艦種別リスト > 鎮海




基本情報 Edit Edit

プロフィール
鎮海.jpg名前鎮海(ジェンハイ)
ROC Chen Hai
レアリティSR
艦種軽空母
陣営東煌
CV石見舞菜香
イラスト股间少女老妹鹅
耐久C火力D
雷装E回避C
対空C航空B
速力1045
装甲中装甲
SD[添付]
自己紹介
東煌最初の水上機空母、鎮海と申します。
栄誉だけではなく、幾度も「初」を頂戴しました。
本物の空母と比べて欠けているものも多々ありましょう
入手方法
建造
(02:00:00)
小型艦建造(2022/01/27〜2022/02/10)
特型艦建造(2023/01/18/〜常設)
その他イベント招待状
ステータス
LV好感度耐久火力雷装航空対空対潜装填回避命中消費
125改2004160162038122402195610711
10039481530363215020853101
12520039501620321174019956107
10037381530303165018853101
120改20040681600376220021654104
1003861151035921102065199
12020038581600316170019654104
1003651151029916101865199
1001003302143028414701754588
150604280563006813323
装備枠初期装備補正(MIN/MAX/改造)最大数*1
水上機FBA 19T2135%/150%1
水上機
戦闘機
(改造後)
-150%3
水上機
駆逐主砲
FBA 19T2135%/150%1
水上機
艦載機
駆逐主砲
(改造後)
-150%2
対空80%/80%/100%1
設備---
設備---
艦船技術
艦級T1 鎮海
解放条件効果技術Pt
入手【軽母】【空母】耐久+1+8Pt+40Pt
突破MAX-+18Pt
Lv.120【軽母】【空母】装填+1+14Pt
スキル名効果
星羅碁布星羅碁布戦闘中8秒毎に、特殊弾幕Lv.1(Lv.10)を展開する(威力はスキルレベルによる)。この特殊弾幕は同じ色の弾が同じ敵に4回命中する度に、下記の効果を発揮する:
?黒弾が4回命中した場合、命中した敵が2秒間、速力が15.0%(MAX30.0%)ダウン
?白弾が4回命中した場合、命中した敵が2秒間、与えるダメージが5.0%(MAX15.0%)ダウン
奇謀詐策奇謀詐策自身が航空攻撃を行う場合、特殊航空攻撃Lv.1(Lv.10)を追加で行う(威力はスキルレベルによる)。味方艦隊が全員東煌艦船で編成されている場合、この特殊航空攻撃を強化し、さらに戦闘中20秒毎にランダムの味方1隻が5秒間、敵に与えるダメージが1.0%(MAX10.0%)アップする
縦横方円縦横方円
(要改造)
戦闘開始時、自身の航空が5.0%(MAX15.0%)アップ。自身が航空攻撃を行う場合、追加で白黒弾と艦載機による特殊攻撃Lv.1-10を展開する。この特殊攻撃の白黒弾が敵に命中した場合、スキル【星羅碁布】の命中数として加算される
上限突破
初段艦載機補正+3%
二段攻撃隊上限+1/艦載機補正+5%/兵装枠2に小型艦艦砲装備可能*2
三段艦載機補正+7%
全弾発射スキル特殊弾幕スキル
--

大陸wikiのページ:https://wiki.biligame.com/blhx/镇海

改造 Edit Edit

総計
改造内容詳細必要な設計図その他費用必須レベル必須レアリティ
艦体改修I耐久+60空母改造図T1×2400
装填強化I装填+5空母改造図T1×3600
対空砲強化I対空補正+5%空母改造図T1×3800
対空強化I対空+15空母改造図T1×51000
対空砲強化I対空補正+5%空母改造図T2×31200
航空強化I航空+10空母改造図T2×21500
艦体改修II耐久+150空母改造図T2×53600
装填強化II装填+15空母改造図T2×34000
対空砲強化II対空補正+10%空母改造図T3×25000
航空強化II航空+25空母改造図T3×3
艦載機パーツT3×50
6000
近代化改修対空+35,航空+25
【1番兵装枠は戦闘機を装備可能】【1番兵装枠数+2】
【2番兵装枠は任意の艦載機を装備可能】【2番兵装枠機数+1】
鎮海または汎用型ブリ
空母改造図T3×3
4000
戦術啓発習得:縦横方円空母改造図T3×2
汎用パーツT3×50
3000

