1.質問内容はまず調べましょう

wiki内で該当の項目があるか確認ください

※質問する前によくある質問 or 序盤の手引き or 公式FAQツイッターに同じ内容がないか確認しましょう!
載ってそうだけど該当ページがわからない → サイト内検索 → 見つけにくいと感じたら提案掲示板や該当ページのコメント欄で知らせると次に調べる人の助けになります。

  • 調べても記載されてない・解決しない・分からないままなら、2へ。

2.質問と回答の注意事項

質問者の心得

  • 下記のような質問は禁止します。
    • 運営会社の定める規約に反する行為に関する質問
    • 公開されていない情報に関する質問 (例:新規登録・イベントいつですか?)
    • アンケート的な質問
    • wikiの編集に関する質問、提案はこちらではなく、提案掲示板に書き込みをお願いします。
  • 質問する際は以下のことに注意して書き込みをしましょう。
    • 質問内容を具体的に書きましょう。
    • オススメ装備・編成を聞く場合具体的な艦の名前を出すと回答が得られやすくなります。
    • オススメ装備・編成を運用するのは通常(各種イベント)海域(PvE)なのか演習(PvP)なのかを出すと回答がより正確になります。
    • 誹謗・中傷・挑発行為は禁止です。
  • 回答をいただけた場合はお礼の書き込みを忘れないようにしましょう。
    • 問題が解決したらお礼を兼ねた報告をなるべく行いましょう。同様の問題を抱えている方の参考にもなります。

回答者の心得

  • よくある質問序盤の手引きに載っている質問や過去ログに答えがある質問の場合、なるべく解決方法記載ページへ誘導するか文章をコピペするとスムーズに解決します。
  • 明確な答えが出せない場合は、書き込まないようにしてください。
  • 誹謗・中傷・挑発行為は禁止です。

