艦種別リスト > ホノルル
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | ホノルル USS Honolulu |
レアリティ | R |
艦種 | 軽巡 |
陣営 | ユニオン |
CV | 日笠陽子 |
イラスト | 雲桑 |
耐久 | C | 火力 | B |
雷装 | E | 回避 | B |
対空 | B | 航空 | E |
速力 | 33 | 運 | 50 |
装甲 | 軽装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
ブルックリン級のホノルルよ。 ほぼ太平洋に配属されて、重傷を負ったこともあるけどなんとかなったわ……。 まあヘレナちゃんよりは運がいいけど…… |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125 | 200 | 3751 | 175 | 0 | 0 | 331 | 106 | 194 | 112 | 172 | 9 |
100 | 3550 | 166 | 0 | 0 | 313 | 100 | 183 | 106 | 162 |
120 | 200 | 3666 | 173 | 0 | 0 | 324 | 104 | 191 | 109 | 167 |
100 | 3470 | 164 | 0 | 0 | 307 | 99 | 181 | 103 | 158 |
100 | 100 | 3148 | 155 | 0 | 0 | 281 | 93 | 171 | 91 | 141 |
1 | 50 | 595 | 30 | 0 | 0 | 58 | 24 | 66 | 28 | 54 | 2 |
艦船技術 |
艦級 | T6 ブルックリン級 |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【軽巡】耐久+1 | +7Pt | +31Pt |
突破MAX | - | +14Pt |
Lv.120 | 【軽巡】装填+1 | +10Pt |
スキル名 | 効果 |
 | 火力全開 | 20秒毎30.0%(最大レベルで60.0%)で発動。 10秒間自身の火力が20.0%(最大レベルで40.0%)アップ |
 | 全弾発射-ブルックリン級I/II | 自身の主砲で15回(10回)攻撃する度に、全弾発射-ブルックリン級I(II)を行う |
上限突破 |
初段 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
二段 | 主砲砲座+1/主砲補正+10% |
三段 | 全弾発射弾幕強化/主砲補正+15% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
大陸版wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/
着せ替え後(日傘のカノジョ)ボイス †
+
入手時 | みんなが先生見てれば、前から見られることはないはず……あとはこの日傘を……目立つけど、後ろからも見られたくないからね…… |
詳細確認 | い、一緒にお昼?本当?からかってるだけでしょ?それとも…ヘレナちゃんの作った料理が目当て? |
メイン1 | 学園で友達ができたの。色はブラウンで、フサフサで、なにも喋らない子だけど… |
メイン2 | 学園にはあなたのような子はいないわ。時に私を笑わせたり、泣かせたりして……もう私、なに言ってるのよ…… |
タッチ | 日傘はこれぐらいしかないの。だ、だから2人で入ったら…ぶつかるのはしょうがないでしょ……? |
タッチ2 | ど、どうせ私にはこれしかないわね…… |
母港帰還 | 放課後に迎えに来るって言わないでよ……も、もう学園から出ないわよ… |
着せ替え後(夏の災難!?)ボイス †
+
入手時 | うわあああああ!私のサンデーがああ!このホースはなんなのよぉ!指揮官、もー!見てないで助けてぇ!! |
詳細確認 | 指揮官、私の主砲にいたずらしたのはあなただよね?は、白状してよ!今ならまだ間に合うから…… |
メイン1 | あああ!この水は一体どこから噴き出してきたの!? |
