艦種別リスト > 赤城
ご案内:μ兵装バージョンについては「赤城(μ兵装)」をご覧ください。
基本情報 †
プロフィール |
 | 名前 | 赤城 IJN Akagi |
レアリティ | SSR |
艦種 | 空母 |
陣営 | 重桜 |
建造時間 | 建造不可 |
CV | 中原麻衣 |
イラスト | ハオ |
耐久 | B | 火力 | E |
雷装 | E | 回避 | C |
対空 | B | 航空 | S |
航速 | 31 |
SD |  |
自己紹介 |
栄光なる一航戦、無敵艨艟と讃えられる艦隊の赤城と申します。 自慢の艦載機、そして指揮官様と一緒ならどんな戦局でも乗り越えてみせますわ。 うふふ、はい、指揮官様と一緒なら… |
入手方法 |
3-4 |
ステータス(MIN/MAX) |
耐久 | 1128 | 5830 | 装甲 | 中装甲 | 装填 | 48 | 114 |
火力 | 0 | 0 | 雷装 | 0 | 0 | 回避 | 13 | 33 |
対空 | 61 | 285 | 航空 | 78 | 368 | 消費 | 4 | 13 |
対潜 | 0 | 0 | |
運 | 42 | |
装備枠 | 初期装備 | 補正(MIN/MAX) | 最大数*1 |
戦闘機 | 零戦二一型T1 | 110%/125% | 3 |
爆撃機 | 九九式艦爆T1 | 110%/125% | 2 |
攻撃機 | 九七式艦攻T1 | 110%/125% | 3 |
設備 | - | - | - |
設備 | - | - | - |
スキル名 | 効果 |
 | 先手必勝! | 戦闘中、自身の1回目の航空攻撃の装填時間を20.0%(50.0%)ダウン |
 | 一航戦 | 加賀と一緒に出撃する時、自身の航空性能が15.0%(35.0%)アップ |
上限突破 |
初段 | 攻撃機数+1/艦載機補正+3% |
二段 | 攻撃隊上限+1/戦闘機数+1/艦載機補正+5% |
三段 | 艦載機数+1/艦載機補正+7% |
航空攻撃 | 特殊弾幕スキル |
 | - |
MAXステータス †
LV120好感度200 |
耐久 | 装甲 | 装填 |
6961 | 中装甲 | 138 |
火力 | 雷装 | 回避 |
0 | 0 | 57 |
対空 | 航空 | 消費 |
341 | 433 | 13 |
ケッコン †
+
真紅の雛罌粟 |
 |  |
着せ替え後(真紅の雛罌粟)ボイス †
+
入手時 | 招待状はもっと送らないと、うふふ……害虫はいっぺんに駆除したほうが効率的にいいですわ〜 |
ログイン | 指揮官様、この「他の女の匂い」はどこからきていますの?あの子ですね……うふふ……赤城は知っていますよ… |
詳細確認 | 指揮官様、ずっとずっとこの赤城の側にいてくださいね。絶対、絶対に、赤城から離れてはいけませんよ… |
メイン1 | この世界に赤城と指揮官様だけが残っていればいいのに…… |
メイン2 | 指揮官様、無駄な抵抗をしなくてもいいですわ。この鎖「も」赤城が特別にお作りしましたものなのですよ〜 |
メイン3 | 気に入ったものを完全に支配したいというのは、人間の本性ではありませんこと?うふふ |
タッチ | 指揮官様、小腹が空きましたか?赤城、すぐ料理をお作りしますね〜逃げちゃダメですよ…? |
タッチ2 | 指揮官様はもう我慢できなくなりましたの?うふふ、この赤城も…うふふふ |
任務 | 指揮官様と一緒にいられるなら、任務なんてどうでもいいですわ〜…ねえ、指揮官様もそう思っていますよね… |
任務完了 | 指揮官様も赤城とずっと一緒にいたい…赤城、もちろんわかります〜ですが、上の方に疑われないよう、たまには任務も遂行したほうが望ましいですわ |
メール | お手紙……うふふ、あの偉い方々は何も気づいていないようで…… |
母港帰還 | 指揮官様、赤城が淹れたお茶はいかがでしょうか〜はい、赤城と指揮官様がもっと愛し合えるようにする「隠し味」もちろん入れてありますわ |
委託完了 | オジャマムシが戻ってきたようね…指揮官様、赤城は少々席を外しますわ |
▼好感度系 |
ラブ | うふふ、お目覚めですか?…え?赤城は何もしていませんよ、ただ指揮官様と永遠にいられるよう、この鎖に鍵を付けてみただけですわ |
着せ替え後(楽園の彼岸花)ボイス †
+
入手時 | 「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている」──うふふ、指揮官様、赤城を見つめる時には、くれぐれもこの言葉を忘れないでくださいませ〜 |
ログイン | あら、おかえり…指揮官様、今までどこにいらしたの?早く上着を脱いで、赤城がほかの子の匂いがついていないか診させてもらいますわ…うふふ…… |
詳細確認 | これは赤城が念入りに選んだ水着ですわ。指揮官様、どうですか?この赤城への愛があふれそうになっていますか?ねぇ? |
メイン1 | 指揮官様、海ではぐれては大変ですから、赤城の手をしっかり握ってください♡ |
メイン2 | 加賀、安心して、私の側にはあなたの居場所がずっとあるのよ |
メイン3 | 夜になりましたら、私と加賀の艦載機で指揮官様のために大いに花火大会を盛り上げて差し上げますわ |
タッチ | 指揮官様?今、あのロドニーという子と何をしていましたの? |
タッチ2 | 指揮官様?私にも泳ぎ方を教えてくださいませ?はい?今何か言いました? |