コメントフォーム


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 聞かれ尽くした質問だと思うけど10-4ノーマルキツくない?道中であんなボコボコにされると思わんかったんだけど何が足りないのかな艦隊の8割は100超えてるんだけど装備弱いんだろうか
    ユニコーン、ヘレナは改造済みでチェシャーシアトルもいるんだけどこれはやっとけってまだありますかね? -- [vdX6S3x44Bw] 2023-11-03 (金) 21:04:35
    • 消火器を装備しましょう -- [wC15D4f0m1A] 2023-11-03 (金) 21:27:14
    • > 1.質問内容はまず調べましょう
      > wiki内で該当の項目があるか確認ください
       ページ冒頭に書かれている事です。
       このWIKIには 通常海域(ノーマル) / 10章 の項目があります。そちらにも掲示板があります。
       『コメントページ参照』や『過去ログ』で過去の書き込みを読めます。
       マルチポストになるので質問し直さないように。過去ログを読めば答えは見つかると思います。 -- [2azNlpEn7Tc] 2023-11-03 (金) 22:40:30
    • 10-4ならレベル上げれば簡単だよ。 -- [aUXU3d.aDzk] 2023-11-04 (土) 01:01:36
    • 手動とオート、前衛と主力のどちらが落ちているかで結構変わる。仮に手動メインで主力が落ちているとすると、主力に敵の砲撃を受けさせないことに注意するとよいと思う。魚雷や航空攻撃をすぐに使わず、次のウェーブが出てすぐに魚雷で落として砲撃を撃たせない、砲撃の飛来中に航空攻撃で弾消しするとか。10章ならユニコーン改がいれば多少編成が悪くてもLv100あればいけると思うが…装備の質はかなり影響するけれど、+10装備がいきわたっていれば不足ということはないはず -- [7.VwiHi8RUQ] 2023-11-04 (土) 07:06:59
  • イベントのT5がクリアできず困っています。
    操作のコツやキャラクター等何かアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
    今は前衛はゴールデンハインド、リアンダー、エイジャックス、シグニット、綾波、ポートランド
    後衛はユニコーン、レンジャー、サラトガ、エンタープライズ、アリゾナ、デネシー
    でプレイしており、概ね80~90レベル程度です。
    なお、始めたばかりの為他の高レアはサンマルチーニョぐらいしか所持していません。
    漠然とした質問で恐縮ですが何かアドバイスがあればお願い致します。 -- [n644PsNgexk] 2023-11-04 (土) 16:38:15
    • 取り敢えずレベル上げとけ、話はその後だ。 -- [bCXdkmPOp36] 2023-11-04 (土) 17:52:31
    • アズレンはレベル差補正があり、敵よりレベルが1大きいと与ダメージが2%増&被ダメージ2%減です。最大でレベル差25の50%までいけるから、レベルを上げたら物理で殴れます。
      T5は敵がレベル80なので、レベル105なら簡単です。 -- [0kdU5R1vj2Q] 2023-11-04 (土) 20:13:25
      • ありがとうございます、レベリングします -- [n644PsNgexk] 2023-11-04 (土) 21:59:00
  • 6期虹砲なんですが、9月までは順調に集まって1本作れたのに、10月は1枚しか設計図が入手できなかったのですが、これは単なる運ですか?研究選択は9月までと変えてませんし、違いと言ったら設計図から虹砲作ったくらいなのですが。作成したら入手率下がるとかあるのでしょうか? -- [/EBUxK601jk] 2023-11-04 (土) 19:53:17
    • 運悪く下振れを引いてしまっただけだと思います
      予定列に金艤装を3~4並べて1枚も出ない時すらありますしね -- [PA3IiQUZuJg] 2023-11-04 (土) 20:02:50
      • 下振れを引いただけでしたか・・・。あまりにも出なくて疑心暗鬼になっていました。ご回答ありがとうございます。 -- [/EBUxK601jk] 2023-11-04 (土) 20:04:44
  • 戦闘関連>前衛艦隊の編成>駆逐・軽巡・重巡各1キャラより
    「ただし主砲の火力はほぼ巡洋艦2隻に依存し、全員が魚雷を搭載できる場合は火力がさらに低下してしまう。」とありますが、全員が魚雷だと火力が低下するのはどうしてなのでしょうか? -- [DOJEyRfFxxk] 2023-11-07 (火) 00:12:15
    • 砲火力が高い=限界突破で主砲砲座+1を得る≒魚雷を装備できず副砲装備枠を持つキャラ
      いまどき例外も多いけど、これを前提にした話ではないかと。 -- [aUXU3d.aDzk] 2023-11-07 (火) 00:34:33
      • ちょっと完全に理解したわけではないですが、与ダメに下方が掛かるような理由ではないのは分かりました。ひとまず魚雷×3は避けるようにしてみます。
        ありがとうございます。 -- [DOJEyRfFxxk] 2023-11-07 (火) 23:57:16
  • メモリーズについてなのですが、
    試しに常設?のジェーナスを、と思い⬇マーク(ダウンロード?)を押したのですが何も表示されません。下にシークバーのような線状の物が出てくるだけ。
    これはどのように楽しむものなのですか?
    本来は⬇を押すと画面に動画が再生されるのでしょうか?
    どのように楽しめば良いのか、それとも何かしらのバグやこちらのスマホに原因があるのかさっぱり分かりません。どなたか教えてください! -- [81ySctuelfw] 2023-11-07 (火) 11:19:02
    • ダウンロードしたのなら再生ボタンを押すだけです -- [rRyY9WeLkA.] 2023-11-07 (火) 13:06:04
      • 返答ありがとうございます。
        しかし上記の通り、シークバーのような線のような物が表示されるだけです。
        再生ボタンというものはどこにもないのです。

