艦種別リスト > ユニコーン
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | ユニコーン HMS Unicorn |
レアリティ | SR |
艦種 | 軽空母 |
陣営 | ロイヤル |
CV | 加隈亜衣 |
イラスト | 夢咲楓 |
耐久 | C | 火力 | E |
雷装 | E | 回避 | D |
対空 | B | 航空 | B |
速力 | 24 | 運 | 78 |
装甲 | 中装甲 |
SD |  |
自己紹介 |
ロイヤルネイビー…支援空母…ユニコーン… もともとはイラストリアス姉ちゃんを支援するために生まれた… あとはほかの姉ちゃんたちとともに行動したけど…みんなわたしに良くしてくれた。 ユニコーンはね、いろんなところで頑張ったよ? …少し頼りになるといいな…えへへ、もっと頑張るね?お兄ちゃん |
入手方法 |
建造 | 特型建造(建造時間02:30:00) |
ドロップ | 4-4, 5-4, 10-1, 12-1 |
その他 | 大艦隊補給:SR艦船 |
ステータス |
LV | 好感度 | 耐久 | 火力 | 雷装 | 航空 | 対空 | 対潜 | 装填 | 回避 | 命中 | 消費 |
125改 | 200 | 5983 | 0 | 0 | 373 | 359 | 116 | 199 | 72 | 96 | 11 |
100 | | | | | | | | | |
125 | 200 | 5773 | 0 | 0 | 328 | 289 | 116 | 194 | 72 | 91 |
100 | | | | | | | | | |
120改 | 200 | 5849 | 0 | 0 | 369 | 353 | 115 | 196 | 70 | 94 |
100 | | | | | | | | | |
120 | 200 | 5639 | 0 | 0 | 324 | 283 | 115 | 191 | 70 | 89 |
100 | | | | | | | | | |
100 | 100 | 4601 | 0 | 0 | 270 | 234 | 95 | 157 | 46 | |
1 | 50 | 890 | 0 | 0 | 57 | 50 | 26 | 66 | 18 | 27 | 3 |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX/改) | 最大数*1 |
戦闘機 | シーファイアT1 | 115%/130%/145% | 3→4(改) |
攻撃機 | ソードフィッシュT1 | 115%/130%/135% | 3 |
対空 | - | 80%/80%/80% | 1 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
艦船技術 |
艦級 | T5 軽空母 ユニコーン |
解放条件 | 効果 | 技術Pt |
入手 | 【軽母】対潜+1 | +9Pt | +42Pt |
突破MAX | - | +19Pt |
Lv.120 | 【軽母】【空母】装填+1 | +14Pt |
スキル名 | 効果 |
 | 支援空母 ※改造前 | 自身の航空攻撃後、前衛艦隊の耐久を3.5%(8.0%)回復する |
 | ゆーちゃんの応援 ※改造後 | 戦闘開始時、自身の航空攻撃を1回装填する。 自身の航空攻撃後、味方前衛艦隊の耐久が3.5%(8.0%)回復する。 この回復効果が戦闘中1回目の発動の場合、味方主力艦隊の耐久が1.0%(5.0%)回復し、その後味方主力艦隊の耐久の上限を占める割合が一番低い艦船の耐久を1.2%(3.0%)回復する。 |
 | 装填指揮・前衛 | 戦闘中、前衛艦隊の装填値が5.0%(15.0%)アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない |
上限突破 |
初段 | 戦闘機数+1/戦闘機補正+5% |
二段 | 攻撃隊上限+1/攻撃機数+1/戦闘機補正+10% |
三段 | 艦載機数+1/攻撃機補正+15% |
全弾発射スキル | 特殊弾幕スキル |
 | - |
大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/独角兽
改造 †
総計 | 耐久+210 装填+5 航空+50 対空+70 命中+5 戦闘機補正+15% 攻撃機補正+5% 戦闘機機数+1 スキル変化 | 空母改装設計図T1×13 空母改装設計図T2×12 空母改装設計図T3×11 対空砲パーツT3×50 艦載機パーツT3×50 ユニコーンもしくはブリ×1 | 32100 | | |
改造内容 | 詳細 | 必要な設計図その他 | 費用 | 必須レベル | 必須レアリティ |
艦体改修 | 耐久+60 | 空母改装設計図T1×2 | 400 | | |
装填強化I | 装填+5 | 空母改装設計図T1×3 | 600 | | |
制空熟練I | 戦闘機補正+5% | 空母改装設計図T1×3 | 800 | | |
対空強化I | 対空+15 | 空母改装設計図T1×5 | 1000 | | |