メイン2 | 指揮官、笑いながら「水着がカワイイ」って言ってもぜーんっぜん説得力ないんだからぁ! |
メイン3 | うぅ……みんなに笑われちゃうよ…… |
タッチ | ヘレナちゃんを呼んだの!?あの子を笑わせたいからってこんな方法じゃ嫌――!! |
タッチ2 | 指揮官、許さないわ……私と一緒にずぶ濡れになっちゃえええ! |
母港帰還 | し、指揮官、ええと、冷たいシャワーでもどう……? |
戦闘開始 | 見た人を全て消せば…恥ずかしがらなくてよくなるよねっ! |
勝利 | 運が悪かったわね…今日の私はすごく機嫌悪いんだからっ! |
着せ替え後(プレゼント・ファイアレッド)ボイス †
+
入手時 | ルイスのやつ、クリスマスにトナカイ衣装を着て会いに行けば、ヘレナちゃんとも上手く話ができるって……そんなの信じられるわけ……!?きゃあああ!!し、指揮官!?早く出ていってよ!! |
ログイン | し、指揮官!わざとだったよね! |
詳細確認 | クリスマススペシャルランジェリーって……ルイスの話を聞かなきゃよかった!早くこのトナカイ衣装を着て見られないようにしないと…! |
メイン1 | はぁ……澄ました顔で後ろに立っているバカのことを考えると、やる気も湧かないわよ…… |
メイン2 | こ、これはついさっき転んじゃって、そしたら絡まれちゃって……あははは、私ってドジだよね…このリボンって?あぅ…… |
メイン3 | 素晴らしいクリスマスツリーだって……あ、ありがと……ってもっと他に言うことがあるでしょ! |
タッチ | クリスマスの予定?ええと……って、人がこんな格好してる時に、名に澄ました顔で質問してるのよ! |
タッチ2 | きゃぅ!?指揮官、いつの間に…!? |
メール | メール?しまった……どのボックスに入れたか忘れてた…… |
母港帰還 | 指揮官!?今のタイミング良すぎたよね!? |
失敗 | 見られちゃう…見られちゃうよ……! |
▼好感度系 |
ラブ | はぁ……この格好で指揮官のところに行って「私がプレゼントよ」って……バカバカしいし、こんなの指揮官が喜ぶわけ……い、今の聞いてた!? |
着せ替え後(二人のお祭り)ボイス †
+
入手時 | ルイス、ほら、金魚すくいはあっち……な、なんで変な顔でこっち見て…えっ。きゃああ!し、指揮官!?いつからいたのよ…!? |
ログイン | 言っておくけど、別にお祭りが好きなんかじゃ……も、もうどうだっていいから!指揮官、付き合ってよ…! |
詳細確認 | な、何見てるのよ…お祭りが好きなのは変なの……? |
メイン1 | ルイスのやつ、「馬に蹴られたくない」って言ってどっか行っちゃって……もうルイスのことはいいから、指揮官、イカ焼き…食べる? |
メイン2 | さ、さっきは私の恥ずかしい姿、見たのね…別にあなたが嫌いなわけじゃないけど…… |
メイン3 | 金魚すくい、難しい……指揮官、手を貸してくれない?ヘレナちゃんにこれ、贈りたいから…! |
タッチ | 港の方で花火大会をやっているらしいの…指揮官、散歩がてら見に行こう? |
タッチ2 | 人が多いからって……今のはわざとだってわかってるからね…! |
母港帰還 | これがほしいの…?ほ、ほら |
戦闘開始 | さっさと片付けてお祭りに戻るわよ…! |
勝利 | 指揮官、もう戻っていいでしょ? |
失敗 | せっかく着替えたのに…やだよ…… |
▼好感度系 |
ラブ | もう、なんであなたの前ではいつも調子が狂っちゃうのよ……何よ独り言言ってたって……べ、別に何も言ってないわよ…!バカ…! |
ボイス †
+
入手時 | ブルックリン級、ホノルル、着任したよ。あのさ……そんなにじっと見つめないでくれる?べ、別に好きで大きいわけじゃないんだからね…… |
ログイン | なんでここで待たなきゃならないのよ… |
詳細確認 | 整備?変なことをしなければ別にいいけれど… |
メイン1 | ホノルルなのにあまりハワイアンらしくないって?悪かったわね…… |
メイン2 | ヘレナちゃん、いつも悲しそうにしているけど…指揮官もあの子を笑わせるアイデア考えてよ |
メイン3 | 私のこういう性格は生まれつきだからね、別にあなたが嫌いなわけじゃ…… |
タッチ | 何事もないように人を触るのをやめてよ……なんかあったの? |
