艦種別リスト > 武蔵




基本情報 Edit Edit

プロフィール
武蔵.jpg
※クリックで全体像
名前武蔵(ムサシ)
IJN Musashi
レアリティUR
艦種戦艦
陣営重桜
CVLynn
イラストBach Do(Dishwasher1910)
耐久S火力S
雷装E回避D
対空C航空E
速力2633
装甲重装甲
SDMU001.gif
自己紹介
妾の名は武蔵、かの大戦では重桜への狂瀾を既倒に廻らすべきだった存在……まあ良いわ。
過去を嘆こうと何も変わらぬし、妾の流儀にも反する。せめて此度は……
此度は如何なる代償を払っても全てを守り切る――
入手方法
建造
(05:15:00)
期間限定建造(2022/09/15〜2022/10/05、2024/11/14~2024/11/21)
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
12520011747506002480165407817
100111174790023401563874
120200114755000024301633976
100108604730023001543672
10010098334500021001463164
15018199100430577229
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦艦主砲-125%/155%3
軽巡副砲
駆逐副砲
-220%3
対空-100%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T10 大和型
解放条件効果技術Pt
入手【巡戦】【戦艦】【航戦】耐久+2+26Pt+112Pt
突破MAX-+52Pt
Lv.120【巡戦】【戦艦】【航戦】火力+1+39Pt
スキル名効果
紫電雷嵐紫電雷嵐自身の主砲攻撃時50.0%(max100%)で発動、特殊弾幕Lv.1〜10を展開する(威力はスキルレベルによる・自身が重桜主砲を装備している場合、特殊弾幕が強化される)。この特殊弾幕のクリティカル率が50%アップして、特殊弾幕の落雷が命中した敵を8秒間特殊装甲貫通状態にし、その敵が受けるダメージを5%上昇させる;落雷が命中した敵が重装甲タイプである場合、受けるダメージを5%ではなく10%上昇させる
赫桜豪刀赫桜豪刀戦闘開始時、自身の火力が10.0%(max20.0%)・命中が1.0%(max5.0%)アップ。自身が重桜兵装を装備している場合、自身の装填が1.0%(max10.0%)・主砲攻撃によるクリティカルダメージが5.0%(max15.0%)アップ
武蔵の守り武蔵の守り戦闘開始時、自身が旗艦ではなく、もしくは制空権状態が「劣勢・喪失」でない場合、その戦闘で自身が受けるダメージを10.0%(max30.0%)軽減する。

海域内で別の艦隊が戦闘になる場合、自身が戦闘可能である限り、戦闘開(始)後15秒・35秒後に1回ずつ支援攻撃をLv.1~10を行う(威力はスキルレベルによる)。

演習以外の戦闘で、自身の耐久が上限の40%を超えている限り、自身以外の主力艦隊メンバーを【武蔵の守り】状態にする。【武蔵の守り】状態での味方艦船は:①敵が味方主力艦隊に到達した際に発生するダメージが無効になる;②発見済状態になる場合、武蔵も発見済状態になる;③敵の優先攻撃目標が自身ではなく武蔵になる。
上限突破
初段主砲砲座+1/主砲補正+5%
二段副砲砲座+2/主砲補正+10%
三段主砲砲座+1/主砲補正+15%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
--

大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/

ケッコン Edit Edit

ケッコン衣装の絵を開く

ケッコン後(純潔清浄のウィステリア)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(月影の菫)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(菫兎のスナイピングゲーム)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

デフォルトボイス一覧

Exボイス ※ネタバレ注意

ゲームにおいて Edit Edit

日本版5周年の目玉となるUR艦船。


時は来たれり!
IJN Musashi

性能 Edit Edit

UR戦艦でも最高クラスの火力に加え、特徴的な防衛スキルがメインとなるキャラ。
その耐久値は全艦船中1位であり、2位のフリードリヒ・デア・グローセを10%も引き離している(2023/10)。
条件付きだがダメージカット、敵を引きつけるなど、主力の生存力を高める事に特化している。
陣営指定が無いので好きなキャラを組ませたり重桜で固めて更に性能を強化するなり自由な編成が出来る。

