艦種別リスト > ホビー
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | ホビー USS Hobby |
レアリティ | R |
艦種 | 駆逐 |
陣営 | [ユニオン |
CV | 小堀幸 |
イラスト | AO凹君 |
耐久 | C | 火力 | C |
雷装 | C | 回避 | B |
対空 | C | 航空 | E |
速力 | 45 | 運 | 68 |
装甲 | 軽装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
ユニオン駆逐艦DD610、ホビーちゃんだよ!いろいろと走り回っていたけど、目ぼしい戦績はないの〜 でもでも、ホビーちゃん昔は映画に出ていたの〜すごいでしょう? |
入手方法 |
建造 (00:27:00) | 大型艦建造(2020/4/9〜4/16) 小型艦建造(2020/4/16〜常設) |
その他 | 「闇に堕ちた青き翼」:作戦補給 |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125 | 200 | 1976 | 94 | 342 | 0 | 185 | 227 | 219 | 222 | 219 | 8 |
100 | 1870 | 89 | 324 | 0 | 175 | 215 | 207 | 210 | 207 |
120 | 200 | 1929 | 92 | 338 | 0 | 181 | 224 | 216 | 216 | 213 |
100 | 1826 | 87 | 320 | 0 | 172 | 212 | 204 | 205 | 201 |
100 | 100 | 1648 | 83 | 303 | 0 | 157 | 200 | 193 | 181 | 179 |
1 | 50 | 294 | 16 | 60 | 0 | 32 | 52 | 75 | 60 | 67 | 2 |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX) | 最大数*1 |
駆逐主砲 | 127mm単装砲AT1 | 110%/130% | 1 |
魚雷 | - | 125%/130% | 2 |
対空 | - | 120%/125% | 1 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
艦船技術 |
艦級 | T7 ベンソン級 |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【駆逐】耐久+1 | +6Pt | +27Pt |
突破MAX | - | +12Pt |
Lv.120 | 【駆逐】対空+1 | +9Pt |
スキル名 | 効果 |
 | リトルスター | 戦闘開始から15秒で発動。味方艦隊の火力・装填・回避が20秒間1.5%(MAX6.0%)アップする |
 | 全弾発射-ベンソン級I/II | 自身の主砲で15回(10回)攻撃する度に、全弾発射-ベンソン級I(II)を行う |
上限突破 |
初段 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
二段 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
三段 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5%/設備によるステータス増加+30% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
大陸版wikiのページ:http://wiki.biligame.com/blhx/
+
リトルスクールスター |
 |  |
ショップにてダイヤ780で購入可 (期間限定:2018年10月25日メンテ後 から 2018年11月13日 23:59まで) (期間限定:2020年4月16日メンテ後 から 2020年4月29日 23:59まで) |
着せ替え後(リトルスクールスター)ボイス †
+
入手時 | ホビーちゃん、制服に着替えてまたまたきらりんと登場〜指揮官、かわいい?かわいい?ホビーちゃんだって、ちゃんと成長してるんだよ〜 |
ログイン | ハロー、指揮官!ホビーちゃんと一緒に学校いこう〜大丈夫、時間はいっぱいあるから、途中は二人でたくさん一緒にいられるよ〜 |
詳細確認 | ホビーちゃんの変わったとこもっと知りたい?ふふん、指揮官、カメラは用意した?好きなだけ撮っちゃっていいよ〜 |
メイン1 | カバンのカークちゃんぬいぐるみ?うーん、あの子はおともだちだよ〜ちょっとイタズラ好きなんだけど、指揮官も仲良くしてあげてね〜 |
