はじめに Edit

このページは2019/5/20実施のUI刷新に際して、アズールレーンのスマートフォン・タブレット・エミュレーター(PC)上での動作報告を纏め、
機種変更や新たにアズールレーンを始める人の参考となる情報を纏める為のページです。
正常動作を確認した物だけでなく、「この端末ではまともに動作しなかった」という報告もお待ちしております。
動作報告はあくまで参考情報です。ここに記載されている環境での動作を100%保証するものではない点をご了承ください。
端末種別ごとに報告用テンプレートを設けています。

  • 動作状況について
    戦闘については暫定ではありますが、敵が多く攻撃の激しい後半海域(10章〜)を基準とします。
    ◎:60fpsで戦闘含め快適。
    ○:30fpsならば戦闘含め問題なく動作。
    △:30fpsで一部の操作のみ可能(委託・寮舎確認は可だが戦闘は困難、など)。
    ×:プレイ不能・起動不可。
  • 備考欄に関して
    • スマホ・タブレットでは、アズレンプレイによるバッテリー消費が極端に多い、等の補足情報などを。特に無ければ空欄に。
    • エミュレーターに関しては、□□したら動作状況○→◎になった等あれば備考欄にお願いします。
      エミュレーターには、エミュレーターが使用するCPUコア数やRAM(メモリ)容量などを任意設定する機能を持ったソフトがあります。
      同じスペック・環境なのに動作が遅い等の場合はそれらの設定を確認してみて下さい。

エミュレーターを利用している方へ Edit

2019/12/19、ストアのアプリ更新(必須)を伴うアップデート後、32bit版エミュレーターを使用している場合、動作が重くなる報告が相次いでいます。
公式からの告知(Twitter)(アップデート内容)
程度は環境により大きく差が出る様でプレイに支障の無いレベルから起動すら出来ない物まである様です。
使用しているエミュレーターが64bit対応版を出していればそちらに変更したり、場合によっては別のエミュレーターに乗り換える必要もあるかもしれません。
いずれにせよ、アズールレーンのTwitter連携、又は引継コードの発行を必ず行った上で対処して下さい。

エミュレーター毎の対応状況 Edit

  • NOX
    ベータ版ではあるが64bit版を出している。(リンク)
  • BlueStacks
    64bit版を出している。(こちらで自分のPCのOSに適合するものを選んでダウンロードしてください。)
  • Mumu
  • MEmu
    最新版(Ver7.1.1)で64bit版に対応。
    64bit版エミュレーターの使用方法はこちら

