艦砲リスト > 軽巡主砲 > 152mm三連装砲B-38 MK5




基本情報 Edit Edit

152mm三連装砲B-38 MK5 T3
152mm三連装砲B-38 MK5種別艦砲
特性追尾
所属陣営北方連合
最大強化+13
装備性能
ダメージ10 × 6 → 19 × 6
基本攻速4.19s/回 → 3.56s/回
セイレーン作戦用補正0% → 3%
強化ダメージ補正105% → 124%
装備補正火力+45
弾薬榴弾
弾薬速度15
対甲倍率軽145 / 中105 / 重70
照準範囲68
照準角度110
弾薬射程45 - 65
拡散角度18

152mm三連装砲B-38 MK5 T2
152mm三連装砲B-38 MK5種別艦砲
特性追尾
所属陣営北方連合
最大強化+10
装備性能
ダメージ9 × 6 → 18 × 6
基本攻速4.26s/回 → 3.66s/回
セイレーン作戦用補正0%
強化ダメージ補正105%
装備補正火力+25
弾薬榴弾
弾薬速度15
対甲倍率軽145 / 中105 / 重70
照準範囲68
照準角度110
弾薬射程45 - 65
拡散角度18

152mm三連装砲B-38 MK5 T1
152mm三連装砲B-38 MK5種別艦砲
特性追尾
所属陣営北方連合
最大強化+6
装備性能
ダメージ7 × 6 → 12 × 6
基本攻速4.34s/回 → 4.10s/回
セイレーン作戦用補正0%
強化ダメージ補正105%
装備補正火力+12
弾薬通常弾
弾薬速度18
対甲倍率軽100 / 中75 / 重40
照準範囲68
照準角度110
弾薬射程45 - 65
拡散角度18

装備可能艦種
駆逐軽巡重巡超巡巡戦
戦艦軽母空母航戦潜母
砲艦潜水工作運送風帆
備考
無し

&ref(): File not found: "装備名.gif" at page "152mm三連装砲B-38 MK5";

説明文 Edit Edit

北方連合が開発した、チャパエフ級軽巡用の152mm三連装砲

特徴・運用法 Edit Edit

縦に並んだ3発の榴弾を2回撃ち出す軽巡砲。
カタログ上の拡散が18とやや高いが、2発並行タイプの砲と同じ仕様なのか弾があまり散らない。
このためやや高速に移動しているか射程限界に近い目標を狙わない限り同一目標へほぼ確実に命中する。
射角が110と僅かに落ちているが、上下5度ずつなのでそこまで気になるような差ではない。

同じ金装備・3発2射タイプの主な榴弾砲同士との比較としては、152mm両用砲とは対空値が必要かどうか、155mm三連装砲とは攻撃範囲が欲しいかどうか、この二つが選択の基準になるだろうか。
それぞれにお互い大きく優劣が付くほどの性能差はないので、北方連合製である点が最大のセールスポイントであろう。

この砲の特徴として照準範囲68と、他の軽巡砲よりやや長くなっている。
しかし弾薬射程は65と短いため、索敵範囲内でも射程距離外という死角が若干存在する事になる。
照準範囲外まで弾が届く研究産の試作型三連装152mm両用砲Mk17と同じような感覚で扱うと、照準範囲ギリギリの距離ではそもそも弾が届かないという事になるので注意。
特に主力艦の副砲に乗せる場合、海域では接近する敵艦に早めに反応して発砲するため若干迎撃性能が高いが、演習等では相手が前後に移動すると上記の死角に入り込まれる恐れもある事を頭に入れておこう。

歴史 Edit Edit

チャパエフ級に搭載されたPattern 1938年型15.2cm(57口径)速射砲が元ネタと思われる。
元々はソビエツキー・ソユーズ級、クロンシュタット級の副砲用として設計、開発された砲であったがそれらの建造計画が頓挫したため
艦載砲として用いられたのは戦後チャパエフ級が就役してからとなった。
砲身自体は1941年までに10本製造されており、内1門が試験に用いられ、残りは列車砲として運用されたようだ。