ただし、対空が低いという欠点がある点に留意したい。
現在実装済みのUR戦艦の中で最も対空値が低く、武蔵実装までUR戦艦対空火力最下位だったウルリッヒ・フォン・フッテンと比較するとあちらのマイナス補正込みで武蔵の方が若干マシといった程度。
とはいえユニオン戦艦やヴァンガードが突出しているだけで戦艦として極端に低いというほどではない。
また、本人の突出した耐久性能を踏まえると敵航空機の到達ダメージもそれほど問題にはならないだろう。

スキル Edit Edit

  • 紫電雷嵐
    主砲発射時に確定で特殊弾幕が発動
    • 弾幕のクリティカル率が50%アップ
    • 弾幕に当たった敵が軽・中装甲なら8秒間被ダメージ5%アップ、重装甲なら8秒間被ダメージ10%アップ
    • 重桜製の主砲を装備していれば特殊弾幕が強化される
      • 重桜製の主砲というかなり制限されるデメリットもあるが、強化弾幕の威力が非常に高い。
        なんと対軽装甲で「406mm三連装砲MK7」、対中装甲で「試作型457mm連装砲MKA」装備でギリギリ超えるかどうかというレベル。
        出力ダメージが文字通り桁違いで変わってしまうため、事実上重桜製主砲に固定されている。
  • 赫桜豪刀
    永続的に火力を20%・命中を5%上昇する。更に重桜製兵装を装備すると主砲クリティカルダメージが15%・装填が10%上昇する。
    殆どの場合主砲で満たすと思われるが、副砲でも設備でもなんでも良いので必ず重桜製の兵装を装備しておこう。
  • 武蔵の守り
    本艦船の肝となるスキル。
    • 『武蔵が旗艦ではない』、もしくは『制空権状態が拮抗以上』であれば自身へのダメージを最大30%カット
    • 別艦隊の戦闘開始15秒後と35秒後に支援砲撃
    • 自身の耐久が40%以上で以下の効果
      • 味方主力艦隊への到達ダメージ無効化(自爆ボート等)。非常に強力な効果だが、後述の仕様により現状「死に効果」である。

        細かな仕様

      • 味方主力が発見状態になると武蔵は未発見でも強制的に発見済みとなる
      • 敵の攻撃優先対象が武蔵になる

自身へのダメージを軽減しつつ主力への攻撃を武蔵が引きつける為、他主力の生存性がかなり高まる。
高い攻撃性能やバフ効果を持つが耐久に難がある艦船と組ませるとより効果的。
ただ耐久が40%を切るとこの効果は消えるので過信は禁物。保険として回復持ちを入れておくと良いだろう。

オススメ装備 Edit Edit

主砲 Edit Edit

「紫電雷嵐」に重桜製の主砲「赫桜豪刀」に重桜製の兵装でクリティカル・装填バフと指定がなされている。
重桜製主砲を装備させれば自然と両方の条件を満たせられるので、特殊な事情が無い限りは重桜製の主砲にしておこう。