スマートフォン Edit

機種名
OS・Ver
動作
備考
機種名OS・Ver動作備考
Xperia XZ2
premium SOV38
Android960fpsでバッテリー消費増大。
Huawei
P10 Lite
Android8かなり発熱し易い。30fpsでも戦闘時に処理落ち多し。
Xiaomi
Pocophone F1
Android9処理落ち皆無では無いが充分滑らか。
Xperia XZ2
premium sov38
Android860fps時にバッテリー消費・発熱が増大。
iPhone11ProiOS13.2.360fpsで快適動作
iPhone8iOS12.3発熱・バッテリー消費もほぼ変化なし。
Aquos Sense2
SH01L
Android8.1.030fpsでも戦闘時処理落ち有り、母港操作時も重め。
Huawei
P30pro
Android960fpsのバッテリー消費が気持ち早い。
iPhone6iOS12.1.360fps時に発熱、戦闘時の高負荷時に処理落ち。
iPhone6iOS12.330fpsでも発熱。5戦程で処理落ち、その後数戦でアプリが落ちる。
以降、落ちる間隔が短くなる。
Galaxy J
SC-02F
Android5.030fps時、10章なら処理落ちは若干程度。
13章クラスは処理落ちが激しいが一応プレイ可能。発熱早し。
iPhone6siOS12.260fps時でもバッテリーへの影響は少ない。
Xperia X
Compact SO-02J
Android8.060fps時でもプレイ上特に問題無し。
ドック画面でのスクロール等で若干処理落ち有り。
Google Pixel
3 XL
Android9端末自体のバッテリー容量が少ないので60fps動作での消耗に注意。
Xperia
SO-041
Android960fps時、敵や弾が多い場面で稀に処理落ち有り。
AQUOS
R3SHV44
Android9インストール時不具合有り*160fps時に発熱有り。
Huawei
P10
Android8.0.0戦闘開始時に1〜2秒停止→その後キャラや弾が高速移動する現象がまま有り。
MONO
MO-01J
Android7.1.160fpsでも問題なく動くものの、メモリ消費が200MB程度上昇(30fps:平均600弱)。
総合的に見て60fpsにするメリットは感じられない。高負荷戦闘時に処理落ちが発生。
Galaxy S9+Android9.0戦闘開始時やマップ移動中にまま処理落ち有り 60fps時にかなり発熱。
iPhoneSEiOS12.3動作は問題無し。画面が小さ過ぎてボタンが押し辛く、文字が読み辛い場合有り。
iPhone5siOS12.3×戦闘前のロード画面や戦闘終了後、ほぼ確実に激しい処理落ち。
イベント時のボス戦前会話シーンもまともに見られない。
Arrows
Be F-04K
Android8.1.060fpsに設定しても極一部の2D表示以外は描画に変化無し。
ただし戦闘の処理落ちは若干程度でプレイに支障無し。
HTC U11Android8.0.0戦闘開始時に1〜2秒の引っ掛かりが発生する場合有り。
iPhone8iOS13
(developer beta 1)
全く問題なくこれまで通り動作する(public beta利用者への参考までに)。
Aquos Sense
SH-01K
Android8.060fps未テスト。
Xperia Z4
SO-03G 
Android7.060fps未テスト。
ZenFone
A500KL 
Android5.060fps未テスト。
iPhoneSEiOS12.3.160fpsでも動くが発熱増大。
Aquos
Sense2 SH-08M
Android8.1.0楽天の割引スマホ。30fpsでも戦闘時に処理落ち有り。
委託・オート戦闘に使用する分には特に問題無し。
Xperia XZ3Android960fpsでも快適。数時間プレイ時、スリープ復帰時等に戦闘開始時1〜3秒の処理落ち有り。
いずれもアプリの再起動で解決。
充電中や演習や海域画面で放置すると警告レベルの発熱有り。
オート操作含め操作中は何故か過熱しない。
iPhone6iOS12.3.1×正常に起動せず。
UMIDIGI
POWER
Android9全体的にかなりモッサリ。60fps時かなり発熱。
30fps時もそれなりに発熱。プレイ自体には支障無し。
Xiaomi
Redmi K20 Pro
Android9
(MIUI10.3.11)
60fps未テスト。
Google
Pixel 3
Android1060fps未テスト。
Huawei
P10 Lite
Android8.0iPhone8と比べて、iPhone8の方がフレームレートが高いように見えた。60fps未テスト。
Huawei
P30 Lite
Android960fpsは発熱と電池の消費が激しい。
Xperia XZ1Android9戦闘時に画面が数秒固まり、その後高速移動することがある。画面がチラつく事がある。
ゲーム中は発熱とバッテリー消費がかなり増える。30fpsより60fpsの方が体感で2〜3秒ロードが早い。
Xperia1Android10Android10に上げた際、最初はカクついたがその後はなし。30fps、60fpsともに快適。
Mate 20 liteAndroid930fpsでは開幕時にカクつく。60fpsでは常にややカクつく。
Google
Pixel 3
Android9.0バッテリーセーバーを有効にしても動作に問題なし。
iPhone6iOS12.4.5高弾幕で落ちる。寮舎の食料補充等でもよく落ちる。かなりの高頻度。
Huawei
P10
Android8.060fpsで戦闘中、稀に操作が効かなくなる。
AQUOS zero2Android1060fps未テスト。
Google
Pixel 3a
Android10×Android9から10にした時点では◎だったが、初期化後に再インストールすると、ブランドロゴの直後に止まる。
サポートとやりとりしたが動作しないまま現在に至る。
Samsung
Galaxy Note10+
Android1060fps未テスト。
iPhoneXsMaxiOS13.4.160fps未テスト。
iPhone8PlusiOS13.4.160fps未テスト。
iPhone7PlusiOS13.4.1×起動しない。
iPhone5ciOS10.3.3戦闘1回毎に1度落ちる。ボス撃破直後に落ちてクリア扱いにならない為、イベントクリアは物理的に不可能。
iPhone7iOS13.4.130fpsでも高弾幕や寮舎の食料補充等で落ちる。かなりの高頻度。
iPhone7iOS13.5iOS13.5にしてから大分安定するようになったが、2020/5/28のアップデート以降また落ちるようになった。
Xiaomi
RedmiNote9s
Android10
(MIUI11)
RAM6GBモデル。60fpsでは少し発熱するが快適。
Xperia 1 II
SOG01
Android10XPERIA本体のソフトウェアバージョンを58.0.C.6.9に更新したら起動。
Xperia Z Ultra
SOL24
Android4.4.2インストールはできるが、ホーム画面でもカクカクする時あり。
Galaxy S5Android6.0カクつき多いが戦闘意外正常。自動戦闘ならばプレイ可能。

動作報告用コメントフォーム Edit

報告用テンプレートは以下をお使い下さい。

機種名→○○ OS・Ver→○○×.× 動作状況→ 備考→

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 機種名→Pixel5 OS・Ver→AndroidOS13 動作状況→○ 備考→60fps未確認。あくまでOSバージョンアップでも動作するという報告のみ。 -- [/26i5/Isfvw] 2022-08-21 (日) 01:12:24
  • 機種名→iPhoneSE(第2世代) OS・Ver→16.0 動作状況→× 備考→OSアップデートにより動作不良確認。タイトル画面到達前にクラッシュする。再起動・ストレージ容量整理でも改善出来ず、現状は今後のiOSアプデかゲーム本編アプデ待ち。 -- [h6Sokenn1C6] 2022-09-15 (木) 19:23:34
  • 機種名→Xperia5 IV OS・Ver→Android12 動作状況→◎ 備考→充電しながらの長時間プレイは端末が高熱になるので注意 -- [mPJcXkKuXzk] 2022-12-26 (月) 06:47:09
    • OS・Ver→Android13にアップデート後も動作に異常なし -- [lU/9Njy8MZM] 2022-12-27 (火) 16:17:01
  • 機種名→Xperia1 IV OS・Ver→Android13 動作状況→△ 備考→何の脈絡もなしにアプリフリーズが結構な頻度で発生する。動作自体は良好 -- [QdbMZ6PYL/Q] 2023-04-27 (木) 21:23:30
  • Galaxy A22,Android13、昨日から起動しない。。 -- [GMwjcbGJS/w] 2023-08-02 (水) 11:45:13
  • 機種名→Pixel 6 OS・Ver→Android 14 動作状況→× 備考→OSアップデートにて起動不能に。起動時の「バージョン情報を確認しています…」から進まずログイン不可 -- [oCxSrEMAebc] 2023-10-07 (土) 12:17:37
  • 機種名→iPhone 15 Pro OS・Ver→17.0.3 動作状況→◎ 備考→完璧です。ロードが早くてじっくり眺められないのが逆に問題。 -- [6FYwGCbojbs] 2023-10-09 (月) 23:16:03
  • Pixel6a OS・Ver→Android14 動作状況→× 備考→Pixel6と同じくOSアップデートにて起動不能に。起動時の「バージョン情報を確認しています…」から進まずログイン不可 -- [zul76lPcEeI] 2023-10-10 (火) 18:21:50
  • Pixel7a OS・Ver→Android14 動作状況→× 備考→OSアップデートにて起動不能に。起動時の「バージョン情報を確認しています…」から進まずログイン不可 -- [YogFhIlqNaE] 2023-10-10 (火) 21:33:54
  • 機種名→Pixel7 OS・Ver→Android14 動作状況→○ 備考→Android14での動作が全くダメ、というわけではないことの報告として -- [/26i5/Isfvw] 2023-10-14 (土) 16:36:12
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

