アリゾナ(META)
- 先行でUSA版で全体図が上がっていたようですが、艤装が完全に沈没後のアリゾナみたいです。
あんな錆び付き朽ち果てた艤装でどうやって戦うんだろう…… -- [uFhOi35cOXc]
- 艤装らしきものがないのに戦えてる子もいるし錆び付いてるくらいで戦えないと思っているのか -- [qafWuSrPuBM]
- 12/8だからアリゾナ、ということ・・・?
あっちでは12/7だったような気もするけど。 -- [JqUIeP4zTI6]
- 日本時間12/8未明、ハワイ時間12/7早朝だよ。 -- [x9B18b.VwUQ]
- エッッ -- [nvVXW/f76Y2]
- META山城と同時期にリークされた?イラストと全く違うな -- [t.wA7d1jDsE]
- なんでそんなに脱いでるんですかね・・・ -- [XeSdNkc4rP6]
- おいおい、既にネガティブなのにこれは -- [xPRNE.2cWjw]
- METAなしと性格変わってねえええ -- [NOcP5N14ioI]
- 攻撃が水滴みたいな弾に錨とかどこぞの船幽霊なんですが何かの予兆か…? -- [rJI377Llytg]
- アズレンもシューティングだから -- [2W9yrOXh5MA]
- 解析情報によると味方艦隊に「真珠の涙」を装備していないと半々確率の回復が発動しないっぽい。
その代わり、味方のHPが最大値の5%回復する度(ユニコとかの回復でOK)に弾幕ブッパ(再使用間隔12秒)し、味方が3割ダメージ受ける最大値の3割切ると例の霧をぶちまけるSHS弾をこの弾幕のついでにブッパする模様。 副砲も7割ほどで追加砲撃があるらしいし、かなり攻撃的な艦っぽいね。 -- [uFhOi35cOXc]
- 半跏思惟像っぽさある -- [9rQ2FWWyXyo]
- 何気に初の重装甲META? -- [JslZ1.EOp6o]
- ボスの時だけ装甲違うやつおるけど実際どっちなん? -- [8X9xesHVTOg]
- 解析で重装甲が判明してる。 -- [uFhOi35cOXc]
- そしてしれっと忘れ去られる扶桑型META… まああの2隻はMETA戦やらんしな -- [9ulxqKp/Vow]
- 弾幕が完全に道連れアンカーなんですが・・・w
おめーいつから船幽霊になったんだよw -- [77uahhYRVx.]
- 考えてみれば戦艦の船幽霊って怖いな。霊的な話以前に艦砲による純暴力がヤバい。大抵の除霊士退魔士はそこでやられる。
幽霊だけに光属性に弱いだろうから、単機で米国第七艦隊並みに強い光子力のスーパーロボット・マジンガーZが特攻だろうが、裏を返せばそんなチートメカを用意しなきゃいけないってことだからな。 -- [tmImsg.NPVM]
- いや14Lv痛過ぎよ。前衛壊滅するやん -- [hqBs/jNVodQ]
- 14へ行け……いや、真面目に。アンカー直撃で回避失敗だとアンカレッジでも8割は合った耐久が一撃で例の致死圏内に直送されたんだが……() -- [uFhOi35cOXc]
- 15になった瞬間、14にプラスして今までない程の弾幕や主力狙いにアンカーレーザーが追加だとぉ!?
あの14から更に15が隔絶した強さとか誰が予測するよ() -- [uFhOi35cOXc]
- オート殺しに来てるよなぁ 手動でも戦艦の照準合わせで霧に入らなきゃいけない&1回入ったら出られずにクソ痛いのを貰うことになる・・・ -- [eNypM4jrZ1M]
- 今回オートでやられる原因は霧の鈍足&被ダメデバフでアンカー直撃だから、勇気を出して駆逐2とビバエンで速力盛れば霧にとどまらずに済んでかなり被ダメが減るぞ。 -- [H5Xuu6zobnE]
- 戦艦撃つ時は瞬間的にオートにするだけだぞ。オートを二連打して発動させる事で手動でありながら半オートで戦える。 -- [x9B18b.VwUQ]
- 認識台詞で「「こっちの」ヴェスタル」かあ…… 工作艦のMETAってどんな惨状に至ってるのか……
というか、エンプラの胃が死ぬんじゃないかな、存在そのものが() -- [uFhOi35cOXc]
- アリゾナとアルビオンの青スキルって噛み合いますか? -- [ptksNpZrh9I]
- どっちのアリゾナさんの話か分かりませんが、通常のアリゾナさんなら特殊装備で追加される効果の方は条件上絶対に噛み合いません。
今までの「自身の主砲攻撃時~」の方は、主砲さえ撃てば回復してくれる可能性があるため問題ありません。 メタゾナさんの方は、そもそも青スキルが自身を回復するので、アルビオンさんの「前衛艦隊が~」と合致せず無理ですね。 黄色スキルの方は、優先対象が耐久減っている艦船なことを除けば問題ないかと。 -- [8oEiUWJxh42]