改造後のキャラ絵 Edit Edit

改造後のキャラ絵を開く

改造後ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え Edit Edit

着せ替え画像を開く

着せ替え後(奇響華殿)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(たゆたう波間)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

着せ替え後(翠園佳繍)ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ボイス Edit Edit

デフォルトボイス一覧

Exボイス ※ネタバレ注意

ゲームにおいて Edit Edit

2022年の春節イベントにて先行実装された水上機母艦。ゲーム上は軽空母として扱われる。

性能 Edit Edit

ゲーム内に登場した初の東煌の主力艦。
艦種は軽空母であるが、各艦載機を装備することが出来ず、水上機のみ装備できる。
耐久と対空、航空値が軽空母の中ではかなり低い。
水上機は基本的に戦闘機のような迎撃発艦はできず、対空値・対空砲の補正も低い。軽空母でありながら、防空性能は駆逐艦ほどしかない。
限界突破をしても水上機を装備できる数は変わらず、最大でも2機に留まる。

限界突破を行うと、副兵装枠に駆逐砲か水上機どちらかを選択して装備できるようになる。
砲座は1のままで射程もそのままのため、彼女のみで自爆ボートを止めるには厳しい。

全体的に芳しくない性能だが、ユニークな特徴として軽空母で火力値を持つ艦としては初実装キャラとなる

スキル Edit Edit

  • 星羅碁布
    • 戦闘中8秒毎に自身の正面へ弾幕を放つ。性質としては白と黒の囲碁のような弾が上下に揺れながら発射される。
      8秒毎と非常に短い間隔で確定発動する、実質的なメイン攻撃。
      前衛のサポートと自爆ボードなどの防衛にも有用。
      発射弾幕の数が多いので、高確率で両方のデバフを与える事が可能な事から、2秒と短い時間ではあるものの、戦艦などの主砲タイミングと合えば命中率を上げることが可能。
      これが4回命中した敵は以下の効果が付与される。
      • 黒弾が4回命中した場合、その敵の速力が2秒間30%ダウン
      • 白弾が4回命中した場合、その敵が与えるダメージを15%ダウン。
      • 20x36hit通常弾,対装甲補正100% 80% 60%。
  • 奇謀詐策
    二つの効果を持つ複合スキル。
    • 自身の航空攻撃時、特殊弾幕を放つ。艦隊全てが東煌で統一されている場合、この弾幕を強化する。
      強化弾幕を発動させようとする場合、2023/9/15時点で前衛は駆逐・軽巡・運送、主力に至ってはミサイル駆逐艦以外は本艦と華甲の2隻しかいないなど制約がとても多い。
      強化時には絨毯爆撃のような爆撃が追加される。派手ではあるがかなり手前に落とされる為、実際にヒットするのは奥の1〜2列のみとなる。
      • 300x4hit 500lb爆弾,対装甲補正80% 90% 110%。
      • 260x12hit 500lb爆弾,絨毯爆撃 対装甲補正80% 90% 110%。(弾幕強化時追加)
    • 戦闘中20秒毎に、ランダムの敵1体に5秒間、与えるダメージが10%アップする。
      効果時間は短く効果量もほどほどであるが、同じく20秒毎に確定発動する特殊弾幕持ちなどと相性が良い。

総評 Edit Edit

癖が凄まじく強く、本格運用にはかなりの愛や覚悟が必要な艦船の1つと言えるだろう。
主に、水上機の性能の低さと、東煌陣営の数自体が少ない(=選択肢が少ない)ことが難点として挙げられる。

水上機の装填は、技術ポイントをMAXまで上げ、125/200にして最大まで強化しても晴嵐の装填が24秒台(強風装備時約20秒)である。

航空攻撃時の弾幕を強化するには主力を軽空母とミサイル駆逐艦の2種のみで編成することになるが、
対空面に難を抱えることになるため、航空攻撃の激しい海域は避けるか、弾幕の強化を諦めるかの選択を迫られる。

