ネタ考えると船体ごとに10機くらいしか搭載できねぇ… -- [/yCQCFas4Dw] 2023-10-08 (日) 23:47:43
  • META版のキャラデザ担当してる人 アークナイツのスカジの人じゃない? -- ドクター[q.kBwIugyOc] 2023-11-27 (月) 19:29:27New
    • 絵柄一致してるし本人リツイートもしてるし合ってそう。おそらくヒューストンIIも同じく -- [OJHMKUIFjbA] 2023-11-27 (月) 20:19:44New
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-11-28 (火) 07:45:52