タッチ2 | はぁ……ここまで直球で来たら逆に怒る気にもならないわよ… |
任務 | 私を見る暇があったら、残っている任務でもしたら? |
任務完了 | ボーナス、いらないの? |
メール | あなた宛のメールよ。なによ、これぐらいはやってあげるわよ…… |
母港帰還 | お疲れ。なによ、キツく言われたほうが嬉しいの? |
委託完了 | なにとぼけてるのよ……委託、完了したわよ |
強化成功 | 別に頼んだわけじゃ…… |
戦闘開始 | こいつらを片付ければいいんでしょ? |
勝利 | これでいいでしょ? |
失敗 | マレ島なんて二度と行きたくないわ…… |
スキル | ここならいける……! |
▼好感度系 |
失望 | 指揮官もこの程度じゃない…… |
知り合い | なんであなたと雑談しなきゃならないのよ………まあ私もちょうど暇だし、少し付き合ってあげるわ |
友好 | 大きいからって、なんかよくほかの子に羨ましがられるの……私は小さいほうがいいわ。大きいとほら、色々と不便だし…… |
好き | 大きいこと以外特に何も特徴のない私にこんなに良くしてくれるなんて…あなた、大きいのはそんなに好き?……好きじゃなくても私は別に…ううん、あなたが調子に乗るから、これ以上は言わないでおくわ |
ラブ | ……好きで大きいわけじゃないって言ったじゃない?まあ、あなたがそんなに好きなら、別に大きくても…… |
ケッコン | 恥ずかしいから早く終わらないかな……ふ、二人きりの時は好きにしたらいいでしょ…… |
▼特定編成時台詞 |
ヘレナと出撃 | ヘレナちゃん、安心して、手伝ってあげるから…! |
セントルイスと出撃 | ルイス…またバカにしたらお、怒るわよ… |
ゲームにおいて †
建造では獲得できず、入手するには10-2のドロップ限定となる。
性能 †
同じレア度であるブルックリン級の姉達と基本ステータスは同じ副砲型軽巡。
- ドロップが10-2と非常に遅く、メイン海域をかなり進めないと入手チャンスが無いため、本艦に惹かれた指揮官は頑張って攻略を進めよう。
そこまで進められた指揮官ならば、海域危険度を安全まで下げれば周回自体は楽になるだろう。ボスだけでなく道中でもドロップする。
- ステータスは、他のブルックリン級と同様にR艦としては恵まれており、全体的に弱点は無いと言える程度にまとまっていて扱いやすい。
姉達との差異として、スキルが爆発力の有る自己強化の火力全開になっている。副砲型軽巡はオート出撃に高い適性があり、自己完結したスキルのため、味方巡洋艦全体の強化が出来るブルックリンなど、姉妹と組ませて出撃させるのも使い勝手が良いだろう。
- R艦であるため、SR艦である妹たち(ヘレナ、セントルイス)よりも燃費が1安いので、耐久性が十分なら周回においてブルックリンと共に採用される場面も多いと思われる。
燃費が同じフェニックスは、自分の体力が削られないと効果を発揮しないスキルのため、そこまでの継戦能力が必要ない場合にはホノルルの方が戦闘時間を短縮できると考えられる。
- スキル『火力全開』で自己の火力を上げられるため、主砲2門に加え副砲の攻撃力も増す副砲型軽巡のホノルルに大いに噛み合ったスキルと言える。
総じて、良燃費と副砲型軽巡特有の高い火力性能を持ち、副砲型巡洋艦隊を組む際や、火力バフを受ける側の選択肢として有力な艦と言えるだろう。
オススメ装備/編成 †
主砲砲座+1のある副砲型軽巡な上に、スキルで更に自身の火力が伸びるため、艦隊の中で優先して良い砲を載せてあげよう。
- 編成
- ブルックリン ほぼ同じ性能の姉であり『砲術指揮・巡洋艦』を持つため、自己完結火力のホノルルと非常に相性が良い。
ブルックリンの側としても味方バフを持つ特性から単艦運用では利点が薄れるため、高火力副砲型軽巡艦隊の運用で活きると言える。
キャラクター †
好きなもの・こと:ぬいぐるみ、ミルククッキー
苦手なもの・こと:自分が目立つこと、セントルイス(からかってくるから・・・)
一人称 :私
趣味 :可愛い小物集め、日記をつけること
特技 :すぐに寝付ける
(「びそくぜんしんっ!」)より
- ブルックリン級軽巡洋艦の7番艦。同級は全7隻なので末の妹……かと思いきや、アズールレーンにおいては、ブルックリン級から少し変更が加えられたセントルイス級とも姉妹関係 (同型艦) とされている。