委託完了 | 委託に出たオジャマムシが戻ってきましたわ。指揮官様、出迎えるなら、赤城もご一緒しますわ |
着せ替え後(梅と雪)ボイス †
+
入手時 | 指揮官様は赤城と永遠に一緒ですわ…ねぇ、カミとやら?もちろん、害虫はこの赤城が……ふふふ…… |
ログイン | おかえり、指揮官様〜ご飯とお風呂は…ううん、先にこの赤城を召し上がって♡ |
メイン1 | 指揮官様、新しい一年もずっとずっと一緒ですわ〜 |
メイン3 | 指揮官様、この書類は全部処理しましたの。ほかに何かあったらこの赤城に任せていいですわ。お疲れでしたら赤城に教えて下さいね♡ |
タッチ | 指揮官様、先にあの娘と言葉を交わしましたわね…ええ、もちろん普通の挨拶だってわかっていますわ〜ですが、それ以上お近づきになったら…この赤城、何をしてしまうかわかりませんわ…ふふふ…… |
タッチ2 | ふふふ……赤城、いつでも準備万端ですわ♡ |
着せ替え後(朱絹の余醺)ボイス †
+
入手時 | 指揮官様〜お待ちしておりましたわ。赤城を焦らせようとするなんて罪な人……ですが、これで終わり――指揮官様と赤城の逢瀬を阻む者はもはやおりませんわ…♡ |
ログイン | お目覚めですか指揮官様?赤城はずっと側にいますわ〜 |
詳細確認 | パーティでも指揮官様がご多忙なのはわかっていますわ〜なので赤城は最後にお会いすることに決めましたの。そしたらその後の指揮官様の時間はすべてこの赤城が独占できますわ〜ふふふ♡ |
メイン1 | 指揮官様のご威信を損ねるようなことはいたしませんわ。ですが、もし指揮官様を狙っているオジャマムシがいたら…フフフ |
メイン2 | ええ、指揮官様が挨拶に回っているとき、この赤城も他の陣営の子と親睦を深めていましたの。こういう酒の場、信濃は論外として、長門様には荷が重いと思いましたわ。 |
メイン3 | 指揮官様、一緒に酔ってくださってもいいですのに……ふああ、本当に焦れったくて寂しかったですわ… |
タッチ | 指揮官様、赤城の隣が相手いますわ〜こちらへお近づきになりませんか〜 |
タッチ2 | ここでは赤城と二人っきり……そう、指揮官様の思うがままにしていただいていいですわ〜 |
タッチ3 | !?指揮官様…?! |
メール | お手紙ね…ねえ指揮官様?こんなタイミングでわざわざ伝言してくるような不届き者は一体誰ですか…? |
母港帰還 | この一杯は指揮官様の勝利をお祝いして…ふふふ |
委託完了 | 委託組の出迎えにどなたかを遣わせますか? |
戦闘開始 | 一航戦赤城、推参しますわ |
勝利 | 私の愛はすべてを焼き尽くしますわ〜あはははは!! |
失敗 | せめて…重桜の仲間だけは…! |
着せ替え後(朝凰来儀)ボイス †
+
入手時 | この宴は指揮官様へのご褒美…そして指揮官様が来てくださることは赤城へのご褒美になりますわ〜ええ、今日は酔いつぶれるまで帰しませんわ。ふふふ、ふふふふふ♡ |
ログイン | 指揮官様、赤城の宴はいかがですか?余興を見たいのでしたら…ふふふ、遠慮なく赤城に仰ってくださいませ? |
詳細確認 | 今夜指揮官様と過ごすのは赤城だけですわ。団らん…?ええ、赤城と団らんするのに、なにかご不満でもお有りでしょうか?ふふふ |
メイン1 | 指揮官様、どうかしました?フフフ、何の心配も要りませんわ。今日の宴のために加賀がお邪魔虫を追い払ってくれましたもの〜 |
メイン2 | あら、誰かと思えば…宴の場で例を欠かさないように気をつけてくださいませ?五・航・戦♪ |
メイン3 | 飛龍、ずっと正座していては疲れるでしょうに…指揮官様も寛いでいますし、今日は楽にしていて構いませんわ〜 |
タッチ | 盃を交わしますわ。指揮官さま |
タッチ2 | 指揮官様…ふふふふ♡ |
任務完了 | ご褒美……宴の肴にするには十分すぎるものですわ〜 |
母港帰還 | この一杯は指揮官様の勝利をお祝いして…ふふふ |
委託完了 | 委託組の帰還…?ええ、大儀でしたわ。もう下がりなさい |
戦闘開始 | 燃え上がらせてやりますわ! |
勝利 | 指揮官様の栄光の礎になれるなんて、全くめでたいですわ〜あはははは! |
ボイス †
+
入手時 | ようやく会えたね指揮官様。でも…目障りなものが結構多いようね…まず「ソウジ」してから、ゆっくりと親睦を深めましょう。ふふふ… |
ログイン | あら、おかえり…指揮官様がもう少し遅れてたら、ここを火の海にしたとこですわ…うふふ |
詳細確認 | 指揮官様、この赤城を大切に思っていますか?嬉しいですわ〜 |
メイン1 | 真剣に勤務する指揮官様かわいい。うふふ…見るだけでやけどしそう… |
メイン2 | 赤城の足が遅いのをいじらないこと…ふふ♡ツ・カ・マ・エ・タ♡ |
メイン3 | この匂い…あの娘ね…指揮官様、赤城は少々お暇をいただきますわ〜♡ |
タッチ | お慕いしております〜 |
タッチ2 | 指揮官様がしたいなら、姉妹たちを呼んでみんなの目の前でしてもいいですよ〜 |
任務 | 新しい任務……それはつまり指揮官様とのあたらしい絆…うふふ…… |
任務完了 | ご褒美……私は指揮官様と一緒にいるという証だけでいいわ |
メール | お手紙ね……ねえ指揮官様、誰からの手紙ですか?ねえ誰?誰からのものなの? |
母港帰還 | 「運命の五分間」?指揮官様と一緒にいる時間を五分刻みにすることですか? |
委託完了 | このまま帰ってこなければいいのに……委託は私が確認しておきましたの。指揮官様はぱっと見るだけで大丈夫です〜 |