一方で、8秒毎に発射される弾幕は前衛艦の雑魚処理をサポートしやすく、自爆ボートへの対抗手段としては優秀な部類。
これに加えて本人の火力の低さを利用し、前衛にMVPを取らせる旗艦役としての運用が考えられる。
 

  • 改造後
    改造により補正150%で戦闘機と攻撃機を搭載することができるようになり、
    フォローの必要が無い頼りになる軽空母に進化することができた。
    8秒ごとにデバフ弾幕をばら撒きつつ速い装填で攻撃機を発艦することができる。
    戦闘機の搭載数がイラストリアスの6機に次ぐ5機になり15章の支援艦隊に使うこともできる。
     

オススメ装備 Edit Edit

艦載機(改造前) Edit Edit

彗星二一型」は、航空戦艦用の特殊な爆撃機なので装備できない。

画像装備名備考
瑞雲瑞雲航空25。水上偵察機のため火力は控えめ。
爆装、機銃とも貧弱なため、攻撃よりも弾消し目的で使うようにすると良い。入手が楽
晴嵐航空25。瑞雲に比べて威力、攻撃速度で劣るが爆撃は上。
瑞雲よりも対空は期待できないが1600lb爆弾を積んでるため破壊力は大きい。兵装開発よりは入手しやすい
Blank100.png強風航空25。回転と対空重視の水上戦闘機。兵装開発でのみ入手可能。

 

戦闘機(改造後) Edit Edit

F4U(VF-17中隊)(T0)F4U(VF-17中隊)入手 コアショップ  
500lb爆弾x2を積んだ戦闘機の中で最も装填が速い。
代替品にF6Fヘルキャット烈風シーファングなどが存在するが、対空バフ持ちはこの子だけ。
スキル Jolly Rogers
航空攻撃時、8秒間味方艦隊の対空が5.0%アップ
F7Fタイガーキャット(T0)F7Fタイガーキャット入手 兵装開発  
1000lb爆弾x2を積んだ戦闘機で爆撃機なみの攻撃能力を持つ戦闘機。
シーホーネットもほとんど同性能なのでお好みで。
試作型XF5U「フライングパンケーキ」(T0)試作型XF5U「フライングパンケーキ」入手 兵装開発  
1000lb爆弾×2を搭載しつつ制空能力も高めの戦闘機。
飛行速度が全航空機中最低の42と鈍足で画面内に長く留まり迎撃攻速も高く高難度海域の防空に非常に強力。

攻撃機(改造後) Edit Edit

ブレゲー BR.810攻撃機(T0)ブレゲー BR.810攻撃機入手 アイリスの天使   コアショップ 
速度、制空はバラクーダを超え自動発艦機能までついている優れもの。
バラクーダT3の上位互換と言えコアショップで毎月1機確実に手に入るのも魅力。
ワイヴァーン(T0)ワイヴァーン入手 兵装開発  
4本の汎用航空魚雷で非常に高い攻撃力を誇る攻撃機で自動発艦迎撃にも参加してくれる。

副砲 Edit Edit

画像装備名備考
[[]]
[[]]

対空 Edit Edit

連装ボフォース40mm機関砲STAAG(T0)
射程30
連装ボフォース40mm機関砲STAAG入手 科学研究1、4、5、6期   兵装開発  
命中を+10強化する主力御用達の対空砲。
113mm連装高角砲(T3)
射程35
113mm連装高角砲入手 ヴィスカー   兵装開発  その他海域等 
高射程対空砲の定番。艦隊の対空射程を底上げする。

設備 Edit Edit

油圧カタパルト(T3)油圧カタパルト入手 装備箱共通   科学研究   イベント  
航空値+100。空母/軽空母の基本装備。
ホーミングビーコン(T0)ホーミングビーコン入手 コアショップ  
航空値+60。強力だが元々高装填かつ航空40の差は割と大きいのに注意。
スキル 着艦補助
航空攻撃の装填時間が4%短縮