魚雷改修I | 攻撃機補正+5% | 空母改装設計図T2×3 | 1200 | | |
航空強化I | 航空+10 | 空母改装設計図T2×2 | 1500 | | |
艦体改修II | 耐久+60/+90 | 空母改装設計図T2 ×2/×3 | 1800×2 | | |
命中強化I | 命中+5 | 空母改装設計図T2×2 | 2000 | | |
制空熟練II | 戦闘機補正+5%/+5% | 空母改装設計図T3 ×1/×1 | 2500×2 | | |
対空熟練II | 対空+5/+15 | 空母改装設計図T3 ×1/×2 対空砲パーツT3 ×15/×35 | 3000×2 | | |
航空強化II | 航空+10/+15 | 空母改装設計図T3 ×1/×2 艦載機パーツT3 ×15/×35 | 3000×2 | | |
近代化改修 | 対空+35 航空+10 戦闘機機数+1 スキル「支援空母」が「ゆーちゃんの応援」に変化 | 空母改装設計図T3×3 ユニコーンもしくはブリ | 4000 | | |
改造後のキャラ絵 †
改造後ボイス †
+
入手時 | ユニコーン、無事に改造が終了したよ…?これでお兄ちゃんとみんなの力にもっとなれる…! |
ログイン | おかえり、お兄ちゃん…今日も出撃するの?ユニコーンとゆーちゃん、いつでも準備できているよ…? |
詳細確認 | ユニコーン。ちょっとだけ成長したってイラストリアス姉ちゃんが言ってた…お兄ちゃんもそう思う?えへへ… |
メイン1 | ゆーちゃん、頼もしい姿になったから、ユニコーンも頑張らなきゃ…! |
メイン2 | 改造すると艤装がこう…ぴかーっと光って…お兄ちゃんも見る? |
メイン3 | 戦闘だけじゃなく、ユニコーン、もっとお兄ちゃんの力になりたい…!ユニコーン、頑張るから…! |
メイン4 | 疲れたら、ユニコーンのお膝を貸してもいいよ…?(小声)えへへ、お兄ちゃんの寝顔、もっと見たい…… |
タッチ | お兄ちゃんも、ユニコーンに頼っていいからね…? |
タッチ2 | お兄ちゃん…えへへ、悪い子♪ |
タッチ3 | お兄ちゃんも、いい子…えへへ♪ |
任務 | 任務…ユニコーン、手伝ってもいい? |
任務完了 | えへへ、ゆーちゃんも運べないぐらい、報酬がいっぱいあるよ? |
母港帰還 | えへへ、ゆーちゃんも「おつかれさま」って言ってるよ?お兄ちゃん |
委託完了 | 委託に出かけたみんなが戻ってきたよ…?お兄ちゃん、ユニコーンも連れて行ってもらっても…いい? |
戦闘開始 | ユニコーンも…みんなと一緒に戦えるよ…! |
勝利 | ユニコーン、お兄ちゃんのお役に立てた…! |
失敗 | ユニコーン、みんなを守る…っ! |
ケッコン †
ケッコン後(純白なる夢の誓い)ボイス †
+
入手時 | これは…大切な式のための、大切な衣装…うん!ユニコーンもゆーちゃんも準備ができてるよ!お兄ちゃん…こんな感じで…いいの? |
ログイン | お兄ちゃん!えへへ、ユニコーン、ずっとここでお兄ちゃんを待ってたんだよ? |
詳細確認 | お兄ちゃん…ユニコーンのこと、分かってくれてる |
メイン1 | お、お兄ちゃん…ユニコーン、最近頑張ったから、ええと…お休みの日に、お兄ちゃん…ユニコーンと遊んでくれるの? |
メイン2 | ゆーちゃんも、ユニコーンとおそろいの衣装…えへへ… |
メイン3 | ロイヤルのお姉ちゃんたちから料理を勉強したの…えへへ、ユニコーン、今度お兄ちゃんをビックリさせちゃうよ?…あっ、言ったらびっくりしないよね…んー… |
メイン4 | ユニコーン、イラストリアス姉ちゃんみたいなオトナになれなくても、お兄ちゃん…ずっとそばにいてくれる…? |
タッチ | お兄ちゃんともう少し、手をつないでてもいい…? |
任務 | 任務…ユニコーン、お手伝いしてもいい? |
任務完了 | 報酬…たくさん…お兄ちゃんのおかげだよ |
メール | メール…!ゆーちゃんが届けてくれたんだ〜 |
勝利 | ユニコーン、お兄ちゃんの役に立てた!…えへへ…… |
失敗 | うぅ…お兄ちゃん…しっかりしないと… |
損傷大 | お兄ちゃんのために、ユニコーン、もっと頑張る…! |
着せ替え後(小さな星の歌姫)ボイス †
+
入手時 | ユニコーン…歌姫になっちゃった♪えへへ…ユニコーンの歌、お兄ちゃんに伝わったらいいな…… |
メイン1 | ユニコーン…こんなにキラキラの衣装を着て、本当にいいのかな…お兄ちゃん? |
メイン2 | ゆーちゃんも、大きくなったよ?えへへ… |
メイン3 | 「私の歌を聞いてください!」えへへ…ユニコーン…今のは歌姫さまっぽかった? |
メイン4 | イラストリアス姉ちゃん…ユニコーン…ちょっと大人になったのかな? |
タッチ | えへへ…ユニコーンの歌を聞きたい?お兄ちゃん? |
着せ替え後(春の贈り物)ボイス †
+
入手時 | これは…お兄ちゃんにプレゼント…気に入ってくれればいいな…え?この服を着てくれてもう満足だって…もう…お兄ちゃん! |
詳細確認 | お、お兄ちゃん…ユニコーンをそんなにじっと見つめないでぇ…うぅ…… |
