設備リスト > 情報レポート・北極要塞
基本情報 †
装備種 | 特性 | 所属陣営 |
設備 | なし | その他 |
| 画像 | ★ | 強化 | 初期 | +10 | +11 |
T0 | | 4 | 火力 | 10 | 20 | 21 |
耐久 | 100 | 180 | 190 |
極秘情報・北方連合の領域内に位置するセイレーン要塞の分析レポート。 |
スキル 【対セイレーン防御戦術I】 |
装備されている艦船が受けるセイレーンからのダメージを6%軽減する。 同じ系統のスキルは効果が一番高いものしか適用されない |
入手方法 |
イベント / 情報解読 暗号解読報酬 コアショップにてコアデータ500と交換。 |
備考 |
1個限定(艦船毎の装備数) 所持数上限2 |
適用艦種 |
駆逐 | ○ | 軽巡 | ○ | 重巡 | ○ | 超巡 | ○ | 巡戦 | ○ |
戦艦 | ○ | 軽母 | ○ | 空母 | ○ | 航戦 | ○ | 潜母 | ○ |
砲艦 | ○ | 潜水 | ○ | 工作 | ○ | 運送 | ○ | 風帆 | ○ |
特徴・運用法 †
イベント「情報解読」の報酬として実装された設備。
2023/06/18のアップデート以降はコアショップにて入手できるようになっており、同時に最大で2つまでしか所持できないという制限が掛けられている。
装備した艦船の火力と耐久を上昇させ、「偵察レポート・NY周辺海域」と同じくセイレーンからのダメージカットスキルを付与する。
単純に耐久性を上げる設備としては対セイレーンであっても応急修理装置や強化油圧舵には勝てないため火力上昇を活かしたいが、巡洋艦にはFuMO 25、戦艦にはSHS等、より火力が大きく上昇するものが他にあるため、これらを装備できない駆逐艦に装備させて差別化を図りたい。
貴重な駆逐艦が装備できる火力上昇設備なので砲撃型駆逐艦の火力上昇が最も有効な活用法だろう。
駆逐艦は砲撃型であっても総じて火力値が低め(一部例外はいるが)なため+20というやや控えめな数値でも相対的に見れば大幅な強化となる。
例として北風(火力91 主砲補正120%)に装備させると10%程度の主砲威力の上昇につながり、九三式酸素魚雷や自動装填機構に匹敵する攻撃性能を実現した上で耐久も上昇するという優れたパフォーマンスを発揮する。
かつては駆逐艦が装備できる火力上昇設備としては最高値であったが、後に火力値上昇が5高いバトルトラクトマックスが登場し追い抜かれてしまった。
火力値上昇は+25となっているが、あちらは耐久値ではなく回避値を上昇させるので、上位互換とは一概に言い難い。
FuMO 25が登場するまでは軽巡洋艦にも装備できる設備としては最高の火力上昇値を持っていた。
ゲームにおいて †
大型イベント「凍絶の北海」のシナリオ中に登場した「北極要塞」での戦訓が書かれたと思しきレポート。
北極要塞は名前の通りセイレーンが北極に構える要塞であり、辺境でありながら多数の防御機構と上位個体「オミッター」による守備を備えた強固な拠点として描かれていた。
作中ではオミッターのジャミング兵装によりユニオン・北方連合の共同艦隊に苦戦を強いたが、ジャミングをものともしない物量作戦の飽和攻撃によりオミッター・要塞ともども沈黙させられた。
その後のイベント「極夜照らす幻光」のシナリオにてこの装備そのものが登場。
再び戦場に現れたオミッターに対抗するためロイヤルの艦隊が本書を参照したところ、「兵装にやられるまえに大火力でやれ」(意訳)といった内容が書かれていたようで、北方連合の脳筋っぷりが良く反映されているようだ。
この装備を付けると火力が上がるのもこれが理由なのだろう。
コメントフォーム
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照