強化成功 | あぁ…指揮官様の愛は赤城の胸の中で滾っていますわ… |
戦闘開始 | あなたたちも指揮官様にお近づきになりたくて?!……あははは! |
勝利 | 指揮官様のためなら、神ですら凌駕してみせますわ〜 |
失敗 | この程度の傷、指揮官様に見捨てられることと比べるとなんでもありませんわ |
スキル | 私の愛は無敵よ!ふふ、ふふふ、ふはははははは!! |
損傷大 | うふふふ…盛り上がってきたわ〜 |
▼好感度系 |
失望 | 指揮官様をバラバラにしてそばにおいたら、もうこんなに赤城は悲しまないわ……ふふふ… |
知り合い | 赤城と指揮官様は結ばれる運命なのよ……ひと目で指揮官様こそ私が探していた方であるとわかりますの |
友好 | 指揮官様は私だけのものですよ。艦隊を管理していてもそれだけを忘れないでほしいですわ……さもないと…… |
好き | 指揮官様、今他の子と話しましたよね?赤城に会いに来ているのに、なんで他の子と話すの?誘惑されたの?じゃああんな奴、この赤城が…… |
ラブ | 指揮官様〜ふふふ、これで二人っきり……指揮官様の胸の中、指揮官様の笑顔、指揮官様の匂い、全部全部私のモノなのよ…… |
ケッコン | 赤城、この日を待ちわびていましたわ。 ふふふ……これからは誰であろうとも指揮官様と赤城を別れさせられないの。 私のすべてが指揮官様のもの、指揮官様のものすべては私のモノよ……ふふ、ふふふ、うふふふふふふ…… |
ゲームにおいて †
性能 †
SSレア艦としては珍しく建造では入手できない、一航戦の一艇である。
3-4という比較的序盤の海域でのみドロップするが、そのドロップ率の低さから多くの新米指揮官を苦しめる。それ故に赤城と加賀が揃う頃には立派な艦隊が出来上がっているはず。
未来への投資と考えて粘り強く掘るといいだろう。
また、救助信号が追加され、3章ステージに出現するとそこでもドロップする。そちらも活用しよう。
その入手難易度の高さに即して、能力も非常に高い。
最初の航空攻撃は他の空母より圧倒的に早くできるうえ、加賀と同じ艦隊に組むことで航空機の性能が跳ね上がる。
長く一線で活躍することができるためぜひ手に入れたいところ。
スキル発動条件の加賀は、加賀(空母)に加えて加賀(戦艦)でも発動する。
先手必勝は最大で半分の時間で1回目の航空攻撃を可能とするスキルであるため、単純に戦闘時間を短縮し、結果的に被弾量を抑えることができる。
またこのスキルは演習でも本領を発揮し、相手の艦隊よりも先に攻撃機を出すことが可能であるため、相手の前衛が魚雷を撃つ前に倒すといった芸当も可能。
しかし、これも加賀と組んでこそ最大限に力を発揮するため、レベリングやスキルアップをきちんとこなそう。
演習においては「先手必勝!」で相手より先に攻撃して反撃をさせない展開が文字通り必勝の策となっている。
実際に強力な勝ち筋なのだが、一部相性の差が極端に表れる相手が存在することを覚えておきたい。
よく相対するキャラの中では、エルドリッジに強くベルファストに弱いという相性がある。
空母はエルドリッジの無敵スキルで空爆を無効化されることが多いが、このスキルには開戦後20秒は発動しないという制約があるため、20秒以内で最初の航空攻撃を行える一航戦コンビで発動前に消し飛ばすことができる。
一方ベルファストは開幕10秒でスキル「煙幕散布・軽巡」を発動するため着弾が被ってしまう事が多く、早く撃ったがためにダメージを軽減されるという事態になってしまう。
三笠と組み合わせた場合、次回発動が約20秒後になり、またも「煙幕散布・軽巡」の2次発動とぶつかるなど相性の悪さがより顕著になる。
以上のようにベルファストは対戦相手としてかなり相性が悪い。
オススメ装備/編成 †
装備 †
基本的な装備構成はエンタープライズ(空母)と概ね同様なのでそちらを参照にするといいだろう。
編成 †
- 加賀(空母)
「先手必勝!」も強力で、元々の航空ステータスも他のSSR空母と同等なので単身でも十分強いが、やはり一航戦スキルを活かすためにもセットで編成したい。
- 加賀(戦艦)
赤城とステータス・艦載機種が同じ加賀(空母)だとどうしても攻撃タイミングが被り易く、オーバーキル気味になってしまう場合などに有用な組み合わせ。
一回の航空攻撃で1WAVEの敵をほぼ壊滅に追い込める難易度での周回向けか。
- 長門
旗艦として出撃させると、重桜艦の火力、装填、命中、空母による攻撃ダメージがアップするスキルだけでなく、主砲攻撃で発動する特殊弾幕まで持っており非常に強力。
- 雪風
自身と主力の生存に特化した艦、そのため海域でも使いやすい。
- アーデント改
空母の防御力と航空能力を上げてくれる、ただし耐久が低いため装備での対策が必要。
演習での速攻展開に強いため、前衛は特に開幕魚雷に優れた艦だと相乗効果がある。
演習用テンプレとして、主力に赤城・加賀・フッドor長門、前衛に神通改・オーロラ・綾波改orジュノー(軽巡)を配備した編成がある。
キャラクター †
自らが無害認定する者と加賀以外の全てに敵意を向けることも。愛が重い。
重桜の仲間を守り、圧倒的な力を有する「セイレーン」を討つべくレッドアクシズに参加するが、
味方になっている赤城は、とあるきっかけで生み出された「別の可能性」と言える…
(公式twitter艦船紹介)より
好きなもの・こと:指揮官様、加賀の作った和菓子
苦手なもの・こと:天城姉さま(頭が上がらない意味で)、コーヒー
趣味 :温泉
特技 :執念深さ(?)