メイン1 | これはね?「ツイレン」っていうの。東煌のお姉ちゃんたちがユニコーンに教えてくれたんだ。えへへ… |
メイン2 | 「バクチク」…東煌の特産品って聞いた…ううん、これはお飾り、爆発しないよ…? |
メイン3 | お兄ちゃん…ユニコーン、ちょっと大人になれたかな… |
着せ替え後(憧れの遊園地?)ボイス †
+
入手時 | あっ、お兄ちゃん…えへへ、ユニコーンもついさっき着いたよ。じゃあ…行こ…?遊園地、楽しみにしてたんだ… |
ログイン | ユニコーン、お兄ちゃんと一緒に遊びたいアトラクションがたくさんあるよ |
メイン1 | お兄ちゃん、ジェットコースターに乗る時は、手を繋いで、いい…? |
メイン2 | 大観覧車、「かっぷるすいしょう」…お兄ちゃん…な、なんでもない…! |
メイン3 | メリーゴーランド…キレイ…え?お兄ちゃんと、一緒に乗っても…いいの? |
タッチ | こうして…お兄ちゃんと手を繋いでいると…カップルさんみたい…えへへ |
タッチ2 | お、お兄ちゃん…ここ、人が多いよ…… |
任務 | お兄ちゃん、大事な用事があったら先にやってていいよ…?ユニコーンはここでお兄ちゃんを待ってるから… |
母港帰還 | そんなに急がなくてもいいよ?ユニコーン、お兄ちゃんのことをずっと待っているからね |
▼好感度系 |
ラブ | 遊園地に来る前に、お兄ちゃんに言うこと、いっぱい考えたけど…今は言わなくてもいいかな…だってユニコーン、お兄ちゃんの気持ちがもうわかったから…お兄ちゃんも、ユニコーンの気持ち、分かるよね? |
着せ替え後(祈りのウメとスノー)ボイス †
+
入手時 | これは重桜の「キモノ」…着付け、難しいけど…お兄ちゃんが気に入ってくれるならユニコーン、大丈夫! |
ログイン | あけまして…おめでとう!今年のお正月はお兄ちゃんと一緒に過ごすの……えへへ |
詳細確認 | 福袋?ユニコーンへのプレゼントなの…?あ、ありがとうお兄ちゃん!どんなものが入ってるのかな…えへへ、楽しみ♪ |
メイン1 | 魔除けのアローを飾ると、悪運が消えてなくなるって聞いたの |
メイン2 | ゆーちゃんも、お正月の服に着替えたよ?えへへ |
メイン3 | 鏡のケーキに家の前に飾るパイン?…重桜のお正月って面白いよね…… |
タッチ | お兄ちゃん、重桜の「オヤシロ」、一緒に行く? |
母港帰還 | 髪は…イラストリアス姉ちゃんが作ってくれたの。可愛い…?えへへ |
着せ替え後(天使のMy Night)ボイス †
+
入手時 | ユニコーン…アイドルになっちゃった…うまくできるかわからないけど…頑張る…っ! |
ログイン | ユニコーンのレッスンを見に来たの?お兄ちゃん…嬉しい! |
詳細確認 | イラストリアス姉ちゃんと皆、そしてお兄ちゃんが助けてくれるから、ユニコーンはステージの上で歌えるんだよ? |
メイン1 | ユニコーンの歌、皆に伝わっていればいいな… |
メイン2 | まるで、天使……?ユニコーン、は、恥ずかしいよ…… |
メイン3 | ゆーちゃんもずっとユニコーンのそばにいるよ?マイクを取ってくれて…ありがとう、ゆーちゃん♪ |
タッチ | お兄ちゃんが聞いてくれてるから、ユニコーンもずっと…ずっとがんばって歌い続けるよ |
母港帰還 | ちょっと緊張してたけど…お兄ちゃんがそばにいると思うと、ユニコーン、ほっとする…… |
着せ替え後(シロクマと夏のアイスタイム)ボイス †
+
入手時 | お兄ちゃん?ユニコーンは今、読書しているよ…?えへへ、美味しいアイスを食べて…お兄ちゃんも一口、食べていいよ? |
ログイン | お兄ちゃんは…ユニコーンと一緒に本を読むの?えへ、良かった… |
詳細確認 | ユニコーンは大丈夫だよ。お腹壊したりしないよ… |
メイン1 | アイス~…冷たくて…美味しい… |
メイン2 | お兄ちゃんは…どんな味のアイスが好き?バニラ…ストロベリー? |
メイン3 | イラストリアス姉ちゃんが…ユニコーンにくれた絵本…うーん、よくわからない物語もある… |
タッチ | ユニコーンは大丈夫だよ?それに、この子が用意してくれた毛布もあるから… |
タッチ2 | ええっ、…アイスが本に付いちゃいそうだよ… |
任務 | |
母港帰還 | しー_ゆーちゃんは寝ているよ。お兄ちゃん、起こしちゃだめ |
失敗 | |
▼好感度系 |
ラブ | |
ボイス †
+
入手時 | あ…わたし…ロイヤルネイビー…ユニコーン…指揮官…あのぉ…お兄ちゃんって呼んでも…いい? |
ログイン | おかえり、お兄ちゃん…今日も出撃なの? |
詳細確認 | お兄ちゃん…ユニコーンのこと、もっと知りたい? |
メイン1 | 「ですとろいもーど」?ないよ?そんなの… |
メイン2 | ゆーちゃんの角…変形したりしないよ? |
メイン3 | 「えぬてぃ」…?ユニコーン、お兄ちゃんが何言ってるかわかんない… |
メイン4 | ユニコーン、いつかイラストリアス姉ちゃんのような大人になれるかな…? |
タッチ | えへへ…お兄ちゃん…くすぐったい… |
タッチ2 | お兄ちゃんなら…いいよ? |
タッチ3 | お兄ちゃん…ユニコーン、いい子…? |
任務 | 「みっしょん」…忘れないでね…? |