オススメ編成 Edit Edit

主力(東煌) Edit Edit

画像キャラ名備考
鞍山改
長春改
鞍山改
長春改
現状、鎮海と陣営統一で組める唯一の主力艦

前衛(東煌) Edit Edit

画像キャラ名備考
逸仙
寧海改平海改
逸仙
寧海改
平海改
陣営を統一させる場合、東煌で最も前衛の耐久が高い構成。

前衛(それ以外) Edit Edit

画像キャラ名備考
ベンソン
ヘイゼルウッド
アーデント
夕暮
有明
カーリュー
ステフェン・ポッター
風雲
ベンソン
ヘイゼルウッド
アーデント
夕暮
有明
カーリュー
ステフェン・ポッター
風雲
全員「空襲先導」持ち。火力を引き上げてくれる。
このうちアーデントと夕暮は「随伴空母」によって被ダメ軽減もしてくれる。
シリアスシリアス現状、空母の命中率を上げてくれる唯一無二の艦船。
サンディエゴ改
五十鈴改
チェシャー
サンディエゴ
五十鈴
チェシャー
超強力な対空性能を持つ艦船達。低い鎮海の対空性能を補うには最高の艦船となる。

キャラクター Edit Edit

東煌所属の水上機空母で、「毒士」ともいえる知略担当。
臨機応変で定番の計から即席の奇策まで用意してくれるが、
策をうまく実行できるかどうかはこちらの努力次第。
「軍師」よりは「謀士」のお姉さん。

担当イラストレーターより設定画が公開されている。
https://twitter.com/gujianshaonv/status/1486156943865614337
 

  • 性格
    • 「春節遊園撮影会」では各陣営の美女が景色に合う衣装を身に纏い、
      庭園と合わせて写真を撮影することで庭園の知名度を上げる作戦を提案している。
       
  • 外見について
    • 鎮海についての記録は中国や日本の文書に残っているものの写真がほぼ残されておらず、イラストや合成写真を用いて解説されることが多い。
    • カタパルトを持っておらず、クレーンで水上機を海面に降ろして飛行させるタイプの航空母艦(水上機母艦)だった。
    • 船体を黒く塗装し商船名を白い塗料で大きく書くことで商船に偽装し警備を突破していることや、
      台湾に寄港した際に外観を見ると商船のようだと言われていることから、よく観察しないと軍艦だとわからない外見だったようだ。

艦船通信 Edit Edit

鎮海_icon.jpge231_001.jpgふふ…多少は「謀士」の雰囲気を出せたでしょう?
...
ペンシルベニア_icon.jpge231_009.jpg古の東煌には、遠い場所から戟の穂先を射止めた者がいてな…私にもやらせてもらう!
...
鎮海_icon.jpge275_001.jpg残暑の日差しを避ける清幽の一隅、思諸を虚ろにするのにちょうどいいですね
...
ハルビン_icon.jpge297_008.jpg買い出しは豪快さがあってこそだな!全部くれ!
...
済安_icon.jpge376_002.jpgええと……このまま打つと勝負が決まらなくなりますね…
...

バレンタインメッセージ Edit Edit

...

キャラストーリー「棋力を上達させる妙手」 Edit Edit

を秘書官に設定し、をタップするとキャラストーリー開始。

任務と報酬一覧を開く

メモリーズ「悠然の茶室」 Edit Edit

...

元ネタ Edit Edit

  • 貨客船「マニラ」時代
    • 貨客船マニラと姉妹船のサンダカンは北ドイツロイド(NDL)の発注でリックマース造船所で建造された。
      1904年1月18日に進水、同年3月23日にReichspostdampfer(RPD)として竣工。*3
      全長81.25m、総トン数1790GRT、速度は8ノットだった。
      乗組員は55人で、1等客室30室、2等客室16室、最大120人の乗客を運ぶことができた。
      当初はシンガポール-マニラ間の航路に就役する予定だったが竣工前に廃線となってしまったため、
      1904年4月4日にシンガポール-ニューギニア間、1906年12月に香港-シドニー間、
      1909年4月に再びシンガポール-ニューギニア間の航路に就役し、1914年まで活躍した。
      シンガポールからバタビア、マカッサル、南モルッカ諸島を経由しドイツ領ニューギニアへ向かう郵便船航路だった。
      開戦の数ヶ月前、ドイツ領サモアのアピアまで航路を延長させるためPRDの補助金の交渉が行われていたが実現しなかった。
      1914年、カイザーウィルヘルムスランド北岸を経由して8月16日にシンガポールに到着する航路の途中、
      エイタペを後にしたとき第一次世界大戦が勃発した。
      船長はオランダ領のアンボン島でそれを知り、船をそこに抑留させた。
      9月にはマカッサルの帝国領事館に書面で報告しているが、終戦までそこに留まることになった。
      戦後1919年、ヴェルサイユ条約に基づきイギリスに戦時賠償として引き渡された。*4
       