重桜砲
460mm三連装砲(T0)
徹甲弾
460mm三連装砲入手 赫の涙月 菫の暁風  
イベ限定品で重桜製の虹戦艦主砲。装填時間がかなり長く、ヘレナ等と噛み合わない為使い所を選ぶが、
それを補って余りある非常に高い火力は魅力。30.59s
試製410mm三連装砲(T0)
徹甲弾
試製410mm三連装砲入手 兵装開発   科学研究1期   プロトショップ  
460mm三連装砲より装填時間が短い。ヘレナを編成する場合はこちらの方が良い。通称「出雲砲」。24.14s
試作型410mm連装砲mod.A(T0)
徹甲弾
試作型410mm連装砲mod.A入手 科学研究7期  
最速の金重桜砲。威力は控えめだが一応対重装甲には強め。22.60s
410mm連装砲改(T3)
榴弾
410mm連装砲改入手 兵装開発  
重桜製で榴弾が使いたい場合。現状金が無いので紫装備となる。
強化特殊弾幕と併せ、装甲タイプを問わずダメージを出せる。19.97s
305mm連装砲(T0)
通常弾
305mm連装砲入手 三笠初期装備
重桜製最速の主砲。高速で強化特殊弾幕をばら撒き続け、案外馬鹿に出来ない火力を誇る。
演習や道中向け。入手が少々面倒。17.42s
毘式356mm連装砲(T0)
榴弾
毘式356mm連装砲入手 兵装開発  
重桜製で攻撃速度が2番目に早い主砲。305mm連装砲に比べて入手が容易。
305mm連装砲を持っていない場合の代替品や攻速調整に。18.10s
その他
試作型457mm連装砲MKA(T0)
徹甲弾
試作型457mm連装砲MKA入手 兵装開発   科学研究2期   プロトショップ(1つ分のみ)  
スキル「紫電雷嵐」の弾幕強化効果を捨てる場合は選択肢となる。
406mm三連装砲MK7(T0)
榴弾
406mm三連装砲MK7入手 兵装開発  
榴弾最高位。非重桜製。
試作型406mmSKC連装砲(T0)
榴弾
試作型406mmSKC連装砲入手 兵装開発   科学研究2期   プロトショップ  
金榴弾砲では上位にはいる。非重桜製。

副砲 Edit Edit

"試作型四連装152mm砲(T0
徹甲弾
試作型四連装152mm砲入手 科学研究5期  
虹軽巡砲。火力+65は大きいが入手量が限られる。
試製152mm三連装砲(T0)
徹甲弾
試製152mm三連装砲入手 兵装開発   科学研究1期   プロトショップ  
戦艦用徹甲副砲の鉄板。
試作型155mm三連装砲改(T0)
榴弾
試作型155mm三連装砲改  重桜 入手 兵装開発  
戦艦用榴弾副砲の鉄板装備。155mm三連装砲の改良型。
"試作型三連装152mm両用砲Mk17(T0
榴弾
試作型三連装152mm両用砲Mk17入手 兵装開発   科学研究2期   プロトショップ  
戦艦用榴弾副砲の鉄板。

対空 Edit Edit

連装ボフォース40mm機関砲STAAG(T0)
射程30
連装ボフォース40mm機関砲STAAG入手 科学研究1、4~7期   兵装開発  
命中を強化する戦艦御用達の対空砲。

