艦種別リスト > 赤城(μ兵装)




基本情報 Edit

プロフィール
赤城(μ兵装)_0.jpg名前赤城(アカギ)(μ兵装)
IJN Akagi
レアリティSSR
艦種空母
陣営重桜
建造時間04:40:00
CV中原麻衣
イラスト
耐久B火力E
雷装E回避C
対空B航空S
速力31
SD赤城(μ兵装)-SD.gif
自己紹介
特殊兵装、重桜空母赤城、押して参ります。
指揮官様、此度はいつもとは違う、「アイドル」の趣を取り入れた姿ですが、お手柔らかにお願いしますわ。
ふふふふ・・・
入手方法
現在特型艦建造 (2021/10/21〜)【常設】
過去大型艦建造 (2021/10/14〜21)※ピックアップ
期間限定建造 (2020/10/29〜2020/11/12)【復刻実装】※未ピックアップ
期間限定建造(2019/10/31〜2019/11/14)
ステータス(MIN/MAX)
耐久11285830装甲中装甲装填48114
火力00雷装00回避1333
対空61285航空78366消費413
対潜00
42
装備枠初期装備補正(MIN/MAX)最大数*1
戦闘機零戦二一型T1110%/125%3
爆撃機九九式艦爆T1110%/125%2
攻撃機九七式艦攻T1110%/125%3
設備---
設備---
スキル名効果
連携機デュアリズムμ連携機デュアリズムμ戦闘開始時、味方艦隊で「μ兵装」の艦隊数が奇数の場合、一回目の自身の航空攻撃の10秒後、爆撃機による特殊航空攻撃Lv.1(Lv.10)を行う
味方艦隊で「μ兵装」の艦隊数が偶数の場合、一回目の自身の航空攻撃の10秒後、攻撃機による特殊航空攻撃Lv.1(Lv.10)を行う
クリムゾン・オーバーチュアクリムゾン・オーバーチュア戦闘開始時、自身の1回目の航空攻撃を20%(40%)短縮する。
味方艦隊にの「μ兵装」艦船が存在する場合、1隻につき自身の航空が1%(10%)アップする(最大で4回まで加算可能)
上限突破
初段攻撃機数+1/艦載機補正+3%
二段攻撃隊上限+1/戦闘機数+1/艦載機補正+5%
三段艦載機数+1/艦載機補正+7%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
[添付]-

MAXステータス Edit

LV120好感度200
耐久装甲装填
6912中装甲138
火力雷装回避
0057
対空航空消費
34143113
対潜
0

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

イベント「激奏のポラリス」で実装された赤城の別バージョン。
通常の赤城赤城ちゃんとはそれぞれ別キャラ扱いであるため、主力に赤城が3人居るという状態が可能となった。

性能 Edit

ステータスは赤城(空母)と比べて耐久値と航空値が誤差レベルで低く、スキルが異なる。
赤城ちゃん同様に「赤城」であるため、加賀(空母)の一航戦が発動する。

クリムゾン・オーバーチュアの航空値上昇量こそ落ちるものの、初回の航空攻撃CT短縮効果の発動に制限は無く、
連携機デュアリズムμの方も自身がカウントされるため爆撃機の方は確実に発動出来る。
このため基本的にセット運用した方が強い重桜空母にあって、大鳳と同じく単艦でも活用しやすい。

加賀(空母)とのペアに於いても攻撃タイミングがややズレるので、攻撃の無駄が減ってくれる。
加賀の高い攻撃機補正がやや勿体ないが、ソードフィッシュ(818中隊)の鈍足効果を先手で与えて赤城(μ)の流星ヒットを狙いやすい。

スキル Edit

  • 連携機デュアリズムμ
    1回目の航空攻撃から10秒後に特殊航空攻撃を行う。
    この際、艦隊内のμ兵装キャラの数(自分含む)が奇数か偶数かで発艦する航空機の種類が変化する。
    奇数だと九九式艦爆3機がそれぞれ500lb爆弾1個+100lb爆弾2個で爆撃。
    偶数だと九七式艦攻3機がそれぞれ重桜航空魚雷を2本発射する。
    スキルLvが上昇するとどちらも6機発艦するようになる。
  • クリムゾン・オーバーチュア
    2つの効果があるスキル。先手必勝!と条件の変わった一航戦を混ぜたようなもの。
    1つ目はやや効果の落ちた先手必勝!といった感じで、1回目の航空攻撃のCTが最大40%短縮される。
    2つ目は艦隊のμ兵装キャラの数によって航空値を上昇させる。1人につき10%、4人分まで重複し、最大で40%上昇となる。
    自分も数に含むので、最大上昇量までは他にμ兵装3人が必要になる。下記おすすめ編成参照。