    • イギリスは373隻の船舶を売却し約2000万ポンドを手に入れているが、適切な相手に売却されたのか、
      売り上げは戦争で商船を失った船主や船員への賠償に充てられているのかが問題になっている。
       
  • 貨客船「祥利」時代
    • 1921年、中国の海運会社(政記公司)が購入し「祥利」と改名した。
      当初は南北航路で運航する予定だった。
       
    • 中国北部最大の海運会社である政記公司は第一次世界大戦中の緊迫した情勢を利用して
      ロシアやドイツの商船を大量に購入し船団を増強していた。
      しかし、第一次世界大戦後の戦後恐慌の影響で大型船が機能しなくなり経営が悪化していく。
       
    • 列強の対中国武器禁輸政策により東北海軍の張作霖は軍艦に改装する商船を求めていた。
      船体が丈夫で機械が優れており石炭積載量が多い祥利と弘利に目を付け銀四十万元で購入する。
      その結果、政記公司は別の軍閥の呉佩孚に糾弾され罰金一千万元の代償として八隻の汽船を譲ることになる。
       
  • 水上機母艦「鎮海」時代
    • 1923年6月、東北海軍が購入し「鎮海」と改名、練習船として使用されていた。
      1926年3月、海軍航空隊が設立され、水上機母艦へと改造が行われた。
       
    • 中国における航空事業は1919年に英仏独から飛行機および教官技術者を招聘し、
      飛行場や製作所の設置、郵便や旅客輸送が行われ始めていたが軍閥時代の争いで滞ってしまっている。
      その後、張作霖らが仏伊から飛行機を購入し飛行教官や飛行場を設置したが、活用するまでには至らなかった。*5
      鎮海に搭載したFBA-19はフランスから購入している。
       
    • 1926年2月、日本海軍は鎮海と威海を中国の正式な軍船として取り扱うことを決定している。
       
    • 1927年3月14日、北京政府から元福建艦隊を率いて楊樹莊が国民革命軍へ加わると、
      「鎮海」と「海圻」はそれぞれ商船とイタリアの軍艦の偽装を施して27日に呉淞口に到着。
      2隻は楊樹莊が防護巡洋艦「海籌」にいると誤解しており、これを奇襲攻撃。隣で停泊していた「應瑞」はこれを見て上流へと逃げていった。
      夜明けが近いこともあり「海圻」は撤退するが、「鎮海」は旗旒信号が見えなかったため黙々と輸送船を攻撃する。
      1隻で「鎮海」が取り残されていることに気づいた「應瑞」は戻って応戦しようとするが、それを見た「鎮海」はそそくさと去っていった。
      その日の日の出後、「鎮海」と「海圻」揚子江の河口の外で砲艦「江利」を見つけ攻撃、捕獲している。
       
    • 7月22日、連雲港周辺を空爆するために「威海」と共に出撃。
      空襲準備中に「鎮海」は別の輸送船を発見して捕捉、中には三民主義の宣伝マニュアルとバッチや軍需物資があり、これを押収。
      8月4日、「趙河」と「海城」船員が山東省で反乱を起こし、東北艦隊の「海圻」「鎮海」「定海」が青島に駆けつけて反乱を鎮圧。
      9月3日、呉淞口の近くに「鎮海」と他の4隻の軍艦が集結し再び襲撃、鎮海は上海の江南造船に空襲を開始した。
      空襲自体は上海に大きな被害を与えなかったが、上海が空襲されたのはこれが初めてであり、かなりのパニックを引き起こしたという。
      1928年5月3日、「海圻」や「鎮海」などの東北艦隊が再び上海を攻撃。
      「海圻」と「鎮海」はそれぞれFBA-19水上飛行機を離水させ空爆し、上海の防御側は2機の水上飛行機でそれらを迎撃した。
      6月3日、東北艦隊を従える奉天軍閥の長、張作霖が爆殺される。
       