タブレット Edit

機種名
OS・Ver
動作
備考
機種名OS・Ver動作備考
Nexus9Android7.1.160fps選択不可。エフェクト大量時に処理落ち有り。
SoCの発熱は暖かい程度。
ipad
第6世代
iOS12.1.1戦闘時に時々一の瞬ラグ有り(30fps時でも)。
iPad miniiOS12.3戦闘に限らず負荷の掛かるタイミング(寮舎読込等)で落ち易い。
高速建造の一気使用でも。
ipad proiOS12.2表示のズレ、30fpsでもラグが有り。
ipad mini4iOS12.1ホーム・図鑑画面でキャラクターが通常より下に表示される不具合あり。
運営メール済。
iPad mini
第5世代
iOS12.3.1端末の発熱はほぼ無い。
Fire HD 10 Plus
(2021/第11世代)
FireOS7.3.2.3(Android9.0)60fpsでは高負荷時に一瞬カクつきあるものの発熱も無く快適。
Fire HD 10
(2017/第7世代)
FireOS5.6.4.0(Android5.1)60fps未テスト。
Fire HD 8
(2018/第8世代)
FireOS6.3.0.1(Android7.0)60fps未テスト。
Fire HD 8
(2017/第7世代)
FireOS5.6.4.0(Android5.1)60fps未テスト。
Fire 7
(2017/第7世代)
FireOS5.6.4.0(Android5.1)60fps未テスト。SDキャラが多いと落ちる。
HUAWEI MediaPad
T3 (KOB-L09)
Android7.0(EMUI5.1.3)60fps未テスト。
ALLDOCUBE M5XAndroid8.0playストアにて「最適化されません」の表示あり。
ipad
第6世代
iOS13.1.260fpsでも○だが発熱が酷い。
ipad pro
第3世代
iOS12.4.160fpsでも発熱も無く快適。

動作報告用コメントフォーム Edit

報告用テンプレートは以下をお使い下さい。

機種名→○○ OS・Ver→○○×.× 動作状況→ 備考→

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 機種名→Fire HD 10 Plus (2021/第十一世代) OS・Ver→FireOS7.3.1.9(Android9) 動作状況→◯ 備考→60fps未テスト、GooglePlay導入 -- [EVlvJ8sNIwI] 2021-07-13 (火) 00:30:31
  • 機種名→iPad(第8世代) OS・Ver→14.7.1 動作状況→◎ 備考→60fpsでも問題なし -- [/zi5slwJwcQ] 2021-08-14 (土) 19:13:34
  • 機種名→HUAWEI MediaPad M5 lite OS・Ver→Android9(EMUI9.1.0) 動作状況→○ 備考→30fpsでも戦闘開始直後にキングクリムゾンすることが多い。60fpsだと爆熱 -- [/zi5slwJwcQ] 2021-08-14 (土) 19:22:28
  • 機種名→Fire HD 10(2021/第十一世代) OS・Ver→FireOS7.3.1.9(Android9) 動作状況→◯ 備考→60fpsの場合ドック、倉庫で動作が若干モタつく、海域では戦闘開始時一瞬固まるがそれ以外の動作は正常。 GooglePlay導入 -- [EGQ7nvXrYA2] 2021-12-15 (水) 19:46:44
  • 機種名→Xiaomi Pad 5 OS・Ver→MIUI 12.5.11 動作状況→◎ 備考→ディスプレイ120Hzモードにて60fpsでヌルヌル動きます。androidタブレットで快適にプレイしたい場合は、この機種を候補に入れてもいいかもしれません。 -- [344.aGwPH9o] 2022-01-30 (日) 23:22:14
  • 機種名→TECLAST T40Pro OS・Ver→Android 11 動作状況→〇 備考→セイレーン作戦問題無し、60fps未テスト、手動未テスト -- [sS/7zFXLR5o] 2022-12-25 (日) 03:24:56
    • 追記 セイレーン作戦・要塞海域は動作が重くなる -- [sS/7zFXLR5o] 2022-12-29 (木) 14:33:32
  • 機種名→NEC PC-T0875CAS OS・Ver→Android 11 動作状況→〇 備考→手動未テスト
    ゲーム自体の動作には問題ないが、読み込みがやたら遅い。特にログイン画面。タイトル画面が表示されてから「アズールレーン!」のタイトルコールまで、1分ぐらいかかる。無限饅頭になったかと勘違いするぐらい。 -- [ys4VKq5xvkI] 2023-02-11 (土) 21:30:21
    • 追記。弾幕激しくなるとラグが出てくるので、手動操作には慣れが必要。これを問題なしと取るか否かは人による感じ。 -- [ys4VKq5xvkI] 2023-02-11 (土) 22:04:40
  • 機種名→Fire 7(2017/第七世代) OS・Ver→FireOS5.7.0.0(Android5.1) 動作状況→△→× 備考→GooglePlay導入 ストレージ不足でアップデート・インストールできなくなった -- [BRBihMqyjzk] 2023-02-26 (日) 09:31:12
  • 機種名→Fire 7(2022/第十二世代) OS・Ver→FireOS8.3.1.4(Android11) 動作状況→× 備考→GooglePlay導入 ストレージ不足でインストールできない -- [BRBihMqyjzk] 2023-02-26 (日) 09:34:25
  • 機種名→iPad 128GB[RAM3GB](第8世代:2020) OS・Ver→iPadOS 16.6 動作状況→△ 備考→最近、けっこう落ちやすいです。特にキャラや装備、長時間の周回などのデータ更新を頻繁に行う動作を続けるとクラッシュしやすくなりました。自身のiPadの消耗の可能性もありますが、ご参考まで。ちなみに短時間なら全く問題ないです。 -- [yJNT8jPfhcw] 2023-08-31 (木) 22:12:52
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