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ゴリラがツイッターで4個、5個と「いらねーけど作れちまってツライわー」
    と完成報告する一方、俺は1個作るので精一杯だ -- [pPij/EYYNSs] 2020-03-10 (火) 18:13:54
    • この手の「落ちた」「落ちない」日記もキャラページみたいに隔離用フォームが欲しくなってくるな。 -- [BqBi87KCals] 2020-03-11 (水) 00:08:03
      • 色々な人が使ってみた感想や発見を読みたいのに、似たような日記ばかりで辟易するよね…。 -- [40c7Cb2aK8Y] 2020-03-19 (木) 07:41:07
      • 俺はいくつ集めたとかホント心底どうでもよくて邪魔だよな
        ドロップ報告隔離板なんかが欲しくなってくる -- [JQkzdBbvrh6] 2023-01-10 (火) 15:21:16
  • チャパエフでも変わってないみたいね、榴弾はシアトル砲や155mmでよさそう -- [UU38Pv7JMtE] 2020-03-11 (水) 13:11:26
  • 最終日でどうしてもあと少し足らなければイベントptを犠牲にして、SPのエリート3体倒して撤退を繰り返せ。D3よりは落ちるはず。俺はこれで燃料を15000程溶かした。 -- [uNCA8FSgnJk] 2020-03-12 (木) 02:38:04
  • 最終日でどうにか30枚目ドロップ65000pt程。25枚までポロポロ落ちたから引くに引けなかった -- [TvgekWF7D8I] 2020-03-12 (木) 03:13:26
  • 今回ポイントで交換できるのに熱心にドロ狙ってる人すごいね。何がそこまで駆り立てさせるのだろう -- [lxalG1yu/26] 2020-03-12 (木) 10:59:56
    • 手持ちが12個だったからつい魔が差した -- [qaF7xxz6aX.] 2020-03-12 (木) 12:32:55
    • 1個じゃ足りねぇから掘ってんだよ。頭大丈夫か? -- [M472EAGXAYo] 2020-03-12 (木) 13:34:33
    • 俺もわかんないけどししゃもみたいなアイコンが好きで前衛3体分揃えてしまった -- [F1uoSJiSZUw] 2020-03-12 (木) 14:17:26
    • 堀作業が楽しいってのもあるし、皆も言ってるけど今回堀でめぼしいのがチャパエフ砲だけだしね。
      それにこういうイベント装備は次いつ手に入るか分からんから掘れる人は出来るだけ掘って必要数を確保したいし。
      何よりシアトル砲より劣るとは言えそれでも必要十分強力なスペックを持ってるから、足りない分の代わりになるしね。 -- [i.Rsl.b0S..] 2020-03-12 (木) 14:24:05
    • 返信まとめてサンキュー。色んな意見で面白い。一本で足りないのは大変だね。見た目が好きでっていいねww -- [N741ZTAWIKc] 2020-03-12 (木) 20:04:27
  • 152両用砲って確か装甲補正も高めだったよね?となるとこの砲必須ってわけでもないのか -- [wx6LTzi9Fqo] 2020-03-12 (木) 13:06:52
  • ぎりぎり一本作れた。
    ボスドロップが2個じゃなければ死んでいた。 -- [RdGom0YJLlw] 2020-03-12 (木) 13:28:23
  • 設計図全然集まらなかったや。ボスドロで作った人って何周くらいしたんだろ -- [hmxUJTts4bM] 2020-03-12 (木) 14:09:00
    • 取得点数から逆算してD3を140周ぐらいで12枚、SPから3枚だった -- [um7xen4Xgc2] 2020-03-12 (木) 14:12:13
      • はえ〜〜、すっごい……自分では結構頑張ってたつもりだけど全然だったわけなんだ -- [nxhBQSqPzCQ] 2020-03-13 (金) 23:07:30
  • のせるならビスマルクとベアルンやね -- [vMl8H4Oot6Q] 2020-05-26 (火) 18:18:59
    • ビスマルクとベアルンは射程もろもろ書き換えるからこの砲の利点完全になくなるよ
      これは研究産の艦砲でも同じだけど -- [edO9WdqsnFs] 2020-05-26 (火) 18:24:22
      • 砲固有の短射程がデメリットなんだから書き換えてくれたほうが良い -- [sXxZbG21Ug2] 2020-05-30 (土) 03:22:28
      • 索敵範囲(照準範囲)68に対して弾薬射程が65と短めだから、ビスマルクとベアルンで弾薬射程伸ばしてもらったほうが使いやすいね -- [rlDpeB1nQ9c] 2021-03-05 (金) 22:02:47
  • これと130mm単装砲(星4)どっち掘ったらええんや…、
    発射スキルを考慮しない場合はこっちを掘ったら良いのかな? -- [wL.3jLToOhU] 2021-02-26 (金) 21:34:14
    • これはスキルの相性がいいチャパエフ用に1本あればおk
      130mm単装砲とは載せられる艦種が違うから比較しにくいけど複数持っておいて損はないのはあっち -- [LzcAy/S6Tgw] 2021-02-26 (金) 21:44:37