    • 1928年12月、練習船として使用される。
       
    • 1930年、威海衛租借地がイギリスから中国に返還され、海圻と鎮海を伴いレセプションが行われた。
       
    • 1933年、薛家岛事件の結果3隻の軍艦を失い、再び鎮海を主要な軍艦として用いることになる。
       
    • 1937年、盧溝橋事件の結果、青島の海軍総司令の命令で港の閉塞艦として用いられ、戦後に引き揚げられ解体される。
       
  • 時代背景
    • 第一次世界大戦の頃は航空母艦といえば水上機母艦であり、
      日本で初めて航空作戦を実施した若宮や、イギリス海軍からはエンガディンなどが実戦投入されていた。
      戦後の1920年にはアメリカがライトを"lighter-than-air aircraft tender"というユニークな名称の補助艦へと改造を行っている。
      1922年のワシントン海軍軍縮条約では水上機母艦が航空母艦(aircraft carrier)として制限されている。
      陸上機の航空母艦ではイギリスのアーガスの完成が1918年、ハーミーズの完成が1924年、
      日本の鳳翔の完成が1922年という時代であり、実戦には殆ど使用されおらず、
      先の条約でも実験的であるとみなされ航空母艦の制限にはカウントされていなかった。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 見た目UR性能N
    股間に従え -- [iBobqGGSSfU] 2022-09-22 (木) 16:45:02
  • 新衣装、よく見たらツインテなのか。買う。 -- [eYO6E/Vu.qw] 2022-09-22 (木) 18:08:46
  • 新衣装のタッチ2えっちすぎる頑張って育てるゾイ -- [oaubZy5Geyk] 2022-09-24 (土) 17:31:16
  • 容赦最上クラス性能最低クラスとか極端な艦船だなw
    でもマジでキャラが良いな…可愛い -- [uBzoyjZ6.H.] 2022-10-05 (水) 08:12:49
  • 性能は元より金水上機が未実装なのが痛い…… -- [OHBeUDQ.opU] 2022-10-08 (土) 03:23:44
  • 俺の「初」も頂戴されたい -- [0Y0nhlLfEZA] 2022-11-17 (木) 00:48:44
  • 鎮海のフィギュアめっちゃほしいわ… -- [l4FS/2jL8v.] 2022-11-17 (木) 20:03:36
  • 軽空母枠だけど装備可能は水上機(or駆逐主砲)、この子の設備枠は何がお勧め? -- [vWHm9Vi.8Oo] 2023-01-13 (金) 11:09:47
    • 水上機を積んでも、水上機は一機しか出ないのでダメージは雀の涙
      駆逐砲でもボート迎撃の役に立つ機会は少ない
      特殊弾幕が航空依存なら、水上機の方が良いかもしれないが、よくわからない
      もしかしたら定安がバフをかけてくれるかもしれないので、そうなると環境が変わる
      設備は、コメント欄にあるように耐久系か対空レーダーで、とにかく生存してもらう -- [ARhiPRibkGQ] 2023-01-13 (金) 11:18:46
    • 生存優先装備か…さんくす!
      無駄に航空装備が出来るけどスキルも水上機も…ねぇ?だったから… -- [vWHm9Vi.8Oo] 2023-01-13 (金) 13:09:04
  • ミ駆逐 華甲 でも主力が可能に。前衛も選択肢増えたけど、相変わらず姉妹編成一択になるなあ 東煌戦艦は実装不可能だろうし、主力がすげー柔らか編成だこと。 -- [qafWuSrPuBM] 2023-01-20 (金) 06:52:10
    • あちらこちらでマルチポストめいたコメントしてるけど、肇和級の2人とは見かけによらずかなりタフな上にスキル弾幕持ちで14章にも持ち込める性能してるし、海天の2人組もセット運用が前提になるけど悪くない攻撃性能を持ってる。
      空母と運送艦は確かに弁護は難しいが前衛の選択肢は前よりも増えてるのに誤解を招くような書き方はしないで欲しい -- [vOOiIkyczqk] 2023-01-20 (金) 09:43:03
