スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by azurlane_staff |
艦種別リスト > ヴァンガード 基本情報 †
大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/ 着せ替え †
着せ替え画像を開く 着せ替え後(どっちつかずマスカレード)ボイス †
クリックでセリフ一覧を開く ボイス †
デフォルトボイス一覧 Exボイス ※ネタバレ注意 ゲームにおいて †
待望のロイヤル初のUR艦。 性能 †
戦艦・巡洋戦艦の中で2位の対空値、5位の装填値、命中値を有し(2022/06時点)、装填と命中はスキルで更に上げることができる。 ヴァンガード最大の強みは確定発動・適用が容易・永続的という非常に強力なデバフスキルを持つ点。 同レアリティの戦艦と比較すると、どちらかと言えば自身で高ダメージを出すというよりかはバフ・デバフによって味方を補助するタイプで、UR版デューク・オブ・ヨークといったところだろうか。(味方と攻撃タイミングを合わせたほうが良いところも似ている) スキル †
オススメ装備 †
主砲 †
副砲 †
対空 †
設備 †
オススメ編成 †
主力 †
前衛 †
キャラクター †
ロイヤル所属の新鋭戦艦で、女王の近衛騎士。 騎士の流麗颯爽たる立ち振る舞いとは裏腹に、 ちょっと戦闘バカで面倒くさがり屋で食わず嫌いなど意外と俗っぽい一面もあって親しまれやすい。 趣味はアニメ視聴。 勇ましい金髪の騎士だが、騎士としての自分と本来の自分を使い分けて話すことが多い。
指輪と手 元ネタ †
英国海軍の最後の超弩級戦艦、ヴァンガード。同型艦なし。 第二次世界大戦にて、英国の戦艦はネルソン級やキング・ジョージ5世級など最前線で活躍した戦艦が多い。
ライオン級戦艦は、結局主砲の生産に時間がかかるという事で全艦建造中止となった。
新型戦艦でありながら旧式の主砲を搭載するという異例の仕様もあって、ヴァンガードは同世代戦艦と比較して攻撃力で良い評価を受けてはいない。 防御面ではフッド及びネルソン級で他国に先んじて傾斜装甲を採用していた英国海軍だが、防御範囲や水雷防御との兼ね合いからKGV級以降は垂直装甲に回帰しており、ヴァンガードもまた垂直装甲を採用していた。 しかし、単純な攻防力に現れない「船としての完成度」は非常に高かったとも言われている。 ヴァンガードは大戦終了後の1946年5月12日に就役し、英国王室の御召艦として利用された後、1950年代半ばに予備役入り。1960年8月9日にスクラップとして解体される。解体直前には映画「ビスマルク号を撃沈せよ!」でかつての宿敵であるビスマルク役で出演するという、何とも数奇な運命に巡り合っている。 コメントフォーム †
クリックで過去ログ一覧を開く こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。 また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照