オススメ装備 Edit

戦闘機 Edit

画像装備名備考
F4U(VF-17中隊)T0F4U(VF-17中隊)総合的に見て最良の戦闘機。爆弾の威力も他の500lb爆弾より高く、なおかつ攻速も良好。航空攻撃時に味方全体への対空バフまで付いてくる
問題点があるとすればコアショップ限定品であるため量産性は低い点であろう
烈風T3烈風500lb爆弾搭載機の中では2番目に攻速が速い。機銃も良い物を搭載しているが、飛行速度の速さが災いして残念ながら対空迎撃能力は特に優れている訳でもない
基本的にはF4U(VF-17中隊)の次点だが、この装備もイベント海域のドロップか科学研究室でしか設計図を得る事が出来ないので量産性には難がある
F6FヘルキャットT3
シーファングT3
F6Fヘルキャット
シーファング
その他の500lb爆弾搭載機。
ヘルキャットは攻速が一番遅いものの設計図が通常海域でドロップするため量産性に優れる
シーファングは攻速で勝るが設計図が通常海域にはない。しかし、どちらも装備箱から装備自体を得られるので、入手機会自体は多い
他にシーフューリーもいるがコアショップ限定品なのであえて選ぶ利点が薄い。イベントで既入手の人は選択肢に入るだろう
Me-155A艦上戦闘機T3.pngMe-155A艦上戦闘機T3最も装填が速く対空性能は最高。その代わり爆装が無いが特殊航空攻撃である程度カバーできる

爆撃機 Edit

画像装備名備考
BTD-1デストロイヤーT3.pngBTD-1デストロイヤーT31600lbx2発の爆弾で安定したダメージを与えられる。
航空値も高いため空母自体の能力も底上げできる。
SB2CヘルダイバーT3_0.jpgSB2CヘルダイバーT3期待値ダメージは高いが航空補正が★5装備に劣るためスキルによるダメージが少しだけ下がる。
ファイアフライT0.pngファイアフライT0彗星とデストロイヤーの中間的な存在。
装填速度早めだが火力面は犠牲となる。回転率を高めたい場合の候補になる。

攻撃機 Edit

バラクーダT3.pngバラクーダT3通常型魚雷。
これが鉄板装備となるが★5の入手方法がヴィスカー装備箱(金,黒)のみであるため入手性の悪さが難点か。
流星T3.png流星T3重桜式魚雷。
動かない敵に対して強い。
ソードフィッシュ(818中隊)T0.pngソードフィッシュ(818中隊)T0通常型魚雷。
鈍足付与→連携機デュアリズムμがいい感じに当たる。

設備 Edit

画像装備名備考
油圧カタパルトT3油圧カタパルトT3空母の鉄板装備。とりあえず1枠はこれにしよう
空母燃料タンクT3空母燃料タンクT3同レアリティの油圧カタパルトと同じ能力値を持つため、代替品として使える
ホーミングビーコンT0ホーミングビーコンT0能力値こそ上記に劣るが、装填時間を直接短縮してくれる唯一無二の空母用設備

オススメ編成 Edit

主力 Edit

画像キャラ名備考
ガスコーニュ(μ兵装)ガスコーニュ(μ兵装)μ兵装キャラへのバフを持つ。双方μ兵装キャラの数でスキル効果が変化するため、注意して編成を。
加賀(空母)加賀(空母)彼女も「赤城」カウントである為、自己強化スキルが発動する。発艦加速スキルも単純に強力。
μ兵装染め艦隊を組んだとしても、後衛の残り一枠にすんなり入るので無駄がない。

前衛 Edit

画像キャラ名備考
クリーブランド(μ兵装)クリーブランド(μ兵装)本家と同様に単体で完成している強力な前衛。困った時には一緒に入れたい。
アドミラル・ヒッパー(μ兵装)アドミラル・ヒッパー(μ兵装)こちらも単体で完成している重巡。本家より防御が下がった代わりに火力スキルを得たのでハイスペックなバランス型になった。
シェフィールド(μ兵装)シェフィールド(μ兵装)防御スキルの発動にもう一隻前衛が必要となる。
μ兵装には限定されないため、連携機デュアリズムμの効果も考慮して編成できる。

キャラクター Edit

重桜の誇れ高き空母。
兵装実験ユニット「Polaris」の方向性に合わせて少し外見を工夫した模様。
上層部の思惑で新たに開発された「μ兵装」について思うところがある様子…?

