設備リスト > 改良型爆雷投射機




基本情報 Edit Edit

名前装備種特性所属陣営照準
範囲
照準
角度
改良型爆雷投射機設備対潜ユニオン30360
Tアイコンダメージ基本速度対潜弾薬弾薬
速度
対甲倍率破壊
範囲
投射
範囲
爆風
軽減
設計図
初期最大初期最大
T1改良型爆雷投射機T1.png220 x 326 x 34.32s/回4.12s/回5水圧式3100502010450%なし
T2改良型爆雷投射機T2_icon.png324 x 339 x 34.16s/回3.68s/回12水圧式3100502010450%通商破壊
T3改良型爆雷投射機T3_icon.png427 x 361 x 33.99s/回2.99s/回25水圧式3100502010450%通商破壊
開かれし紺碧の砂箱(C2)
激奏のポラリス(SP4)
翳りし満ちる影の華(A3,C3,D2)
戦え!ロイヤルメイド隊2nd(難易度:普通)
闇靄払う銀翼(C1)
艦種












備考
装備可否×××××××××××同一艦に複数装備不可
入手方法
初級潜水艦隊装備補給箱(T1/T2)
通商破壊(T2/T3設計図)
海域攻略ボーナス(T3)
イベント / 開かれし紺碧の砂箱 C2海域、激奏のポラリス SP4海域、翳りし満ちる影の華 A3,C3,D2海域
戦え!ロイヤルメイド隊2nd 難易度:普通、闇靄払う銀翼 C1海域(T3設計図)

特徴・運用法 Edit Edit

2020/09/17のアップデートにて性能が大幅に上昇した。
単純に総威力が上がった上、照準範囲と破壊範囲が広がった事で遠くの潜水艦へ投げられるようになり、多少逸れても爆風で攻撃できるようになった。
また、探知済みの潜水艦の近くに未探知の潜水艦がいた場合、爆風にてまとめて攻撃できるようになっている。
しかし、爆風の中心から離れれば離れるほど威力が減衰する仕様となっている(爆風軽減とはこれの事か)ため、巻き込める範囲には限界がある。
アップデートにて対潜戦闘におけるソナーの重要度は下がったが、爆雷投射機に関してはむしろ装備の重要度がより増したと言えるだろう。
圧倒的な威力と照準範囲を持つ対潜迫撃砲「ヘッジホッグ」がほぼ上位互換なのだが1個しか入手できないため、改良型爆雷投射機も14章で再び脚光を浴びた。

以前の評価

歴史 Edit Edit

  • 改良型爆雷投射機のアイコンを拡大して見ると分かるが、爆雷の形状が変わっている。
  • 従来型爆雷投射機の爆雷はドラム缶と同じ形だが、改良型爆雷投射機の爆雷は涙滴型になりそこに安定翼が付けられて、
    航空爆弾のような形になっている。また前後にリングが付けられていてこれは爆雷投下軌条で転がせるようになっている。
  • 従来のドラム缶形状の爆雷は水中に投下されるとそのまま真下に沈んでいくわけではなく、水中抵抗で微妙に姿勢を変えて沈んでいく。
    これは本来投下された位置とは微妙にズレるし、沈んでいく速さも毎秒2mと遅く、ムラが出来た。
  • 新型爆雷は水中抵抗を受け辛く、また安定翼のおかげで真っ直ぐ沈み、沈んでいく速さも毎秒5m程度に達している。
    これは極めて重要で潜水艦の被害は急増した。日本では三式爆雷、アメリカではMark IX爆雷など。
    • ちなみに爆雷内部の炸薬は時間を経る毎に増えており、大戦初期は各国共、精々100kg程度だが大戦末期には900kgに達する物もあった。
      これは一見、爆雷攻撃は見たこそ派手で音響も数百mにも及ぶが、水中に潜む潜水艦への危害範囲は意外と狭い。しかも深くなると水圧も上がり、爆圧も抑制され危害範囲はさらに狭まる。
      例を挙げると日本陸軍の日露戦争で有名な二十八糎榴弾砲の試製三式水中弾(炸薬約31kg)を水中に撃ち込んでも危害範囲は10m以内に過ぎない。
      九六式十五糎榴弾砲(炸薬約9kg)だと危害範囲は2〜3mまでに狭まる。
    • ちなみに各国の初期の爆雷は爆破深度を精々100mまでしか設定出来ず、敵潜水艦が100m以上潜航してる場合は攻撃出来ない事があった。
      もっとも潜水艦も安全潜航深度*1は精々100m程度と見積もっており、さらに安全のためにそれより浅い深度までしか潜っていなかったが
      いざ実戦では案外それ以上の潜れることが判明し、最終的に安全潜行深度の二倍程度まで潜っている*2
  • 戦訓を通じて各国は側面と後方にしか攻撃出来ない従来の爆雷に限界を感じ、前方に攻撃出来る対潜迫撃砲、代表的な対潜迫撃砲ヘッジホッグなどの開発に繋がっていく。
    爆雷自体も大戦終結後も安価な攻撃手段として現在も使われている。