エミュレーター(PC) Edit

エミュレーター名(Ver)
AndroidのVer
PCのOS(bit)
CPU
RAM
GPU
動作
備考
エミュレーター名(Ver)AndroidのVerPCのOS(bit)CPURAMGPU動作備考
NoxPlayer5Windows10
pro(64bit)
Core i7
7700K 4.20GHz
32GB
NoxPlayer
(6.2.7.1)
4.4.2Windows10
Home(64bit)
Core i7
4790
8GBGTX970PCは約4年前のG-tuneミドルモデル。
メモリ消費は戦闘中200MB前後。ロード時間は9秒程度。
NoxPlayer
(6.2.8.2)
7.1.2Windows10
Pro(64bit)
Core i7
6700K
16GBGTX750TiNOX設定→メモリ:8192MB/
解像度:タブレット(1920x1080)/
レンダリング:OpenGL+/60fps
NoxPlayer
(6.2.8.3)
7.1.2Windows10
HOME 1809
(64bit)
Core i5
4460
8GBGTX1050TiNox設定→CPU:4コア/メモリ:4096MB/
解像度:1280x720/レンダリング:互換モード(OpenGL)
GPU動作クロックは60fps時でベースクロック辺り。
NoxPlayer
(6.2.8.3)
5.1.1Windows10
Home (64bit)
Ryzen5
2400G
16GB内蔵Vega11レンダリング:DirectX時。
OpenGLではfps15〜40fps。
NoxPlayer
(6.2.8.3)
5.1.1Windows10
pro
Core i7
3630QM 2.40GHz
16GBGT650M
1GB
NoxでCPU:4コア/メモリ4096MB設定だと
戦闘出撃時にNOXが確実に落ちる。
6コア/9000MBにしたら◎動作。
かなり古いノートPCの為、リソースをエミュに最大限割り振り。
NoxPlayer
(6.3.0.0)
5.1.1Windows10
Home(64bit)
Ryzen5
2600X
16GBGTX1660
VRAM6GB
Androidがver7だとコア数やRAMを増やしたり
レンダリングモードを変更しても60fps稼働はほぼ不可。
原因は今のところ不明
BlueStacks
(2.0.0)
macOS10.13.6Core i5
2.4GHz
4GB60fps時、戦闘中少しだけ処理落ち有り。
リザルト→海域画面遷移時にもたつく。
エミュもmacOSもVerを上げると明らかな音ズレが発生。
ファンが高速回転するほど過熱する場合有り。
Bluestacks4Windows10Core i5
4590S
8GB無し30fpsでも処理落ち有り。
手動戦闘は難しい(特に空襲時)。
BlueStacks
(4.60.3.1001)
Windows10
(64bit)
Ryzen3
2200G
8GBOpenGLモードで確認。
BlueStacks5
(5.8.0.1081)
7.1.2Windows10Pro
(64bit)
Core i7
6700K
GTX 960メモリOC、FPS制限解除
グラフィックレンダラー:OpenGL
ロード時のイラストの画質が悪い
戦闘中のエフェクト表示に問題あり
表示上60FPS以上になっているが30FPSにしかみえず
MSI App Player*2クライアントVer
→4.3.11.3022
エンジンVer
→4.5.10.3009
Windows10
Pro(64bit)
Ryzen7
2700X
32GBRX Vega64設定はデフォルト(2コア/メモリ1800MB/OpenGL)で
動作自体は軽快。マルチモニタ環境では難あり。
(設定メニューが1番モニタに映る、
ボタン割当時に強制的に1番モニタに移動、
他のアクティブウィンドウ上で
押したキーにエミュ側も反応する)
戦闘中のメモリ消費は480MB前後。
MuMu
(2.2.19)
6.0.1Windows10
(64bit)
Ryzen7
3700X
64GBRTX 2070XOSの電源設定を省電力でCPU使用率8%前後、
GPU使用率は戦闘中10%前後使用。
戦闘中メモリ使用量500MB前後。
MuMu Player 11
(11.0.0110)
11 (64bit)Windows10Pro
(64bit)
Core i5
10400
16GBGTX 1060
6GB
ベータ版
レンダリングモード:互換性+(OpenGL)
性能設定:高(6コア、メモリ15GB)
レンダリング加速:オフ
解像度設定:1280x720(中)>
ハイフレームレート:オン(60フレーム)
ただし、ドック情報同期トラブルや戦闘中のフリーズなどがみられるなど不安定
LDPlayer9
(9.0.28)
9 (64bit)Windows10Pro
(64bit)
Core i7
6700K
4GBGTX 960CPU3コア
HD解像度、FPS制限解除
グラフィックレンダラー:OpenGL(設定画面にはないが利用している?)
動作そのものは快適
LDPlayer9
(9.0.33)
9 (64bit)Windows10Home
(64bit)
Ryzen 5
3600
32GBRadeon RX
5700 XT
(ドライバ 22.11.2)
GPUに関しては電力制御-30%で運用
4コア・4GBRAM
960x540・60FPS
垂直同期・ASTC圧縮
日本語が多少怪しいがご愛嬌

動作報告用コメントフォーム Edit

報告用テンプレートは以下をお使い下さい。

エミュレーター名(Ver)→○○(××) AndroidのVer→ PCのOS(bit)→○○×(△bit) CPU→製品名 RAM→○○GB GPU→製品名 動作状況→ 備考→

