艦砲リスト > 駆逐艦主砲 > 127mm単装砲初期型




基本情報 Edit

名前装備種特性所属陣営照準
角度
拡散
角度
砲補正
127mm単装砲初期型駆逐艦主砲追尾ユニオン36015125
Tアイコンダメージ基本速度火力弾薬弾薬
速度
対甲倍率照準
範囲
弾薬
射程
設計図
初期最大初期最大
T0127mm単装砲初期型T0_icon.png33x212x21.60s/回1.36s/回12通常弾1810050206040-60なし
射撃イメージ
[添付]
入手方法
兵装開発

兵装開発 Edit

+

兵装開発

特徴・運用法 Edit

歴史 Edit

ユニオン装備であること、兵装開発で76mm砲127mm単装砲(ユニオン)の間に位置していることから、モデルは次の2つの砲だと考えられる。

  • 1つはMk.10 5インチ単装高角砲(5"/25 caliber gun)。1920~30年代の戦艦や巡洋艦の対空砲として搭載され、一部の艦は後により高性能なMk.12 5インチ両用砲に換装された。
    また、ガトー級等の潜水艦にも高威力化を目的に、4インチ単装砲と交換する形で専用砲架に搭載された本砲が搭載された。
  • もう1つはMk.12 5インチ単装両用砲(5"/38 caliber gun)の露天砲架仕様。
    砲自体の解説は割愛するが一部の艦に搭載された防盾が無い本砲は、前述したMk.10 5インチ単装高角砲に非常に酷似した形状になっており、一見しただけではどちらの砲なのか区別がし辛いものになっている。

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 砲補正から小数点が抜けてる説 -- [i7284L8oHBY] 2021-01-04 (月) 18:24:54
  • これ人権だねルンバとか要らん -- [3Yva55zN3H.] 2022-01-18 (火) 09:27:51
    • ネタで言ってるのかな?それともツッコミ待ちなのかな? -- [OalVPfcOsG2] 2022-01-18 (火) 09:51:29
  • Mk10 5インチ25口径砲(5"/25 caliber gun)なのかな? -- [pq5cmsC4T8I] 2022-05-03 (火) 09:27:19
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-09-05 (火) 04:06:09