      • 肇和級→姉妹編成
        海天級→姉妹編成
        木主は何も誤解を招く様な発言はしていないね -- [wzW1iG5r8W6] 2023-02-11 (土) 05:09:38
      • こっちは上位だけ知りたいので半端な性能で使えるとか言わないでほしい
        平寧、逸仙、ミ駆、ハルビンだけだろ東煌の上位って。最近は平寧も怪しいらしいが -- [8.YYQoSVKHY] 2023-02-11 (土) 07:59:36
      • セット前提な平寧、逸仙が上位とか笑わせる。ミ駆とハルビンだけやろ上位と呼べる奴は -- [xkeaThGnR3c] 2023-02-11 (土) 08:46:30
      • 東煌編成組むとして、ただでさえ主力が脆いのに、お世辞にも攻撃性能の高くない敵処理の遅い平寧を入れたらどうなるかは考えたほうがいいね。 -- [dQd5f.bNzkY] 2023-02-11 (土) 11:32:50
  • ”奇響華殿”のスキンを目にして、声が実装される前に120まで育てると決めました。
    ↑ で少し揉めていましたが、東煌で揃えると大変そうだったので、主力三番目に鎮海を入れて、てきとー編成で周回していましたね…
    愛(とエロ)は強いってハッキリと分かるww -- [.n76mWBzQaw] 2023-05-10 (水) 08:35:55
  • 対潜攻撃だけでもできるようになって欲しいなぁ -- [XQIIOxlwpqo] 2023-06-05 (月) 18:05:07
  • 自国艦なんだからもう少し使い勝手よくしてもいいんだぞってなった -- [f8Vb4CYKycg] 2023-06-11 (日) 21:14:46
    • それな、謙虚過ぎるよね -- [qoXXrZbtagA] 2023-06-11 (日) 21:55:14
  • メモリーズやべぇ・・・
    上着も脱いでくれたし、鎮海と甘い時間を過ごせるだけでも素晴らしい -- [4Yj7kKU3m4Y] 2023-11-03 (金) 17:29:33
  • メモリーズといいフィギュアといいえっちなキャラクターだなぁ -- [SanLDEOjteI] 2023-11-12 (日) 18:17:22
  • 予想通り改造実装確定、でもこのマジで観賞用以外の運用法が一切存在しない謎のスキル構成と性能をどうするのやら。どうしたって面白いのは間違いないだろうけど。 -- [qafWuSrPuBM] 2024-01-19 (金) 21:25:58
    • 俺は手つかずの肇和級か鞍山級でミサイル追加だと思ってたから2年前の鎮海は驚いたな... スキルは3つ目に東煌陣営の強化スキルがつくか、星羅碁布強化だと予想してる -- [P78nBQw.DkU] 2024-01-20 (土) 04:55:45
      • 回復スキル欲しいなぁと思うがこの装填速度じゃマジで腐るだろうからいっそ白黒弾発射するたびに回復してほしい(暴論) -- [qafWuSrPuBM] 2024-01-20 (土) 14:05:01
  • 普通に楽しみだったけど魔改造されすぎィ!戦闘機と攻撃機を搭載可能になるとかいう謎技術が発動されたおかげで普通に強い軽空母になった、スキルも充実しまくってるのでさすが元から底なしの弱さなだけはあるな、これくらいしないと強いとはならんのやな -- [qafWuSrPuBM] 2024-01-30 (火) 20:18:49
    • あ、これ第二兵装に戦闘機攻撃機爆撃機の全部乗っけられるのか 全部!? -- [qafWuSrPuBM] 2024-01-30 (火) 20:19:55
      • UR空母ですらできなかった、全種類の艦載機装備の解禁
        実用性とか、彗星二一型とかそういうことは考えてはいけない -- [z9Lgg.pk37E] 2024-01-30 (火) 20:22:28
      • そうでもしないとどうにもならない性能だったから本当に唯一無二の特権なんでしょうな クレーンでちっちゃい飛行機しか乗せられん船からフライングパンケーキ2機が飛んでくる恐怖 -- [qafWuSrPuBM] 2024-01-30 (火) 20:28:19