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 8/5のアップデートでNoxv7.0.0.8、64bitが起動しなくなったので同じく64bit最新のv7.0.1.2を再インストール、問題なく動作
    少なくともNoxは更新・アップデートすると不具合が出たりするので、再インストール推奨、上手く動作していない人はタスクマネージャでPCのスペックが足りてるか確認を
    エミュレーター名(Ver)→NOX64bit(7.0.1.2)
    AndroidのVer→7
    PCのOS(bit)→windows10(64bit)
    CPU→intel core i7 8700
    RAM→16GB
    GPU→GTX1660Ti
    動作状況→◎ -- [o2sKoGkvo.U] 2021-08-07 (土) 16:31:00
  • エミュレーター名(Ver)→MuMu Player 11β(11.0.0110)
    AndroidのVer→Android 11(64bit)
    PCのOS(bit)→Windows 10(64bit)
    CPU→Intel Core i5-10400
    RAM→16GB
    GPU→GTX 1060 6GB
    動作状況→◎
    備考→レンダリングモード:互換性+(OpenGL)、性能設定:高(6コア、メモリ15GB)、レンダリング加速:オフ、解像度設定:1280x720(中)、ハイフレームレート:オン(60フレーム)

    最新版のブルスタやNoxでアズレンが動作フリーズするので試しに使ったら今のところ問題なく動作確認 -- [citdGdBrwZA] 2022-05-15 (日) 22:51:47
    • 翌日になったらドッグ情報の同期トラブル発生でダメでした -- [citdGdBrwZA] 2022-05-16 (月) 10:06:30
    • アセット修復をかけると12.3MBのデータがDLされて再起動を促されますが
      再起動後再び修復をするとまた同じデータ量がDLすることに。正しくインストールされないのが不具合の原因の1つなのかもしれません -- [citdGdBrwZA] 2022-05-16 (月) 15:34:28
    • 普通にログイン出来たり、ドッグ情報の同期トラブルが出て再起動でログインが出来たりと
      ログイン時だけトラブルがありますがそれ以外は問題無いです -- [citdGdBrwZA] 2022-05-18 (水) 18:36:17
    • あれからログイン成功したけど戦闘中のフリーズしたり
      ログインする際に少し待ってからログインするとうまくいったりとちょっと不安定です・・・ -- [citdGdBrwZA] 2022-05-20 (金) 09:51:31
  • エミュレーター名(Ver)→Nox(7.0.3.0) 
    AndroidのVer→7.1.2 
    PCのOS(bit)→Windows10 Home(64bit) 
    CPU→Ryzen 9 5900HS 
    RAM→16GB 
    GPU→Radeon Vega,GTX 1650 Max-Q 
    動作状況→コア数6コア,メモリ6GB(6144MB)を割り当ててプレイしました.なぜかはわからないですが体感40FPSくらい.カットイン等入ると重たいです.一応プレイ中タスクマネージャー見るとNox自体はメモリを1.5GBくらいしか使っていないようです(全体で何GB相当てるかは覚えてないですが3,4GBは空いてたはず).また,CPU使用率も20%程度なので何がボトルネックかは不明.CPUの稼働率制限は80%です. 
    備考→バッテリー駆動させ,GPU省電力設定は高負荷時dGPU使用にしています(電源接続関係なし).ですがRadeon Vegaが使われているようでした.(稼働率70%) 尚設定はコア数メモリ割り当て以外は弄ってないです. -- [75kn3Wzh8B.] 2022-07-21 (木) 15:06:29
    • 木主です.BlueStacks(32bit)だと50FPSくらい,BlueStacks(64bit)だとほぼ60FPS出てるようでした.やはり32bit版エミュレーターは重たいようですね. -- [RtWkTErNE8I] 2022-08-12 (金) 09:18:28
  • エミュ名(Ver)→BlueStacks(5.8.0.1081)
    AndroidのVer→7.1.2 
    PCのOS(bit)→Windows10Pro(64bit)
    CPU→Intel Core i7 6700K
    GPU→NVIDIA GeForce GTX 960
    動作状況→◎
    備考→メモリOC、FPS制限解除、グラフィックレンダラー:OpenGL
    ・ロード絵の画質が低い
    ・ドック画面等で激しくスクロールすると音飛び
    戦闘中:一部エフェクト表示がおかしい、表示上は60FPS以上出ているがどう見ても30FPS -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-01 (火) 16:44:59
  • エミュ名(Ver)→LDPlayer(9.0.28)
    AndroidのVer→9 64bit
    PCのOS(bit)→Windows10Pro(64bit)
    CPU→Intel Core i7 6700K
    RAM→4GB
    GPU→NVIDIA GeForce GTX 960
    動作状況→◎
    備考→CPU3コア、HD解像度、FPS制限解除、グラフィックレンダラー:OpenGL(設定画面にはないが利用している?)
    基本的にはBlueStacksとほぼ同じで動作は快適。 -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-17 (木) 19:58:10
  • エミュレーター名(Ver)→LDPlayer9.0.33
    AndroidのVer→
    PCのOS(bit)→Windows 10 Home (64bit)
    CPU→AMD Ryzen 5 3600
    RAM→32GB
    GPU→AMD Radeon RX 5700 XT(ドライバ 22.11.2)
    動作状況→◎
    備考→GPUに関しては電力制御-30%で運用。4コア・4GBRAM・960x540・60FPS・垂直同期・ASTC圧縮。BlueStacksと少々相性が悪かった為、こちらを使用。現時点では特に相性問題を感じる部分はなし。日本語が少々怪しかったりはするがまあ御愛嬌。 -- [cO8Q4iQ/MUs] 2023-01-01 (日) 16:31:28