        追加でお伺いしたいのですがダウンロード、は「⬇」ボタンを押すことで合っていますか? -- [81ySctuelfw] 2023-11-07 (火) 13:24:45
      • ⬇押してダウンロード、シークバー的なのが溜まってダウンロード完了、同じ場所に▶の再生ボタン
        ってならないのならお問い合わせ行きでは -- [rRyY9WeLkA.] 2023-11-07 (火) 13:41:25
    • 通信エラーかなにかでダウンロードが始まっていないのでしょう
      アプリを起動し直して再ダウンロードしてみてください -- [NlKfdVttpyg] 2023-11-07 (火) 13:38:12
    • 公式より告知があったようで「特定の状況下」に該当してしまったのではないでしょうか。
      データ更新後も再生不可であればお問い合わせになると思います。
      ⇒・特定な状況下で、メモリーズが再生できなくなる不具合
      https://twitter.com/azurlane_staff/status/1721757149754528121 -- [62sXWwB9e.k] 2023-11-07 (火) 14:28:23
      • これでした!なんというタイムリーな!
        先程ゲームを開始しようとしたら更新があり、その後にメモリーズに行くと⬇からダウンロードが始まり再生ボタンが表示されました!
        しかし「特定の状況下」の説明が欲しいとこではあります……
        これから楽しむことに致します!皆様ありがとうございました(っ'ヮ'c) -- [81ySctuelfw] 2023-11-07 (火) 14:34:45
  • 大艦隊作戦のハード最終レイドに関して質問させてください。今まで同じ編成でずっと301戦果を稼いでいたのですが、ある時から旗艦に早い段階で大ダメージが入るようになり、あっという間に戦闘が終わってしまいます。試しに対潜水艦用の装備を前衛に配備させましたがダメでした。不具合等でなければ何が原因なんでしょうか?編成はアクロ信濃白龍ヘレナ島風風雲です。レベルは全員125でキャラもコラボキャラ以外のSSR以上は全部揃っていて、装備も一通り揃っていて、15-1までクリア済みです。 -- [FP.HoJr2Ikw] 2023-11-08 (水) 03:36:28
    • 15章をクリアしている程の書記官に講釈垂れるのはどうかと思いますが、俗に言うフロン的な攻撃に晒されているからでしょう。高難度では良くある事なのはご存じだと思いますが、長くアズレンをやっていると時折米田まいすを疎かにしがちなので確認されてみては如何でしょうか。自分はコベルコが苦手です。 -- [mUGbpm2UHq.] 2023-11-08 (水) 05:40:00
    • 上の回答の用語が理解できないので重複回答になっていたら申し訳ない(前置き)
      アビータハードの場合、敵が旗艦を狙う狙わないに関わらず(前衛の壊滅など)、30秒前後で早々に戦闘終了というのは珍しくありません。強化舵で回避を上げるとか、敵の投射攻撃を航空攻撃で消すとか、艦船技術によるバフとか、そーゆー努力のうえで一撃死?もあるとゆー話ですが、エンドコンテンツなのでまぁ仕方ないところかと。
      一応それでも4艦隊&各攻撃への潜水艦隊支援→4艦隊敗北からの艦隊整備を経てリトライ、により計8回は全力攻撃を仕掛けられますから、ハードアビータも倒せているのだろうなとは思いますが。倒せてないならどこかに問題を抱えてますね。 -- [o6DlAjhAat.] 2023-11-08 (水) 09:29:37
      • アビータハードではなく、大艦隊作戦の最後のレイド戦ですよ
        そしてあの戦闘、主力に危険な攻撃飛んでくるような場面が思い浮かばないので何らかの不具合疑った方がいいかもしれませんね -- [jLt/P2uoQJg] 2023-11-08 (水) 12:50:17
      • 補足:その編成誰かからレンタルしている主力はいませんか?もしかしたらその辺り辿ったら何かあったりする可能性も…… -- [jLt/P2uoQJg] 2023-11-08 (水) 12:53:23
    • 誰相手でもなるのか、例えばコンパイラーの時だけとかか…
      なんにせよ隠蔽もある空母を即落ちさせるほどの攻撃は無いはずなので、着せ替え用のレベル1キャラを誤って置いてるとか?
      前衛が消えるってならピュリファイアー(たしか)の中央交差ビームからの密集弾で起こり得るかもだけど、主力125が落ちるのは不具合としか思えない -- [rRyY9WeLkA.] 2023-11-08 (水) 11:40:58
    • 皆さんアドバイスいただきありがとうございます!最後の枝の方のご指摘であるレベル1の着せ替えキャラが一番心当たりがあります……。今日分の戦闘を終えてしまったので明日以降になりますが、そうであったら穴があったら入りたいレベルでお恥ずかしい話です。お手間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。皆さん重ねてお礼申し上げます。 -- [FP.HoJr2Ikw] 2023-11-08 (水) 13:55:06
    • 相手が誰かわからないと、なんとも言えないですね
      離島支援作戦のコンパイラーと戦艦3編成で今日戦いましたが艦載機を飛ばしてくるだけで主力はほぼかすり傷程度だったので、適正レベルの空母3編成なら尚更旗艦が落ちるのは考えにくいです -- [OFi8UnfLIkI] 2023-11-09 (木) 00:59:35
  • 新キャラ入手時にダウンロード表示が入って建造結果が丸わかりになってしまうのですが、ダウンロード表示を無くすことはできるのでしょうか? -- [AtobApA2olI] 2023-11-09 (木) 15:09:02
    • 設定から先に全てダウンロードしておきましょう -- [SCeBB3f.ziQ] 2023-11-09 (木) 15:18:40
  • このゲームを始めようと思っているのですがこのゲームに他プレイヤーとの戦闘要素はありますか? -- [138RCRL2gqs] 2023-11-10 (金) 20:18:12
    • PvP要素?は「演習」というコンテンツにあります。
      ただし直接操作できずオート戦闘を眺めるだけで、「誰」より「戦力」が重要な仕様なので、あまり対人戦してる気分にはならないかもしれません。
      詳しくは当サイトの[演習]ページにてご確認を。 -- [o6DlAjhAat.] 2023-11-10 (金) 20:38:08
  • アウグスト・フォン・パーセヴァルやヒンデンブルクのデザインが好きで、鉄血編成?でプレイを始めようと思いますが、強さランキング等を見ると、信濃やインプラカブル等が強いらしいとあり、限定キャラ達は今から始めたら手に入らないので、鉄血では先が苦しいのかな?と不安です。鉄血の強みが具体的に分からないのですが、「ここが良い!」って所があれば教えてください。 -- [zZSq6G4A.qM] 2023-11-11 (土) 21:37:48
    • まず強さランキングはほとんど意味無いです。無視していいです。
      現在入手可能な鉄血キャラだけで編成しても別に苦しいという事はありません。対空は少し苦手ですがフォローは可能。
      陣営の強みは…陣営それぞれに傾向はあるんですけど、それに当てはまらないキャラも居るので「陣営としての強み」は考えなくていいと私は思います。
      結局は編成した6人で戦うのであって、陣営全体の平均値で戦うわけではないので。 -- [2azNlpEn7Tc] 2023-11-11 (土) 23:56:53
    • 現状においては、鉄血のビスマルクZweiは極めて強力です。このゲームの高難易度コンテンツでは場面によって適したキャラが変わるので、単純に誰が最強というのは言いにくいのですが…もしその強さランキングとやらにビスマルクZweiが載っていないなら、数ヶ月更新されていないか、それを書いた人の目が節穴か、どちらかです
      ただし、ビスマルクZweiは今年5月に実装されたばかりなので、復刻は二年ほどあとになる可能性が高いのが難点です