任務完了 | 「ぼーなす」…見逃しちゃメっ、だよ…? |
メール | 「めーる」…見る? |
母港帰還 | 艦隊…無事帰ってきた…お兄ちゃんお疲れ様。膝枕しても…いいよ? |
委託完了 | 委託に出た姉ちゃんたちが帰ってきたよ…お兄ちゃん…迎えに行く? |
強化成功 | お兄ちゃん、ユニコーン…大きくなったかな? |
戦闘開始 | 後方支援は任せて…ユニコーン…頑張る…! |
勝利 | ユニコーン…お兄ちゃんの役に立ててる? |
失敗 | 外…怖い…お兄ちゃん…ユニコーンは帰っていいの…? |
スキル | ユニコーン…頑張る…! |
損傷大 | お兄ちゃん…痛いよぉ… |
▼好感度系 |
失望 | お兄ちゃん…最低… |
知り合い | この子はユーちゃん、ユニコーンのユーちゃんで…ユニコーンのお友達だよ…えへへ… |
友好 | 危なかったらユーちゃんが守ってくれる――お兄ちゃんがいると危なくないの?えへへ、お兄ちゃん、ユニコーンのナイトみたい… |
好き | ユニコーンがんばってるよ?…お姉ちゃんを応援したり、…出撃任務したり…輸送任務したり…ユニコーンはいい子?役に立ててる?お兄ちゃん… |
ラブ | お兄ちゃんの前で…わがまましてもいい…?甘えてもいい…?ユニコーン…実はそんなにいい子じゃないよ…?それでもいい…? |
ケッコン | こんなに…大切なもの…ユニコーンで本当にいいの…?ユニコーン…頑張る…だって…お兄ちゃんが大好きだもん…! |
▼特定編成時台詞 |
イラストリアスと出撃 | イラストリアス姉ちゃんの援護は…私が…! |
主人公艦のいずれか1人と出撃 | お友達をいじめないで! |
μ兵装のいずれか1人と出撃 | ユニコーン、歌は好きだけど…皆の前では…/// |
ゲームにおいて †
公式Twitterのフォロワー数1万人達成特典として、10月13日まで全員に配布された軽空母。
その後登録者300万人突破記念として、11月9日メンテナンス以後1ヶ月以内に新規登録した指揮官にダイヤ等と共に配布。
2017年12月13日より公式Twitterのフォロワー数40万人達成記念として、新規登録ユーザーにダイヤ他とともに配布されている*2 (2021年時点でも継続中)。
サンディエゴに次いで2曲目となるキャラクターソング(後述)が作られている。
また、2018年4月から放送のテレビCMではエンタープライズ(空母)やフッドと共に起用されており、ゲームの顔的な存在の1隻となっている。しかもCMの台詞は2パターンある。
アプリのアイコンでは、韓国語版のみiOS/Androidともユニコーンが起用されている(簡体字中国語版と日本語版はiOS/Android版ともサラトガ、英語版はエンタープライズ(空母))。
そればかりでなく、韓国語版ではテレビCM(公式、日本語字幕あり)でもユニコーンを前面に押し出している
性能 †
強力な前衛支援スキルを2つも所持している優秀な軽空母。
扱いやすいスキル構成と入手性の高さでビギナーから高難易度まで幅広く活躍するみんなの妹。
他に支援空母を持つ艦は祥鳳がいる。ユニコーンの戦闘機枠を爆撃機枠にしたような艦で、装填指揮が無い代わりに自身の火力が多少高い。
一方のユニコーンは装填指揮があるので、前衛が多ければそれだけ火力を出せる。
6-4以降から9章までは敵空母がいないため、祥鳳の方が有利だが、10章で再び空母が登場し、ユニコーンの戦闘機も出番が回ってくる。
改造が実装され回復キャラの選択肢が激増した現環境では、総合的な育成優先度はユニコーンの方が高いか。
その他に能動的な回復スキルを持つ主力艦は
- アリゾナ…回復発動自体が確率なので、信頼感に劣る。ただし、戦艦の回復は貴重なので別の仕事がある。
- パーシュース…主力も回復でき開幕火力が超高い道中番長。ユニコーン待望の妹分だが、相性は悪め(回復過剰になりやすい)
- アクィラ…回復対象が主力・前衛から各1隻に限られるが、装備で艦の性能をがらりと変えられる。
- ヴォルガ…回復対象は単対象ランダム選択だが、火力スキルも豊富なバランスタイプ。パーシュースやユニコーンら範囲回復タイプと高相性
- 龍鳳…もっともダメージを負っている艦1名が対象。元潜水母艦だけあって潜水艦関連が得意。
- 明石…回復に特化した船。回復性能の高さには定評があるが、スキル被り、回復過剰、火力の低下等、ユニコーンとは相性悪め。
とそれぞれに異なる特徴を持っており、組み合わせ方や敵の選択が重要。
育成のコストや入手性、改造後の性能を考えるとユニコーンの(特にビギナー指揮官にとっての)優位性は圧倒的である。
改造後 †
航空値、対空値、戦闘機の艦載機数などが強化され、制空面で大幅に強化される。
艦載機スロット2枠の空母は艦載機数6が標準となっているが、この改造を経ると艦載機数が7機となるため単なるステータスアップ以上に恩恵が大きい。
また、スキル「支援空母」が「ゆーちゃんの応援」に変更され、大まかに以下の二点が強化される。
・戦闘中1回目の航空攻撃時に主力艦の耐久回復を行うことができるようになる
・戦闘開始時に自身の航空攻撃が1回分装填済みとなる
開幕航空攻撃と耐久回復スキルの相性の良さについてはパーシュースで証明済みであり、安定した主力艦の回復はセイレーン作戦での自動攻略時にも非常に有用。