設備 Edit Edit

海域に応じた設備を選択することが望ましい。単体ボス相手なら鉄板の設備でよいだろう。URの戦艦のなかでは低めな装填を補うのであれば自動装填機構を付けるとよい。

アドミラルティ射撃統制システム(T0)アドミラルティ射撃統制システム [1限]入手 誠閃の剣 搖光の城  
火力+40・命中+53。究極の戦艦系設備。奪い合いとなるが火力強化向け。
スキル 精密照準・改
主砲攻撃1回目の準備期間が15%短縮
主砲の散布範囲が2ダウン
高性能火器管制レーダー(T0)高性能火器管制レーダー [1限]入手 科学研究3~7期  
火力+30・命中+36。アドミラルティ射撃統制システムの代替品。
スキル 精密照準
主砲攻撃1回目の準備期間が15%短縮
一式徹甲弾(T0)一式徹甲弾  重桜 入手 コアショップ  
火力+55・命中+15。戦艦お馴染みの設備。
スキル 一式徹甲弾
主砲のクリティカルダメージが25%アップ
SHS(T0)SHS入手 コアショップ  
火力+70。火力を大幅に強化する。
スキル SHS徹甲弾
主砲のクリティカル率が8%アップ
自動装填機構(T3)自動装填機構入手 装備箱  他海域
装填+35・火力+7。「460mm三連装砲」の装填時間を多少なりとも短縮したい場合は2つ持たせたい。
VH装甲鋼板.jpgVH装甲鋼板  重桜 入手 コアショップ  
耐久+650。砲撃ダメージを軽減する。
スキル VH鋼
装甲タイプが重装甲の艦船が装備している場合、戦闘中自身が受ける徹甲弾のダメージを6%、榴弾・通常弾のダメージを3%軽減する。
装甲タイプが重装甲以外の艦船が装備している場合、装甲タイプが重装甲になる
バルジ(T3)バルジ入手 装備箱  他海域
耐久+350。魚雷ダメージを軽減する。
スキル 雷撃防御T3
魚雷ダメージを30%軽減する
存在感消去スプレー存在感消去スプレー入手 危険発明接近中!  
回避+28・速力+5。15章の戦艦のような砲撃の集中砲火による急激な耐久力低下をカットする。
スキル 存在感消去スプレー
戦闘中自身が累計で耐久上限の25%分のダメージを受けた場合に1度だけステルス状態になり、1.5秒間すべての攻撃を回避する

オススメ編成 Edit Edit

耐久維持が大事となる為回復持ちはぜひ入れておきたい。

主力 Edit Edit

三笠_icon2.jpg
三笠 (戦艦)
武蔵の控えめな装填を補いつつ火力も上げてくれる。
あちらの対空砲を搭載できない弱点もある程度補える。
紀伊_icon.jpg
紀伊 (戦艦)
重桜戦艦では破格の対空性能と重桜主力対空バフを持ち、重桜艦3隻以上で前衛の雷装バフを得ると相性は抜群。
パーシュース_icon2.jpgパーシュース (軽母)
ロイヤルの回復軽母。割合で回復するため武蔵との相性は抜群。

前衛 Edit Edit

四万十_icon.jpg四万十 (軽巡)
重桜屈指の対空性能と味方全員の炎上解除スキルを持ち相性は抜群。
こちらは前衛を回復し単体性能も非常に高い。
初月_icon.jpg初月 (駆逐)
無条件で味方の被ダメージを軽減する。
単体性能も高く味方に重桜艦がいることで自己バフも乗る。
プリマス_icon.jpgプリマス (軽巡)
ロイヤル最強の前衛。圧倒的な性能に加え旗艦戦艦からのダメージを上げる希少かつ強力なスキルを持つ。

キャラクター Edit Edit

冷徹荘厳な神気を纏い、轟雷の武威を振るう大和型戦艦の一隻。
その実、非常に穏やかな人物で、身内の面倒見がよく、
特に「か弱い」と判断した相手をとことん世話したがる。
その相手には(もちろん)指揮官も含まれていて...
好きなもの・こと:弱き存在、小さき存在、鯛
苦手なもの・こと:野心家
一人称     :妾
趣味      :座禅、足湯
特技      :雷を操れる
(「びそくぜんしんっ!」)より
  • 艤装がとてつもなく巨大なKAN-SENの一人。
    • 背後の幻は由良の持つ「式」と似たような存在と思われ、自身の艤装と合わさって巨大な鎧武者の様相を呈している。
    • その剣は飾りではなく、絶大な威力に加え雷を乗せ振るうより速く両断する特性を有しており、460mm三連装砲が撃ちづらい状況で使い分けている。
  • 大和型として設計された繋がりか、耳や服装は信濃と似ており、指揮官の事を汝(そなた)と呼ぶのも同様。
    • イベント中に会話する相手が全員いなくなり、代わりに窓辺へやってきた1羽のツバメ(※好きなものを参照)に話しかけるという、ちょっと可愛いところもある。
  • 指揮官や他の艦船を優しく包み込むような包容力を持ち、保護対象として接する。人呼んで、武蔵ママ
    • 実装と同時に発売されたスキン『月影の菫』では「あーんして」とママらしいセリフも完備。
  • 表の副官は酒匂、影の副官は神通(META)。他にも土佐四万十などの協力を取り付ける重桜の一大勢力の長。
    • 信濃や長門を守りながらある人物との会談を通じ重桜の未来のための策を下す。
    • 史実では出会うことがなかった三笠とは腹を割って話しているわけではないが、重桜について真摯な意見を交わし合っている。
  • ちなみに6周年記念PVの戦闘シーンでは主人公や後発のUR艦を差し置いて大トリを務めた。
  • 7周年にてLive2Dスキン『菫兎のスナイピングゲーム』が実装。
    • ライフル型の水鉄砲を構えてしゃがみ、普段は画面側を向いているが撃つ時になると背中を見せたポーズに切り替わってお尻が揺れまくるという、どこかのゲームで見たことがある構図が物議を醸した。
    • バニーガール衣装とポニーテルも相まって色っぽさが数倍増しに。