  • エミュレーター名(Ver)→Wakuoo(1.0.1.0000)
    AndroidのVer→7 32bit
    PCのOS(bit)→Windows10Home(64bit)
    CPU→Core i7 8700
    RAM→32GB
    GPU→GTX 1060 6GB
    動作状況→◎
    備考→レンダリングモード:OpneGL
    音ズレ(遅延)はあるが安定している。
    Andorid7(32/64bit)・Android9環境内臓ですが、アズールレーンを動作するときは7の32bitで動作する。
    開発元はNOXと同じ。 -- [2KOvfYHtjSU] 2023-01-02 (月) 15:42:53
  • 速報扱いにしてください。
    エミュレーター名(Ver)→Bluestacks 5.10.150.1016
    AndroidのVer→9
    PCのOS(bit)→Windows11Pro(64bit) with Hyper-V
    CPU→AMD Ryzen 5800X
    RAM→32GB
    GPU→NVIDIA GeForce GTX1060 3GB
    動作状況→△
    ?ドックの同期トラブルが発生する。(ブルスタ再起動など試すとプレイ可に)
    ➁戦闘中に画面フリーズすることがある。(自動攻略時の省エネ設定との因果は要確認)
    ?「共闘冬の案内人」で出撃艦隊の構成なおしが要となる(?がおきると確定で再設定必要)

    ブルスタ本体に関する補足:Radditにて、5.10.150以降でHyper-V環境にAndroid9対応との公式の返信あり -- [9B9W.mXp.F6] 2023-01-31 (火) 16:07:16
    • Bluestacksの設定等いじって再現確認したので追加レポートです。
      動作状況については速報の△で良いと思います。
      問題の??はセットで、エミュのインスタンスを複数実行しているなどした場合に高確率で発生します。単体起動だとごくたまに...レベルに改善。
      ➁に関しては、発生頻度はそうないですが、やはりおきます。メモリやCPUの割当数、パフォーマンス設定や実行インスタンス数とは無関係でした。 -- 9B9W.mXp.F6[9B9W.mXp.F6] 2023-02-01 (水) 01:10:43
  • エミュ名(Ver)→BlueStacks5 (5.10.230.1003) AndroidのVer→Nouger(7) PCのOS(bit)→Win10(64bit) CPU→Core i7 6770HQ RAM→32GB GPU→Intel IrisPro 580 動作状況→○ 備考→30fps エミュ解像度を上げるとガクガク -- [BRBihMqyjzk] 2023-02-26 (日) 09:49:10
  • エミュ名(Ver)→BlueStacks5 (5.10.230.1003) AndroidのVer→Pie(9) PCのOS(bit)→Win10(64bit) CPU→Core i7 6770HQ RAM→32GB GPU→Intel IrisPro 580 動作状況→△ 備考→戦闘中に稀に進行しなくなる(スキル・カットイン等は動作しているが KAN-SEは静止N) -- [BRBihMqyjzk] 2023-02-26 (日) 09:49:41
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • Bluestacks_5.2.110.1003 N64が出てたので入れてみました。
    これは、マルチインスタンスからの起動になりますが、BS5で
    android9対応(β版)になるそうです。実際アプリストアで
    検索かけると、原神がヒットしたので間違いないと思います。
    (android7版だと原神がヒットしない?)
    操作感覚は、まあ何も変わらない・・・行く行くは、android9
    以降じゃないと起動しないとか問題が起きない限り現状で快適に
    動作してるのなら、特に入れる必要はなく様子見でOKかと。 -- [o4fG9YEbJck] 2021-08-15 (日) 13:49:38
    • PC自体のスペック差異も絡むから一律には言えないけど音のレイテンシが9βで改善しているように聞こえる、
      自分の環境だと9βに比べて7の方が大体100msくらい遅延している、というか9βになってようやく実機に近いフィーリングになったなという感想。 -- [FdZs.csDVPI] 2021-08-31 (火) 00:25:30
  • Noxplayer 9 64bit版 7.0.2.5がリリースされたのでアップデート
    以前雑談でフリーズ等の報告をした者です
    結論から言いますと改善されました。何回かログイン繰り返したりセイレーン作戦等で戦闘を行いましたが問題無く動作するようになりました -- [citdGdBrwZA] 2022-04-12 (火) 22:08:48
    • と思ったらKANSEN消失が再発・・・問題は未解決のようです -- [citdGdBrwZA] 2022-04-13 (水) 07:43:47
  • Noxを使ってプレイしているのですが、戦闘中に画面がフリーズしてしまう問題が起きています。
    新しいデスクトップPCにしてから起きていて、古いノートPCでは起きていません。
    問題点と対策方法を教えていただけないでしょうか。
    デスクトップ側:Nox Ver.7.0.2.3 Android9 64bit
    ノート側:Nox Ver.7.0.1.6 Android9 64bit -- [rUpoXHHcRew] 2022-04-13 (水) 06:45:47
    • 私の環境でもNox及びBluestacksで同じような症例が発生します(キャラクターや弾などのオブジェクト類の動きが止まり、音声やスキル発動のポップアップのみ再生される。)。