メイン2 | もしホビーちゃんが艦隊の頭脳派になったら、指揮官はもっとホビーちゃんにホレちゃう? |
メイン3 | 指揮官、指揮官〜一緒にお出かけしよ〜今日のホビーちゃんはいつも通りかわいいでしょう? |
タッチ | 指揮官のお手伝いするの、ホビーちゃん大得意なんだから、いつでも呼んでいいよ〜 |
タッチ2 | 指揮官、このままだと、魚雷さんがドーンと飛んでいっちゃうよ〜ーーははは、指揮官こわがらないで、ウソだよ〜 |
母港帰還 | おかえり指揮官!ホビーちゃんもちょうど学校が終わったところだから、一緒にどこかいかない? |
▼好感度系 |
ラブ | あれれ?もう完全にホビーちゃんにホレちゃった?ははん〜頭なでなでも、思いっきりのハグも、ホビーちゃんはいつだって準備オーケーだよ〜 |
ボイス †
+
入手時 | 唯一無二のホビーちゃんきらりんと登場!指揮官指揮官、ホビーちゃんの魅力にホレボレする準備はできてる?へへん! |
ログイン | 指揮官、おかえりなさい!ホビーちゃんがいなくて寂しいから帰ってきたんでしょう? |
詳細確認 | ホビーちゃんはもうポーズ決めてるよ!……指揮官、ちゃんと写真撮れた? |
メイン1 | 駆逐艦が大したことできないのは普通でしょう、ホビーちゃんはね、楽しければいいの〜 |
メイン2 | 名前もキャラも、ホビーちゃんは唯一無二なんだよ〜 |
メイン3 | 指揮官、カメラがないのなら、かわいいホビーちゃんの姿は親指と人差し指でパシャっと収めてね |
タッチ | なにか手伝えることある?なんでも言って、もしかしたらホビーちゃんは指揮官にとってのカミサマなのかも〜 |
タッチ2 | 指揮官、本当にダイタンね……それじゃあ、今夜はABCDを飛ばしてホビーちゃんとEFGまでいっちゃう?……ははは、てれてるてれてる!なんちゃって〜 |
タッチ3 | へへ〜、いい触り心地でしょう?もっと触ってもいいよ |
任務 | まだ任務がいっぱいあるでしょう?ホビーちゃんも指揮官のこと手伝って上げる! |
任務完了 | お?任務が完了したか……えらい、えらい |
メール | メールが来たよ、早くみてみて! |
母港帰還 | ようやく戦闘が終わったね、ホビーちゃんとあそぼう〜 |
委託完了 | 委託が完了したよ、指揮官、早くみてみて! |
強化成功 | へへん!ちょっと強くなったみたい〜指揮官、ありがとね! |
戦闘開始 | 唯一無二のホビーちゃんは、当然旗艦なんだよ! |
勝利 | へへん!ホビーちゃんが一番よ! |
失敗 | ちょっと失敗した…… |
スキル | 唯一無二のホビーちゃん、テンションマックス! |
損傷大 | このっ、ホビーちゃんは許さないんだから! |
▼好感度系 |
失望 | 指揮官のバカバカ、大バカアァ〜〜〜! |
知り合い | 指揮官、ホビーちゃんに手伝ってほしいならはっきり言って〜 |
友好 | 指揮官、映画スターとして、カメラ目線は大事だよ。ふふーん、今日のホビーちゃんもかわいいでしょう! |
好き | ホビーちゃん、指揮官と一緒にいるのが一番たのしい〜へへ〜このリボン、ウサギさんの大きな耳みたいでしょ?ホビーちゃん、指揮官のウサギちゃんになりたい! |
ラブ | 指揮官、一日だけでいいからホビーちゃんのお馬さんになって〜いい?ずるはダメだよ!……ははは、どうどう〜 |
ケッコン | へへ、やっと来たね。指揮官〜ホビーちゃん、もう待ちきれない! これからはかわいいホビーちゃんの写真をもっと撮って、ずーっとホビーちゃんのお馬さんでいてね!ゆーびきった! |
▼特定編成時台詞 |
ベンソン級3隻で出撃 | みんな〜ホビーちゃんについてきて! |
ゲームにおいて †
2018年10月末開催のイベント「闇に堕ちた青き翼」にて実装されたユニオン所属の駆逐艦。
イベントガチャ(「作戦補給」)報酬として入手する事が出来た。
同イベントの作戦履歴追加に伴い、一週間だけ大型艦建造にてピックアップされたのち、小型艦建造に常設追加された。
性能 †
ほとんど全てのステータスが姉のベンソンと同じ。
対潜だけは非常に高く、全ての駆逐艦の中でもトップクラスの数値を持っている。(これに関しては下記の映画ネタを参照)
スキルはいかにもスターらしいが、1戦につき1回しか発動しないのが悩みどころ。
スキル †
- 「リトルスター」
艦隊全員の火力・装填・回避にかかるバフ。
戦闘開始から15秒後に発動し、20秒間という長めの効果を得られるが、性能は6%と控えめ。
ただし、誰でも恩恵を受けられるので、戦艦や空母などを編成すれば強力な攻勢ができる。前衛に重巡を配置するのも良いだろう。
15秒という猶予も、イベント海域のボス戦なら悪くはないタイミング。
自身が頑張るよりは、他力本願で周囲の艦に戦ってもらうような使い方になる。
ちなみにソナー次第ではあるが、救助信号の海域では開始から15秒後のあたりで、ちょうど敵の潜水艦が浮上してくる。