      • はぇ〜、参考になりますねぇ!答えてくれてサンクス! -- [wL.3jLToOhU] 2021-02-27 (土) 08:51:33
  • 出なきゃ1年後とかあほすぎんだろ 客引くわ -- [G0GaM0v/Nb6] 2021-03-10 (水) 21:37:56
    • リアルに一年後で草も生えない -- [kZEZaqNGUWY] 2021-03-11 (木) 08:19:49
    • 実際指揮官ほとんどウマに逃げるのでセーフ -- [i.0bP/D.Z7A] 2021-03-11 (木) 15:00:31
    • まぁ無理して取るモンじゃないしなぁ。152両用砲のが基本的に使いやすい訳だし、北方連合砲に拘るんでもなければ別に掘らなくても良かったとは言える。 -- [a25NDYctEXI] 2021-03-13 (土) 07:20:57
  • 今回は前回イベに引き続き大作戦指令所の偉大さが分かったわ。おかげさまで手持ちの設計図と合わせて一本できた。 -- [83zNfhGdmFc] 2021-03-11 (木) 09:54:48
  • なんとか期間中に2本作れた(前回報酬と合わせて3本)……自動攻略なかったら到底無理ですわ -- [81/vb6J0.rQ] 2021-03-12 (金) 06:37:18
  • 今回は4万P位回って1つ出来た…これで終了するわ
    皆オツカーレ -- [/nAGik.oKdw] 2021-03-12 (金) 10:44:41
  • 4万5千ポイントで4枚だったぞ!少なすぎぃ!
    諦めてD1で130を三本つくったぞ!それでも5000ポイントくらいだったぞ! -- [/GcGnI2Oo.M] 2021-03-12 (金) 12:18:24
  • たまに、本当にたまーに弾道ぶれて全弾ヒットしない事あるね。何なら精度良い方なんだけど両用砲Mk17が弾道安定しすぎてるので比較すると気になる。 -- [wH0A2wVfOLg] 2021-06-09 (水) 01:54:13
  • 結局DPSだけ見ればこっちの方がちょっと高いのか? -- [tO7HkOXyW.2] 2021-06-18 (金) 03:43:55
    • スマン、152mm両用砲と比べて(書き忘れ -- [tO7HkOXyW.2] 2021-06-18 (金) 03:44:44
      • 軽装甲相手は殆ど変わらん。誤差の範囲でこっちが上程度。中重装甲は向こうの圧勝。 -- [NDys0wr0PoI] 2021-06-18 (金) 05:06:27
      • 今現在この砲の存在意義は「タリンで榴弾を使いたい場合」に限る。 -- [NDys0wr0PoI] 2021-06-18 (金) 05:12:08
  • 来たる北連3での実装軽巡用にホリホリ
    次は新しい固有装備来そうで2復刻までもう掘れない気がしてる -- [mqv94EPgFcI] 2022-02-16 (水) 12:32:07
  • クロンシュタット用副砲として固定装備になりましたな -- [nn6zxXIddAE] 2022-02-24 (木) 22:06:48
    • 主砲に今回追加された超巡砲か、(有用かどうかはさておき)設備に先日貰ったレポートを装備すれば副砲はこれ以外にもできますよー -- [505aALs3bp6] 2022-02-24 (木) 22:31:21
      • ああどこかの装備枠に、でしたか… -- [nn6zxXIddAE] 2022-02-24 (木) 22:50:54
      • 雷装上がるレポートは北方連合設備だけど火力上がるレポートはその他設備なので結局この副砲固定になるのでは?クロン雷装値0なので… -- [RDlcy99ZJwQ] 2022-02-25 (金) 00:21:38
      • 副砲が北連固定じゃなくて兵装に北連装備があればいい条件だから主砲(か設備)でいずれかを北連装備にすれば副砲は自由に選べるし、まだ見てないからあれだけど新規主砲が全く使えない前提じゃないと固定装備とはならないんじゃ -- [CojhJqGefws] 2022-02-25 (金) 01:01:08
      • クロンの主砲は十分な強さなので副砲はお好きにどうぞ、やで -- [qafWuSrPuBM] 2022-02-25 (金) 02:57:44
      • 情報レポート・調査日誌でも副砲補正はアップしたけど、副砲タイプなので雷装値アップしても強くならないのが欠点。
        ハード海域で雷装値の入場制限に少しだけ役立つぐらいかな -- [/zi5slwJwcQ] 2022-02-25 (金) 08:41:04
      • 軽装甲には吾妻砲+これ。それ以外はイベ砲って分ければいいんじゃない? -- [qG36hVO0MrY] 2022-02-25 (金) 13:11:24
      • 性能は及第点だし、そもそも北連砲だから付けるんだぞ(過激派) -- [26XIYORn3Ac] 2022-06-06 (月) 03:00:03
  • とにかく金武器が欲しい復帰組ワイ、三本確保できてホクホク。 -- [K1PzWG7hyh6] 2023-02-01 (水) 10:49:20
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-08 (日) 19:16:28