びそくぜんしんっ! Edit Edit

第092話-1 ラフィーの分も買いましょう

第092話-2 妾にもたれなさい

第092話-3 お帰りなさいませ主さま

艦船通信 Edit Edit

武蔵_icon.jpge272_001.jpgサクサクの衣に鯛のジューシーなうまみが爆ぜる…なんと絶品なこと
...
長門e275_004.jpg【宴会】ドレスに着替え、これより宴会に出席する長門様
...
武蔵e419_010.jpgそろそろぬいぐるみが置けなくなるし、適当にぷれぜんとするわ
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

元ネタ Edit Edit

大和型戦艦2番艦「武蔵」。

  • 同3番艦信濃が空母へと改装されたため、日本海軍が最後に建造した戦艦。
  • 武蔵の由来は現在の東京周辺にあった武蔵国より。

46センチ砲を3基9門、それに対応する装甲を装備する世界最大の戦艦。

  • 1番艦大和と46センチ砲は呉で建造、製造されたため、長崎で建造された武蔵の主砲塔は樫野が運搬している。
  • 大和型は18インチ級の砲を装備した唯一の戦艦で、武蔵の基準排水量は戦艦として最大の6万5千トン。
    • 世界最大の戦艦としてギネス登録されている。
  • ただし、設計上の一番の特徴はこれほどの火力、重装甲を相当にコンパクトに収めたことにある。
  • 細かい話にはなるが、それぞれの数字は唯一の最大というわけではない。
    • 全長はアイオワ級のほうが長い(排水量は約5万トン)。
    • 戦艦でなければ、英国面の申し子ことフューリアスおよびロード・クライヴ級モニター艦が18インチ砲を装備しており、口径はほぼ同等(457mmなので3mmだけ大和型より小さいが、砲弾重量はこちらの方が重い)。*2
    • 基準排水量は米軍の最新鋭空母であるジェラルド・R・フォード級が10万トン超え。

他国の最後の戦艦達が条約や運河幅など何かしら制約を受けて建造されたのに対し、そういった制約を一切受けずに建造された。

  • また前級にあたる長門型も第一次世界大戦の戦訓を完全には反映できなかったのに対し、戦間期も含めて得られた知見をすべて反映している。
  • 最新鋭艦ということで機密保持が重視されたこと、温存されたことなどが相まって、実力を示すような演習データや実戦経験は少ない。
    • そのため本当に最強だったか、と言うのはよく議論になる(特にvsアイオワ級)。ただしそのアイオワ級もほかに対抗馬になりそうな戦艦がいないため引っ張り出されているという面が大きく、大和級戦艦と正面切って戦って勝てるかは非常に怪しいといわれることが多い。
    • 対抗馬としてよくあげられるアイオワ級は速力や一部装備こそ大和型を凌駕するもののその他の基本スペックが違うためおそらく殴り合いでは不利といわれる。その自慢の速力は艦隊行動の上では味方艦に足を引っ張られる上にそもそもアイオワの砲戦距離は当然大和型の射程内なので有利な位置取りというものがそもそも不可能であり、当時のレーダーの効果も昼間の戦闘では有視界や観測による着弾観測とさほど変わらず(特に観測機が必要となるような長距離)、悪天候や夜戦などであればアイオワが有利を取れる可能性がある、というところ。