(クロスウェーブより)
ストーリー上では何故か敵として登場。最序盤から登場し、レッドアクシズと戦端を開く物語の導入部を担う。目元には赤の隈取りがあるが、歌舞伎では
「正義」や「善」の人物を示す。赤と黒を基調としたカラーリングをしており、加賀の色調と対になっている。祥鳳同様に式神を
航空機に変換するが、色は赤く染まっている。また霊魂のような赤い飛行甲板を持つ。狐のような耳と尻尾を持ち、その姿はキュート。
グレイゴーストことエンタープライズ(空母)に1度破れた事にされており、その後「カミ」と呼ばれる存在から力を貰う。
このためカミを神聖視しているが正月衣装の説明文によると指揮官>>(越えられない壁)>>カミらしく、バッサリ斬り捨てられている。
加賀と共用だが専用のボス戦曲が与えられており、いかに重要なポジションにいるかを如実に物語っている。
よほど酷い目に遭わされたのか行動理念は怨敵エンタープライズ(空母)への復讐と、敬慕する姉天城の蘇生。その為なら形振り構わずであり、
重桜の実権を握る為に先代代表であった長門を幽閉し秘密裏にセイレーンと取引もしている。仲間意識全く無く生贄にしたり切り捨てる事も厭わず、その事で妹の加賀からも
時々その事で苦言を呈されている。同じ重桜の瑞鶴や高雄等からはその行為や考え方が快く思われておらずアズールレーン側に付く、歴代の長である三笠、長門がアズールレーン側についた事で重桜は長門派と赤城派と割れ内部分裂状態となる。
指揮官達の陣営を「虫ケラ共」と見下していたため、仲間になった際はどうなるか心配されていたが、いざ仲間になれば指揮官を深く愛し運命の人と信じてやまない正妻空母。(ただしヤンデレ風味)
典型的な恐怖ヤンデレキャラで、正月衣装SDでも一瞬ヤンデレ表示で傘を閉じて突き刺すアクションがあったりもするくらい…
他の艦たちはもちろんのこと指揮官の身の安全も心配になるレベルだが、任務イベントシナリオを見る限りでは、一部キャラ以外に対しても「指揮官に近づく」などの行為をしなければ、普通に接しているようだ。意外だが、子供のお守り役もこなせる。
(だが、指揮官に親しく近づくものあろうものならすぐに「排除」「掃除」にかからんとする辺りは相当のヤンデレ)
ただし加賀のみは特別らしく、彼女のみは指揮官にべったりとくっついても許す。それどころか姉妹で指揮官にアプローチをかけようとすらする。
史実ではほぼ同型艦だった事もあり、鉄血陣営のツェッペリンとも腹を割って話せる間柄。イベントでツェッペリンは赤城についての言及をしており、キャラストでは仲良くしている。
イベントでは他とワイワイ楽しくやっており、正月イベントではオイゲンの口車にあっさり乗せられたり、蒼龍には「指揮官が絡んだときの姉さまはわかりやすい」と呆れられたりしている。
とにもかくにも敵でも味方でも目を引く存在である。
ゲーム内では一度沈められた「グレイゴースト」事、エンタープライズ(空母)に対する遺恨は相当な物らしい。(名前を聞くだけでもかなり嫌がる程)
といっても味方の赤城曰く「公私は弁える」とのことで、エンタープライズと同時に編成してもなんだかんだで普通に共闘してくれる。
(ちなみにエンタープライズも赤城に対して多少なりとも苦手意識がある模様)
ケモミミ勢である重桜所属の中では珍しく、風呂に入れると目を回す。一方、自分から入った場合は普通の表情である。
が、何故か修正され現在は風呂に入れると顔に陰がかかった笑みを浮かべるようになる。自分から入った場合は普通のまま。
「ゴシックは魔法乙女」側のアズールレーンコラボにより、趣味「温泉」、好きなもの「加賀が作った和菓子」、嫌いなもの「コーヒー」と判明。
また、とあるコラボキャラクターに対しては不思議な感情を抱いており、娘のように放っておけないと口にしていた。
(ヒントは声優さん。彼女の死んだ母親の声は…)
・アニメにおける赤城
+
アニメ告知以降エンタープライズと並ぶキーキャラクターとして何度もキービジュアルに登場している。
本編は第1話から登場。
邪悪な雰囲気を纏ったキューブを片手にセイレーンのものと思われる量産型艦船を召喚しアズールレーン陣営の基地に奇襲を仕掛けた。
この奇襲にはアズールレーン陣営のKAN-SEN達に壊滅的な打撃を与える以外に別の目的があったらしく、戦場が泥沼になる前に撤退している。
本作では指揮官(プレイヤー)の存在がない為か味方すら排除するヤンデレ要素が薄れているようだが、戦いで互いに傷つくことを愛と表現したり、加賀とのやり取りが非常に濃密であったりと愛の重い人なのは相変わらずである。