      両エミュレータともにAndroid9 64bitで動かすと発生するため、Android9環境をPCで動かす際のマシン環境との相性なのかもしれません(色々エミュの設定をいじりましたりしましたが解決せず。)。とりあえずはエミュレータをAndroid7 64bit環境にすることで今のところ両エミュレータとも問題なく動いています。なおマシン環境等は以下のとおりです。
      エミュ1: Nox ver.7.0.2.5 Android7 (64bit)
      エミュ2: BlueStacks ver.5.6.110.1002 Android7 (64bit)
      PCのOS: Windows 10 pro (64bit) ver.21H2 (OS Build 19044.1645)
      CPU: AMD Ryzen9 5900x
      RAM: 16GBx2
      GPU: Nvidia GeForce RTX3090ti
      動作状況: Android9 ダメ / Android7 良好
      備考: 先述のとおりAndroid9環境では両エミュともDirectX、OpenGLともに戦闘中に止まりプレイ不可。Android7環境では両エミュとも特に問題なく60fpsで動作中。 -- [zyrRbnliDzY] 2022-04-15 (金) 18:21:14
    • 現在発生中の不具合やほかにもちらほら報告してるけど、NOX7.0.2.3とBlueStacks5 5.6.100.1026以降辺りで不具合が出ている。
      古いバージョンがあるならロールバックすればいい、例えばデスクトップ側のNoxをノート側のNoxのフォルダで丸ごと上書きするなど。 -- [FdZs.csDVPI] 2022-04-15 (金) 20:17:10
  • noxにおける動作フリーズに関しては、Ver7.0.2.3以降で発生しています。
    なのでVer7.0.2.2であれば問題ありません。アズレンで使っているのであればダウングレードがお勧めです。 -- [B6pAS787VAI] 2022-04-28 (木) 14:07:31
    • これ見てVer7.0.2.2にしてみたけど普通に発生したねぇ・・・
      いっそver6台に落としてみるかなぁ -- [zct2cGXUiu2] 2022-05-12 (木) 09:53:31
      • ver7.0.2.2 android9(β版)では問題なく動作をしていますね。もし使っているバージョンが違うのであれば、その辺を変えてみるといけるかもですね。 -- [B6pAS787VAI] 2022-05-13 (金) 13:14:35
  • 5月20日にバージョン: 7.0.2.8005がリリースされたみたいだけど、治ったかな? -- [JcgOjy3jYsQ] 2022-05-29 (日) 01:49:26
    • 30分ほどで発生してた変なフリーズ現象は2時間たっても現れない。治ったとみてよさそうかな。 -- [JcgOjy3jYsQ] 2022-05-29 (日) 02:51:25
      • 今しがた、演習で発生した…治ってなかったです。 -- [JcgOjy3jYsQ] 2022-05-29 (日) 04:57:40
    • nox7.0.2.8、OpenGL+:(1)ドック情報の同期トラブルでログイン後母港に入れない問題 (2)ロード時にah summer...の表示で止まる問題 (3)戦闘中に自動スキル以外の反応がなくなる問題が発生してる。(3)についてはキャラの動き・敵の発生も止まることが多い。youtube見ながらだと頻発するのでスペック不足が一因かもしれないけど、他の人や他のエミュでも起きてるみたいだしよく分からない。たぶん同期関係に何か不具合があるんだろうけど、まともにプレイできないレベルなのでどうにかしたい -- [bR6Bb7ELNMg] 2022-05-30 (月) 22:52:25
      • そのverだと自分も同じ症状が出るね、動画見ながらだと頻発するというのも合致する。
        自分の環境だとAndroid9インストーラでインストールしたVer9.0.0.0なら音ズレもひどくなくかなり快適にプレイできてる。 -- [yieJ2bUZE4Y] 2022-05-30 (月) 23:15:37
      • PC買い替えてmumuを再インストールしたら同じようになった
        頻度はランダムで、13章自動攻略1回でフリーズやリセットが3回くらい。アセット修復しても同じ
        PCスペックは十分だと思うけど、なんか設定が悪いんかな・・・ -- [jDGIxBlRuFU] 2022-06-06 (月) 07:09:45
      • アンチウイルスソフトの仮想環境の保護が原因かと思ったけど、変わらなかった。Noxでは問題なくプレイできるから、自分の環境とエミュの関係?
        mumuでログインできたからよかったけど、常に引き継ぎコード用意しとくのはやっぱ大事 -- [jDGIxBlRuFU] 2022-06-06 (月) 10:12:08
      • 自分の環境だとNoxはAndroid(32bit)版だと戦闘中に片股りしない。それ以外だと戦闘中固まって無理。 -- [yv1RfxFP1oE] 2022-06-24 (金) 09:48:32
      • 自分の環境だとNoxはAndroid7(32bit)版だと戦闘中に固まったりログインエラーしない。それ以外だと戦闘中固まって無理。誤字多すぎた… -- [yv1RfxFP1oE] 2022-06-24 (金) 09:50:50
  • Fire HD 10 Plus(第11世代)(Fire OS 7.3.2.3)
    動作◎
    戦闘開始直後、及び高負荷時に一瞬だけカクつくものの快適に動作。 -- [W2riwLrE0pc] 2022-07-20 (水) 14:49:33
  • 先日、BlueStacksの最新Verが出てたので入れて見ましたが
    特に問題なく動いてます。