しかし就役した時には既に海戦の主役は航空機による機動部隊に移っており、日本海軍が機密主義で虎の子の戦艦を温存していたこともあり、艦隊決戦の機会は訪れなかった。
1944年に戦局が急激に日本不利となるまでは、最前線に近いところまでは出るがそれより先には出ず後方で待機、ということが多く、他の艦の乗組員からは「大和ホテル」「武蔵御殿」と陰口を叩かれる有様であった。

  • 何せ普通寝床は釣床(ハンモック)なのに対し、士官以上には二段ベッドが用意されており、昼食は軍楽隊の演奏を聴きながら士官たちはフルコース料理を堪能し、当時は珍しい冷房装置や冷凍冷蔵庫、ラムネ製造機まで備えていたのである。
    • なお、その陰口による乗組員の士気低下を防ぐため、大和では兵棋演習に、武蔵では体育に力が入れられた。その結果、「大和大学」「武蔵体操学校」という呼び名も生まれている。
  • ちなみに最前線に出なかった理由に「大和型戦艦の燃料消費量の多さ」が上げられることが多いが、これは盛大な誤解であり、実際の大和型戦艦は「燃料消費量が当初の想定よりも少なく、航続距離過大になったために燃料搭載量を削減」しており、燃費としては金剛型や長門型と大差ないとされている。
    • 当初、大和型戦艦は燃料を満載で6,300t搭載し、そのうち実際に使用できる量を6,000t弱として、巡航速度16ノットで7,200浬航行できるように設計された。ところが実際に公試を行ってデータを取ってみると、設計と同一条件の時に11,000浬以上航行できる化け物になってしまい、海軍としてはそこまでの航続距離を大和型戦艦に求めていなかったために燃料搭載量を減らした。減らされた分は予備浮力の増大と副砲防御の強化に充てられている。

最後は1944年10月24日、レイテ沖海戦と呼ばれる一連の海戦のうち、シブヤン海海戦で航空攻撃を受けて撃沈された。

  • 数波に渡る攻撃により、雷撃20本、爆弾17発、至近弾20発以上を受けたと言われている。
  • これだけの被害を受けてもなお浮いており、放棄された後に沈没となった。
    • この記録は世界最大の軍艦の被弾火薬量としてギネス登録されている。

結局、最大の建造目的だった米国新戦艦との決戦は机上の空論に終わった。

  • とはいえ友軍航空戦力の援護無しで上記の被害に耐えたというのは、概ね設計通りの防御性能を発揮したと言えるだろう。
  • 攻撃性能については、もはや知るすべはない。
  • なおこの点や上記の戦術の航空戦主体への変化も含めよく「無駄」の象徴とされる大和型だが、当時世界中で戦艦を作っており大和型は別に最後に計画・建造された戦艦ですらない(計画艦だけならゴロゴロしており、大和型より後に進水した戦艦もいくつか存在する)ため後出しじゃんけんの様なものである。