キャラストーリー「ヒガンバナの恋」 †
赤城を秘書艦に設定し、赤城をタップするとキャラストーリー開始。
+
| 任務内容 | 報酬 |
1 | 魚雷天ぷらを3個準備する(消費) | 資金×100 |
2 | 任意の艦を10回強化する | 資金×100 |
3 | 赤城を含めた艦隊で出撃し、20回勝利する | 資金×100 |
4 | 赤城を含めた艦隊で3回デイリーチャレンジをクリア | 資金×100 |
5 | 赤城の親密度が100に到達 | 資金×100、家具コイン×5、攻撃教科書T2×1 |
6 | 赤城を3回限界突破する | 資金×100、家具コイン×10、空母改造図T2×1 |
7 | 赤城のレベルが100に到達 | 資金×100、家具コイン×10、空母改造図T3×1 |
※ストーリーは、図鑑→思い出より確認可能
※ネタバレ注意※
- 紅の秘書艦
+
| ヒガンバナの恋 その一 紅の秘書艦 |
| 母港・執務室 |
赤城 | 指揮官様、次の会議に使う資料をお持ちしましたわ。…ええ、いつもの場所に置いてありますの。時間がある時にご確認ください |
赤城 | もちろん、赤城なりに精査しましたの。もう、指揮官様は赤城に全部任せてそのまま楽にしていればいいのに… |
赤城 | ……やはり赤城が頑張りすぎないよう、心配してくださっているんですね〜赤城は嬉しいですわ〜 |
| (コンコン) |
エンタープライズ | 指揮官、この前の演習報告、届きに来たぞ。 |
赤城 | うっ!え、エンタープライズ……… |
エンタープライズ | むっ、赤城…… |
| 赤城が拳を軽く握りしめるのを見た。執務室の空気が重い…… |
| 場を和ませる(選択肢1) | とりあえず赤城を観察する(選択肢2) |
赤城 | 指揮官様……ふんっ、今は敵同士ではなく味方ですもの。報告があるならやって頂戴。 | ………(ぐぬぬぬぬぬぬ) |
| | 机だけじゃなく執務室そのものが揺れている気が…… |
エンタープライズ | 言われなくてもそうするが…… | |
| |
エンタープライズ | 報告は以上だ。……ここに長居するつもりはない。退散させてもらう。 |
| (パタン) |
赤城 | はぁ……指揮官様は心配しなくてもいいですわ。こう見えても赤城は公私をわきまえていますもの…指揮官様の執務の邪魔になるようなことはいたしませんわ。 |
赤城 | そうです!あんな害虫はあとで掃除して、指揮官様を赤城のものだけにするとしても……執務中は……ね? |
- 無双の伝承
+
| ヒガンバナの恋 その二 無双の伝承 |
| 昼・演習海域 |
| 艦載機が急降下する時に引き起こした風切り音と、爆弾が標的艦を破壊する時の爆発音による、交響が鳴り響いた──その後。 |
飛龍 | はぁ…はぁ……きょ、今日はいつも以上の鬼教官っぷりですね… |
蒼龍 | そうね……赤城先輩になにかあったのかしら…こんなに厳しい合同訓練なんては結構久々じゃない……? |
瑞鶴 | くっ!でもこれを乗り越えれば先輩にもっと近づけるはず!…って翔鶴姉!? |
翔鶴 | 先輩のイジワル先輩のイジワル先輩のイジワルセンパイノイジワルイジワル…… |
加賀 | 無駄口は叩かないほうがいい。今日の姉さまは本気だ。油断するとあの時の姉さまの二つ名通り…地獄を見ることになるぞ |
飛龍 | しかしなんで急に合同演習を……加賀先輩は何か知っていますか? |
加賀 | 私も詳しくは知らないが、どうやらこの前の演習でユニオンの奴らが我が重桜より良い成績を出した、という報告があったらしくてな。 |
加賀 | 姉さまも久々に張り切ってくれたんだ。せいぜい楽しませてもらうぞ……クククククク…… |
| |
赤城 | これぐらいで声を上げるなんて…それでも重桜航空戦隊の一員か!? |
赤城 | ……指揮官様?うふふ、お見苦しいところをお見せしてしまいました……ご容赦くださいませ。 |
赤城 | ですが…これは私の私怨ではなく我が一航戦のため…ううん、我が重桜のため…… |
赤城 | こういう努力があったからこそ、私たちはあの戦争で「無双」と呼ばれていたのですわ。 |
加賀 | 赤城、整列が終わった。指揮官、皆はああ見えてもこの演習で力を十二分につけようとしている。情けは無用だ。 |
赤城 | ……では指揮官様、赤城は合同訓練に戻りますわ。ご見学されたいのでしたらあそこに移動して頂戴。うふふ♪ |
- 恋敵と…例外?