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 改良型は射程20に上がってからか、ちょっと離れていても爆雷投げてくれるのはいいな。従来型の18と大差ないのに目に見えて距離が広がってる -- [j5rZgzdXL1k] 2018-06-17 (日) 13:30:33
  • 潜水艦掃討の快適度はいかにこれのT3を揃えるか次第な気がする 金設計図よりこれのT3設計図の方が嬉しいまである -- [onZSDbT02Xc] 2018-06-18 (月) 18:58:07
  • やっと揃ったぜ! -- [W9N2JitbPkY] 2018-07-02 (月) 20:33:02
  • これ、この前のメンテ付近まで結構出るイメージだったけど、メンテ後ぐらいから全然でなくなった…。ただ偏ってるだけかもしれないけど -- [zpz5w82/Xio] 2018-07-25 (水) 16:23:45
  • やっと一個ぶんの設計図たまった。あと2人ぶんだ (白目) -- [JhkmcdFG9Gg] 2018-09-21 (金) 09:18:30
  • これでもまぁまぁ対潜には十分だけど、インスタ映えT0のためにやっぱり金爆雷が欲しい。
    ヘッジホッグはまだか!? -- [e9ZYVJqF.mY] 2018-10-28 (日) 19:15:17
  • すごろくのプレゼントマスでこれのT3設計図10枚まるごとくれた。
    マジかよ… -- [MlkGjAyzOgg] 2019-02-12 (火) 14:53:31
  • 喜べよ イベントでいくらでも掘れるぞ? -- [Mwm7BTyyGZ6] 2019-07-31 (水) 21:04:18
  • 今回のイベントC2がマジで稼ぎ時すぎる。元々あった分も含めて6個は作りたい -- [H8jD4Wbcds.] 2019-08-06 (火) 01:38:55
    • 脅威度を下げれば低燃費周回が出来るうえに、C1でも従来型とはいえ紫ソナーが稼げるのもいいよね。
      今回のイベントで対潜水装備が一気に潤うわ -- [wfiAY4k89Fw] 2019-08-06 (火) 11:37:11
  • 6つ回収すればいいか -- [grvEhNVqupA] 2019-08-06 (火) 11:56:17
  • 未だに爆雷持ってない人とか…って煽られてた人いたけどそんなの関係なしに楽に手に入るんだから回収しときたいわ
    始めたばかりではないけど救援やるまで余裕がなかったからな〜 -- [tCXZ5UvAo9I] 2019-08-07 (水) 21:28:12
  • 4個は欲しいね… -- [zs6EZKPCtCw] 2019-08-07 (水) 22:08:40
  • C2周回してる人多いね このイベント常設して欲しいぐらい データキー足りなくなりそうだけど -- [HmiPEmtWs62] 2019-08-10 (土) 16:19:00
  • そんなに時間なかったけど周回で2個作れた
    あと1個ぐらいいけるだろうか -- [HmiPEmtWs62] 2019-08-11 (日) 20:52:23
  • こないだのイベントで量産できることを知って今後悔している -- [UugvJ/eHyP.] 2019-08-22 (木) 05:28:43
    • イベント中はそこばっか回ってたぜ! -- [hVGqWIRMJMQ] 2019-08-22 (木) 08:55:13
    • 節分の時にもキンバリーがすごろく周回して設計図持ってきてたから……むしろソナーが…… -- [R18g6Y4TZKI] 2019-08-22 (木) 09:12:22
    • ソナーは艦隊に一つあれば良いし最悪チェイサーさんにお願いする手もある -- [uR81KalsYM6] 2019-08-22 (木) 11:31:52
  • また掘れるようになって嬉しい!
    なおアイリス砲… -- [QQdDbxHLiWM] 2019-11-09 (土) 12:14:13
  • どこ探しても金爆雷無いな〜ってwiki見たらそもそも金爆雷無いんですね...
    その内ネームド爆雷で金装備が出ることを期待しましょう。 -- [6WofZZCOioQ] 2019-12-18 (水) 21:41:43
  • 14章行きたいからほしい -- [wjZl4uXB86w] 2023-05-16 (火) 17:53:11
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 造船所が保証する数値
*2 ただしこの深度は設計上、耐えれる計算だが実際は水圧によって潜水艦が破壊される。つまり圧壊の危険性が常に付きまとっている

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-07-10 (月) 17:06:18