      このゲームはレベルと装備が重要であり、上述した高難易度コンテンツ以外はレベルと装備さえあればだいたいなんとかなります(よくある質問:レアリティを気にせず好きなキャラを使ってやっていけますか?が参考になると思います)
      デザインが気にいったなら、あなたにとって最適です
      鉄血は元ネタ不足が深刻ですが、むしろそれを補填するために計画艦が豊富になっています
      鉄血イベントの開催頻度もわりと高いので、定期的に鉄血キャラが増えていくことにも期待できます -- [aLYyCarR6Mw] 2023-11-12 (日) 00:08:53
    • 鉄血の魅力は陣営バフ持ちのビスtwaiとエーギルがとにかく最強という事ですね。すべてのコンテンツが主力にビス、前衛にエーギル置いて後の枠を埋めるのが最適解に近くなります。比肩するのは武蔵くらいです。そのためパーセヴァル含め鉄血キャラは陣営バフ貰うだけでランキングの強さより一段階上がるので採用価値が出てきます。ネックは他の方も指摘されてる通りtwaiの復刻がいつになるかわからない事です -- [c9SkkV5MaVA] 2023-11-12 (日) 17:11:58
  • 周年から始めました。セ作について色々動画を見て回ったのですが、ショップどデイリーの欄が出てきません。セ作のストーリーは2章まで進めてあります -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-13 (月) 17:41:37
    • サイレーン作戦におけるショップとデイリーについていったい何がお知りになりたいのでしょうか? -- [Riq3Qc3Ufws] 2023-11-13 (月) 18:31:12
      • あ、解放時期が知りたかったのですね。
        失礼しました、読解力不足でした。 -- [Riq3Qc3Ufws] 2023-11-13 (月) 19:53:04
    • 4章クリアで解放だった気がする -- [OJHMKUIFjbA] 2023-11-13 (月) 19:30:48
      • 9章までクリアしているんですよね……もしかして月が変わらないと出ないとかあったりするんですかね… -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-14 (火) 02:05:12
    • ショップやデイリー機能はセイレーン作戦のストーリー4章クリアでリセット解放と同時に解放です。 -- [DGl7Oi2yTf2] 2023-11-14 (火) 02:28:50
      • ああセ作のストーリーか…皆さんありがとうございました! -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-14 (火) 10:47:22
    • 動画じゃなくてこのWIKIを読んでよ
      「セイレーン作戦/海域攻略」にだいたい書いてある
      港のショップ(補給)もデイリー任務もchapter4クリアで完全開放
      セイレーン作戦に9章は無い メイン海域と混同してる -- [2azNlpEn7Tc] 2023-11-14 (火) 11:57:34
  • 1年前くらいから本格的にアズレン始めて、セ作の部品ケチりたくて作れてなかった流星を今イベで必死に掘ってるんですが6機も掘れば十分ですかね? -- [pCCb8zX2weA] 2023-11-15 (水) 18:15:23
    • 流星が欲しいのはボス戦なので最大で6機いれば十分です -- [wC15D4f0m1A] 2023-11-15 (水) 18:43:27
      • 必要分掘れたってことで安心しました!アドバイスありがとうございます。 -- [pCCb8zX2weA] 2023-11-15 (水) 19:31:24
  • 長文失礼します。
    復帰して一年が経ちます。(ライザコラボから)
    開発、計画艦が来る前に引退したので一年わからないまま手探りでやってきました。