- 中国版ではセントルイスとほぼ同時期に発表されており、日本でも実装される前からかなり話題になっていた。
- この子にホイホイされて着任してきた指揮官も多いかもしれないが、ドロップする10-2までの道のりはかなり長い。
元になった地名からホノルルマラソンとも呼ばれる。日々艦隊を育成し、少しずつゴールを目指していこう。
- セントルイスとは共通点もいくつかあるものの、対になっている部分も多い。色や髪型、性格も対照的な二人である。
- ツインテールにしてもなお、太股やひざまで届く真っ赤なロングヘアがトレードマーク。
- スキンによっては、さらに長く見えるように強調されることもある。
- リボンや水着を含めて服の色は黒く、セントルイスの白とは対になる。
- 両者とも声帯が同じであり、ボイスの実装は2018年の5月。後に撮り直しが行われ、現在のボイスは2018年末にアップデートされたものが適応されている。
- サディアの重巡ザラとも赤いツインテールでナイスバディと外見の共通点が多く、一部の指揮官の間で生き別れの双子説やサディアに洗脳された説などトンデモ
妄想説が繰り広げられている。
- ちなみに実艦のブルックリン級とザラ級はほぼ同じくらいの全長で、しかもブルックリン級の方が少し長い。軽巡とは一体…。
- 彼女がメインのバナー広告を目にした指揮官も多いだろう。後発キャラ (2018年1月実装) だがアズールレーンを代表するキャラの1人といっても過言ではない。
難所の後半海域でドロップする上にレアリティはR止まりでありながら、1年間でスキン実装3種というのは破格の扱いといえる。
- 指揮官に対して少々冷たい態度をとる(ツンデレと称されることもあるが、どちらかと言えばぶっきらぼうと言った方が近いかもしれない)。史実で何度も痛い目に遭ってきたからだろうか。
- アマゾンやヒッパーといった
金髪まな板ツンデレのテンプレートな面々と違い、一応、人当たりの悪さに自覚はあるようだ。
- 姉妹間ではヘレナを“ちゃん”付けで呼び、いつも気にかけている優しいお姉ちゃんである。
- 素直ではないだけで本気で指揮官を嫌っている様子はない。むしろ……
- うっかり本音が漏れてしまったり、言い訳をして認めようとしなかったり、自分の言葉に恥ずかしくなって赤面することも多々ある。可愛い。
- 魅惑的な女性が多い本作においても、規格外なほど大きな胸がコンプレックス。指揮官の視線がよくそっちに行ってることを気にしている。
- その割に、好感度が上がっていくとその話ばっかりする。さらにケッコンまで進むと……
- いわゆるラッキースケベを体現しているキャラで、水着になればホースが胸に挟まり、着替えようとすればリボンが全身に絡まる。
- ミニイベント母港の新学期?ではホノルルの名前表記がクレイヴンになっている誤植があった。
つまりクレイヴンも将来有望。
- イベントそのものは、クマのぬいぐるみと会話しながら食事をしているところを指揮官に見られる…という
かわいそうなぼっち微笑ましいエピソードが展開される。
- これに合わせて学生服スキンも実装された。胸もさることながらストッキングに包まれた美脚も素晴らしい。
- 日傘は日光ではなく、周囲からの視線を避けるために差している。ちなみに、お弁当はヘレナのお手製。
- 2018年7月1日より秋葉原にて掲示された広告看板に、彼女の未公開の水着姿が出ていた (画像)。今夏の実装は見送られた…と思われていたが、10月5日に満を持してリリースが告知された。
ええ、アズレンでは10月は夏ですよ。
- ブルックリン級ではセントルイスに次ぐL2D実装であり、胸に挟まったホースが暴れたり、パフェを舐めるように食べたりと、かなり気合の入った出来になっている。
- 水着からおよそ2ヶ月半という異様なスピードでクリスマス衣装も追加。
- アズールレーンにおいて、多そうで実はそんなに多くないパンモロを披露してしまっている。この向きから見ると、お尻の肉付きも相当なもの。
- さすがに戦闘に差し支えるのか、SDではトナカイの着ぐるみ姿になる。立ち絵とSDでここまで服装が変わる艦も珍しい。
- なお、初期案では上半身はリボンだけになっていたらしい。
キャラストーリー「拗ねやすい彼女の小さなお話」 †
ホノルルを秘書官に設定し、ホノルルをタップするとキャラストーリー開始。
+