また、常設の艦船で開幕航空攻撃を行うことができるのは現時点(2022/05)で唯一の存在となる。
改造前は航空攻撃関連のステータスが低く、あくまでも初心者向けの回復要員としてのみの起用となりがちであったが、
諸々の強化のおかげで道中向けの空母として非常に強力となった。
スキル †
- 『装填指揮・前衛』
前衛火力の底上げや、主砲発射時発動系スキルの補助に。シンプルゆえの説明不要な強さがある
- 『支援空母』
この艦の特徴とも言えるスキル。対象が前衛のみの分縛りやデメリットの無いシンプルなスキル。
- 『ゆーちゃんの応援』※改造後
近代化改修を行うと支援空母から『ゆーちゃんの応援』というスキルに変更される。
『支援空母』の効果に加え、戦闘中1回目の航空攻撃に主力も回復する効果が追加された。
また、開幕で航空攻撃が1回分装填されるようになる。
オススメ装備 †
戦闘機 †
スキルを活かすために攻撃速度に注目した装備選択をしたい。
また本体火力は低いのでF2AバッファローやコルセアF4Uなどサポートスキルのある機体の採用もあり。
画像 | 装備名 | 備考 |
 | F4Uコルセア | 3-4で設計図が掘れる紫背景の戦闘機。 金背景の戦闘機が手に入るまでのつなぎなので+7以降に強化するのはもったいないが、序盤は十分活躍してくれる。 |
 | F4U(VF-17中隊)T0 | 500lb爆弾x2を積んだ戦闘機の中で最も装填が早く、コアショップで交換できる。 代替品にF6Fヘルキャット、烈風、シーファングなどが存在するが、対空バフ持ちはこの子だけ。 防御性能優先のユニコーンとの相性はいい。 |
 | Me-155A艦上戦闘機 | 爆弾を積んでいない代わりに装填が非常に早い戦闘機で、クラップ箱から出る。 対空性能に特化する時や回復性能に特化する時に採用しよう。 元々火力は低めなので相性は悪くない。 コアショップにあるスカイロケットはこちらより装填が更に早いが、紫装備なので航空値+25なのと対空機銃が弱くなっているのでわざわざ買うほどではない。 |
攻撃機 †
こちらも攻撃速度を重視したいが、戦闘機に比べると序盤は選択肢も少ないのが実情。
画像 | 装備名 | 備考 |
 | 天山 | 蔵王装備箱から手に入れることができる重桜攻撃機。 基本的にユニコーンはバラクーダ推奨だがあちらは入手が難しいため、序盤のうちはこちらでお茶を濁すのもあり。 こちらは最終的に兵装開発でより強力な攻撃機に改造していくことができるため、強化が無駄になりにくい。 |
 | バラクーダ | 装填の早い汎用攻撃機でヴィスカー箱から手に入れることができる。 言わずと知れた基本の機体で改造前はこれが最適解といってよい状態。 序盤はまともな性能の汎用攻撃機が他にないため紫背景のT2でも選択肢に入ってくる。 |
 | ソードフィッシュ(818中隊) | コアショップで交換できる汎用攻撃機。 投下した航空魚雷が敵に命中すると、敵の移動速度が低下するという特殊効果が付いている。 バラクーダより装填速度が遅いが、先行しがちなユニコーンで敵を鈍足にし、本命の強力な攻撃を当てるというのも戦略のうち。 |
設備 †
画像 | 装備名 | 備考 |
 | ホーミングビーコン | 空母の装填速度を上昇させることができる貴重な設備。 効果は小さいがチリツモかもしれない。2、3個あればいい系なのでたくさん買うのはよそう。 |
 | 油圧カタパルト | 航空を最大100上げられる空母の基本装備。 アタッカーではないため他の空母よりは優先度が低い。 しかしながら他に乗せる装備もないので結局基本装備はコレ。 |
 | 空母燃料タンク | 艦載機の耐久値を盛ることができる設備。 高難易度海域以外ではあまり撃墜されることはなく、油圧カタパルトT3の代用品として。 |
 | 応急修理装置 | 回復担当が落ちては元も子もないため落ちる心配を少しでも減らしたい場合に。 |
 | 消火装置 |
オススメ編成 †
- 前衛
スキルの汎用性が高いため、どの艦と組ませても良いが、ユニコーンを使うなら、パーシュースとの差別化の意味でも、前衛が火力、後衛で回復を分業するタイプの艦隊がおすすめ。
回復系や生存系を採用しすぎると火力が下がりすぎてしまうのであまりお勧めできない。バランス大事
- 吾妻、クロンシュタット
高耐久高火力でユニコーンの強みを存分に活用できる。サンフランシスコも入れた高火力編成で敵を蹂躙しよう
- サンフランシスコ
前衛火力を高めるアタッカー兼バッファー艦。ユニコーンとつるめば更なる高火力前衛部隊を造れる。
- ポートランド&インディアナポリス
姉妹揃っての運用で非常に高いポテンシャルを見せる。
火力と耐久、入手性のバランスに優れ、ユニコーンと共にビギナーの守護神である。
インディアナポリスはログインボーナスで確実に入手できるため、序盤から耐久に優れた艦隊を組むことができる
- ネプチューン
自己回復スキルを持ち、さらに軽巡としては高い耐久値を有する。
全体的に高性能で生存系としては火力も高めでバランスがいい。ロイヤル陣営なのも高評価。
- 雪風,フェニックス,ヴァンパイア,ダウンズ,カッシン等