    6期が来るまでは4期に指向をほぼ費やして、少しだけ2期や5期を指向しました。
    下の写真にあるように6期カンストが出てきたので次に何をするか迷っていてアドバイス欲しいです。
    ①今のまま6期のUR二人を30まで上げる(虹砲は1つ所持+設計図2)
    ②5期に移動してプリマス30を目指す+プリマス砲(現状未所持+設計図22)
    ③2期に移動して虹徹甲弾砲(現状未所持+設計図9)
    他の虹は天雷1所持+設計図29でもう一個欲しいなと思ってますが、METAやセイ作のメイン火力がツヴァイ闇ママNJなので虹徹甲弾戦艦主砲が欲しいんですがプリマスも捨てがたいです。(空母はワイバーン3天雷1スカイレーダー1で何とかしています。)
    6期のUR二人は強いのですが虹重巡はこの前の配布と合わせて2つあり優先度が低いかなぁと。
    プロトコアが2500しかないため2期の強化ユニットにお金注ぎ込んでいて、週明けには誰の強化ユニット引いてもコアに変えて設計図の足しにできるようになります。
    2期虹徹甲弾は開発もできるのですが、虹兵装実験報告書が11しかなく、入手性や他の用途がわからなくて勿体なくてやれてません。
    他の手持ち次第だろ?と言われたらそれまでかと思ってますが、参考までに、その他虹装備関係はこの一年の配布は全て回収、URはヨークタウン2以降の新規とNJ島風、この一年のSSRは全てゲットしてる前提。
    セイ作はアビータハードを倒しきれない以外はフル回収。
    これでアドバイス貰えると嬉しいです。
    よろしくお願いします。