+
| ヒガンバナの恋 その三 恋敵と…例外? |
| 昼・商店街 |
赤城 | 非番の日に指揮官様と買い出し……ふふ、ふふふ♪ |
| 赤城は上機嫌で買い物袋を提げながら隣で一緒に歩いていた。 |
赤城 | 指揮官様…?お疲れですか?もう、人間なのですから、そんなに強がらなくても良いのですよ…赤城が全部お持ちしますわ〜 |
| そう言って赤城はこっちの買い物袋を全部奪った。確かに、言われてみれば…… |
| (…精神的に疲れている気がしなくもない)(選択肢) |
| |
赤城 | フフフ…惨めな虫けらごときが、この赤城から指揮官を奪うつもり?せんて…指揮官様?なんで赤城を止めるのですか? |
| |
赤城 | 今あの子に目移りしましたよね?ねえなんで赤城を見ないの?赤城と一緒に買い出しに来ているというのに?あの子に誘惑されたの?あんな奴赤城が始末して…… |
| |
赤城 | たいほ…あの小娘、後ろから付けてるわね…!いつか絶対に排除してやりますわ…! |
赤城 | な、なんでもないです!指揮官様は後ろなんて見ないで赤城だけを見ていればいいのですわ〜 |
| |
加賀 | ねえさ…コホン、赤城、指揮官と買い物か。 |
赤城 | そうよ。ねぇ、加賀も一緒にどう? |
加賀 | 私は……悪いが遠慮する。せっかくの指揮官との休日だ。馬に蹴られるような真似はせぬ。 |
赤城 | もう、強がらなくてもいいのよ。加賀になら指揮官様を分けてあげてもいいですわ。ねえ、指揮官様も構いませんわよね? |
| 赤城は半ば強引に加賀をこっちに引き寄せてきた。 |
加賀 | もう…赤城姉さま…… |
| ……赤城、加賀と平和(?)に買物を楽しめた。 |
- 味方と過去
+
| ヒガンバナの恋 その四 味方と過去 |
| 重桜・鉄血の交流パーティーにて |
赤城 | あら、あなたは鉄血の…… |
グラーフ・ツェッペリン | グラーフ・ツェッペリンだ。珍しいな。まさかお前がこんな行事に参加するとは。 |
赤城 | 気まぐれよ。…それに小さい子たちの面倒を見る役は必要だわ。あなたもそうではなくて? |
グラーフ・ツェッペリン | ……否定はできんな。我がお前に基づいて設計されたがゆえか…力はともかく、こういうところは結構近いのかもしれん。 |
赤城 | 今度は一緒に戦えるわね。まあ、もうひとりの私と思ったら心強いわ。 |
グラーフ・ツェッペリン | ……そういえば、お前が「カミ」とやらではなく、こっちに付いたと聞いた時は結構驚いたな。 |
赤城 | 確かに、あの時指揮官様と出会ってなければ、私は「カミ」に付いていたはずよ? |
グラーフ・ツェッペリン | ミッドウェイ…たしか指揮官はお前とその海域で、かの大戦を繰り返していたな。 |
赤城 | 戦争を続けて、味方を傷つけて、ただただ忌むべき敵の「力」を手に入れるために「覚醒」の可能性のある存在を探り続ける…… |
赤城 | ううん、あの「カミ」に付く私……本物かどうかはともかく──可能性の一つに過ぎないわ。 |
グラーフ・ツェッペリン | 可能性…? |
赤城 | 同じ鏡に映された違う形の私…同じ情報に基づいて彫刻され、心が生まれる存在が皆「可能性」なのよ。 |
赤城 | あなたがいつしか戦うかもしれない私は、所詮はただの「可能性」でしかないもの。そしてあなたと一緒にお酒を飲んでいる私も… |
赤城 | 指揮官様と出会ったおかげで、「セイレーン」から救われた「可能性」として…… |
グラーフ・ツェッペリン | ……ふん、その口振りからすると指揮官はまだ知らないようだな。 |
赤城 | いつか全てを明かす日が来るわ。 |
赤城 | 私たちの存在、「聖域」、「魂」、そして形を成さない「素体」も… |
グラーフ・ツェッペリン | そうか……世迷言を言わせてしまったな…… |
赤城 | ふふ、私も少しお酒が回ってしまったのかしらね…… |
| パーティーの喧騒とは離れた所で、二人の会話が続く。 |
| |
赤城 | それでも、指揮官様が愛してくれることを信じているわ……うふふ…… |
- ササイなキズアト
+
| ヒガンバナの恋 その五 ササイなキズアト |
| 母港・食堂台所 |
赤城 | 食事当番が急に風邪を引いただなんてどうしようもないですわね……指揮官様の手を煩わせる罰として、あとできっちりお仕置きしておかないと…… |
赤城 | でもよく考えると指揮官様と一緒に料理を作ることが出来て、むしろ感謝すべきですわ〜ふふふ…加賀なら一人で全部こなせちゃうから、こんなシチュエーションを体験出来るのは私だけ…… |
赤城 | ああ…指揮官様が料理を作っている姿が格好いい…見てるだけで赤城、やけどしちゃいそうですわ…… |
| 隣からアツい視線。……に気を取られたせいか軽く手を切ってしまった。 |
赤城 | 指揮官様!?その手は……! |
赤城 | なんてことを…もしかしてこの包丁に何かが仕込まれているの!?それとも指揮官様の集中を邪魔しようとする輩がこの中に…… |
赤城 | 駄目ですわ。執務室には誰も入り込めないように手を打ちましたけど、指揮官様があまり来ない食堂の方は疎かにしていましたわ… |
赤城 | 赤城が四六時中、指揮官様の側にいられない以上、あの子の力も借りないと…ああでもそれを口実に指揮官と同衾でもされたら… |
赤城 | そうですわ!いっそ指揮官様を赤城から離れられないよう鎖で縛って……明石の小娘に……ううん、この赤城自らが作ってみせますわ! |