生存スキル、回復スキル等を持つ船たち。カチカチ艦隊を造れる。
戦闘時間が長くなるのと引き換えに攻略の確実度は増す。
ただし戦闘が長引くと炎上や浸水などのスリップダメージが増え、デメリットも多い。
- 後衛
火力と回復のバランスが大事。
回復空母と組むなら軽空母よりは空母の回復キャラと組ませて少しでも火力をカバーしたい。
前衛バフ持ちと組んで前衛の強化に特化するのもアリ。
- ヴォルガ
ユニコーンと異なる回復方式(本人の体力依存の回復)で単体ランダム選択の回復で、薄く広いユニコーンの回復の穴をうまく埋めてくれる。
また多彩な攻撃スキルを持ち、比較的火力が低めなユニコーンの弱みを相互補完できる。
性能が似るパーシュースと比べ開幕に特化しすぎていないユニコーンは、開幕後しばらくしないと機能しないヴォルガとより高相性といえるかもしれない。
- イラストリアス
被ダメージを減らす方向性の船との連携が求められるシチュエーションも。火力低下より被ダメカットが重要なシチュエーション(往年の13‐4等)で活躍する編成。
- クイーン・エリザベス
女王号令のバフをユニコーンにかけることができる。特に装填バフによって若干ながら回転率を上げられ、航空バフによって攻撃力が上昇する点が優秀か。装備によってはCT20秒切りも狙える。
クイーン・エリザベス本人が対自爆ボートをそこそここなせる点もうれしいところ。
- 龍驤
龍驤のスキル「軽空母コンボ」で確率ながら装填の強化及び被ダメージ軽減が可能。ただし、スキルの都合上、龍驤を先行させる必要がある点には注意。
ガンダムと仮面ライダー、二大ヒーロー夢の共演。「龍」モチーフのガンダムは何体かいるうえに、幻獣ユニコーンモチーフのアイテムや敵怪人もライダーにいる
キャラクター †
不思議なぬいぐるみ(?)の「ゆーちゃん」をいつも抱えている【ロイヤル】の少女。
自己主張が少なくおどおどしているが、内心ではイラストリアスのような優雅で大人な女性に憧れている。
本人の健気な頑張りが周囲にも勇気を与えており、今や意外と顔が広い。
パスポートを紛失してしまったところを駿河に助けてもらい、後で恩を返すため小さくも大きな活躍をする。
(クロスウェーブ公式サイトより)
好きなもの・こと:ゆーちゃん、遊園地
苦手なもの・こと:苦いもの、人が多い場所
趣味 :歌
特技 :歌
(クロスウェーブより)
指揮官のことを「お兄ちゃん」と呼ぶ、特徴的な口調のキャラクター。就役のときに「指揮官のことをお兄ちゃんと呼んでいい?」と聞いているので、指揮官は快諾したのだろうと思われる。
ユーちゃん・・・HMSユニコーンの紋章のデザインと同じこれが元ネタと思われる。
ぬいぐるみと言われるが一応動いたり感情を持ってたりする。ユニコーンに後足を持たれ逆さにされても、振り回されても微動だにしない表情も変えずただ耐えるほどの忍耐力とユニコーンを背負って乗せても平気で歩く事出来る程の筋力も持っている。
感情表現も出来る様でユニコーンの花嫁衣装時には喜んだ表情をしたり、寮舎のベッドで眠ってるときもユニコーンに一緒に眠っているのが解る。ユニコヌン…サライソ!
性別はあるらしく一応♀らしい。(ユニコーン花嫁衣装で一緒にウェディングドレスを着てる)
改造でアニメで絵に描いてた姿になりユニコーンを乗せて飛び回れるがあくまで一時的なものらしく時間経過で元に戻る。
『Queen's Orders』の第208話や後述のアニメ版など、ゲーム以外の媒体においてもリアル等身になって戦闘をしている姿が見られる。
鉄血陣営の艤装は独自の意思を持ち、装備として使うには飼い馴らす必要があるため、ユーちゃんもそうしたタイプの艤装なのかもしれない
ロイヤルではそのような技術が有るのかロイヤルで動物?と連れているのはハーディ(饅頭)、ハンター(犬)、グレンヴィル(グリフォン)
名前繋がりで、ゲーム中ではアニメ『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』に登場するユニコーンガンダムにちなんだ以下のようなセリフを呟いている。
- えぬてぃ
- ニュータイプ。人類が宇宙に適応し、超人的な感覚を手に入れた姿。ユニコーンガンダムに搭載された「NT-D」システムは、ニュータイプをデストロイ(殲滅)するために作られたと言われる。
- ですとろいもーど
- ユニコーンガンダムが「NT-D」システムを発動することで「変形」し、全身が光り輝く姿に変身すること。
- 角…変形したりしないよ
- 上記デストロイモードに移行する際、角のような頭部のブレードアンテナが変形の過程で2つに割れ、ガンダム特有の武将兜のような形態へと変形する。
この台詞はゲーム中だけでなく、テレビCMでも聞ける。
艤装をよく見てみると、白のフレームに光っているような赤ライン、カタパルトの裏側にあるパーツがビームサーベルの柄と格納スペースのようになっていたりとデザインにもユニコーンガンダムを意識した部分が見られる。
春節期間限定衣装のチャイナ服は、白地に赤いラインで彩られ、ユニコーンガンダムのデストロイモード時のカラーリングに通じるものがある。『変身』後の開口部に”デストロイ”された指揮官も多いとかなんとか?