2015年3月2日に、米国の調査隊によって海底に沈む船体が発見された。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 突然銃撃ちながらケツブルンブルンさせて笑っちゃったんだよね -- [bqcMRHAI6vM] 2024-09-19 (木) 19:22:13
    • NIKKEのほうでケツブルンブルンさせながら異常個体シバいてたらアズレンのほうでもケツブルンブルンさせてたわ何を言ってるのか分からねえと思うが以下略 -- [GU9drND6RIQ] 2024-09-19 (木) 19:43:40
  • これニケに怒られるだろw -- [JGujOD4vQxA] 2024-09-19 (木) 19:30:49
  • 某の女神みたいな事おっ始めたぞこの姐さん -- [7TYtfkHZuiA] 2024-09-19 (木) 19:38:28
  • これは…NIKKEコラボフラグですかな? -- [IQzGQjOfbI2] 2024-09-19 (木) 20:02:23
    • NIKKEコラボとみせかけて、実はNIKE(ナイキ)コラボとか -- [2ZoFjE8Ej/E] 2024-09-19 (木) 20:55:04
  • 完全にNIKKEじゃねーか!! -- [bZAx4sLyKZk] 2024-09-19 (木) 20:10:31
  • 確認したギミック
    ・ヒールを押す→非表示/元に戻す(左右それぞれ)
    ・タイツを上から下にドラッグ→破る(下から上で戻す、尻だけ破って他は破らない状態にもできる)
    屋台においてある銃のグリップをタップ→射撃モード
    ・射撃モード中に玉を的に当てると右下のカウントがたまる(0〜5)カウントがたまっている状態で武蔵をタップすると専用ポーズ
    他にもあるか教えていただきたい -- [7TYtfkHZuiA] 2024-09-19 (木) 20:25:17
    • 右下の看板タップしてチョークと黒板消しでキアサージの時みたいにタイツの色と透過度変更可能 -- [E1c08oETH4U] 2024-09-19 (木) 20:48:35
      • チョークと黒板消しはそれぞれタップする事に2種類あるわ。 -- [E1c08oETH4U] 2024-09-19 (木) 20:56:49
    • 横乳をタップしたら腰を上下し始める -- [7/dLP5P1GRM] 2024-09-19 (木) 20:49:20
    • 右下の看板(黒板)タッチで看板がズームされ、看板右側に黒板消しが現れる
      黒板消しをタッチで黒板消しが看板上に移動するので、それを上下することでタイツの濃さを変更
      その状態で右側のチェック模様の黒板消しをタッチすると黒板消しが入れ替わる
      チェック模様の黒板消しを上下すると網目の濃さを変更可能 -- [UI7n3xdvrko] 2024-09-19 (木) 20:49:34
    • 看板ズーム時に左上角を上下にスワイプ表情切り替え、右上角を上下スワイプで目の切り替えかな。どちらも0~5まである。 -- [ZQ3XZpMGdp.] 2024-09-20 (金) 02:07:23
      • 角というよりも看板の右上の数字っぽいどちらも0~5まで。 -- [cYXr6ralq/E] 2024-09-29 (日) 13:28:56
  • ケツゲーがしたいという強い意志を感じる。水鉄砲にリコイルはないはずなのだが… -- [7clLxI.DKdg] 2024-09-20 (金) 00:02:03
    • 電動で連写するやつだと振動くらいはあるかも… -- [nX.rrUytPow] 2024-09-20 (金) 19:22:32
  • NIKKEはR18でアズレンはR16なんだが、これはR16でも背面ケツ揺らしができるという証明になるのではw -- [cyoKhqXx.7U] 2024-09-20 (金) 06:38:31
    • R17では…? -- [hr0OwQijcgs] 2024-09-20 (金) 10:15:41
      • やべ、R17だったわ
        16歳未満は課金制限があるって公式が書いてるだけだった -- [cyoKhqXx.7U] 2024-09-20 (金) 16:03:29
  • 新衣装、某ゲームに提訴されちゃ~う。 -- [SanLDEOjteI] 2024-09-20 (金) 12:05:44
    • マフィア梶田経由で業務提携()の線も微レ存 -- [nX.rrUytPow] 2024-09-20 (金) 19:24:06
      • このニ作品がコラボしたら梶田さんまた鼻血出ちゃうんじゃないの -- [8oPIfVBxeHo] 2024-09-22 (日) 00:55:51
  • 武蔵に念願のL2Dが来たので即ポチ。お尻が目当てじゃないんだからね。
    そしてほとんどの指揮官は新スキンのお尻に気を取られてデフォのSDに刀が追加されたことに気付かない。 -- [FSTTegvtuAs] 2024-09-21 (土) 10:46:35
  • アズレンとケツゲーがコラボしたらケツゲーキャラにアズレンのド下品L2Dを着せられるし、アズレンキャラにケツをブルンブルンさせながらの戦闘もできる
    Winwinだ -- [X5Ki1y8ufzc] 2024-09-21 (土) 21:00:48
    • あそこ同業ゲームよりも結構アニメとコラボしてるのよね(チェンソーマン、ニーア、エヴァと次Reゼロ)
      捻ってアズレンのアニメ版の方とコラボしたりして -- [nX.rrUytPow] 2024-09-22 (日) 00:38:13
      • アズレンアニメとのコラボだとプレイアブルはエンプラ、ベルファスト、赤城あたりで知名度的にもちょうど良さそうな感じ。向こうからアズレンに来るとなるとカウンターズの三人は確定として他には…ブリッド、メアリー、エードは知名度的に難しいかな… -- [8oPIfVBxeHo] 2024-09-22 (日) 00:51:56
      • イージスという海戦部隊がいるぞ。アドマイアー号という戦艦もいる。 -- [xo0LWe.9S0c] 2024-09-29 (日) 09:50:37
      • 完成した頃には人類がシェルターに引きこもってるから、一度も実戦参加してない戦艦ホテルじゃないですかー! -- [nX.rrUytPow] 2024-09-29 (日) 12:48:53
  • 背中で見せる艦アクションRPC -- [/.AnY27vARQ] 2024-09-26 (木) 19:26:50
  • 多分次回メンテで復刻だよね?着せ替え全部買ってるから早く来てくれー -- [tS1Klz7O2qA] 2024-11-04 (月) 19:43:45
  • 前回のガチャの時はゲーム始めて2ヶ月ほどでキューブが尽きてダメだったけど、今日170連してようやくGET出来た -- [wEGH8/iS2CQ] 2024-11-14 (木) 19:46:37
  • 初めてUR引いたから知らなかったけど、URってアニメーション付きなんだな -- [giSwCwzufPQ] 2024-11-14 (木) 20:39:30
    • アニメーションが付いたニュージャージーから