- アンカーもさることながら、減速する霧ってのもメランコリー感ある…霧重ねられるとこっちまで憂鬱だよぉ! -- [LWHl46bZhWY]
- 演習パに混ぜたら絶対嫌われそう。なお現実(ry -- [KaSOLbrzgEI]
- 強敵が味方になると弱体化定期 -- [vV0pIAlSARY]
- 育ちきったら普通に強いがね まだまだ先だから遠い話だけど -- [qafWuSrPuBM]
- 強敵が 味方になると 弱体化 やべえ弾幕 どこへ行ったの -- [.ad/D8Nsn4s]
- まさかmeta戦でプリマス、チャールズオースバーン、グローウォームの頭突き艦隊投入することになるとは……。オートやるならグローウォームより特殊装備ヴァンパイアの方がいいのは内緒 -- [dQ64qsQ43Hw]
- これが霧の大戦艦さんですか -- [uQdldJpx57Y]
- 接近した敵がほぼ停止する近接防御に特化したスキルなので14章で活躍できるかもしれない。ヒーラー空母とシナジーがあるのも○ -- [1RVGfE2xRQQ]
- 同じこと考えていた。レベル上げで連れまわしていると自爆ボートやうち漏らした敵艦隊がフィールドで足止めできるので被害がかなり減る -- [a7aIg7hDprE]
- 半オートだとそれなりには戦えた。ただやっぱりそこそこ残ってしまう。
完全放置で体力全部削れる編成とかあるんだろうか。 -- [qYusUtwo.tY]
- SDが過去最高にぽよぽよしててかわいい -- [XdSXGhl4NeU]
- 構造の理持ってる子って誰が居たっけ...? -- [LQYOAY3erMM]
- 今の所、メンフィスMETAしかいねいねえ -- [HXgW2QrpJQM]
- 主砲トリガーが存在しないってことは460mm三連装砲とかの遅い砲の出番? -- [wtqZclNhXqo]
- 主砲トリガーの回復はあるよ -- [uQdldJpx57Y]
- とりあえず、完凸まではやる -- [WJ2uIq3Xw02]
- 霧の効果は速力ダウンと被ダメアップだけとの事だけど
霧に入ると被弾率滅茶苦茶上がってる気がする 回避は落ちてないんだよね…? -- [B8b9VOXOQ22]
- そもそもアホみたいな量のカスダメ弾幕がばら撒かれてるので、普段気にならないカスダメでも霧デバフ下だととんでもないダメージになるから印象が強くなってるだけだよ -- [XdSXGhl4NeU]
- 一回で15万位しかへらねー、面倒だから自動で連戦してくれや…… -- [K6DpLz7HTdA]
- スキル発動条件多すぎて扱いにくい… -- [m21kO2lONrw]
- ライザコラボで始めた初心者だけど、救援要請流すと頼もしい兄貴たちが蹴散らしてくれて涙出る。
自分でやると15万〜20万くらいしか1回でダメが出ないから結構大変だからすごい助かる -- [wErM5d6uPuw]
- ライザコラボで始めた人が最低保障ダメージじゃないだけ凄いと思う。というかセ作に手を出してるのが凄い。 -- [5TipPaCfUmE]
- んだね。
既にMeta戦まで行ってる時点ですごいと思う -- [zBWk3XU8TB2]
- 5%回復をそれなりの頻度で発動させるならやっぱりユニコーンとかか
他は瀕死になったらだったり1回だけで回転率が良くない -- [8I7fwvWJ9CM]
- 開幕でも打てるユニコーンが最適だと思うよ。
あとは戦闘が長引かない前提ならパーシュースもいいね。 セ作のオート周回でサインオブビクトリー装備のフリードリヒ、パーシュースと一緒に主力を組んでるけど、開幕の弾幕密度が良き感じ。 -- [YB56Uo0vTMA]
- 真珠あれば自分で回せるぞ。確率は絡むけど。 -- [LcKi/ekAMEQ]
- 今回オートワンパン簡単すぎるな過去一番だ
安定してワンパン〜150万出せるし、1/2以上はワンパンできてる 編成はテンプレだけどケッコンなし 当然装備は全部+13とか最高強化が最低条件だけど -- [J6WrwV5vJa.]
- 編成晒してクレメンス -- [qYusUtwo.tY]
- META戦のコメ欄にいろいろある -- [rRyY9WeLkA.]
- デバフ弾が結構強そうだけど発生条件がよくわからんのとそれのせいであんまり出ないのでぬふぅという感じ -- [XdSXGhl4NeU]
- ユニコーンと闇ママと組んでセ作でかなり強いんだけどtier4と結構評価低くてびっくりしてる
本人に真珠持たせてるけど連戦オートした後のHPの残り具合が段違い -- [X.RMVZgi2gY]
- 回復はぶっちゃけアイテム使えば済むのとアビータ戦の事を考えると瞬間火力の方が重要なのでセ作での評価が低いのは妥当だと思う。
その反面、通常海域の道中適正はかなり高いのだけどね -- [OKtHJg5tyuw]
|