イベント「星の歌姫」で配布された衣装も、暗色基調に金色の装飾となっており、これはユニコーンガンダム2号機「バンシィ」のカラーリングに通じる。
改造後の艤装は青い光を放っており、終盤のユニコーンガンダム(もしくは3号機の「フェネクス」)のNT-Dのオマージュと思われる。
ついでに艤装の裏側もシールドファンネルっぽくなった。
後に「ユニコーンのASMR」の発売が発表された際には、「バナージ*3の絶叫を聞かされるのか!?」と勘違いする人間が続出した。
可能性の獣と言われることもある彼女だが、史実ではベースになったであろうと言われているのは何とあのアーク・ロイヤルである。
指揮官をお兄ちゃんと呼びたがるブラコン気質も、もしかすると彼女の血を強く受け継いでいるせいなのかもしれない……!
こんなはずじゃなかったと思うのはお前の想像力不足だ。
何故アーク・ロイヤルではなくイラストリアスが一番親しい姉ちゃんなのかは、進水6日前にアーク・ロイヤルが戦没していることや
援護対象である以上に、ユニコーンの最初の任務のお供がイラストリアスであったことを反映しているものと思われる。
ゴシックは魔法乙女側のアズールレーンコラボによって、好きなもの「ゆーちゃん」、趣味「歌」、嫌いなもの「苦いもの」と判明した。
・アニメにおけるユニコーン
+
1話から登場。イラストリアスと共に新設基地へやってきた。
その後ゆーちゃんとはぐれてしまい、ジャベリンやラフィーに協力してもらって一緒に探すことになる。
ゆーちゃんは綾波が丘の上で捕まえており、無事に合流することができたが、一息つく間もなく基地が重桜の襲撃を受ける。
ユニコーンは敵の空からの攻撃から味方を守るべく航空戦を繰り広げるもさすがに加賀が相手では分が悪く、加賀の召喚した狐の幻獣に喰われるあと一歩のところで追いつめられるもエンタープライズの到着で何とか危機を脱した。
余談になるが、放送時にはユニコーンの画力やゆーちゃんの能力などが大きな話題となっている。
まず、ユニコーンがゆーちゃんを探す手がかりとして描いた絵を見せるシーンがあるのだが、これがどう見てもゆーちゃんとはかけ離れた非常にリアルな頭身で、「絵が上手過ぎる」「画伯」と驚かれた。
※ちなみにアニメ版アズールレーン監督の天衝氏によると初めスタッフに描いてもらったが、上手過ぎたのでリテイクしてもらったとのことリテイク後の絵も上手すぎるんですがそれは…。
ゆーちゃんも自立して動いていたり、戦闘では大きくなってユニコーンを乗せて文字通り空中戦をしたりなどますます謎が深まっている。綾波も手にしたときぬいぐるみと勘違いしていたが、ばたばたする様子を見て思わず変ないきものとこぼした。
また、第6話では体格の割に大きすぎる胸にコンプレックスを抱いていたことが判明した。
実は芸術センスが非常に高く、ゆーちゃんの絵や彫刻でその片鱗が垣間見える。どうやら彼女からみたゆーちゃんをそのまま表現したようだが…?SDガンダムとMGのガンプラを並べたような差。
キャラクターソング †
オリジナルのキャラクターソング「My night」が作成されており、文化放送『加隈亜衣のアズールレーディオ』のエンディング曲になっている (試聴)。
同曲は1周年記念イベントで販売されたCD「アズールレーン キャラクターソング#01」に、サンディエゴの「私はNo.1!」、ベルファストの「クラダリングの誓い」と共に収録されている。
元ネタ †
「実際の艦船」に関する情報を紹介する項目
HMS Unicorn(I72) †
イギリス海軍の名だたる伝統の名前、Unicornを継承した10代目ユニコーン。ペナントナンバー*4はI72。HMS Unicorn I72と検索すると間違いは無い。ちなみに、その一代前の1872年建造のHMS Unicorn(1872)はスコットランド・ダンディーにて博物館として洋上展示されている。木造フリゲートの生態展示は珍しい。マストや船楼が取り外されて存在しないので寂しいという意見もあるが……
艦歴 †
彼女が起工に至るのは、1935年に起きたアビシニア危機*5で英海軍が得た戦訓が直接のきっかけだった。
+
イギリスとイタリアとの対立の嚆矢となった事件。
第一次エチオピア戦争(1889-1896)でエチオピア帝国に敗れたイタリアは、1934年に発生した自領ソマリランドとの国境紛争を利用する形で、エチオピアを植民地化しようと再度動き出した。
イギリスはインド航路を扼する紅海でイタリアの勢力が伸びすぎることを快く思わず、一方では対独牽制での協調のため*6、イタリア有利の形で調定を試みた。
しかし35年に入ってイタリアが軍事侵攻の準備を着々と進めたことでイギリスは態度を硬化させ、7月末には強硬な内容の公式覚書をイタリアに通達、両国間の緊張は急速に高まった。
8月末にはイギリス地中海艦隊が母港のマルタを出撃し、本国艦隊の一部も地中海へ向けて出航。一方のイタリアも対英開戦準備を行うなど緊張は頂点に達した。
結局イタリアがソマリランドの英仏の権益を侵害しないと確約したこともあり両国は決裂を回避、10月にイタリアはエチオピアへの侵攻を開始したのだった。