装填が早くなると爆雷を投げる間隔も縮むため、潜水艦狩りには有用なスキル。
オススメ装備/編成 †
特に必要なものはないため、対潜以外では他の一般的な駆逐艦と同じような装備で構わない。
ユニオン艦なので対空砲は性能が良いものを持たせよう。
設備 †
- 改良型爆雷投射機
元々高い対潜のダメージを数倍に伸ばす設備。
使う場面は限定されるが、対潜が得意な艦には載せておきたい。
編成 †
リトルスターを意識した高火力艦隊も良いが、ホビー自身は対潜で本領を発揮する。
- ラフィー改
スキルが発動すると、すさまじい勢いで爆雷を投げまくるベンソン級の姉。
- フォックスハウンド改
対潜前衛のスペシャリスト。当人の対潜が高く、スキルで駆逐艦の装填を上げてくれる。
- ユニコーン
装填のサポートと回復で前衛を支える他、自身も航空機で対潜ができる。
キャラクター †
ベンソン級の駆逐艦。本人曰く「唯一無二のホビーちゃん」。
うさぎの耳っぽい大きなリボンを目立つの、ハイテンションでオシャレなキャピキャピガール。
姉ベンソンと違い「アイドル」より「スター」志向らしい。
(公式Twitter紹介)
大きなウサ耳リボンが目立つユニオンの駆逐艦。自身のことを「ホビーちゃん」と言う。
紫のロングヘアで、SDでは大きな三つ編みのようにも見えるが、おそらくは左右の髪の端で結んだおさげ。
カークと同じように前髪の真ん中が白く、横髪から白いライン状の髪が伸びているのだが、配色のためかあまりよく分からない。
同時に実装された姉妹のカークと仲良しで、あちらが見た目相応の子供なら、こちらは背伸びしまくった性格。
自分の可愛さを理解して指揮官を攻めまくり、体に触られると「今夜はABCDを飛ばしてEFGまでいっちゃう?」「もっと触ってもいいよ」と非常に危ない言葉が返ってくる。
特にこれといった戦績はなく、自身も「駆逐艦が大したことできないのは普通」と語っている。
スキルが1回しか発動しない一発屋というのは、スターとしてまずいのでは……?
と思うところだが、対潜という活躍の場があるのは恵まれている。
実装と同時に発売されたスキン『リトルスクールスター』は、大胆に背伸びをしたギャル風の学園制服。
アストリアや那智あたりと気が合いそうである。
カバンに付いているのはカークの人形。
映画ネタ †
かつて出ていたという映画は非常に古いもので、1943年のアメリカ制作『駆逐艦ジョーンズ(原題:Destroyer)』。
ホビーは架空の駆逐艦ジョン・ポール・ジョーンズという名で出演している。
このジョン・ポール・ジョーンズは戦後に実物(DD-932)が建造され、やがて2代目がミサイル駆逐艦(DDG-53)として名を引き継いで、かの有名な映画の主役になった。
エイリアンとの戦いを描いた海洋軍事アクション『バトルシップ』で主人公が乗っていた艦。「でも今の駆逐艦はすごいぞ。最高だ」と言われた艦そのものである。
数あるベンソン級の中からアズレン運営がホビーを選んだ理由は、ここにあるのかもしれない。
また、駆逐艦ジョーンズが劇中で戦ったのは日本の潜水艦なため、それがホビーの高い対潜ステータスに反映されているようだ。
なぜか浮上してきた潜水艦に体当たりをぶちかまして沈めたのは内緒。
ホビーが自身を「唯一無二のホビーちゃん」というのは、後にも先にも同名の艦が彼女しかいないため。
しかし、上記のように架空ではあるが系譜の始まりに関わっている。
元ネタ †
アメリカ海軍ベンソン級駆逐艦USSホビー (USS Hobby, DD-610)。1942年11月18日就役。艦名は南北戦争において英雄的行動で乗艦を爆発から守った、アメリカ海軍のジェームス・H・ホビー機関士から。同名の艦は他に存在していない。ベンソン級についてはネームシップのUSSベンソンなどを参照。
ホビーが出演したアメリカ映画『駆逐艦ジョーンズ』は1943年8月19日に公開されているため、就役前か直後に撮られたものと思われる。なお、この映画の技術顧問には元アリゾナの乗員が当たっていた。
第二次大戦ではまず大西洋航路の護衛を勤め、その後1944年に太平洋に転じニューギニア戦線で、その年の後半はパラオ攻略での火力支援を行った。
同年末からフィリピン攻略の支援をし、フィリピン、台湾、中国沿岸部への攻撃を行う第38任務部隊と共に行動した。硫黄島、沖縄島攻略支援の後、1945年7月にはオーバーホールの為シアトルに戻り、そこで終戦を迎えた。
1946年2月に退役し予備役入り。1971年7月1日に予備役からも退役し翌年6月に訓練で処分された。
第二次大戦の戦功で10個の従軍星章を授与されている。
コメントフォーム †
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/ホビー/' には、下位層のページがありません。
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照