| とりあえず自分で絆創膏を貼ってみる(選択肢1) | とりあえず大丈夫だと赤城に説明する(選択肢2) |
赤城 | 指揮官様、何を仰っているのですか?それとも赤城の心配は要らないのですか?まさか赤城がいるのにほかの子に頼むなんて思っていないでしょうね…? |
赤城 | ……赤城の話を聞かない、いつも強がってばかりの指揮官様には…… |
| 視界が一瞬暗くなった。 |
| 身を動かそうと、周りにモフモフとした感触が伝わってくる…… |
| どうやらシッポで完全に退路を断たれたようだ。 |
赤城 | 逃げるなんて思わないことね。こう見えても、赤城は指揮官の事を誰よりも……うふふ |
| 巨大な尾に覆われて、赤城と二人っきりの空間に閉ざされてしまった。 |
- 闇の中の告白
+
| ヒガンバナの恋 その六 闇の中の告白 |
赤城 | 指揮官様は赤城の言うことを聞いていればいいの……赤城を悲しませてはダメ…… |
赤城 | 赤城を悲しませたら……こう…… |
| そう言って赤城が体をこちらに寄せてくる。そしてそのまま── |
赤城 | んちゅ……ぺろぺろ…… |
指揮官 | …………!? |
| 包丁で切れた指を赤城が咥えた。 |
| |
赤城 | 指揮官様を傷つけるなんて…赤城はそんなことをしませんわ。たとえ指揮官様が敵になろうとも── |
赤城 | ですが、指揮官様が傷ついた時、赤城だけが指揮官様を癒してあげられます。 |
赤城 | ほかの誰でも出来ない、加賀でも出来ない、赤城だけが出来ること……指揮官様には知って欲しいですわ… |
| 指先の感触はほのかに涼しい。 |
赤城 | 指揮官様は何も考えず、何もしなくてもいいの。赤城が全部、全部して差し上げます。 |
赤城 | だから…指揮官様、目を閉じて…この赤城に全てを任せて? |
| 既に何度も聞いた言葉にもかかわらず、赤城の本気が伝わってくる。 |
| 目を閉じる(選択肢1) | 赤城に自分を頼ってほしいと伝える(選択肢2) |
指揮官 | …… | |
赤城 | | ──指揮官様が赤城に頼るだけではなく、「赤城も指揮官様に」と…… |
赤城 | それは…指揮官様も赤城のことを大事にしたい…という意味ですか? |
| (ぺこり) |
赤城 | ……指揮官様…… |
| 赤城に強く抱きしめられた。 |
- 運命の人
+
| ヒガンバナの恋 その七 運命の人 |
| 「私は、重桜のみんなを救いたかった」 「守れなかった仲間のために、そしてあのときの『自分の記憶』を乗り越えるために」 「そのためなら、カミの力を頼ったとしても……」 「ですが、それも過去のこと…だって私は運命の人を見つけることができたから」 |
| 軽い口づけとともに目が覚める。どうやら赤城に膝枕されて、そのまま寝ってしまったらしい。 |
赤城 | 指揮官様、よく眠れましたか?まさかそのまま寝てしまうなんて…やはり最近、疲れが溜まっていたのですね… |
赤城 | ……赤城は何もしていませんわ。ええ、指揮官様さえ受け入れてくだされば…… |
赤城 | 指揮官様が赤城だけを見たくないと仰るのなら、そうしてくださってもいいです……赤城だけのものにならないと仰るのなら…それもいいです。 |
赤城 | 赤城はただ、赤城の指揮官様を愛している想いが指揮官様の心に刻まれることを願っているだけですわ… |
赤城 | ……指揮官様はやはり優しいお方です…… |
| 今まで大切な仲間たちの声が聞こえる。 |
| そろそろ行かないと(選択肢) |
赤城 | はい、指揮官様。もう行ってしまわれるのですね。 |
赤城 | 赤城のこと、この艦隊のこと、そして重桜のみんなのことをお願いします。 |
赤城 | どうかあなたにカミのご加護があらんことを…赤城の…運命の人…… |
元ネタ †
大日本帝国海軍が誇る、大戦初期の世界最強の航空戦隊「一航戦」を率いた空母・赤城を起源とする。
あまりに有名な艦で資料も(真偽はともかく)山程存在するので、ここではなるべく簡潔に纏める。詳しく知りたい方は自分で調べてみよう。
元々は天城型巡洋戦艦の二番艦として建造中だったものを空母へ変更し完成した。これはワシントン海軍軍縮条約の締結により、主力艦としての
保有ができなくなったことによる。一番艦の天城と二番艦の赤城は解体を避けるため、条約に抵触しない補助艦の保有枠、つまりは空母へと
艦種を変更することで建造を継続することとなった。なお、三番艦・四番艦の高雄・愛宕は締結後に建造中止となり、解体されている。
更に不幸は重なるもので、横須賀で建造中だった天城が関東大震災により竜骨を破損する大損害で復旧不能となり、解体。
結果、完成に至ったのは赤城のみである。このため同型艦が存在しない。また戦艦として建造され、船体までは完成していたものの条約により横須賀で
廃棄処分を待っていた加賀が、天城に代わって保有枠を利用し空母として完成することとなった。ゲーム中では加賀からは「姉様」と呼ばれる赤城だが、
実のところ加賀は「(色々な意味で)姉代わりの艦」ということになる。一方、天城の機関部は給糧艦「間宮」に流用された。
完成までの経緯から、当初の赤城は不具合だらけだったという。あまりにも居住性が悪く、『人殺し長屋』とあだ名された程。
出来た直後の赤城は三段式の甲板となっていたが、これは後の大改装により一段の全通式甲板へと改装されている。
