現在、947人が閲覧中です
現在開催中 1月16日(木)~2月6日(木)メンテ 新春華裳協奏曲
META戦 12月12日(木)〜3月13日(木) 『大鳳(META)』
シーズン任務 12月1日(日)〜1月31日(金) 『ジュリオ・チェザーレ(META)』
チャレンジ(限界挑戦) 1月1日(水)〜1月31日(金) 『限界挑戦・やぎ座』
新キャラ実装
1月16日 新キャラ SSR重巡「建武」 SR軽巡「海容」 SR駆逐「長風」 SR駆逐「伏波」
1月16日 改造 SR→SSR「華甲改」 SR駆逐→SSRミ駆「撫順改」
更新履歴をもっとみる 〔Header編集〕 〔MENU編集〕
空母から発進され、目標に向かって飛び、ある程度の距離になった時、魚雷を放つ機体である。 普通の魚雷と同じで発射から命中まで残り続けてシールドをすり抜け重装甲に対して有効。
魚雷は大きく「汎用」「重桜」「鉄血」「アイリス」「北方連合」の5種類に分けられそれぞれ特性が異なる。
汎用:発射時の場所から水平に放たれる。誘導性は無いが火力が一番高い 重桜:発射時に捕捉していた敵の位置に集中するように放たれるが汎用より火力は低め 鉄血:重桜型の魚雷を火力を落として、命中率を高めた仕様 アイリス:汎用と比べ若干雷速が高い。PL.7のものは威力が低め。 北方連合:汎用と比べ発射数は多いが、速度と威力はかなり落ちる。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
↑
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照