担当はベース。弦が4本のオーソドックスなタイプ。
何だかんだ言いながらSDではノリノリで演奏してくれる。

いつもと比べ少々雰囲気が違うのは重桜の神秘によってアイドル向けに外見をいじったかららしい。
とはいえ、口を開けばいつもの赤城である。

元ネタ Edit

「実際の艦船」に関する情報を紹介する項目

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • さり気なく前ガッツリ開いててセクシー・・・エロい! -- [A97ECwCKwj2] 2019-11-15 (金) 03:00:58
  • パンス党員としてタイツかどうかを確認する義務があるのだ!!(スカートの中に顔を突っ込みながら -- [VImJj37/u6g] 2019-11-15 (金) 22:25:03
  • 若くて性格はいつものままの赤城とか最高すぎる -- [A97ECwCKwj2] 2019-11-17 (日) 00:41:22
  • 後衛:赤城μ、ガスコ、シャングリラ。
    前衛:ニューカッスル、シリアス、シェフィμ
    で組んでレベリングしてるけど赤城が強すぎて殆どMVP独り占めしてしまう、攻撃頻度が多いからだけども -- [uIMFaNVMAKc] 2019-11-21 (木) 00:55:41
  • 大陸wikiだとスキルの艦載機6機飛んでることになってるみたいだが5機なの? -- [yMvVirpu1.g] 2019-11-24 (日) 05:32:01
    • 確認してみたけどスキルLV10では艦爆、艦攻のどちらでも6機飛んでますね。スキルレベルで変わるのかも -- [4wAhgYTnoPI] 2019-11-24 (日) 19:26:25
  • μ兵装キャラ全てに言えることだけど赤城はマジで想像以上に強かった、まさか本家とほぼ同等のステで来るとは思わなんだ。まあもともと強さが一つの魅力になってるキャラではあるから違和感はないが -- sage[NEelXTiTXvI] 2019-11-30 (土) 11:44:02
    • μガスコと組んで出しててガスコが先に120になったから抜いてバフもμ数も減るからどうだろうな、とおもったら相変わらず強いというね… -- [vvP3Ri5jp/2] 2019-12-20 (金) 03:26:03
  • 連携機デュアリズムμって攻撃機と爆撃機どっちのほうがいいの? -- [yauwTGqWLqc] 2019-12-05 (木) 02:48:47
    • 演習で20秒以内に相手前衛を排除できるなら攻撃機一択 -- [PEIpOtFoouE] 2019-12-05 (木) 04:22:09
      • 本当はスキル発動前に排除すればokだけどね -- [PEIpOtFoouE] 2019-12-05 (木) 04:29:41
  • 信濃長門+α枠で単独ライブでぶっぱしてみようかな
    ガスコーニュでバフかけるより倍率高いし好きで使う分には行けそうな気がする -- [0GDI9359zBI] 2020-09-18 (金) 11:20:58
  • 単独でも普通に強いよね
    信濃天城に合わせてみようかな -- [yh/z9isNVQw] 2020-09-19 (土) 23:42:09
  • 信濃に合わせたいけど、この娘持ってない・・・復刻あるのかなあ? -- [A4mSjGyh6A.] 2020-10-02 (金) 18:10:40
  • 復刻してくれ頼む…… -- [99prlpPm.36] 2020-10-23 (金) 18:03:13
  • 今の期間限定建造で出てびっくりした。何の告知も無いけど復刻してたのか…… -- [n//WErTu.eY] 2020-10-30 (金) 01:44:04
    • μ兵装全部出るみたいね -- [c8s6RvHjYkc] 2020-11-08 (日) 21:26:25
  • μ兵装扱いになる装備きたので空母加賀に付けてシナジーを相互のものにしてみたい欲に駆られる -- [7yBasHZuKww] 2020-10-30 (金) 03:10:42
  • ネビュラドレス嬉しい
    設備一つ食うとはいえ単体でも航空20%アップはでかいぞ -- [hUbTaZzoKzI] 2020-11-03 (火) 12:45:51
  • ホントに強いのかよって半信半疑だったけどμ扱いにできる装備来たから今頃使ってみたら確かに強いわ…
    μ艦ボーナス最大じゃなくても充分な強さ -- [P2mvJqUEsCI] 2020-12-15 (火) 09:02:23
  • 普段の赤城さんより表情が少し幼い印象を受ける。かわいい -- [.ieEpURyZ7M] 2021-10-17 (日) 01:41:55
  • 連携機デュアリズムμが、毎回自身の航空攻撃事に発動ならなぁ…何か、これじゃ一発屋みたいじゃないかorz -- [SmR65ID8tO2] 2021-10-17 (日) 07:40:06
  • グナmetaで60万越えのダメージ出してくれた。装備と編成、相手次第では本当に強い。強くて可愛い。 -- [kvGc9uA0JYc] 2021-12-27 (月) 22:44:54
  • 普通赤城周回中回したらがこっちが来た違うそうじゃない -- [X4f2zKN8MFw] 2022-03-13 (日) 01:50:32
  • スキルの航空アップが強い13章でレベリングしてるけどMVP取りまくりだ -- [EvrJLnHS1HM] 2022-06-28 (火) 21:05:46
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-10-21 (木) 15:27:12