| 任務内容 | 報酬 |
1 | 魚雷天ぷらを5個準備する(消費) | 資金100 |
2 | 任意の艦を10回強化する | 資金100 |
3 | ホノルルを含めた艦隊で出撃し、20回勝利する | 資金100 |
4 | ホノルルを含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア | 資金100 |
5 | ホノルルの親密度が100に到達 | 資金100、家具コイン5、支援教科書T2×1 |
6 | ホノルルを3回限界突破する | 資金100、家具コイン10、巡洋改造図T2×1 |
7 | ホノルルのレベルが100に到達 | 資金100、家具コイン10、巡洋改造図T2×2 |
※ストーリーは、図鑑→思い出より確認可能
元ネタ †
アメリカ海軍のブルックリン級軽巡洋艦の7番艦「ホノルル」(USS Honolulu,CL-48)。同型艦7隻のうち、アズールレーンにはブルックリンとフェニックスとボイシが実装されている。前述の通り、アズールレーンにおいて「ブルックリン級」とされるセントルイス、ヘレナは、同型艦ではなく独立した「セントルイス級」になる。
艦名は北太平洋のオアフ島にあるハワイ諸島の中心都市かつハワイ州(艦の建造当時は準州)の州都で、19世紀末にアメリカ合衆国へ併合されるまではハワイ王国の首都だったホノルル市に由来する。同名の艦としては第一次大戦末期に軍籍にあった輸送船に次いで2代目になる。
1935年12月9日、ニューヨーク市ブルックリン区のニューヨーク海軍工廠にて起工、1937年8月26日進水、1938年6月15日就役した。
1941年12月7日、フェニックス、セントルイス、ヘレナらとともに真珠湾在泊中、日本海軍機の攻撃を受ける。250kg爆弾1発の命中と至近弾とで小破。修復後は1942年5月前半まで船団護衛任務に従事する。
その後北太平洋方面に転じ、日本軍に占領されたキスカ島への艦砲射撃、アダック島への友軍の上陸支援任務に従事する。本国西海岸のメア・アイランド海軍工廠で整備後、今度は南太平洋方面へ向かう。
・タサファロング岬沖海戦(日本側呼称・ルンガ沖夜戦)
日米両軍が一進一退の死闘を交えていたガダルカナル島への補給任務に当たっていた日本艦隊〜いわゆる『東京急行』〜との間で、1942年11月30日深夜、海戦が勃発する。
「ホノルル」が所属していたアメリカ艦隊(第67任務部隊)は日本艦隊(第2水雷戦隊)の警戒隊の駆逐艦「高波」を撃沈するも、それに気を取られている隙に日本艦隊の魚雷攻撃にわが身を晒すことになり、相次いで被雷。
「ノーザンプトン」が沈没、「ミネアポリス」と「ニューオリンズ」は被雷と弾薬庫の誘爆で艦首を吹き飛ばされ大破、「ペンサコーラ」も左舷後部に被雷した。
「ホノルル」は非敵側に回避、事無きを得た。
・クラ湾海戦(日本側呼称・クラ湾夜戦)
翌1943年、「ホノルル」は引き続きソロモン海域で『東京急行』の阻止任務に就いていた。7月6日夜、ニュージョージア島北方海域で『東京急行』と遭遇、交戦する。
駆逐艦「新月」(第3水雷戦隊司令部座乗)に、「セントルイス」「ヘレナ」と共に猛射を浴びせて撃沈するも、前年のタサファロング岬海戦時同様、それに気を取られている隙に駆逐艦「谷風」「涼風」の魚雷攻撃を受け、「ヘレナ」が被雷、沈没する。
・コロンバンガラ海戦(日本側呼称・コロンバンガラ島沖海戦)
クラ湾海戦の6日後の7月12日夜、「ホノルル」は再び『東京急行』(第2水雷戦隊)の阻止に向かう。
危険を承知で自艦の探照灯を点けて、味方駆逐艦の血路を切り開いていた軽巡洋艦「神通」(第2水雷戦隊司令部座乗)に猛射を浴びせ、これを撃沈する。
しかし「神通」の犠牲によって駆逐艦「雪風」「浜風」「清波」「夕暮」が雷撃を敢行、その魚雷が「ヘレナ」の代わりに編入されていたニュージーランド海軍の「リアンダー」 に命中。「リアンダー」 は大破、後退した。
その後両軍共に態勢を立て直し、再度戦闘に入った。「ホノルル」はレーダーで目標を捕捉するが、それが敵か味方かの区別がつかず、砲撃が出来なかった。
の隙に「雪風」以下4隻が再度雷撃を敢行、その魚雷は「ホノルル」「セントルイス」、駆逐艦「グウィン(グリーヴス級DD-433。未実装)」に立て続けに命中した。