      • パンケーキは離陸だけならクッソ簡単だからな…実験機は滑走距離6メートルだぞ -- [nX.rrUytPow] 2024-01-30 (火) 21:05:29
    • この子が観賞用になってるのって、「各スロット機数1」っていうどんな埋め合わせをしようとしても補うことができないデカすぎる欠点があったからってのが大きい(航空攻撃の威力はおろか計算式の関係で発艦頻度も悲惨になるため)
      それが解消されるだけでもまあ普通に使えるかな程度にはなるので、ここまで強化されたらそりゃ強くなるよねっていう -- [2N4UT3PdZ7w] 2024-01-30 (火) 20:49:02
      • 水1/水1→戦3/全2はさすがに大化けになるよね…しかも(火力は心もとないが)駆逐砲を砲座2で扱える様になったから意外と自爆ボードへの対処力もあると言う… -- [UPw1.o1ZVbI] 2024-01-30 (火) 22:07:13
  • やっと普通の軽空母として使えるようになった…。やはり東煌艦は元ネタ的にこれくらいゲタ履かせないと厳しいね -- [wYrn2QZUuDQ] 2024-01-30 (火) 20:56:45
    • クレーンで水上機を2機乗っけるぐらいしかできないのを、どこをどう改造すればこんなになるのか……
      たぶん原形残ってないぐらい魔改造されてるんじゃないか? -- [ys4VKq5xvkI] 2024-01-30 (火) 21:35:49
      • CAMシップどころかMACシップ、若しくはそれ以上の改装が施されてそうな感じではある -- [i2.1BKQb5sU] 2024-01-31 (水) 17:42:03
      • 青いオフニャ「かべかけ格納庫となんでも空港~」 -- [SIsmBdrdfh2] 2024-02-03 (土) 12:59:49
    • 普通どころか常に囲碁弾幕撃ってくれてついでに追加で貰ったから普通以上になってくれて嬉しい -- [qafWuSrPuBM] 2024-01-30 (火) 22:07:37
    • やっと制空を任せられる空母になってくれたな! KANSENならではの改造は熱い こういうので良いんだよこういうので  -- [oItNMcVD20E] 2024-01-30 (火) 22:12:11
  • ちんかいかいさん -- [bqvjWBFQSms] 2024-01-31 (水) 02:16:36
  • 改造後衣装タイツ部分除けばおっぱい丸出しで滅茶苦茶エロい -- [I6rVRS.Aqas] 2024-01-31 (水) 12:49:45
  • こんなにエッチな恰好してるクセにケッコン後であってもタッチ2で怒るのが逆に良いのかもと思えてきた -- [ceni0MHxjNQ] 2024-02-18 (日) 15:12:16
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

こちらの板は雑談板のルールを適用しております。投稿する前に、雑談板のルールをご確認ください。
3回のルール違反でアクセス禁止処置、該当プロバイダーへ迷惑行為としてログを提出させていただきますので、ご了承下さい。

また、愚痴を含む投稿は愚痴掲示板で投稿するようお願いいたします。



*1 各行動時に攻撃を行う砲座数や艦載機数
*2 ゲーム内では「兵装枠3」と表記
*3 1830年代イギリスのキュナードラインやP&Oラインは政府と郵便輸送契約を結び、国からの助成をベースに発展してきた背景がある。遅れること1885年、北ドイツロイドも政府と郵便輸送契約を結ぶことに成功し、改訂を重ねながら1914年まで続いていく。Reichspostdampferとは政府の助成を受けて建造された郵便船である。
*4 ヴェルサイユ条約の下、1600GRTを超えるすべての船と、1000GRTから1600GRTまでの半分の船が没収された。
*5 その後軍閥時代が終わり、1930年代には米仏英伊独の売り込み競争が激しくなっている。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-18 (土) 01:11:01