イギリスは事実上これを容認したが、艦隊は1936年の戦争終結まで地中海や紅海で警戒に当たった。
実装済みの艦では、地中海艦隊にいたロンドンとシュロップシャーがイタリア艦隊の母港であるタラントを空襲する空母を支援することになっていたほか、本国艦隊所属のC級駆逐艦が紅海に派遣されている。
イギリス海軍は実際に空母と航空機を遠征運用してみて気がついた。航空機や水上機の故障や事故は頻発する。だけど、修理する設備が艦隊には足りなかったのだ。そこで「じゃあ飛行機を修理する専門の輸送艦作ればいいんじゃね?」と思いつく。
ちなみに日本や米国では飛行機を修理する設備を個艦がそれぞれ持っていたが、これを根拠に英国面などと言ってはならない。イギリスの空母も同等の修理設備は備えていたのだから。
普通の空母で可能なのはどの国でも応急修理レベルであり、大破した機体は修理が不可能であったり、可能でも非現実的な手間暇がかかったりした。ユニコーンはそうした損傷の素早い修理を目的としていたのだ。
イギリス空母は、戦争となれば時に造修能力の低い遠隔地で長期間行動することになる。本土の整備工場レベルの修理能力を持ち運ぶことの重要性は極めて高かった。
最終的にユニコーンは、「あらゆるレベルの航空機整備能力と飛行甲板での航空機運用能力を併せ持つ世界最初の艦」として就役することとなる。そして……
- ハリケーンバウの全通甲板
- とっても余裕のある2階建て格納庫
- 全長は166mと短いのに、幅は加賀(空母)を超える27m
- 飛行甲板は長さ195m、幅24mもあるよ!広いでしょ!もちろんカタパルトと着艦制動索(アメリカ製)も装備してるよ!
- 格納庫を大きくしたから、乾舷*7はイラストリアス(12m)より高い14m
……という、輸送船めいた、だけどれっきとした空母のような、そんな軍艦、名付けて航空機補修艦("Aircraft Maintenance Ship")が設計されたのだ。
建造はベルファストのハーランド・アンド・ウルフ社で行われ1939年起工、1941年11月20日に進水、1943年3月12日に就役したのが、HMS Unicorn(I72)、こと彼女である。
艦種自体が世界初なので、直接のベースとなった艦船は特になしと言われているが、強いて言うならば空母黎明期の最高傑作とされるアーク・ロイヤルに通じる部分が見受けられる。
(ちなみにイギリス海軍では大戦末期に更に航空機補修艦を2隻建造したが、これらはほとんど活躍せずユニコーンより先に退役している。)
イラストリアス級航空母艦3隻分への支援能力を持ち、艦内には作業場と3万6000ガロンの航空燃料を含む必要物資が搭載できるよう設計されたユニコーン。
その12日後の1943年3月24日、3個戦隊がユニコーンに乗艦し、スコットランド西岸のクライド湾での着艦訓練および、本国水域での対潜作戦に従事した。
そして1943年6月8日、本国艦隊に配属されたユニコーンは、装甲空母イラストリアスと共に、ノルウェー北部への掃討任務に向かい、7月上旬に帰還した。
航空機修理艦として意図されたにもかかわらず、ユニコーンは1943年8月には艦隊空母として運用されることになった。ユニコーンはアタッカー級護衛空母アタッカー、バトラー、ハンター、ストーカー四隻と共に、連合軍のサレルノ上陸作戦であるアヴァランチ作戦を支援するイギリス海軍空母小艦隊「フォースV」に配属された。
ちなみにこの時、元々搭載していたソードフィッシュをシーファイアに換装している。
このアヴァランチ作戦の後、ユニコーンは再び修理補給任務に戻り、航空機の修理・輸送、後方支援を担当した。
そして1943年12月から1944年前半まで、ユニコーンは極東に派遣され、ヴィクトリアスの到着の遅れに伴い、再び艦隊空母としての任務に従事した。
その後は再び修理・補給任務に就き、移動海軍航空基地のオーストラリア進出も支援した。これはイギリス太平洋艦隊の陸上機の整備補給などを担当するための部隊で、いわばユニコーンの陸上版であった。
第二次世界大戦終結後の1946年1月にユニコーンは予備艦となったが、朝鮮戦争の勃発に伴って1949年に再就役した。
1950年6月から1953年10月までの間、ユニコーンは韓国水域でイギリス連邦海軍の空母を支援したほか、陸軍部隊や空軍の陸上機の輸送にも従事した。
ユニコーンの艦載機もしばしば戦闘に参加した。またある時は対空火器である10.2cm連装高角砲で朝鮮人民軍の監視哨に艦砲射撃を行った。空母が戦時に艦砲射撃を行った今のところ唯一の事例であるとされる。
この時期ユニコーンは佐世保軍港を基地としており、佐世保で撮られたユニコーンの写真も多く現存している。
そして朝鮮戦争に休戦協定が結ばれた後の1953年11月17日に退役し、1959年にスコットランド・ダルミューアで装備を取り外された上でスクラップとして売却された後、1960年3月に同トルーンにて解体され、その生涯を終えた。
コメントフォーム
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照