    https://i.imgur.io/YNB21A0_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
    https://i.imgur.io/98cRneO_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium
    https://i.imgur.io/KT93DYJ_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium -- [Vhgl4OzEAWM] 2023-11-17 (金) 23:01:26
    • 2期虹砲は兵装開発で作ってしまっていいと思います。(現状虹兵装実験報告書の使い道がそれしかないですし。)
      で、UR・DRの所持状況から、前衛のDRを作るのがいいと思います。
      メイン火力が戦艦とのことなので、旗艦戦艦を強化できるプリマスはどうでしょうか。副産物のプリマス砲はもちろんプリマスに載せるもよし、ビスIIまたはFDGに載せて火力を増強するもよし、強いです。 -- [6FYwGCbojbs] 2023-11-17 (金) 23:34:45
    • 質問が完全にアンケートなんよ
      文面から虹装備に拘り過ぎだと思ったけどそれがあなたのプレイ方針なので虹装備優先で良いんじゃない?
      ただしMKAのために2期やるのは効率良くないと思う
      虹の兵装実験報告書はMKAに使っていい 金の報告書を合成して作れるし -- [TSqNQGX7dHA] 2023-11-18 (土) 00:08:33
    • 兵装実験報告書IIIはセ作の港補給で毎月1枚買えるので、11枚あるならたぶんその11か月分。報告書II×8でも作れるし、いまのとこ457mmMKAしか使いみちないね。とりあえず2つ作っておけばいいんじゃないかと。
      旗艦が戦艦系ならプリマスでダメージが伸びるし四連装152mmは前衛にも戦艦にもいい。アビータハードやるならとりあえず4艦隊戦えるようにしなきゃならないだろうし、タンクとして優秀なブレストも有用だから5期研究がおすすめ。 -- [aUXU3d.aDzk] 2023-11-18 (土) 01:30:32
  • 思い出の日常イベにある今日主推商品是とは何のイベントのものでしょうか。 -- [TtRaUxYYFeg] 2023-11-17 (金) 23:37:06
    • 思い出ページで確認すると前々回のイベントの次にあるため、おそらく開催されていないイベントの項目だと思われる。 -- [19Eb9irsVgc] 2023-11-18 (土) 00:20:50
      • よく分かりました。ありがとうございます! -- [TtRaUxYYFeg] 2023-11-18 (土) 00:34:11
  • 空母それぞれの艦載機数はゲーム内のどこで確認できるんだろう?13章、14章をしっかり攻略していこうと空母について調べていって「艦載機が多い子が強い!」と書かれていても、それをどこで知ればいいんだろうと気になってしまって。限界突破画面のデモ映像3つ目で飛んでいる数も何の合計なのかよくわかっていない…。 -- [SxntYH4xt7Q] 2023-11-18 (土) 21:30:48
    • 突破のそれぞれの段階を確認して自分で計算する。
      ユニコーンを例に説明すると
      まず装備欄で戦闘機1、攻撃機1なのが分かる。これが無突破状態。
      突破の初段を見ると戦闘機数+1、二段では攻撃機数+1とある。ここまでで戦闘機2、攻撃機2。
      三段を見ると艦載機数+1とある。これは装備可能なすべての艦載機枠が+1されるという意味で、3回突破で戦闘機3、攻撃機3となる。
      ただし改造で変化することもある。ユニコーン改だと戦闘機が+1され4機になる。これは改造の近代化改修をタップ、画面下部に
       [近代化改修] [艦種 軽母] [?]
      と表示されるので [?] をタップするとそこに書かれている。 -- [TSqNQGX7dHA] 2023-11-18 (土) 23:20:46
      • なるほど。装備スロットにつき元々を1として、基本は突破で1ずつ増えていくだけのことだったのね、ありがとう。インディペンデンスでいえば突破で戦攻+1ずつ、最後に艦載機+1と、さらに改造でも+1だから4機ということだったのか。限界突破についてのページを今>たんだけど、「ちなみに突破ページ内のアニメーションは、発艦数も機種も実際のものと違っており、全く参考にならないため注意。」なんて書かれていてややこしいな、と。 -- [SxntYH4xt7Q] 2023-11-19 (日) 02:42:23
    • 左メニューからの全キャラステータスリストをご活用くだされ。完凸時の装備スロット内容まで載ってます -- [S4n3ivILkWk] 2023-11-18 (土) 23:45:32
