現在、840人が閲覧中です
現在開催中 1月16日(木)~2月6日(木)メンテ 新春華裳協奏曲
META戦 12月12日(木)〜3月13日(木) 『大鳳(META)』
シーズン任務 12月1日(日)〜1月31日(金) 『ジュリオ・チェザーレ(META)』
チャレンジ(限界挑戦) 1月1日(水)〜1月31日(金) 『限界挑戦・やぎ座』
新キャラ実装
1月16日 新キャラ SSR重巡「建武」 SR軽巡「海容」 SR駆逐「長風」 SR駆逐「伏波」
1月16日 改造 SR→SSR「華甲改」 SR駆逐→SSRミ駆「撫順改」
メモリーズ期間限定販売中! 1/30 23:59まで 新規
復刻
更新履歴をもっとみる 〔Header編集〕 〔MENU編集〕
対空砲リスト > 37mm連装機銃
兵装開発
鉄血・対空砲
攻速が自慢のクラップ対空砲・・・なのだが、それ以外の性能がとても低くこれだけでは力不足。 それでもアップデートで威力が改善されたが、総合的に青装備である8連ポンポン砲T1に大きく差を付けられており、 かつ序盤の2-2で入手出来る同じく青装備の2連ポンポン砲T3とほぼ同性能と言える。 射程にしてもDPSにしても上位互換がもっと早くに入手できる。ついでに入手できる7-2の海域では通称ルンバと呼ばれる強力な対空砲が存在する。 装備の整っていない中、箱から出てきた場合は3章までの攻略なら使えなくはないが、もはや3章の時点でシカゴピアノや76mm高角砲とまともな紫対空があるという始末。 これに限った事ではないが強化する際は後を考えてからするように。むやみやたらに強化すると後に後悔する事になる。少なくともT3パーツをつぎ込む価値はない。
さらに修正される可能性が無くもないので、設計図のままおいておくのもありだろう。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照
↑
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照