     エミュ:BlueStacks ver5.9.0.1061
    CPU: AMD Ryzen9 5900x
    RAM: 16GBx2
    GPU: Nvidia GeForce RTX3080
    動作状況:Android9→OK(但し、ゲームがアップデートしたりするとたまに
                 同期エラーが出るけど、再起動すればINできます)
          Android7→OK

    若干、BS自体のもっさり感があるように感じるけど、起動してしまえば関係ないので
    特にどうという事はない?感じです。
    現状問題なく動いているなら、無理して入れる必要は無いと思います。 -- [Jy8mjIFL4cY] 2022-07-21 (木) 21:50:38
  • BlueStacksは60FPSを超えると途端にFPSが伸びなくなるな -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-02 (水) 20:49:25
  • メンテ開けたらLDPlayer9のテスト行きます -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-17 (木) 14:03:31
    • ざっと見たけどこれなら使えそう -- [N2u2RoGhHLA] 2022-11-17 (木) 19:59:19
  • LDPlayer9はイベントのミニゲームが正常に進行しない。アトリエのボンバーマンは正常に遊べた。 -- [K5uYp3Cj/26] 2022-12-22 (木) 21:16:40
    • 9.0.30(9)だけど普通に遊べてるステージ1 6300ptでクリア -- [Zj023Holna6] 2022-12-22 (木) 22:32:21
    • カーリング週には間に合わなかったけどアップデート来てたので9.0.33(9)で正常動作確認 -- [wYI.BDBwMEs] 2022-12-23 (金) 09:25:49
    • バージョン書き忘れていたけど9.0.30。自分だけの症状なのか。ミニゲーム終了でクリア扱いなのが救い。 -- [K5uYp3Cj/26] 2022-12-23 (金) 11:01:07
      • 9.0.33にバージョンアップしたら正常動作しました。アップデートする際、VirtualBox Interfaceがおかしな動作をして邪魔していたのでタスクキルでアップデートでき解決しました。LDPlayer9を終了していてもプロセスが残っていたので怪しいとは思っていましたが原因はそれでした。 -- [K5uYp3Cj/26] 2022-12-23 (金) 11:14:56
  • 結局どのエミュが一番快適なんだろうな。コア・メモリ限界まで割り当てても戦闘始まるとカクカクするのはどうしようもないのか -- [lyh3QfEcS52] 2023-02-16 (木) 00:59:02
    • BlueStacksを使ってるけど、報告だけ見れば安定してるのはBlueStacks、NOX、LDあたりかなぁ。戦闘始まると動作がカクつくなら、「動く描写」に問題があるんだろうから、パフォーマンスを下げてみたり、FPS下げてみては? -- [2KOvfYHtjSU] 2023-02-16 (木) 11:47:03
      • 画質落として試してるんだけど、やっぱりボスの弾幕でカクつく。GPUは2070 -- [lyh3QfEcS52] 2023-02-23 (木) 10:17:47
    • 木主だけど解決した、使用エミュはブルスタなんだけど、コアを5コア以上割り当てると逆に動作がカクつく模様。4コアなら快適に動作した -- [lyh3QfEcS52] 2023-02-25 (土) 22:40:37
  • エミュ名(Ver)→Nox64bit(7.0.5.0)
    AndroidのVer→9
    PCのOS(bit)→Windows10Home(64bit)
    CPU→AMD Ryzen 5 3600 6-Core Processor 3.60 GHz
    GPU→NVIDIA GeForce RTX 2060super
    動作:×  戦闘中にフリーズして操作不可になります。 -- [uxgnKTWPwKo] 2023-02-23 (木) 20:18:05
    • 追記
      RAM: 8GB×2です -- [uxgnKTWPwKo] 2023-02-23 (木) 20:19:24
  • Noxplayer9 7.0.5.5で戦闘中のフリーズは改善された気もすると書き込もうと思ったらフリーズ発生したんでやっぱりまだダメそう -- [4cwmmGgSQOU] 2023-04-06 (木) 05:13:54
  • pcはgoogle play gameが今のとこ動作がかなり快適だから個人的に今後はこれでいいかもって感じ -- [fBXXUSU9/9s] 2023-05-03 (水) 20:17:19
  • おま環かもしれないので絶対とは言えませんが、BlueStacksとgoogle play gameを両方使ってる人で
    BlueStacksでアプリ更新したときに通信速度が異常に遅くなる人は、Hyper-Vと仮想マシン プラットフォーム
    が邪魔をしている可能性があるかもしれません。
    私は、この2つをON・OFFするだけで通信速度が半分以下なったりならなかったりするので。
    又、セキュリティソフトも結構な頻度で反応するのでHyper-Vと仮想マシン プラットフォームは切ってる
    状態です。ただ、それだとgoogle play gameは使えないのでBlueStacksとの両立は難しそうです。
    (正式版等になってゲームパッドが使えたらgoogle play gameもありかも) -- [NHSI0/M5Pkk] 2023-07-01 (土) 20:53:29
    • google play gameは他エミュとの共存性が糞らしいね。Hyper-Vの設定で多少はマシになるけど・・・
      複数ゲームに手だして同時起動する人にはgoogle エミュはアカンやつやね -- [.mACducJHus] 2023-07-22 (土) 17:40:11
  • iPhoneSEからiPhone14に機種変したがロード画面でアプリのバージョンにエラーが発生してタイトル画面にも行けず -- [WJ2uIq3Xw02] 2023-07-09 (日) 20:53:49
  • 半年くらい前のnox(ver6.?)、装備切り替えの時とかのロードがアプデごとに遅くなってたから最新の7.0.5.8のandro12に変えたけど動作が爆速になったね。
    2窓でアークナイツとアズレン数時間起動しても問題なかった
    でもアズレン起動中に原神起動したらとたんにガクつくようになったのが残念 -- [.mACducJHus] 2023-07-22 (土) 17:33:38
  • 計画艦6期の7/13アプデから、Mumu(32bit)は周回などで長時間動かしてるとメモリ不足のような症状でクラッシュするようになった(キャラや装備アイコン白塗りになって固まる)。アセットは全て異常なし。RAM4GB以上設定出来ないから乗り換え先探さなきゃ… -- [m2piiwYiSwk] 2023-08-01 (火) 11:28:28
    • GPU負荷が微妙に軽いのでレンダリングをVulkanにしてたが、DirectXにするとこの症状が出るまでの時間をかなり延長できた。これなら実用に耐えうるかも -- [m2piiwYiSwk] 2023-08-03 (木) 21:47:56
  • m1macbookairでやってる人います? -- [3Ej2xRv2E66] 2023-09-29 (金) 14:44:05
  • 現在の最新版Nox64(7.0.5.9)だとフリーズが多発
    2バージョン下のNox64(7.0.5.7)を入れなおしたら今のところ安定してる -- [Zuq3.s6tDYA] 2023-10-27 (金) 20:53:44
    • フリーズではないけど最近になってNox(7.0.5.9)でアズレンやってると一定時間経過でNoxごと落ちるようになったな。なんかのアプデの影響だろうか。 -- [s39ezJ0RgJU] 2023-11-19 (日) 08:19:27
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 ※原文ママ:アプリのアイコンがトップではなく下にスライドしたところにあるのと、何故かストアでインストール完了しても[アンインストール][開く]になるところが[インストール]のままになるので、気付かないと何回もインストールしようとしては弾かれる。
*2 BlueStacksベースのエミュレーターと思われる。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-01-02 (月) 15:14:35