理由は簡単、運用実績が大変宜しくなかったせいである。
開戦当初から主力機動部隊の旗艦であったこともあり、艦や乗員の活躍や逸話は数多い。
また赤城といえば加賀共々第一航空戦隊というイメージが強いが、実は第二航空戦隊初代旗艦も赤城である。
一航戦、二航戦とも練成や運用上の都合で開戦前の入れ替わりは意外に激しい。
ちなみに赤城が初期に一航戦で組んでいた相手は、だいたい鳳翔か龍驤である。
太平洋戦争直前の1941年4月から、一航戦は赤城と加賀になった。
太平洋戦争では、精鋭の第一航空戦隊の旗艦として真珠湾攻撃に参加。
これを皮切りにビスマルク諸島攻略、ポートダーウィン空襲、チラチャップ空襲、セイロン沖海戦を転戦。群れる敵軍を蹴散らし、数々の作戦を成功に導いて快進撃を支えた英雄となった。
東南アジアとインド洋から連合軍を駆逐し、主導権を一気に掌握する世界最強に相応しい大活躍を見せ付けた。海軍の戦果のうち、約8割を赤城率いる航空戦隊が占めていた。
500機あった連合軍機も、欧州では片手で独伊を相手にしていた余裕しゃくゃくな英海軍も全て壊滅し、東アジアから叩き出されてしまっている。
最期となったのはミッドウェー海戦。よく物量で勝る米軍の圧勝と言われるが、この時は米軍もかなり危うかった。
ミッドウェー島を死守すべく稼働・修理できる空母と航空機をかき集め、死に物狂いで攻撃を重ねる米軍相手に奮闘し、米軍機の襲撃を何度も凌いでいる。
しかし度重なる襲撃により基地攻撃の為の兵装転換は遅々として進まず、爆弾・魚雷・燃料の類が格納庫内に散乱してしまった。
それでも何とか第二次攻撃隊の準備を終え、再出撃開始というところでエンタープライズ(空母)から発艦したSBDドーントレスの急降下爆撃を受ける。
度重なる迎撃と補給の為に低空に降りていた零戦や、他に気を取られていた見張り員の失敗も重なり、全てが間に合わず2発被弾。
機関部の損傷こそなかったが、上述の散乱していた爆弾や燃料に引火し、大火災を引き起こしてしまう。
結果、航空機運用能力を喪失したうえ機関停止と舵故障で身動きが取れなくなり、火災の鎮火見込みも無くなったことから、護衛の第四駆逐隊(嵐、野分、萩風、舞風)により雷撃処分された。
この奇襲を受けた際、ちょうど補給を終えた直掩の零戦が発艦し始めたタイミングだったこともあり「あと5分もあれば艦載機の発艦が済んで米軍に打撃を与えられたかもしれない」等と言われることがある。
これが世にいう『運命の5分間』の由縁(しかし実際には5分で発艦完了は不可能だっただろうとされる)。
この史実に絡み、エンタープライズ(空母)、野分と組んで出撃させたときに特殊セリフが用意されている。
- ちなみに、映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六 太平洋戦争70年目の真実」では、阿部寛演じる山本多聞が「ウチは15分あれば全機出せる」と言っている。
南雲中将からの「発艦始め」命令を受けてから15分あれば発艦完了させられる、ということなので言い方を変えれば5分で発艦完了は無理となる。
+
各所で「慢心」という言葉がよく使われることから、赤城の沈没原因は日本海軍の慢心が最大の原因と言われる。
確かに連戦連勝で一航戦は慢心しており、改善の為に南雲中将の交代も検討されたくらいだが、実際の所は「杜撰」の方が当てはまる。
簡単にまとめると下記の通り。
- 図上演習で予想外の被害結果が出ると「日本に不利な結果すぎる!」、「我が連合艦隊がこんなに被弾するわけがない!」とダダ甘な判定に摩り替えた。
- 山本五十六司令官は色んなものを無視してMI作戦(ミッドウェー島攻略等が目的)決行をゴリ押した。
- 山本五十六司令官は「米空母艦隊殲滅」を主目的としたが、南雲中将に意図が伝わらず「ミッドウェー基地攻略」が主目的と思われた。
- その他、様々な問題が積み重なり南雲中将は「米空母はいない」前提で動かざるを得なかった。上記の通り、本当は3隻もいました。
……とまぁ、今でいえばそこら中で現場猫が「ヨシ!」と言うような状況だったのである。
主目的の伝達不備等も相まって、南雲中将の判断は現場レベルで言えば間違っていないという意見も当時にすらあったほど。
皆さんも致命的な失敗を犯さないよう、「ほうれんそう」は徹底しましょう。
キャラ入手祈願専用コメントフォーム †
ドロップ&建造の「祈願、単に出た、出ないとする報告」の3つのみこちらにコメントして下さい。
(出ないけど○○がいいの?などの情報提供を求める投稿や、ドロップ情報の報告は通常のコメント欄で構いません。)
祈願用コメントフォームの採用期間中は木の乱立を防ぐ為、通常コメント欄に該当内容のコメントを発見した場合、「同様の話題の木に枝付け」させて頂きますのでご了承ください。
また、許可を取らずともどなたでも枝付け作業をして頂いて構いません。
なおこちらの祈願専用フォームは他のページの祈願専用フォームと1つに統合されておりますので、予めご了承ください。
コメントフォーム
こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。
祈願やそれを目的とした投稿は上のキャラ入手祈願専用コメントフォームに投稿して下さい。
また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照