      後に信濃も付いた -- [.xOjb2u79/I] 2024-11-14 (木) 21:37:15
  • 公式絵師がドエロいの書いてるな -- [we5AVqH6b5Q] 2024-11-14 (木) 21:03:52
  • 酷暑の夜に信濃と武蔵に挟まれながら眠りたい。
    両サイドからのムワァ…な臭いを嗅ぎまくりたい。 -- [k1n5ChA1oU.] 2024-11-15 (金) 01:51:07
  • 秘書官に設定した時に着せ替え→背景非表示にしようとしたら誤って衣装を購入してしまった(´・ω・`)
    最初はなけなしのダイヤを使っちゃって後悔したけど、ずっと見てたら凄く可愛いしまた貯めればいいかって思うことにした。育成頑張ります -- [ftR4HKPLYcw] 2024-11-15 (金) 10:42:06
  • ママって言うより姉さん女房じゃん?最近の若い人はそういうの知らないのかな?鬼嫁くらいしか知らんか -- [xtU9HJbKrHA] 2024-11-17 (日) 15:11:14
  • 幸運なことにチケットだけでお迎え出来たのて記念カキコ。名前がムサシで女性だから「CV林原めぐみ?」とか「ロケットだん」とか、書かれてるかな〜?とか思ってた -- [9OhDSwuH3VA] 2024-11-19 (火) 05:34:09
    • ムサシのライバルにヤマトが居たよな確か。 -- [gbeqJj3ACjc] 2024-11-19 (火) 11:41:25
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 エディンバラ城に現存する51cm口径の射石砲「モンス・メグ」が、16世紀のスコットランド帆船「グレート・マイケル」に搭載されていたという説があり、これが本当なら艦載砲として最大口径となる。ただしこの説は不確実な推測によるものらしく、信憑性は低い。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-11-25 (月) 22:40:21