「ホノルル」の艦首は垂れ下がり、「セントルイス」の艦首下部はもぎ取られた。「グウィン」 も大破、のち沈没した。
ツラギ島へ後退した「ホノルル」は応急修理を施されて、エスピリトゥ・サント島経由で真珠湾へ、さらにメア・アイランド海軍工廠へ回航され、修理と整備を受けた。
・第二次世界大戦終結まで
1943年11月、戦線に復帰した「ホノルル」は、翌1944年春頃までソロモン海域で砲撃や偵察任務に就く。6月以降、サイパン島攻略作戦に先立つ事前砲撃、グアム島攻略作戦の支援砲撃、ペリリュー島とアンガウル島攻略作戦の支援砲撃を行った。
1944年10月19日、レイテ島上陸作戦に先立つ事前砲撃を行い、上陸作戦決行当日の20日は上陸部隊の護衛任務に就いていた。だが同日16時頃、日本海軍機からの雷撃を受ける。懸命の回避行動もかなわず、魚雷が左舷に命中、爆発した。
戦線を離脱した「ホノルル」はマヌス島で応急修理を施され、真珠湾〜サンディエゴ〜パナマ運河経由で本国東海岸のノーフォークに回航された。同地で本格的な修理が行われたが、その間に第二次世界大戦は終結した。
なお、この修理の時に、高角砲が従来の12.7cm単装8基から「セントルイス」「ヘレナ」「サバンナ(ブルックリン級USS Savannah,CL-42・未実装)」と同じ12.7cm連装4基となっている。
幾度も傷つきながらも第二次世界大戦を戦い抜いた「ホノルル」は、1947年2月3日退役し予備役に編入、その後1959年3月1日に予備役からも退役した。
他のブルックリン級の姉妹達のほとんどが、南アメリカ大陸のABC(アルゼンチン・ブラジル・チリ)3国に渡って第二の艦生を送る中、「ホノルル」は1959年10月12日(11月17日という資料もある)、スクラップとして売却された(前述の『サバンナ』もまたABC3国には渡らず、ホノルルと同じ日に退役、1959年3月1日除籍、1960年1月25日スクラップとして売却されている)。
最後まで、『アメリカ海軍の』軽巡洋艦「ホノルル」(CL-48)として、その生涯を全うしたのである。
なお、ABC3国に渡ったブルックリン級の各艦とその後は下記の通り。
「ブルックリン」(CL-40)→「オイギンズ(艦番号・02)」(チリ) 1992年退役。同年スクラップとして売却
「フィラデルフィア」(CL-41・未実装)→「バローゾ(艦番号・C11)」(ブラジル) 1973年退役。1974年スクラップとして売却
「ナッシュビル」(CL-43・未実装)→「カピタン・プラット(艦番号・03)」(チリ) 1982年退役。1983年スクラップとして売却
「フェニックス」(CL-46)→「ディエシシエテ・デ・オクトゥーブレ」(アルゼンチン)⇒「ヘネラル・ベルグラーノ」(同左・1956年再改名)
「ボイシ」(CL-47)→「ヌエーベ・デ・フリオ」(アルゼンチン) 1980年退役(ヘネラル・ベルグラーノの部品取り用とされる)。1981年スクラップとして売却、1983年日本で解体
「ホノルル」の名は、1985年7月6日就役のロサンゼルス級原子力潜水艦の31番艦(SSN-718)に引き継がれた。こちらは2007年11月2日退役。
キャラ入手祈願専用コメントフォーム †
ドロップ&建造の「祈願、単に出た、出ないとする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。
(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)
祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「同様の話題の木に枝付け」させて頂きますのでご了承ください。
また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。
なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。
コメントフォーム †
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
祈願やそれを目的とした投稿は上のキャラ入手祈願専用コメントフォームに投稿して下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照