      • ありがとう。wikiの個別ページで艦載機数が書かれているのはわかっていたんだけど、そもそもそれはどうやって正確に知っていたのかなと疑問だったので。戦闘中には多く飛んでいく印象があったから、元々は1機のみという前提がわかっていなかった。 -- [SxntYH4xt7Q] 2023-11-19 (日) 02:45:31
  • 特装コアについてです 月4000上限というのは知っているのですが、ウィークリー任務にある特装コアも上限に引っかかるかと思います…これどうにかして来月に持ち越し〜とかは不可能ですよね?勿体ない感じが凄い…… -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-21 (火) 01:32:58
    • 月末最後の週なら持ち越せそうな感じだけれど、将来的には使わずに余りだすから勿体ないとか思わなくなる。 -- [lFHl3xnqin.] 2023-11-21 (火) 09:47:44
      • okです ありがとうございます! -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-21 (火) 10:19:58
  • シノマスコラボの破れ差分ってどうしたら設定できますか? -- [/BRKVIZuFrQ] 2023-11-23 (木) 20:51:26
    • へそのあたりからスワイプ -- [rRyY9WeLkA.] 2023-11-23 (木) 21:11:09
  • 普段11-4でレベリングしてる初心者指揮官なんですけど、イベ期間中はT5の方がスタミナも経験値も効率いいよっていう認識であってますか? -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-24 (金) 18:30:31
    • スタミナの概念がよくわからないけど、コンディションのことで言うなら通常海域とイベント海域に違いは無いぞな。
      経験値効率はイベントページのコメント欄に「T5の経験値効率がライザ、グリッドマンなみの超高効率」って書いてあって否定されてないから相当良いんじゃないかな。
      つまり、認識は概ね合ってるんじゃないかな、と思います。 -- [o6DlAjhAat.] 2023-11-24 (金) 19:37:48
      • 燃料とスタミナぐちゃぐちゃになってた…ありがとうございました! -- [pzqsS61Mk16] 2023-11-24 (金) 21:49:14
  • 勉強不足で申し訳ない。期間:2023.8.31 メンテ後 - 2023.12.07 メンテまで と8月31日(木)〜11月23日(木)『神通(META)』の二つの期間があってややこしくて、申し訳ないが、説明をお願いしたいです。 -- [XEW64OQMU6s] 2023-11-24 (金) 20:16:34
    • 当初の終了日は11/23だったのですが、12/7まで延期となりました。なので、古い表記が残っているだけかと。 -- [p/QwLgf90js] 2023-11-24 (金) 20:28:13
  • 紫箱は研究で使うとして、金箱って残しておいたほうがいいものですか? -- [mKvl2VcgZew] 2023-11-26 (日) 19:38:36
    • 好きにすれば良いと思う。 -- [IYjgpJA1loc] 2023-11-26 (日) 19:43:48
    • 「金箱を溜め込んでおいて良かった/助かった」とかの話は聞きませんね。溜め込んで損したとかの話も聞きませんが。
      ただ、無理に開けて倉庫の装備品保管限界を圧迫するくらいなら、開けずに素材として何百個と溜め込む方が無害だとは思います。 -- [o6DlAjhAat.] 2023-11-26 (日) 21:24:37
    • 開けずに貯めておくのがいいと思う
      なぜなら装備が新しく実装された時に、装備箱のラインナップに追加されることがあるから(例:四連装磁気魚雷)
      最近は兵装開発に追加されたりする場合が多くて、装備箱の追加はほとんどないけど、そういうケースも過去にあったので、今後も可能性はゼロではない -- [NS.2UOOwFdk] 2023-11-28 (火) 11:17:12New
  • 初心者です。URの復刻はおよそ2年かかると聞いたのですが、着せ替えの復刻にもある程度の周期はあるのでしょうか。 -- [mKqoEJg11kI] 2023-11-28 (火) 16:48:13New!
    • はい -- [LnsYBJE2EU2] 2023-11-28 (火) 17:24:21New!
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※質問する前に、よくある質問 or 序盤の手引き or 公式FAQに同じ内容がないか確認しましょう!

※返信する時は、そのツリーの左にある〇を押してから投稿して下さい。すぐ下に付くのでわかりやすくなります!



トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-03-11 (金) 13:41:32